X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント274KB

【漫画No.1】eBookJapan 23冊目【ebj】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:38:07.64ID:quHxuJgU
■ebookjapanホームページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/

■キャンペーン・特集ページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_backnumber.asp

■今週の無料の本のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/freebooks/index.asp

■(得)希少本(入手困難本・第1巻は98円)のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/tag_genre.asp?genreid=30989

■今週のお得な本のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/sale/

■未配信のマンガ・書籍のリクエストページ
https://www.ebookjapan.jp/ebj/support/renewal/request_form.asp

■利用案内のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/index.asp

※決済方法やebookjapanについて良くある質問は>>2参照

前スレ
【漫画No.1】eBookJapan 22冊目【ebj】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1497014168/
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:10:52.10ID:f7x+rA5X
価格はなぁ…
ある意味常時30%OFF以上だしこのままでいいや
ちょっと前までは年に一度、50%還元の時に1年分のポイント仕入れてちょろちょろ使ってたし、今の頻発SALEが終わっても何の問題もない、大量購入者は特に。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:27:37.76ID:moVsJffn
印刷代(増刷代も)や輸送費掛からないのに何故定価が紙より安くならないのか疑問なんだけど
スキャンする手間考えたとしても最近は電子化して原稿出してる作家も多いだろうに、発売日も紙より遅い

印刷会社に対する考慮なの?
なんか電子化への縛りとかあるの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:59:22.29ID:q8qjUulq
電子書籍はストアの取り分が紙より大きいらしいし流通コスト浮かせても
結局そっちに結構な割合持ってかれて大きく値段下げようがないんだろう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:17:49.02ID:2HEXqlAR
コストの問題除いても
紙、インク、配送車のガソリン、全部要らないんだからエコよね
国はもうちょい電書に本腰入れるべき
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:22:17.93ID:K+QG8fTM
すでに外国企業のkindleにシェアをもっていかれてる件

日本のコンテンツで稼いでるんだからずりーよなぁ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:29:35.82ID:QXoPwLiL
初心者は
「とりあえずAmazonので買っとけば大丈夫だろ」ってかんじで
kindle読者になるんだよなー

んで、次第に糞インターフェイスにうんざりし始め、
他社に乗り換えを検討し始めるか
そのまま我慢して使い続けるかのどちらかになる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:35:02.69ID:2HEXqlAR
>>243
複数メール管理アプリみたいに複数社の電子書籍を一元管理閲覧出来るアプリが出ればいいのにと思ってたけど
よく考えたらそんなん出たらそれこそKindle一人勝ちしちゃうな

海外母体は日本の漫画表現と折り合わない(エロや人権、差別表現面で)から使い勝手が解決されたとしてもKindle一強になると電子日本漫画廃れそうでやなんだよね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:38:06.30ID:qePjPYZp
タブレットは解像度上がっていってるのに逆行するかのように今年からコミックスの解像度下げた出版社とかもあるし謎すぎるわ
そんなに紙を売りたいのかねぇ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:39:55.64ID:3kqbluMr
少なくとも電子書籍の場合セール時は紙ではなかった30%オフとかで買えるから
セール外の時ぐらいは紙と定価同じなのはいいんじゃね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:18.70ID:f7x+rA5X
紙なんて高級品は絶対買わん。余程の特典が付随してればまだしも
画質落ちたならそもそも買わなくなるだけや、電子で買うか、そもそも買わないかの2択
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:33:44.90ID:tiAzANwT
>>241
セキュリティだのサーバー維持費だの諸々で
継続的に金が必要なのにエコ?

装丁とか広告とか、原稿料以外のお金も踏まえて?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:47:29.26ID:2HEXqlAR
>>249
それはコストでしょ
エコとコストいっしょくたになっとるぞ

企業のお財布も言わば地球の一部だから財布に優しいイコール環境に優しいっていうロジックも無くはないかな
無いな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:54:33.35ID:/Je9Vwwd
>>236
KUでオーフェン読んだけど感想は
本編→まあ読める
原大陸編→そこそこおもろい
無謀編→無理

