トップページ電子書籍(仮)
1002コメント267KB
【紀伊國屋】Kinoppy 9冊目【マルチデバイス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:36:44.27ID:MxkEgwK9
電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。

・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)

■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1


過去スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 1冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1326195804/
【紀伊國屋】Kinoppy 2冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1345180246/
【紀伊國屋】Kinoppy 3冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1356111273/
【紀伊國屋】Kinoppy 4冊目【マルチデバイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1367604893/
【紀伊國屋】Kinoppy 5冊目【マルチデバイス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1385079317/
【紀伊國屋】Kinoppy 6冊目【マルチデバイス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1415889480/
【紀伊國屋】Kinoppy 7冊目【マルチデバイス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1443690083/
【紀伊國屋】Kinoppy 8冊目【マルチデバイス】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1474817167/


※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1443690083/
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:17:40.01ID:ttkeLhBD
>>255
epubビューアとして最強なんで使いまくってるんだが、これ経由で本を買ったことは一度もない。
正直撤退されてしまうんじゃないかとハラハラしてる。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:00:09.23ID:CpovyFc9
毎月全点25%以上のセールをやっている、ポイントで買ってもポイントが付くって、
新刊とか買いたい本を計画的に買えるから有難いことなんだけど今一伝わってない気がするな。
アプリも優秀だし、Kinoppyにもっと読書が増えて欲しいよ。
このスレの勢いもね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:49:21.40ID:CPzFBK94
スレの勢いが出るのは不具合とかマイナス要素がある時とか
ツイッターでゲス失言するとか
信用を失うときだね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 11:23:25.98ID:dAt9ZCZB
サービスに変化も無いし、多少の要望はあっても大きな不満もないし
ポイント倍率が上がるときは一律っていうのがわかりやすい
楽天マラソンみたいに考えながら買う必要無いし

結果使いやすいんだよね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:06:31.90ID:jsIkJtW8
同じく
よっぽどのことがない限り電書はAmazonで買わなくなった
末永くサービスが続いて欲しい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 16:23:12.26ID:0cF1f373
>>270
カードの有効期限が7月末だったからだわ。期限更新したら無事配信された。
恥ずかし。(予約したのは7月)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 09:11:17.63ID:xzr4zuxd
クレカあるあるだけど予約の時だから気づきにくかったんだな
予約そんな前からできるのあるの知らなかった
自分が欲しいのはいつも数日前にやっとこ予約開始になるわ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:59:15.27ID:0T+Gogo4
ipadだけど本の紙面にマークしてコメント付けたのに
マーク一覧にコメントが表示されないのはなぜ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 10:26:26.99ID:Ls1802NR
棚名とか要らないから段毎のスペース消してくれねえかな。本が増えて来て一画面に納められなくなった。グリッドとリストも見づらいことこの上ないし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:10:55.26ID:CAYtZvPQ
>>284
背表紙はシステムに表示する仕組みはあるけど、データがない
あと多分、小さくて見づらい&タップで選びにくいのではないかと
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:20.58ID:qHMgr1kU
>>283
同じシリーズで棚が作れるんだから、データはサーバ側で持ってるんだろうけど、
なんらかの事情で実装できないのかも。
>>285
ebjみたいに出版社から都度貰えばいいのにね。
いっぺんに全ての本は難しいだろうから少しずつでも。
その間はタイトルをテキストだけでもいいからさ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:54.12ID:AOwTer/m
同じシリーズとは言っても、本屋が独自に別の本を一冊の本にまとめるのはさすがに出来ないんじゃない?
上下合本とかは出版社が著作権者の了解を取ってやってるわけで
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 04:04:40.01ID:vOFOuwtU
うーん、シリーズ物で後で合本版が出たりするからねー、小売の方で
勝手に合本化する機能付けるのは無理があるんじゃない?
出版社の販売戦略を邪魔することになるわけだし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:05:46.32ID:FTV0/XC/
一段の棚またはシリーズを一つのサムネイルにたたみ/展開表示する機能があると
見通しが良くなって捗りそう
次の巻にジャンプできる機能が既にあるから本としてはまとまらなくてもいい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:54:08.86ID:FIjcWhDU
>>291
bookliveのアプリはたしかそんな感じでシリーズ単位でまとまるんだよね。
持ってない新刊も半透明で表示されててタップするとそのまま購入手続きに進めるという
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:39:19.56ID:E8EDaFQU
メールできてたポイント40倍キャンペーンって文字見て25倍の時に予約してた来月発売の漫画をキャンセルしちまった…
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:46:01.56ID:fWnnOahG
一度リリースされた電子書籍が販売停止になるとは思わなかった
積ん読状態だった魔法師グリーシャの騎士団シリーズ
まだ買っていなかった完結編の『白光の召喚者』を
ほしいものリストに入れておこうと思ったら無い
購入済みの『太陽の召喚者』『野獣の召喚者』の電子版も無くなってる
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:00:04.34ID:tPgcoN4F
>>301
Kindleのもなくなっているね。
キャッシュを見ると以前は配信していたようだから、出版社か著者の都合かも。

