X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント267KB

【紀伊國屋】Kinoppy 9冊目【マルチデバイス】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:36:44.27ID:MxkEgwK9
電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。

・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)

■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1


過去スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 1冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1326195804/
【紀伊國屋】Kinoppy 2冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1345180246/
【紀伊國屋】Kinoppy 3冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1356111273/
【紀伊國屋】Kinoppy 4冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1367604893/
【紀伊國屋】Kinoppy 5冊目【マルチデバイス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1385079317/
【紀伊國屋】Kinoppy 6冊目【マルチデバイス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1415889480/
【紀伊國屋】Kinoppy 7冊目【マルチデバイス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1443690083/
【紀伊國屋】Kinoppy 8冊目【マルチデバイス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1474817167/


※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1443690083/
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:05.19ID:H5JmuG32
皆さんは本を読んだあと、星つけて評価してます?
某Amazonと違って買った人しか評価できないから、ある程度は信頼置けるかなー、と思っているのですが、絶対数が少なくて……
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:07:04.06ID:Bb2xStg7
>>817
星つけてたのは最初に買った数冊だけだったなぁ。。。
webストアの「私の本棚」もストアページが重すぎて(レスポンスが悪すぎて)使わなくなった。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:57:14.02ID:nyFCg1p8
よっぽど気に入ったら5つけるけど、そうじゃなかったらなにもしないな
人に見せる用じゃなくって自分の記録用に使ってる感じ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:25.30ID:+y0/U7MF
昨年、「iPadを買い換えた時などに全ての本をいちいち手作業で
ダウンロードするのが大変だから、複数の本を一括ダウンロードする
機能をつけてほしい」とリクエストしたところ、「Kinoppy for iOS/
Android には、お客様の通信制限やストレージ容量の観点から、
書籍を一括でダウンロードする機能の実装は、現時点では予定して
おりません」という返事が来てがっかりしてたんだけど、今回の
アップデートで実装されましたね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:40:05.28ID:TEOXrpll
>>821
そうなのか
念願の機能だわ
電車とか通信状態の悪い時もあるし、ふと昔の本を少しだけ調べたい時とかにいちいちダウンロードするの面倒
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 15:46:00.46ID:2z0A5W69
>>831
自分はもう少し少ないけどこれが自宅にあることを考えるところ改めて電子書籍ありがたいなって思う

小学館は紙より発売日遅らせたり電子書籍は作品のアプリからしか買えないとかやるからむかつくけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 09:17:03.08ID:KAR6ROEl
5/1まで待つかな
ないとは思うが令和記念とかやられたら笑えんし
なにより今月1万円以上買ってるからなあ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 11:41:27.74ID:PD60MzLX
ジャンプ系の漫画って絶対セールしないよな
高いけど定価でゴールデンカムイとキングダム買うよ...
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:50:04.24ID:ldh6EyBv
おらぁ25倍でもうれしー
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:35.05ID:UDbOfZvh
まぁ確かにその通りだな
日本評論社がアマゾン以外にも電子書籍出してくれれば利用することもないんだが…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 10:14:15.00ID:hgKxZq9b
紀伊国屋は他で電子化されてる本をkinoppyでも出してって要望出すと
結構対応してくれる印象があるけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 11:36:27.00ID:g5wwWryG
個人でKindleだしてたり印刷したものを送ってくるやつ?以外は対応してくれる
ありがたいことにSONYReaderにも未だに対応してくれる
ありがてぇよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:45.46ID:ju6kear1
とりあえず読みたかった本10冊買ったけど、他店にあって紀伊国屋にない本が地味にある
横山光輝作品扱ってくれないかな、イーブックジャパンがクソになってしまったからキノッピーで読みたい
キノッピー使いやすいから好きだし応援したいのに買いたい本がなくて残念だ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 19:56:21.60ID:BwnlzJFF
調べたら、横山光輝の三国志とかの作品って、BWやBLどころか、kindleにすら無いんだなw
ガラスの仮面も全巻電子化されたんだから、横山光輝もそのうち電子化されると首を長くして待つしか無いかも
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:21.78ID:Bxlh+5e5
横山光輝は訳のわからないdmmとかでは読めるらしいんだよな
セットで半額とかならすぐ買うのに
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:22:59.77ID:vb6I2ekB
北方三国志はbookliveだけだったり
銀英伝は長いことソニーんとこだったりしたし
独占の契約でもあんじゃね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:03:34.15ID:N2CKdDem
まともな小説は疲れるから、もう何年も読んでない
気分転換ならマンガやラノベの方が気楽で良い
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 08:17:23.38ID:oSQpHL0B
>>883
紀伊国屋は昔から大学御用達の洋書問屋を丸善と分け合っていたから、洋書には強い。
(ちなみに京大図書館は伝統的に丸善が強い)
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:39.45ID:VR7YNF/U
前から思ってたけどKinoppyのWin用デスクトップアプリって漫画が微妙にぼやけてない?
でもAndroidスマホだとそういう感じはなくてむしろ読みやすいんだけど
同じ作品をBookLiveで買って比較したら(Winアプリ)クッキリ画質だった
しかし逆にAndroidアプリだとキノッピーより見づらい感じ…なんなの
要望出したらアプリの調整とかで改善されるのかな?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:47:54.69ID:H29j1q3V
おま環でいうならモニタじゃなくてグラフィックスドライバの設定
DX経由での描画にAAかけられてボケてるんだと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:41:32.14ID:VR7YNF/U
>>891
ありがとう、確かにBookLiveと比べるとKinoppyはかすかにAAかかってるような感じ
ドライバ設定だとAAは3D描画しかアプリごとの設定なかった
違うグラフィックスドライバのPCでも同じ見え方だから諦めるしかないかな
ebookJapanが死んでしまったから漫画どこで買うか難民だ…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:16:51.22ID:WBnTLe4O
漫画かったことないからサンプルで試してみたけどAA掛かってる様子はないな
AMDの古い奴だが

KadokawaのBook Walkerでいいんじゃないか
Kindle向けだと画質落としてたりするからKindleはお勧めできん
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:49.64ID:w61oZgBQ
>>893
892だけど、ありがとう
多分本当にAAかかってるんじゃなくて、気にしすぎなのかもしれん(NVIDIAとIntelオンチップ両方同じ見え方だし)
今まで画質面でebookJapanでばかり買ってたから、他ストアだとルビとか細部がくっきりしなくて気になるだけかも
BookLiveで新刊買ったけどイマイチだったのでBookWalkerも試してみるよ、ありがとう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:51:34.52ID:sSIZ86o2
単行本が文庫化された場合、(紙の)文庫本発売から(文庫の)電子書籍化までどれくらい時間かかるんだろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:17.24ID:X0KcUvNz
ヒカルの碁を買ったら、単行本の途中に挟まってるはずの書き下ろしが全部カットされててビックリ
そういうもんなのか
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:40:08.58ID:Sq2AlXRR
>>898
えー!そんなのあるんだ?
カバーはずした表紙や裏表紙、帯まで入ってる漫画の方が多いからましてやカットなんてどうしたんだろう

書き下ろしカットはよくあるけど今頭に浮かんだのはスラムダンク
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:46:13.07ID:X0KcUvNz
>>899
碁に詳しくない読者のための豆知識コーナーとか取材エピソードとかいい味出してて好きだったんですけどね
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:42:37.61ID:NdHj8oM1
>>894
紀伊國屋が出版社から提供された最新ファイルに更新を忘れてるだけだから、
お問い合わせ出せば更新してくれるよ。
俺は過去何度も出してるけど大体即日で対応してもらってる。
逆にkindleの更新忘れも結構あるけど対応は悪いよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 01:33:09.04ID:vByhvGBm
同じジャンプでもHUNTER×HUNTERはカバー折り返しの著者コメントまで載ってて良心的だけど、第1巻のセーラームーンイラストはカットされてた。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:33:29.26ID:TukdmdSM
>>898
カットしてるならしてるで買う前にわかるように明示して欲しいよね
小説で解説入ってないとか読んでみないとわからない部分が多すぎると思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:24:23.90ID:kR/QZ6vC
過去の漫画の電書って裏表紙やカバー下カットの作品もあるから安心して紙から移行出来ない
漫画文庫版の電子化なのに大抵解説って入ってないよね?損した気分になる
こないだ買ったのは見開き頁の左右が入れ替わってて、さすがに問い合わせして修正してもらったけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:30:54.00ID:/5JsaCbt
>>906
ガガガ文庫(というか小学舘のラノベ)は、当初「イラストは無し。代わりに紙より超格安で販売」という戦略だったからね
ただ、「ラノベはイラストがなければ買わない」という層が多過ぎて結局方針転換したけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 09:35:38.22ID:v83zcfRi
Android版で本を読んでる時にボリュームキーを押すとスクロールされるんですが、これを無効化する方法はないですか?
クラシックとか聞きながら読んでて、ボリュームを変更するのにひと手間かかってめんどくさい

個人的にはボリュームキーでスクロールっていうAndroidの慣習は大嫌い
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 11:05:28.51ID:v83zcfRi
>>911
できました
ありがとうございます

ビューアーでタップした時に下に出るツールバーの右から二番目のボタンですね
右端のスパナが設定だと思ってそのボタンを押してませんでした
てっきりしおり関係と思ってました
先入観を捨てて試してみないとダメですね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 15:54:31.21ID:JtJy3nvO
epubファイルのタグ情報は後から編集や追加できますかね?
kinoppyで一覧表示するとジャンルとISBNのタグ表示が出るので、それ使って蔵書管理したいのよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況