X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント293KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 43【電子書籍リーダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:41:54.51ID:BdV5U4Uu
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 42【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509417036/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509417036/
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 12:21:46.31ID:Ht5ZwZH1
日本のAmazonだけファブリックカバーがチャコールも在庫復活して全色販売、レザーカバーも赤が在庫復活してるけど返品されたの綺麗にして売ってるんじゃないだろうな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:18:59.28ID:FftmVkYp
>>755
返品された物をそのまま売ってるよ、アマゾンのアウトレットの説明書きに書いてある。

「Amazonアウトレットについて…Amazonアウトレットは、倉庫内で梱包に傷を負った商品・お客様から返品された商品のうち、商品の状態が良いにも関わらず、Amazon.co.jp の厳密な基準では新品として販売しないものを「アウトレット品」という扱いで販売しています。」

Amazon.co.jp の厳密な基準とやらで新品として判断されれば返品された物もアマゾンは新品で売るって読めるよね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:38:53.63ID:WhJtoxnz
返品されたものはamazonアウトレットで売ってるんじゃないのか?
あれ中古って表示されてるぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:09:42.43ID:pBQvrqmb
返品検品して問題ないなら新品
それ以外(パッケージがちょっと汚い、商品そのものにビミョーに傷があるなどなど)はアウトレット向け
使うのに支障があるダメージのものは廃棄品(表に出てこない)

だと思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:11:37.28ID:HWUku+nr
>>751
文字の大きさより視野角の問題では
老眼で遠ざけてみるならいいけど
近くで見ると目の移動が大きくて疲れる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:52:30.96ID:5vDR97JP
カスタマー売りたくて仕方ないんだよね
以前のセールで買ったけど即キャンセルして
やっぱり欲しくなったらセール終了時間を少し過ぎてた
一応カスタマーに問い合わせてみたら
一度は購入しようと思った意志を組むとか何やらで
セール価格で売ってくれたよ
とにかく売りたいんだよw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:34:17.66ID:urskdtOc
バージョン5.9.2.0.1

「マンガのグループ化」を新OasisとPW2015以外にも反映
新OasisとPW2015は「一般的な改善」として同バージョンあり
当然PW2012には無い

PW2013しぶといな
0773766
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:14.11ID:eQrybZRe
今までカスタマーはAmazonのほうだと思っていたよ。
恥ずかしくて泣きそう。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:28.01ID:rD4oq8ej
俺カスタマーだけど購入して5日後にセールきて対象外ですかってゴネたら差額ポイントくれた
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:28.01ID:TPQJceFH
>>773
ドンマイ。

日付変わるまで沈黙を決め込むという選択肢もあったのに。
わざわざカミングアウトするとは。
人の好さがにじみ出ていてホッコリした。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 00:42:53.00ID:8CHBC5On
今回2013からの買増しでマンガモデル買ったけど、最近は配達がポスト投函なんだな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 01:29:39.42ID:zef+XPV2
ずっと、リーダー何しようか迷っていました。
koboは電子書籍がくそ。
アマゾンKindle悪くない。自炊もするし雑誌もよむ
やはりタブレットだよな。teclast t10だな。pwマンガぐらいの値段で。画面も綺麗。アプリKindleもある。

teclast t10が真理では?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 05:06:06.13ID:/qk6by3Q
teclastの名前をkindleスレで見るとはw
iPadもどきのWin泥兼用機を戯れで買ったが液晶の品質はすこぶる良いが反射もエグい

Oasis2の色付いたディスプレイでkindleの評価が落ちまくりだからkoboでも手を出そうかと思ってたがここでの評価は厳しいのかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:56:56.03ID:xZ8VEQFr
teclastってWi-Fiの5GHz無いでしょ?
不要な人もいるだろうが、基本家タブ用の製品としてはちょっと痛い
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:04:39.87ID:5q+vnJSy
新型オアシスのオススメカバーケースを教えて下さい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:45:46.79ID:pfc6ZYNN
ズレるから外れるものを修正するにスリットいれようにも本体側に溝がないから改善不可能なような
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 19:47:45.19ID:8fvm/j0v
>>803
本体のエッジの丸みにかぶせるように
マクドナルドにあるようなトレイ(おぼん)型にすればズレない

よくあるシリコン系のカバーは画面側まで被せて引っ掛けるが
マグナネットでくっつける場合は側面まで覆えばズレない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 23:34:45.79ID:Bdw+/g8b
新型OASIS用ケースで、PWの純正ケースみたいにマグネットがついてて蓋がぴたっとしまるやつってない?
FINTIEのやつはそういう機能ないみたいで
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:23:47.16ID:GIXHlBO8
>>805
もうPW使ってたのが4年前なので記憶がうろ覚えなのだが
所謂ごく一般的なマグネットスリープ機能付きのカバーだとそのマグネットでくっつくけど、もっと強固にカッチリくっついて欲しいってこと?

たぶん同じOEMだろうこのケース使ってるけど、蓋の面を下にしても勝手に開かない程度にはちゃんとくっついてるよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077BTKB6J
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:49.98ID:jDKD7ZSE
7時間くらいかな
説明読んだら1日30分の使用で数週間なのね
前のoasisやvoyageはもっと長持ちしたから早いなと思って
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:37:17.55ID:V/WiJnuz
常時機内モードはOasisの常識として4時間程度な体感なんだけど
もう一月経つから流石にインデックス云々はないだろうし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:09:08.05ID:PwOUSFCX
機内モード・明るさ自動・小説読み・一日一時間ちょい使用
これで一週間経ってバッテリーのメモリが半分切るか切らないかくらい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:05:40.48ID:nNFYn9cB
kindleとタブレットの合計4台目に
ダウンロードしようとしたら
一冊だけ端末数の制限で入れられなかった
本によって端末数の制限が違ったりするの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:35:53.62ID:1/peHINZ
>>806
PWのケースはスリープ用マグネットとは別に中央の金属パーツのところもマグネットでくっつきますが、
FINTIEのOASISケースはスリープはすれどもまったくくっつく気配が無いです。
(垂直から5度でも傾けると蓋がプラプラする)

ATiCのケースは別のタブでも使ってるんで買ってみます
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:40:20.43ID:nNFYn9cB
>>817
制限ある可能性もあるのか・・・
同じ作者のシリーズで、フィルムアート社。
一冊だけダウンロードできないのが不便だ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:14:52.89ID:kqiA2aUY
>>819
Android,iOS,PC版などでアプリをアンインストール→再インストールしたりすると、
前の環境と異なるデバイスとしてAmazonの管理テーブル上で扱われる

古い環境でKindle本をダウンロードしてあった場合、
デバイスから本が削除されたという記録がされていないためにダウンロード数を握ってしまっている場合がある
この場合、Amazonのウェブ上で「コンテンツと端末の管理」の「端末」管理画面で
今は使っていない端末があれば削除すると解放される

端末名前の左の「...」ボタンから「デバイスのコンテンツを見る」をすると
その端末にダウンロードされているコンテンツのリストを確認できる
ただし、コンテンツ(Kindle本)から、どの端末にダウンロードされているかを確認する方法は多分ない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:44:07.00ID:rYhtwxpD
>>820
819だけど、詳しくありがとう

>端末名前の左の「...」ボタンから「デバイスのコンテンツを見る」をすると
>その端末にダウンロードされているコンテンツのリストを確認できる

kindleやタブレットは10台くらいあるんだけど
この方法で確認したら、いろんな本が削除されてなくて
もうめちゃくちゃだった

一度、端末削除を試してクリアにしたいけど
Fireタブレットのゲームアプリまで削除されないだろうか?
いろんなゲームやってるので、もし端末解除で全アプリ初期化されたら結構困る
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:15:05.37ID:kqiA2aUY
>>821
端末の管理画面で「端末を」削除するとFireタブとかは再セットアップになるんじゃないかな
要するに、あなたのAmazonアカウントと端末の関連付けを削除するものだから
汎用OS向けのアプリの場合はアプリだけ使えなくなるけど、
Fire, E Ink Kindleの場合はデバイス自体の再セットアップだと思う

「デバイスのコンテンツを見る」表示から個々のコンテンツを削除すれば(「...」ボタンなどから)、
その端末からそのコンテンツだけが削除される(はず)

まあ、とりあえず、端末管理画面でデバイスの名前をよく確認して
本当に使ってない(今は存在しない)デバイスだけ削除する、ですね
AndroidのKindleアプリとかでも「〜さんの何番目のAndroid」とかいうのは設定画面で確認できるので
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:30:45.80ID:rYhtwxpD
>「デバイスのコンテンツを見る」表示から個々のコンテンツを削除すれば(「...」ボタンなどから)、
>その端末からそのコンテンツだけが削除される(はず)

