X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント329KB

Amazon Kindle 総合スレ 115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-ZySc)
垢版 |
2017/10/25(水) 04:18:36.11ID:Px1vMeLj0
次スレを立てる人は↑1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください

Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 114
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1499768878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033c-JsRh)
垢版 |
2017/12/31(日) 08:51:25.07ID:tlCFGRAx0
今でもiPadでコレクション整理すればスマホ側も対応するし
その本選択してるのに他の本の一覧が出ても邪魔だし
マンガはebjで買ってるが表紙の表示しか使わないし
検索は作家名かタイトルくらいで充分絞り込めるし
SDカード使える端末持ってない
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-V7Wx)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:05:38.40ID:ImN0hXmKd
iosアプリのコレクション(の中の本)って並べ替え出来なくなった?
前はコレクションじゃない「端末」とかのところで並べ替えの選択をしておけばコレクションにもそれが反映されてたと思うんだけど
今は「カスタム」の並び固定っぽくて変え方がわからない
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-RYVm)
垢版 |
2017/12/31(日) 10:15:19.78ID:v/GieOeq0
>>763
違うって。あくまで読むのはtabletだよ
でもな?メールや検索などの短文ならともかく、本棚の整理みたいな入力と移動を繰り返す作業を
スマホやらiPadやらでちまちまちまちまやってられるか?

整理するときだけ、PCアプリ立ち上げて、キーボードとマウスでサクサクと整理していくんだよ
整理終わったら、iPadやらスマホやらで同期すれば完了
kindleはそれができるのか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-rVII)
垢版 |
2017/12/31(日) 10:20:42.13ID:HAyJeZJ5a
だからお前はKindleじゃなくて何使ってるのか書けよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033c-JsRh)
垢版 |
2017/12/31(日) 10:25:45.78ID:tlCFGRAx0
>>764
やってられるっていうか買った本を気に入ったように並べるの楽しいし
今はPC立ち上げるのも億劫だしマウスでの移動そんなに快適とも思えん

だいたい大量の本整頓する必要あるのって使い始めだけだろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-7LGL)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:55.04ID:ImN0hXmKd
買ったら雑に未読のコレクションに突っ込むんだけどセールで歯抜けになってるのを地味に買い足してると同じシリーズでも購入時期がデタラメになるんだよね
といって整理はしてないからAndroidでは作者名順に表示して困ってないんだけどiPadでそれができなくなったようで不便だなと
元々iOSアプリのコレクション回りは残念な出来だったけど更に改悪されるとは
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-rVII)
垢版 |
2017/12/31(日) 14:29:37.06ID:Xzu6ZGOza
ワッチョイ 06d4-RYVm はガイジ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-yVgf)
垢版 |
2018/01/02(火) 14:50:51.73ID:pTfJgq3KM
send to kindleで長文記事送って読むのめっちゃ捗るな
pocketに貯まる一方だった記事が減っていくナリー😋
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deae-LbO5)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:59.37ID:cWgVYBkk0
タダで配ってた本で興味合ったのは目を通したぜ
ふらいんぐうぃっちと魔法少女プリティベルが新たに欲しいものリストに入ったわ
電子書籍じゃなきゃ絶対出会えなかったマンガだわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-AJuv)
垢版 |
2018/01/04(木) 12:30:50.30ID:5sX8VMjpx
プリティベルは魔法少女なのはタイトルだけな気がするし
ふらいんぐうぃっちは魔法少女というより、魔女の宅急便の東北版的な感じかな
正統派魔法少女ものって最近見ないねえ。
ふつーにやったらありがちだから変化球ってのがずっと続いて変化球だらけ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-AJuv)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:33:10.57ID:5sX8VMjpx
>>790
これは酷いw
http://www.kurage-bunch.com/manga/mahoushojo/03/img/4.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/mahoushojo/03/img/12.jpg

まったく、魔法少女ものはカオスだぜ
魔法少年なつき×らびっツ
http://www.ganganonline.com/contents/mahoushounen/?sscl=crss441
魔法少女サン&ムーン〜推定62歳〜
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/mahousyoujo/mahousyoujo-001/17094/
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-M/my)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:23:28.52ID:H83PpdlZH
そういう意味では幼女戦記にちかいね
どっちも魔法少女はあくまで釣り餌でテーマはややこしい大人の世界なんだよな
ただどっちも構成も上手いし正直まどマギよりもよっぽどわかりやすいと思うんだけどな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-mFEU)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:30:04.51ID:vQ8GC5mnM
>>757
言いたいことは分かるが、Kindleでポチってdrm抜いて他のビューアーと同期アプリ使えばいいだけ(´・ω・`)
Kindle公式アフリ糞だが、ebjとか他の選択肢が酷すぎるからユーザー側で対策するしかない
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-eSLD)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:32:11.93ID:CuXi8YvU0
kindle for PCって拡大できる書籍とできない書籍があるの?
MGSVの設定資料集買ったんだけどダブルクリックでの微妙な拡大以外できない
「がっこうぐらし」とかの漫画ではできるって確認した上だったんだけど

iOSではピンチ拡大できるからPC版だけ制約があるのかこれ……
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:36.58ID:JM6PIqsw0
キンドル本買ったことないんですけど、コピープロテクトがかかってますよね
パソコンとかタブレットとかで読むのにどういう制限あるんですか?
パソコンで読みつつタブレット(アンドロイド)にも入れておくってできるんですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-w8hF)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:50:43.41ID:8HQ+GixP0
iPhoneのアプリでマイノートが表示されない
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-lco5)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:26:57.12ID:Dfw5sDECM
どうせ皆drm解除して好きなビューワで見てるんやろ?って感じでどこも専用ビューワの手抜きすぎや
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-df4A)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:37:46.81ID:CSN8ym6yM
>>824
それはAmazonストア内の商品番号で製品型番とは違う

pw2015の型番はDP75SDI、
ASIN(アマゾン標準識別番号)は正しくはB00QJDQM9U

たぶんそれはPaperwhite2015、つまり現行モデルで間違いないと思われる
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-8bQF)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:34:59.96ID:wHuBCP3pa
今アプリダウンロードして知らないうちにKindle Unlimitedの本ダウンロードしちゃったんだけどこれってKindle Unlimited登録したことになってるの?チナプライム会員
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-8bQF)
垢版 |
2018/01/09(火) 03:13:36.60ID:Mdtx65cca
プライムとKindle Unlimited両本の本のようでした
ありがとうございます
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Ogju)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:41:59.13ID:MOwvpfS10
初めてKindleで本買おうと思って試しにKindle for PCでサンプル落としてみたんだけど、これ実際の紙本と同じレイアウトで見るにはどうすればいい?
フォントサイズの大小はあるみたいだけどどこが100%かわからないし、見開き表示にチェック入れても単一ページでしか表示されない

文章の句切りが変になるから本紙と同一レイアウトで見たいんだけどなあ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-E+4x)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:10:02.94ID:Z9djnd4id
こういう注意書きがある本だけ買えばいんじゃね

※この電子書籍は、「固定レイアウト型」で配信されております。説明文の最後の「固定レイアウト型に関する注意事項」を必ずお読みください。

こういう注意書きがあるのもたぶん固定レイアウト

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-orOb)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:16:25.74ID:cEXCTuGPM
>>831
検索やマーカー、コピー、辞書等ができないけど紙の本と同じ固定レイアウトの本と、
検索やマーカー等の機能が使える可変的レイアウトの本がある

その本は後者の可変的レイアウトの本のようだから無理だね
どうしても電子書籍として読みたいなら紙の本買って自炊でもするしかない
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb93-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:20:00.90ID:jwZTG8Es0
>>831
レイアウトはすでに書かれてる通り
あとリフロー本の見開き表示の設定はおかしくて、「見開き」にすると見開きにならない
「自動」にしておくと表示領域の幅に応じて見開き表示になる(for PC)
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Ogju)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:38:53.82ID:MOwvpfS10
>>836-837
なるほど、一言に電子書籍といっても固定と可変2パターンあるのね
検索・マーカー・持ち歩き簡単ってところで電子書籍に移行しようかと思ってたんだけどレイアウト崩れるなら紙で我慢しとこうかな・・・

>>838
文字の大きさとかの見やすいサイズは別に調整できるからいいんだけど、見やすいサイズとは別でどうしても図とか項目とかがずれて収まらないから100%で固定みたいな方法が無いか聞きたかった
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-E+4x)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:49:26.13ID:UZar+ongd
プログラミング系はどっちでも不都合だから困る
検索やコピペは必要な点ではリフローがいい
でもソースコードがおかしなところで折り返されて見てられなかったり図が見にくい点では固定レイアウトがいい
結局PDFがベストなんだよな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-orOb)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:55.21ID:cEXCTuGPM
技術系の本はたまに出版社の方でPDF販売してるところもあって、
それは固定レイアウトで検索可能で目次とかもあって自炊PDFより軽くて良いよ
それが無いなら紙の本買って自炊PDF+OCRだな

タブレットじゃなくてスマホで読むなら可変レイアウトも便利なんだが
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-5BWj)
垢版 |
2018/01/09(火) 18:05:54.92ID:d51GBzm8d
作る側がどこまで手をかけるか、って問題にもなるんだよな
何ページの〜ってのもちゃんとやろうと思えば出来るし、画像もビューアの解像度に合わせてサイズ可変ってのも出来ないことはない
ただスゲー面倒でやりたくない
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-dJp/)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:36.43ID:Zd8XwZBF0
>>841
仕組みは用意されています(ただし日本の本ではあまり使われていない)。
http://amzn.asia/bwvfqtP
で、「紙の本の長さ 328ページ」というところにマウスを持って行くと、
「印刷版(ISBN 1250158060)に基づく実際のページ番号が含まれています。」とポップアップされますよね。
こういうポップアップが出る本は、ここから紙の本でいうところの〜ページ、
というデータがkindleにも埋め込まれていますので、No.という通常の位置情報と
紙の本でいうところのページ、とを切り替えて表示できます。
洋書なら半分以上はこの機能を使ってるんじゃないかと思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:20:47.32ID:w6cJTpof0
七日以内返品がアマゾンの裁量で可能。
って試したことある人います?買ってみたらどんでもないつまんない本の場合チャレンジしてみようかと思って
最近だと蜜蜂と遠雷が信じられないくらいつまんなくてお金の無駄だった
と思ったので
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-lco5)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:08.13ID:lC1WA9fMM
ガイジですわこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況