X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント259KB

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 06:12:46.91ID:wpxntN/j
各電子書籍ストアのセール情報についてのスレです、様々な電子書籍のセール情報を共有しましょう!
なお、kindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)などの自費出版系は対象外です。

□前スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1489478244/

□関連スレ
※※※安いストア・セール情報などとは関係のない、電子全般の雑談をメインにしたい人はこちらへ※※※

電子書籍雑談スレ Part35 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1437703164/

その他電子書籍以外の話題については一般書籍板へ
http://echo.2ch.net/books/
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:43:09.21ID:6/DTh9CI
家にある本は何十年も読める実績があるし。
急にでてきて明日をも知れない電子書店とは違うよ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:01:42.56ID:H4T/AGo7
ということはRentaやシーモアのレンタルが理想形ということか

ところで昨日めちゃコミックの上半期総合ランキング見てたんだが
50位以内にジャンプ系とかの少年漫画が一つも入ってないんだな。
https://sp.comics.mecha.cc/feature/i_rankyear
十代の電子書籍利用率は意外と低いってこと?
あーいうのはまだまだ紙で買ってるってことなのか。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:05:17.44ID:6/DTh9CI
電子書籍は基本、読者の所有物ではない。基本的にコピーガードをかけてデータは読者に渡さない。
基本的に読者は、所有してない。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:18:25.49ID:1mDoEVal
>>582
最近タブレットを手に入れて電子書籍買った後に権利しかないことを知って損した気になってるキッズなのかは知らないけど
みんなそれを知った上で利便性をとって電子書籍買ってるわけだから、当たり前のこと書き込まれてもしょうがないよ

あと実績がすきなら石版に転写して自炊するのがオススメ、燃えないし。
パピルスなんて石に比べたら実績はクソみたいなもんですよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:20:03.39ID:ZLlN3NlI
>>583
そのくらいで電子書籍もレンタルしてほしいよな

絵が嫌いだから買いたくないけど一回は読みたいマンガとか結構ある
マンガ喫茶とか行く時間もなかなかないし定価の1割くらいで1日レンタルとかしてくれたらかなり需要あると思うんだが
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:13:36.65ID:lMe2m/+m
rentaはスタンプがあるからねー
来店、メルマガ、ツイッターでちまちま貯めてると1ヵ月半で1チケット(100円)ぐらいかな
48時間で1チケットの読むのにちょうどいい
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:37:07.69ID:6/DTh9CI
だから基本ていってるだろうが。いちいちスクショなんかとれないし、その話題はしたくないんだよ。バカだね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 18:16:26.86ID:+9/mPhTj
>>585
DMMのコミックレンタル安いからたまに借りてるけど
あの値段で電書レンタル出来たらいいのにな〜とよく思う
でもそうならないのは何か大人の事情があるんだろうな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 18:35:02.96ID:XcfBbQAS
>>571
売り場面積や店員の人件費、倉庫代、流通経費かかってないけどストアがリアル店舗並の上前はねてるからな
コスト下がるから値下げしろってならストアの取り分減らしてからじゃないと出版社も納得できんだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:28:29.80ID:82CuF93j
ここでスクショはさすがにw
>>575
ここセールスレでおすし・・・
>>596
上前はねてるってそれは個々の事情でしょ
だから個々で違う値引きセールしてるからなんとか成り立ってるんだよ
仕入れ根も定価もどこのストアも同じものを上前というのは変
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:21.03ID:GNLYbEJh
アニメイトから40%引き セットokのクーポン来たけど
ニコカドのセール利用した場合のお勧めあります?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:09:58.48ID:4YOWtgMu
>>607
>>608
あざーーっす!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:14:59.12ID:mHDaxZT/
半額クーポンの使いどころに迷う…
ダンジョン飯の新刊は8月発売だったけど来週以降のニコカド対象になるかなあ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:31:39.64ID:ahOlaW71
ダンジョン飯なんてしょっちゅう半額になってるイメージあるけどな
つーか角川全般
余程セール情報見逃してんじゃね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:36:57.48ID:DK5Kv8gk
ニコカドやBW主導のセールで二ヶ月前のが対象ってのはあまりなかったと思う
コインは1ヶ月以前からとかはあったが
第二弾はコイン増量ないんじゃないのかなあ……

いずれ半額(+サイトごとのポイント等)になるであろうにしても
モッピー20%付く今ならこのクーポンで買うのも悪くない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:13:13.10ID:ab76RhUX
>>622
>現時点で893タイトルを無料で楽しめる。ラインアップは随時入れ替わるという。
これっぽっちじゃたいして惹かれないわな
読みたいのなんて数冊あるかないかだろう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:16:30.11ID:DK5Kv8gk
以前のプライム月1冊のゴミよりはすごくマシだけど
これがプライムの入会や延長に影響することはほとんど無いだろうなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:14:52.74ID:gmLGbbUB
うおおお俺たちのmibon様がまたやってくれたぜ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 12:50:32.56ID:COBxZL9L
mibonのアプリがオフラインでもサーバーエラーとか言って起動できなくなった
再インストールしたら読了で消してた本が全復活して本棚グッチャグチャ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:32:06.74ID:jlVw0J/K
mibonはカード情報解除してるし300じゃ読みたいものないからスルーしたわ
祭でお世話になったし検索機能とアプリなんとかしてくれれば貢献したいけど酷すぎるんだよね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 01:12:57.15ID:ZoOQHjq4
100ポイント貰ったー
貰えるポイントは300だけど前回のポイント50倍で100ポイント貰えてるから合わせて400ポイント
これで400円の本を買うとまた100ポイント貰えるから次回の300ポイントと合わせて…と延々と続けてる
ポイント50倍やってる今日中にポイント使うことが重要
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:27:02.53ID:ZoOQHjq4
>>646
ポイント50倍で貰えてる100ポイントの期限は来月までじゃないよ

今ポイント通帳見てきたけど9/6に貰った「 48時間限定!mibonミニフェス 購入還元ポイント50倍!追加分」の100ポイントが3ヶ月以内に失効するポイントの欄に出てきてない

ポイント貰ったところに有効期限が書いてないポイントだからQ&Aによると最後に何か購入してから12ヶ月後まで切れないと思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:44.84ID:fmcB4978
新刊ポイント(当月)と購入時の還元ポイント(購入から数か月?)とコード入力でもらえるポイント(数日)で期限が違うと知っていればだいたいなんとかなる
たぶん
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 06:48:16.98ID:zs6xWiJI
>>648
そんなもんとうに期限切れとる

ポイント履歴見たら良い
0657656
垢版 |
2017/10/11(水) 06:49:51.38ID:zs6xWiJI
間違ったorz
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:40:40.50ID:aBg7b0uL
たまの、たった1冊のみ半額クーポンしかとりえのないストアのスレなんてどうでもいいだろ
セールが強いならまだしも
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:48:20.82ID:rv2AgjRy
最近はキチガイおとなしかったんだけどね

IPのほうは書き込み無さ過ぎて落ちたぽいが
本スレはなんで落ちたのかわからんな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 13:02:05.67ID:B2hbVbz1
アメリカでは電子書籍は読みにくいと、紙の本が人気になってきている。電子書籍の落ち込みが見える。
やはり、電子書籍ストアは、今後もあまり儲からないだろう。特に日本では、少子化で先行き紙でさえやばい。
電子書籍ストアは、再編して3強くらいにまとまるべき。そうでないとこれから弱小はつぶれて生き残れない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 14:52:56.12ID:oas9J9sM
mibon、プッシュ通知来たけど通常の「48時間限定mibonフェスティバル」のページに直接飛ばされただけだった
プッシュ通知限定の何かとかは無かったよ
スタッフの人が設定ミスしたのか、それともこの後再度「プッシュ通知特典アドレス」が送られて来るのかは不明
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 18:45:27.74ID:V92nI/Gv
最初のアレとか新刊ポイント250(最初期もっとだった気が?)だったころとかに
比べると衰えてるけどまだかなりイカれてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況