X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント286KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 41【電子書籍リーダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:34.10ID:HzVJs6cM
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 40【電子書籍リーダー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1504537570/
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:01:07.68ID:AVaaWRpT
>>31
納期表示が出てるならまだいい
さっき同じ3G/32GB/広告なし頼んだけど、もう
「お届け予定日をお知らせするにはもう少し時間がかかります。お届け予定日が分かり次第、Eメールでお知らせいたします。」
とかなってて納期未定状態だよ

商品ページも
「入荷待ちのため12月初旬以降のお届けを予定しています。」ってなってる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:10:17.99ID:eOt2pJ8R
カバー付けると持ちづらくなるだろうから付けないな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:31:02.83ID:hgZJncet
使う機会がほぼ皆無な上に、ちょっとしたもんだけど質量と電池持ちの悪化
あと、携帯端末でLanを構築する素敵な体験
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:44:42.62ID:rs3aeX+Z
このタイミングで現行のマンガモデル買うのは冒険かな
7インチ欲しいと思いつつも待ちきれん・・・
008810か月前
垢版 |
2017/10/15(日) 06:32:18.01ID:jFwEW02R
>>85
待ちきれずVOYAGE買ったよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 06:46:11.97ID:YF+a7b15
存外進化していくスピードが早いのが意外だな。もっと数年経ってストレージUPとかだと思ってた
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:56:21.17ID:5FMtAQfn
>>89
燃えないゴミは金曜日だよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:31:06.71ID:1ngJ7ZA+
Kindleはタブレット違って目が疲れないって聞いたけど本当?
長時間の読書に耐えられるなら検討したいんだけど、まずはPaperWhiteってのでOKかな?
漫画は読まない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:58.82ID:GO0l9O4k
何時間もじっくり読書できる環境なら紙の優位性は圧倒的
目の疲れやすさは紙<Eink<液晶、程度は個人差あり
あと漫画は読まないって言ってる人ほどドハマリするのでご注意を
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:00:58.41ID:1ngJ7ZA+
紙は置き場に困るんでデジタルがいいです
今はタブレットで見ているんだけど、バッテリーが気になるっていうのと
ずっと見てると目が疲れるっていうのがあって検討してます。

カバーや保護フィルムの必要?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:57:19.20ID:hObPDTgC
ぶっ壊れたら買い換えればいいだけだしな
カバー代金は次の機種のためにプールしておいた方がいい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:49.87ID:rs3aeX+Z
そういえば6インチから7インチになっても300ppiを維持してるってことは解像度は上がってるってことか
解像度がPWの1448×1072から上がってるってことはChainLPもアップデートするのかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:21:09.69ID:9Kw2p650
Learn More About Your Waterproof Kindle Oasis (9th Generation)
https://www.amazon.com/b?ie=UTF8&;node=17285109011

防水だけど、水の中に落としたらダメだってな
ついでに水のダメージを防ぐにはどうしたらいいか?に対してなるべく水蒸気が多いサウナなど避けることって書いてある
やっぱUSBポートから水が浸入するから致命的

日本の熱い風呂なんてガラパゴスだし想定してない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:22:10.52ID:FdQ02I+x
個人的には紙だともう読みにくい
文字の大きさとか変えられん、重い
折り目のあたりの角度とか

文字にはE-inkいいわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:26:59.98ID:FdQ02I+x
フィルムはいらないと思うがカバーは使い方にもよると思う
よく外に持ち出す、カバンにつっこむなら
閉じるだけでスリープかかる系のカバーは悪くない

自宅だけでアームスタンド使うならジャマになる
しまうときだけクッションケースでいいね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:39:39.72ID:kUKmnOjP
Kindle歴長い人に聞きたいんだけど、裸で使うと、傷だらけになる?
安い電卓とか、画面が柔らかいプラスチックなのか、すぐに傷だらけ
でも、腕時計なんかは、傷がほとんど目立たないよね

Voyageのフロントライト消すと、ちょっと暗く感じるから、
PW買って試すかな そうだ! ポーチに入れよう スマホでもそうしているんだった
011389
垢版 |
2017/10/15(日) 12:43:23.67ID:jFwEW02R
>>91
>>92
>>94
メルカリに出すことにしたわ
10,000なら売れそうだし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:19.78ID:FdQ02I+x
腕時計のはお高いとサファイアだとか、ガラス風防で傷つきにくいが
チープカシオなどではアクリル、ブラ風防でちょっとこすっただけで傷はいるね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:28:13.20ID:QJASPWbI
voyage 交換お願いした。

個体差なのか画面を読めるくらい明るくしたら青くて目が疲れる。明るさ10くらいでもうすでに青い。

目が疲れないのが売りなんだからもっと黄色くして欲しいわ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:27:03.38ID:r+l+EdhE
PWから買い換える以前にまだ読んでない本山ほどあるしなと思って紙の本崩すことにした
そしたらライトで照らされる画面に慣れきってたから読みにくいのなんの
影になるし暗いし
余計にOasys欲しくなっただけだった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:33:26.18ID:FdQ02I+x
>>120
> そしたらライトで照らされる画面に慣れきってたから読みにくいのなんの
> 影になるし暗いし

それもあるね
いちおー読書灯も買ったけど
今度はまぶしすぎであまり使わなくなった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:54:44.88ID:rs3aeX+Z
早ければ来年出るでしょ
遅くとも2〜5年後には出るし、もしかしたら意表をついて年内に出るかもしれない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:04:21.38ID:Tk1+ndS4
裸でpw使ってるよ
その方が楽だし
ただ、ゴリラガラスでもなんでもないから、圧力かかるようなしまいかたしてると、クラック入ると思う。てか、入った。引っ掻き傷みたいなのはみたことないなー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:06.18ID:osNyvUMl
なろうとかのweb小説をPWで読みたいんだけどルビも一緒に取り込むにはどうしたらいいの?
ChainLPでテキスト取り込んで読むのはできるけどルビの付け方がわからない
ChainLPではできないのか何か対応してるソフトあったら教えて下さい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:26:29.59ID:FdQ02I+x
>>135
いまだと Narou.rbってのがいいかも
カクヨムとかにも対応、なろうの仕様変更あっても対処が速い

まぁそれも変換にはAozoraepubをかませてるらしいけど
Aozora単独ではもうあんまり更新されなさそうってところ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:59:04.17ID:5y/DQtOj
kindle 4台ほど買い替えてきたが、3台は輝点があるんだが、品質レベルはそんなもんなのか?
気になるからフロントライトを落として読むしかない。

oasis予約したから今度こそいいのに当たりますように。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:41:17.44ID:KhRCfdX8
>>106
> 読書は、場所を選ばずに
> Kindleシリーズ初の防水機能を備えたモデル。
> お風呂でもプールサイドでも、
> これからはお好きな場所で読書を楽しめます。

お風呂で読んでもOKってかいてあるから、大丈夫じゃない?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:47:01.47ID:fdwexDYT
だから読んでもいいけど水には落とすなよってことだろ、落とした場合の水抜きや乾燥の対処法を説明してるし水蒸気が多い部屋ではダメだから完全な防水ではない
もちろん塩水や熱湯はアウト
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:25:55.98ID:5tUuKZOi
>>59
ipx8とは自主規格による防水性を表し、決まった防水力を表すものではない。
もちろん、数が7より多いからと言って、より防水力があるわけでもない。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:45:05.49ID:UwhwYPTX
>>141
そんなもんだよ。
コスト削減のために選別をケチっている。
クレームをつけたら即交換してくれるから根気強く交換し続けると良いよ。
おれの場合は2回交換してようやくまともなのが来た。
Paperwhiteの話だから高級モデルだとまた違うかもしれんが。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:44:51.94ID:FdQ02I+x
>>151
自分自身ではまだ単独使用だったりw
いじる知識とかないけど
いまさらながらAozoraのサイトにアルファポリス用のファイルをうpしてくれたひとがいたとかで
ありがたく
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:15:19.45ID:0GsijB8T
>>152
AozoraEpubはnav.xhtmlのコードを間違えてるからそこだけは直して置いたほうがいいぞ
GitHubに修正方法あがってるからさ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 04:00:14.94ID:DmmoSwEP
アプデ5.8.11

最新版のソフトウェアには、端末のパフォーマンスを向上させる一般的な改善と以下の機能の改善が含まれています。:

太字の調整:太字をもっと目に優しく、読みやすくするため、すべてのフォントの太字の太さを調整できるようになりました。この機能は、読書画面の「表示設定(Aa)」メニューで使用できます。
豊富になったフォントサイズ:フォントサイズを14段階から選べるようになりました。
検索結果の改善:全文検索の結果に、章のタイトルが表示されるため、探しているものが見つけやすくなりました。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 05:10:05.66ID:Dk7pAU7c
>> 135
なろうとカクヨムなら narou.nyanpass.jp オススメ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 05:39:10.89ID:KpJlsK23
旧オアシスって発売時にプライム4000円オフあったっけ
新型は定期的に値引きくるならサイバーマンデーまで待つか迷うわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:51:51.79ID:7rSUAAkU
ホワイトが出たら起こしてくれ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:01:44.05ID:6zThMTge
オアシスはなんか横幅広くて物としてのデザインが悪いなあ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:42:02.91ID:DTf1zhqW
第6世代のKindle PaperWhiteが壊れてしまったようだ。
端末リセットかけてもコンテンツは残ったままだし、分解して捨てるべきか。

一番古いのはKindle DXだが、こちらはバッテリーの持ちは悪いが、未だ使える。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:42:41.29ID:xBPxrJ9G
送りボタンスペースがヴォヤゲに比べて幅広すぎんだよな
ほんまそれだけが微妙でスルーした
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:24:29.40ID:QA3J1hPC
>>159
Fire TVのローンチの時みたいに初回予約の時に値引きが来ただけでその後の値引きは下位機種(Stick)ばっかりって可能性が高いなって思ってクーポンにも釣られて注文したよ
まぁ、Voyageのバッテリーがそろそろへたってきたのを最近感じてたってのもあるんだけどね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:25:27.41ID:BbXpPE/i
voyage 交換お願いしたら色温度低めのやつきたー!

よかった。。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:55:42.70ID:cI9kf8te
ウィッフィーだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況