以前、「はじめの一歩」や「ナニワ金融道」が配信中止になって話題になったのは覚えてる。

返金とかどうなっているのかな?
問い合わせてみたほうがいいかもね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:12:33.06ID:ILRO68BB
>>301
自分も、角川文庫版の「エラリ・クイーン」シリーズがいつの間にか配信停止になっていた経験ありますね
どの電子書籍サービスでも一斉に停止してるから、出版社側の問題みたいですが
翻訳モノは権利関係でトラブル起きやすいのかしらん

すでに買った分はいつでもダウンロードできるから、まあいいかと諦めてる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:28:13.75ID:fWnnOahG
>>302
ご心配ありがとう
購入済みの分はダウンロードできます

ハヤカワはけっこう化粧直しして再販が多いから
完結編はのんびり待つかな
翻訳物は気になったらとりあえず買っておくのが吉ですね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:36:36.51ID:expnhjTg
返金はそもそも著作権的に配信すべきでないものを配信してしまってライブラリからも削除せざるを得ない場合のみだからな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:10.89ID:a9oP+820
>>281
それやると表紙は縮むくせに何故か仕切り?が太くなって画面を圧迫するというわけわからん仕様がね。リストは論外としてグリッドだと表紙サイズ変えられないし。 購入に関しては気に入ってるからあとはリーダーだけ洗練させてくれたら文句無いんだが
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 09:20:22.72ID:ZD11FBuH
モバイルのWebサイトで本を買う時、ボタン
(「購入する」「ログイン」)を1回タップしても
次の画面のロードがいつまでたっても終わらなくて
もう一回タップすると「画面遷移に問題がありました。
もう一度ホームからやり直してください」。死ね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:52:55.95ID:Kxa/9W7A
利用者が増えるとセールの減少や最悪無くなるかもな
利用者が減るとサービス自体が無くなる可能性あるが…
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:03:08.57ID:K9OSTlHi
国内最大って売場?会社?
店舗少ないよね?
本屋がやってるから電子撤退率低そうでここと三省堂で迷ったし三省堂の方がでかいと思ってた
近くに紀伊國屋無いから紙本はほぼ他店利用してる
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:36:19.92ID:B5IAM9HA
Webが軽くなって、
まともな電子ペーパー端末があって、
ゴールド会員のメリットがもっとあれば文句なしなんだが。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 15:59:43.93ID:XFBU4s9Z
店舗数多くて都会には広い店もいっぱいあるけど品揃え微妙であまり用が足りない某書店とかもあるし紀伊國屋は出逢いが多くて好きだな
幸い職場の近くにあるから紙本もほぼ紀伊國屋だ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 21:06:58.15ID:GZl6gzEj
ジュンク堂と紀伊国屋は、本好きな店員が多いイメージ

ジュンク堂は専門書がぬかりなく揃い、紀伊国屋は幅広く
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 21:41:37.04ID:W8sqfCMR
紀伊國屋は出版部門持ってるし、パブラインっていう業界向け売上情報サービスもあるし、書店の中では別格の存在だよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 21:50:06.16ID:vaP2457W
新刊通知に、すでに購入済みの幻冬舎の書籍が大量表示されていたから何事かと思ったら、これまでXMDF形式だったの本のEPUB版が出たのね

というか、幻冬舎は同じタイトルでも「XMDF版」「EPUB版」で別の書籍扱いなのか
別の出版社がEPUBに切り替えた時は、同じ書籍の中身を差し替え、って対応だったのになあ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 23:13:44.01ID:JDDfNneX
スレ遡り切れていないのですが、kinoppyで1,2ヶ月前から困ってまして、同じ症状の方や、同じ環境でちゃんと見れてる方をさがしにきました。

症状:バナーから特集ページに移動しようとすると「ストアに接続できませんでした」と表示される
環境:Nexus 7(2013) Android6.0.1 アプリバージョン3.5.3
やったこと:データ削除、アプリ入れ直し

端末古すぎるのは間違い無いので、これが原因なのかもしれないのですが、AndroidOSのバージョンは足りているのであきらめ切れず。
公式にも問い合わせ中ですが、Nexus7でも見れてるよーな方いたら教えていただけるとうれしいです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 22:26:41.21ID:7V2iLEYy
>>331
購入したものが見れるのであれば、根本的な解決じゃないけど
特集見たり購入はブラウザからで
購入済だけアプリから閲覧はどうだろう

自分は先月までAndroid4.4でもっと古いけど購入済は見れてたよ(Nexusではないけど)
今は買い替えたから分からない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:34:12.77ID:pq3UpTrh
今日明日ヤケクソの30倍に来てるよー
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:05:08.22ID:GOKJwVsE
>>331
同じ Nexus 7(2013) Android6.0.1 アプリバージョン3.5.3 なんで試したけど
問題ないす
広告遮断ツールとか入れてない?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:55:34.06ID:JCmoAK+s
選択した棚に入ってる本を一括ダウンロードする機能があると便利だと思ったのでサポートにリクエストしといた
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:34:44.34ID:23KnjYoQ
全部一括ダウンロードできるようにしてほしい
出先で調べ物したくなってダウンロードしてないことがよくある
0342331
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:22.55ID:DQIYDGvY
>>338
ありがとう&ありがとう!
広告遮断ツールじゃなかったのですが、めっちゃヒントになりました。原因はWebviewを随分アップデートしてなかったことでした!

広告遮断ツールはないけどアドブロック系のブラウザはある。もしかしてアプリ上のウェブ画面の表示に標準ブラウザの設定読み込んでるのかも
→ブラウザの設定いじったり不要なブラウザのアンインストール→改善しないが、なんとなく挙動が変わる(ストアに接続できませんメッセージ出る前に一瞬エラー画面がでてる)
→そういえばアプリ上でWebページ表示するためのコンポーネントがあった気がする→Webviewをアップデート→解決!!


他のコメントくださった方々もありがとうございました、買い換えなくて済んだよ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 10:51:05.14ID:ykyqKnsR
>>340
お断りされちゃったw

> ご要望賜りました件、誠に恐れ入りますが、
>Kinoppy for iOS/Android には、お客様の
>通信制限やストレージ容量の観点から、書籍を
>一括でダウンロードする機能の実装は、
>現時点では予定しておりません。
>
>何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:29:44.39ID:C3lSCebx
>>342
そこは真っ先に更新してるはずだから言うまでもないよなと思っていたんだが、やっぱり思い込みはアカンな…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:33:02.74ID:5BjCvE6r
普通にwebでクレカ登録できてるよ
まさか買うたびにクレカ情報入力してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています