X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント293KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 43【電子書籍リーダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:41:54.51ID:BdV5U4Uu
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 42【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509417036/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509417036/
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 17:39:52.61ID:rx4r19N9
新型Oasis使い勝手は良いけどバッテリー持ち悪いのだけはマイナス点かな
機内モードにすれば多少マシにはなるけどそれでも普通に使ってたら公称スペックほどは持たない感じ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:03.54ID:s/KJ5oBE
>>545 みんな知ってることだからからわさわざレスしなくていいよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:37.92ID:o+p75m3a
E-ink端末の駆動時間減少傾向は、そろそろアマゾンに苦情を言った方がいいレベル
照明やプロセッサを強化してもバッテリー容量を増やさないため、E-inkの低消費電力という
せっかくの特長がまったく生かされていない状態になっている
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 03:51:29.86ID:7/SMFnGW
新Oasisは軽量化やデザイン、防水を優先させるために、バッテリーを削ったんだな
バッテリー容量もスマホより保つからいいや、て感じかな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 04:17:42.92ID:Ylk5+g2g
フラッグシップ機はとんがったものになりやすいし
商売の基本として完璧なものは作らない…じゃないの
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:18:46.93ID:1ShmpzbD
先に購入した人柱様方のおかげで
Kindleオアシス2の購入を永久に見送る事になりました。

欠点
値段が高すぎタブレット買ったほうがまし
バッテリー持たない

いやいやヒトバシラー様がたには感謝しております
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:37:40.29ID:eS12NuIe
新Oasisって2,3時間使ってたら80%くらいになるでしょ、これ

Amazonの仕様では1日30分の使用で数週間だから、1週間で210分、2週間で420分、3週間で630分
つまり7時間〜10.5時間しか持たない

だから2時間使ってれば20%消費するのも妥当か
Amazonは数週間バッテリーが持つとか詐欺みたいな広告やめるべき、1日30分だけ使用って条件がおかしい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:53:42.69ID:52pEJ6Op
バッテリーはそこそこ使っても一週間は保つし充電早いから気にならないや
物理ボタンとか上下反転のおかげでかなり快適だし買って後悔してるような人はあまりいないんじゃないかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:50.39ID:gqClkg2A
そう
適当に持っていると上下反転しまくって少し気になることはあるが、読み始めると横になっても反転することないね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:52:44.39ID:WjRsrNhe
1週間持つ人もいるってのは嘘ではないだろうけれどねえw
使い方によって個人差が出るのは当然だ。

こんなのをわざわざ買う人が、1日30分しか使わないってことがあり得るかどうかはともかくとしてw

バッテリーなんて気にしても無駄。バッテリーがダメになったら買い換えればいいだけのこと。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:05:31.85ID:52pEJ6Op
バッテリーは一週間以上保つけどライト0の機内モードで使ってる
機内モード使わずライトも常時オンだと数日しか保たないと思う
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:23:32.96ID:ANBgSz+s
漫画と小説でバッテリーの持ちの違いが出てるとかじゃないん?
漫画メインだからたしかに数週間バッテリー持つとかはあり得ないけど
すごい気に入った端末だわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:06:42.35ID:Uw6PnERk
読むだけなら8インチがいいけど
重さデカさ的にどうなんだろうね
軽量の8インチタブ持ってるけど片手ではきついし
タダでさえKindleってでかくて重いし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:07:51.93ID:UTMhoWmw
>>562
LEDの数が多いからバッテリを食うのかな。
とはいえ0だとちょっと見づらいからやっぱLED10くらいで使ってる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:22:21.35ID:0S38EZcC
>>570
明るさは職場ではゼロにしてるけど、自宅では10〜15くらいだわ
部屋の電灯増やすくらいならKindleの明るさを上げた方が手軽だし
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:11:45.83ID:g1C83EG6
Kindle3 では20時間くらいバッテリーが保った
それが Kindle Touch ではバッテリーの容量が減り15時間くらいになり、
初代 Kindle PW で10時間くらいにまで減った

もちろん、Wi-Fiを切って使った場合での比較
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:56:59.45ID:/2d2liLb
あれ、蛍光灯下の方が明るさレベル上げるんだけど使い方逆…?

蛍光灯→10
太陽射すと12、夜は6か7

外では読んだこと無い
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 01:09:17.77ID:NrJFTP65
Oasis2はCPUがデュアルコア化してLEDの数も12個(PWは4個、Voyageで6個)に増えた割に、バッテリーが1000mAhと小さくなってる(VoyageやPaperwhiteは1320mAh)
消費電力が増えたのにバッテリーが小さくなってるので、充電は早いけど消費も早いって感じなんじゃないかな

多分バッテリーは形状的に大きいものが使えなかったんだろうね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 01:23:15.99ID:VE75ge0G
1000mAh積んでてこの体たらくなのか
スリープして時間経つとハイバネのように起動中の邪魔なワンステップまで追加されてるし
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 01:47:50.76ID:NrJFTP65
シェアとかWhispersyncでのコンテンツダウンロードかけると結構な確率でステータスバーの通知がフリーズして消えなくなってたりするし、
もしかしたらデュアルコアにしたことでディープスリープにうまく入れてないようなバグがある可能性も否定はできないけどね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 07:06:22.76ID:kcEQkukD
fire HD10買ったけど夜中に充電して目覚めると
96%とか中途半端な状態で充電終わってて、
そこから充電し直すと100%になるんだけど初期不良?
これくらいの不良なら見逃すべきか悩む…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 11:49:19.31ID:24fIpM7K
>>578
2〜3時間ぶっ続けで読んだことはないけど、それ紙の書籍読んでてもぶん投げたくなるんじゃないの?
適度に休憩とれよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 15:54:36.41ID:uW6iNpnP
電車でよくPW使ってるけど
他にkindle使ってる人を見たことがない
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 16:06:20.22ID:0oWf3VXW
>>592
オナニーで射精したらPWで拭くってことですか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:03:41.86ID:Fcnv1Zmt
自炊したもの読むのにどの端末を買おうか迷っています
HD7かkindle漫画版だとどっちがいいでしょうか
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:19:09.55ID:PpcZiVtv
ipadとかzenpadとか4:3のタブレット。次点でoasis。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:01:38.06ID:jbm5YXdh
>>601
画面は小せえ、容量は少ねえ、epubにもcbzにも対応してねえ、Kindle用フォーマットに変換すりゃサイズがバカでかくなる
どうやったら自炊に向いてるって言えるんだっての
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:21:15.11ID:6JcWdyin
自炊本は解像度高めにスキャンしがちだからスペックの高いiPadなんかで読むのが快適だよね。
自炊本をKindleで読むなら、解像度を変換したファイルを別途準備した方がいいよね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:40:02.58ID:ylJdc9YP
新oasisで画面の左上に
ダウンロードしました
って表示がずっと出てるんだけど、コレは消えないの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:43:58.79ID:1ZFGG69q
消えるよ
電源ボタンを長押しにして再起動するんだ。それで消えるよ
消えなかったら不良品だね諦めて受け入れて使い続けてくれ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:55:01.58ID:NrJFTP65
>>607
そこはバグってる。
シェアなんかしても「シェアしました」が消えない
再起動するしか消す方法が無いと思う
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:53:02.96ID:Pk0GA9RQ
Amazonは他社が大嫌いだからな、スピーカーや動画でもGoogleと争い始めてんのに
自社で本を買わせたいのにライバルのepubとか他のフォーマット対応するわけがない
PDF対応してるだけでもAmazonにしてはすごいだろ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 00:02:36.51ID:hGuq7qmA
Kindle storeで買った漫画で見開きのページを見たときに画面下部に見開きの全体図が表示されるのって消すことできるの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:07:48.22ID:TOnqf12e
oasisの値引きはやっぱ無いんかー
大人しくプライムクーポンだけ使って買うわ

カバー何がええんかのう
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:14:31.96ID:hkAeKh1U
尼サイバー
プライム限定で
kindle-5500円
Kindle Paperwhite32マンガ-7300オフ
クーポンとかなかなかやりよるやん
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:12.08ID:Ic3XiuMz
>>623
Amazonから革カバー返品しますか?みたなメール来たよ。
まあ品質悪すぎだから販売停止は当然だなあ。
返金するよりちゃんとしたのと交換してもらいたいぜ...
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:13:02.04ID:PIxKJOmV
返品メールマジかよ
ファブリックカバーゴミだから返品したいんだが、30日超えてて返品できるだろうか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:17:37.29ID:Br7c6ZFV
Kindle無印持ってるけど今回のセールでPWの漫画モデル買うか迷ってる
無印でも今のところ不満はないから買い換えるのもったいないかな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:59.77ID:OW6djN48
旧oasisみたいに段差部分にバッテリー入れて背面全体覆う
プレミアムカバー出して欲しいけど1万円超えそうだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 22:39:23.66ID:Br7c6ZFV
>>630
ありがとう
しかし迷った末についさっきポチッてしまった…
無印は置き場所変えて使うなり何か活用しようと思う
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 22:54:35.83ID:VK6SI5AX
>>632
無印は無料雑誌や青空文庫、prime reading本を読むのに使うといいかも
というかうちのは無料雑誌専用機になってるw

購入おめでとう
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:02:39.82ID:bXw8SqaL
Paperwhite 2013/2015
Voyage
Oasis 6/7
Fire 7/HD8/HD10
持ちだけど
Paperwhite 2013(カバー無し)は
家でよく使うから
無印もカバー無しにして
漫画モデルにゴツいカバーをつければ
きっと無印も活用されるよ

うちではVoyageの使い道がない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:14:20.89ID:SENGZJRL
>>633
明かりのタイプによって緑に見えるってオチな気がする。

まあ、視力っていうか見え方は個人差があるみたいだけれどね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:20:34.47ID:/ULzBBJB
今回のセールでのKindleの割引、クーポンコードで割り引いてるから、前にあったセールとプライムのダブル割引は出来ないんだね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:25:46.72ID:CEidXTd6
>>633
レビューを見て、的なこと書いてあった気がするから酷評した人だけ送ってるんかな?
買った革カバーは超粗悪品だから良品との交換ならしたい...けど返金だけだともう売ってないし困る(´・ω・`)
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:26:11.98ID:GhJKww4s
PWマンガモデルのページ見たら3300円OFFクーポンになってたけど
プライム会員になると7000円OFFに変わるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています