X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント270KB

【漫画No.1】eBookJapan 27冊目【ebj】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:14:34.62ID:M/Sd7YV+
■ebookjapanホームページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/

■キャンペーン・特集ページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_backnumber.asp

■未配信のマンガ・書籍のリクエストページ
https://www.ebookjapan.jp/ebj/support/renewal/request_form.asp

■利用案内のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/index.asp

■Twitter: http://twitter.com/eBookJapan
■Facebook: http://www.facebook.com/ebookjapan


前スレ
【漫画No.1】eBookJapan 26冊目【ebj】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1510097463/
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:37:53.59ID:BlqnAh/W
>>421
マジレスすると、ダウンロードフォルダに破損ファイルがあるのが原因と思われる
エクスプローラでフォルダを何とかして特定→今日製作所で
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:52:31.77ID:kn4Xr+Ds
>>415
紙本でこれだけ切れてりゃ乱丁本対応になるレベルだぞ
素人が自分用に切り抜いた下手くそ自炊ならともかくこれは商品
オレが買った本なら間違いなくクレーム入れるわ

電子は紙本と違って作者に見本送らないらしいしな
手抜きにもほどがある
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 23:56:04.73ID:/C8xwmWT
>>414
例え真ん中に顔が無くても、こういうのってちょくちょく見かけるけど、この程度だとebjに報告しても対応なんかしてくれないよな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 23:58:31.54ID:QeL/WmKz
買ってないから俺は言ってないけど誰もクレームや修正要望出してないのかね
スキャンし直せば治るんだから言えば対応しそうなもんだけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:02:21.96ID:4iOkDvye
病的神経質だと大変ですな
紙で平綴じ全開チェックしたらそれこそ本痛むし
いちいちズレなんて気にしてたら何も読めん
小学館が酷いかも試しにチェックしてみたけど
思い込みじゃねーの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:07:37.58ID:fuFejF7F
紙みたいに物理的にどうしようもないなら諦めるけど
ほんとは紙時代にももっとなんとかせぇって言いたくなるレベルの見開きは多かったよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:19:14.41ID:L2luEwW7
>>427
>>414は神経質とかのレベルじゃないと思うけど...
普通に読もうとして見えないんだからダメでしょ
気にならん人がいるにしても気になる人が病的ってことはないよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:28:17.22ID:ZMHLEdil
見開きじゃないにしても雑誌の断ち切り部分もきれいに見えるのが電子のメリットだと思ってた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:34:14.36ID:Yj0zKd7L
よく知らないけど製本したのを裁断してスキャンしてんの?
全部が全部元の原稿スキャンだとばかり思ってたわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 02:45:35.37ID:4ttdTB8W
見開きが合わないならまだいいけどバッサリきれてるんじゃどうしようもないだろ
それも顔が見えなくなる位ってどれだけ切ってんだよ
紙本なら本を傷めてでも開きゃいいけど電子ならデータ自体欠落してるんだぜ

>>432
ニ○ブンだって今は真ん中1センチも切れているなんてないぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:06:52.45ID:cavjySfA
以前修正を頼んだことあるが
てっきり再スキャンするのかと思ったら
Photoshopで手作業で修正されてた

しかも紙本と比較しながら修正したのではなく
そのページだけ見て修正しただけだから
珍妙な仕上がりになってしまっている
どう見てもNGだが呆れて何も言えなかった

もうこれ以降修正は一切頼まないことにして
この出版社下請がスキャンした漫画は一切買わない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 09:00:28.05ID:ciAtGzG3
たぶん電子書籍販売サイト側は
たとえこういう点が電子書籍を避ける人が出てくる一因になったとしても
出版社側に抗議できる立場にないか
もしくはそういう事まで気が回る人が居ないのか
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 09:41:07.16ID:k8FGyWZ3
>>432
天空の扉10巻の最初のページ画質悪いなと思ったらそれか…w
作者的に間違いなくデジタル作画、デジタル入稿なんだしそのまま電子版出出せよと
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:37:11.56ID:TwE5max4
>>436
KAKERUで言えば、プリティベルのWeb連載版はきれいな見開きなのに、電子書籍版は真ん中が切れてるという謎仕様だよな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:44:15.52ID:L2luEwW7
他の作家はともかくエクセルの作者は本人にチクれば自分からebjに修正要請出しそうな気もするけどな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:47:09.66ID:Zt8Bs0ml
グダグダ騒ぐなら統一規格ね無い電子を買うこと自体間違いなんだが
神経質なのか大雑把なのかよくわからん連中だな
ゲーメスト読んだら精神崩壊するんじゃないの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 11:34:41.03ID:k8FGyWZ3
>>438
そんなこともあったのか、ますます紙スキャン説濃厚だな…公式自炊とは一体

>>440
煽りにマジレス返してもしゃーないけど問題をカケラも認識してないのなw なんでそこに誤植雑誌のメストが出るのかも分からんが…
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:40:17.63ID:BGpk1bLs
出版社にも何のいいこともないから要するにまだ体制が整ってないんだろう
昔は今以上に無視されてたカバー周りとかの本文以外の部分も近ごろはちゃんと入れてきてるとこ増えてるしね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:55:23.58ID:4ttdTB8W
>>440
規格が統一されていないことと商品の品質が悪いことは別問題
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:02:54.49ID:BGpk1bLs
せっかくなんでついでに軽く調べたけど、胡乱なのは初期のヤングキング(上のエクセルとか)
同じヤングキング/六道神士でもデスレスの1巻見開きはエクセルと一緒のブツ切り
最終付近の11・12巻では見開きがほぼ綺麗に載ってる

どっちもサンプルで見れるから確認してみそ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:19:53.59ID:ciAtGzG3
各電子書籍販売サイトが校閲会社を立ち上げて
それを通過した物を流通にまわすようにするとか?
紙媒体であれば返品で抗議できるが、電子書籍はそれができないから。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 19:14:38.38ID:k8FGyWZ3
>>450
自分が話していたのは画質の話であって見開きではないし主題は電子素材や電子編集の方だしな
DTPとか言葉が出て来始めた時代で恐らく手で写植だの原稿だのやってた時代のメストの話はやっぱり関係ないな
(ハンドル→インド人とか悪筆による誤植の最たる例だし)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:14:02.03ID:N4SEsnHK
ボタンは全ページ立ち読みになってるのに
読み始めるとただの増量版で途中で終わるっての相変わらずあるんだねえ
直す気無いのかな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:59:19.41ID:4ttdTB8W
そういえば紙本は乱丁本対処しないけど電子はデータアップデートしたのがあったな
BLだったと思ったが最終話の最後のセリフが抜けてたやつ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:25:01.25ID:J8A2GiB8
楽天のメールがうざすぎて削除してたら図書券のコードまで削除してた
まじ楽天くそ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 11:28:25.39ID:1b2aJxXC
見開きでいえば、いま無料で見れるジョジョリオン1巻は綺麗だな。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:25:42.93ID:KBTd9co/
そもそもなんで見開きが切れるなんていう事態が起きるの?あり得なくない?
昔の本ならともかくそこそこ新しい出版のでなってるのとか不可解なんだけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:34:23.76ID:1b2aJxXC
原稿や印刷所に出すデータを即紛失してるとか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:04:29.60ID:e9Dc93X9
ヤンジャン系、カラー版は背表紙無いよな
死役所も無かったけど新潮社もだろうか
ジョジョリオンはどうなんだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 00:22:42.41ID:9m60ibqg
背表紙がないって透明になるやつ?
一応タイトルは入ってるんだろ
フレックスコミックスなんかもそうだな
他の書籍店と同じデータにしているからって入れないところ

一頃は小学館も入ってなかったりしたな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:34:45.68ID:WB6lCxLN
明日からカドカワか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:16:45.23ID:5hPp+W/u
しかし来年のニコカドでも目当ての本が半額にならなさそうなので
50%還元なら諦めてそこで買うしかないかなと思っている
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:20:55.79ID:m03i0o2N
気づいたらここメインなの新刊買うのと、貯まったポイント消化するポイントマラソンを待つだけになってる
50%ポイント還元セールじゃどうにも思わなくなった
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:26:14.34ID:iRflGhDH
>>484
ニコカドは特定レーベルやシリーズを除外したり、最新巻は除外したりが露骨になったからなぁ
まぁ来年にもあまり期待はできないだろうね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:05:33.66ID:NqHzNTfB
狼と香辛料全然対象にならなくてこの前の連携なんでも50%還元使ったけど早まったかな?
まあ他に買いたいものがあったわけでないし意味はないか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:36:10.52ID:9JYZjYDK
BWはキノ20冊セットに限り80倍還元とか無茶なことやってたがな
出版社としては何も無かったか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:35:39.78ID:bfLOOCMZ
どのキャンペーンによる割引か表示するようになったのね
少しずつでも改善はされているから面倒でも思ったことは書いた方がいいな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:53:48.66ID:hKJNavMR
商品ページで購入済みかどうか表示される機能が欲しい
他の電子書籍サイトと比べてebjが劣っている・不便と感じる点は個人的にこれだけなんだよなぁ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 02:21:00.59ID:bfLOOCMZ
>>494
システム的には少しずつ改善されているから改善点だと思うなら送ってやればいいんじゃないの?
操作する人間の質が落ちているのか?と思うことはままあるけど、段々に使いやすくはなってきたな

>>487
今回の割引の方がニコカドよりマシに見えるんだが、俺だけ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 06:53:18.17ID:Wsy+nWti
今月入会したんだけど角川の本買ったら100パーセントポイントバックされるの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:07:52.43ID:J5mUoXj0
クマ巫女とイムリの新刊かった。
あと気になってた死者の書も買った。なんか山岸涼子さんの作風に似てて気になってた。
苺ましまろの新刊はまだ電書になってないのか見当たらないな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:09:04.47ID:Etq1L8jB
>>492
さっき見たら最新巻は対象だったように見えたけど気の所為かな?
まあ損したわけではないからどっちでも良いんだけどw

カドカワセールのラノベコミカライズでオススメてなんかあるかな?
狼〜、幼女戦記、ゴブリンスレイヤーなんかは買ってる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:16:46.12ID:disF8WBE
>>503
なろう系に抵抗ないなら
KADOKAWA系の出来のいいコミカライズってことで
無職転生
デスマーチから始まる異世界狂想曲
オンリーセンス・オンライン
蜘蛛ですが、なにか?

有名どころで
ソードアート・オンライン プログレッシブ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:34:57.88ID:J5mUoXj0
エルフを狩るものたち 買うか迷う。
50%OFFなら迷わず買うけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:50:01.13ID:7CEPvsqB
>>502
ジャンプ版(アニメに合わせてデザイン等変更)+テレビマガジン版だよ

オリジナルに近いものは昔文庫判で出てたな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:03:08.05ID:lNsDidK8
何故かストレージ警告残量出てて調べたら
本体の書籍ファイルが何やっても消えない素敵バグのせい
キャッシュでもないしSD移動してもアウト
直接ファイル弄れない泥でこれは凶悪
ebookこええ

こういうの見ると改めて思う
見開きズレ許さないマン面白い
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:48:05.07ID:oDK/0YAn
カムイ伝も計40冊弱か…
今は予算的にキツいから、ちまちま買い足して行こうかな

>>510
あー、正月の間も5週目やるんか
ハクミコは来月だっけ
アニメ合わせで何かフェアやるかなぁ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:14:09.89ID:cQzAYvkh
カイジチンチロのとこだけ買おうと思ったらしょっぼいなあ
散々コンビニ版出てるのに合本にもなってないし
黙示録も終盤定価のままだし
福本散々儲けてるんだからもうちょい良心的でもいいのに
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:38:50.15ID:TAKxtNGf
カムイ伝はワンコと追いかけっこする話だけ読みたいかな
ワタリは幼女が剥かれるシーンが好き
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:06:17.28ID:2sV36OsB
つうかここでカムイ伝てどういうきっかけでの流れ?
売ってないよな?
売ってるなら忍者武芸帳が読みたい
俺の中でお好み焼き食べるときの定番w
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:10:42.62ID:7CEPvsqB
>>511
カムイ伝電子来たの?一冊1000円だと3万以上か。白土三平が生きてるうちに
完結するんだろうか?もう90近い高齢だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況