これを何度も試したんだけど、
本を選択すると「配信」ボタンは出るのですが
「削除」ボタンが出てこないんです
ブラウザから特定の端末にあるコンテンツ(本)だけ削除できれば楽なのに
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:46:11.69ID:kqiA2aUY
ああ、ごめんなさい
確かにできないですね、出来たはずと思い込んでました

だと端末ごと削除、しかないですね
この辺、面倒ですよね・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:41:18.70ID:VSK5Mf1A
>>829
買ってみればええやん
高確率でベトベト色移りに傷だらけっていうだけで稀に大丈夫なのもあるかもしれんし
ゴミが来たら返品でおk...
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 03:25:49.16ID:ndUk3A2p
こういう革が傷つくのはしょうがない
起毛されてるしベトベトどころかサラサラだけどな

革製品使ったことない奴にはお勧めできないのは確かだが
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:31.19ID:TUQHIV+g
>>811
俺の新Oasisの使用状況は
通勤時間往復 約1.5時間
昼休み 30分
勤務中の仕事サボリのサテン 約1時間
自宅でののんびり読書 約2時間
これでほぼ毎日充電してる(スマホかよ)
よって旧OasisやVoyageを引っ張り出して併用する羽目になった

教訓!「新Oasisは長時間読書はするな!」だなw
気に入ってるんだが使い物にならん
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:45:10.63ID:/DER4JHw
紙の本につく虫が嫌で全部処分して電子書籍にしたわ
精神衛生的にスッキリした
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:20:46.64ID:GOKZf9T6
>>833
ベットベトなんだけど…
革製品はよく買うけどこれはマジでゴミ。
ちなみにサポートに連絡したらこの商品は無期限で交換可能だから新型等出来てからでもいいって言われた。
Amazonもゴミと認めるゴミだよ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:21.25ID:UX0phPq4
ベトベトかサラサラなら後者のほうでいいとは思うが
改良品出るのが確定で交換可能という情報が真実ならうれしいが本当かよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:16.67ID:GOKZf9T6
>>840
出るの確定とは言われてないよ、その辺は濁してたし。
今回の商品は書いてる期限関係なく返品交換応じるから現物だけ残して好きなタイミングで改めて言ってくれって言われたよ。
全員なのか、それとも酷評した人だけなのかは知らない。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:17.61ID:UX0phPq4
普段レビューしないけどOasis関連商品に関しちゃやっといたほうがいいのかね
Oasisライトに黄色みがあって文字が見づらくなった印象が取れないからフォント変更して少しでも改善するかちまちま変更してるけどなかなかこれと言うのが見つからない
適度にBoldかかってゴシック調のフォントでおすすめのフォントないかなあ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 18:48:11.26ID:pfaikY+e
wpで同期してもアイテムが追加されない
で、HD7みたらこっちに入ってた
wpに追加するのはもうできないの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:36:31.68ID:i4B3X+hU
自分も同期しなくなったり
検索してダウンロードしようとしても本が表示されない
ググったら大量に購入したり無料本で1万冊超えたあたりから症状出て来るみたい
漫画モデル購入するような人は沢山入れるから結構困るんじゃないかな
しょうがないからUSB経由で入れてる。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:46:57.59ID:UX0phPq4
>>849
サドルタンだけど色違いで表面処理が変わると言うのも考えにくい
個人的には材質に関しちゃ及第点をあげるがズレ防止を怠ってるから酷評されるのも理解はできる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:57:29.99ID:GmlN6stT
旺文社 半額セールは次はいつ頃?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:31.24ID:9u+6AzDy
>>841
これ見て、色移りするから交換聞いて見たけど、
30日以内の返品のみ受け付けると言われた。
今回は色移りの事情だから、使用後でも良いけど、とのことでした。
あくまで自分の場合になりますが。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:09:21.92ID:GOKZf9T6
>>852
人によって対応が違うとかあるのか...
自分の場合はまずAmazonの方からメールが来て書いてある通り電話してみたらそう言われたんだけど...
Amazonから言い出してきたっていうのがポイントなのかねえ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況