だったなー、スレイヤーズとかも思い入れあれば読めるかもだがやはり年取るとなかなかキツイわw
逆に今の適正世代には色々古かったりで需要は限られるんじゃ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:26:47.47ID:BBVMMf6y
サーバー維持費云々なんて4k画質の解像度にしてから言ってくれよw
今現在電子書籍が安くなってないのは出版社の怠慢だよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:18:08.96ID:JGrzLRSx
日本中からのアクセスを受ける認証サーバ数台と負荷分散装置
DBサーバ数十台とバックアップサーバ数十台
まぁブレードサーバとSUN系ディスク装置で一体化してるかもしれんけど

うん、ガッチガチに作ると仮定した場合だけど
月3千万ぐらいのランニングコストかかるなこれ
(そこまでガッチガチとは思えんけど)

紙&印刷にかかる木材代その他と
サーバ維持費とどっちが高いかね。紙のほうの値段はさっぱり予想つかん
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:22:25.73ID:RwU5GZi8
>>252
いやーもうちょい昔のルナヴァルガーとかガルフォースとかが読みたいんだよね
俺はスレイヤーズ世代だけどそれより昔のやつに興味があるんだ
ダーティペアはebjでも有ったから買った

ラノベ黎明期頃の作品ってオタク向けでありながらティーンズ向けというにはちょっと重かったりしてそういうのが好きなんだ
昔の昭和特撮が時々やたらヘヴィだったりするじゃん?
あんな感じ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:31:08.38ID:fU4UjrbR
もう紙なんて絶対買わない
早く絶滅まで追い込みたい

紙と電子で異なるとかも消えてほしいから
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 02:02:21.42ID:KBJ2nVec
多くて月3千万か、まあ大手電子書籍屋なら全然有りの金額だな
沢山売れば余裕でペイ出来て紙本よりは利益出そう
今の、セールありきの定価のままで構わん
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 08:14:27.39ID:ED8FKwYb
>>239
既得権益による疎外。
iTuneとかが出て、CD業界が反発たのと同じ。
違いと言えば、電書業界にはスティーブ・ジョブスがいないこと。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 08:43:08.69ID:NfgSBA+2
>>256
スニーカー文庫になったかならないかぐらいの作品か、ルナヴァルガーとか懐かしい…
その辺はむしろBWに期待したいところだな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:41:19.41ID:Tr4Q6tGt
聖エルザクルセイダースとか東京タブロイド、業多姫が欲しいけど、前2作は作者が行方不明だから無理かな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:14:18.38ID:x0OJ5oV/
おすすめのスピンオフ教えて〜って書き込み、もしかして作品数が足りないからebjがここに助けを求めたのでは?とあり得ない妄想をしてしまった。
普通に考えて、リストアップも出版社の了承も既に終えているはずなのにw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:47:41.02ID:yZNewLFo
>>269
それがまた角川配信ではなく、クリーク・アンド・リバー社からになってるから、版権の所在は怪しいのかも
配信書店も他にKindle、BookLiveは置いてる、ebj、Reader Storeには無いとかまちまち
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 18:53:00.44ID:R1FdPCI1
なんだ変わったというから右下ポップアップ廃止してくれたかと期待して見に行ったら、しっかり出てやがる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:15:43.66ID:JGrzLRSx
ぬおお、さらに「本日発売の」「男性漫画」を探すのに一手間ふえやがった
デフォルトで少女漫画といっしょくたにすんなっつーの
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:19:58.64ID:kHGXZNPA
デフォルトが売れ筋順というのも余計なお世話
はて、これで顰蹙買ってた書店が他にも在ったような…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:36:37.83ID:RwU5GZi8
俺はスマホで「男性漫画、新着順、表示百件」の検索結果ページをブックマークしてるよ
開くたびに検索掛かるから毎日最新刊順になるのでおすすめ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:42:39.64ID:JGrzLRSx
ああ、ブックマークをそこにしとけばIEでも同様になるな
教えてくれてありがとう

しかしユーザに工夫を要求するのはいかがなものか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:04:54.14ID:Kupt9qCj
新刊一覧をもっと見る



乳首弄られてる男のBLやら雑誌やらが混然一体となり表示される


誰得〜〜〜〜
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:06:58.18ID:Kupt9qCj
いやほんとこれだめでしょ…

どうしたらこれでGO出そうと思うの…

なんでも実在書店に合わせればいい訳ではないけれど

新刊コーナー!っつって
雑誌もホモ漫画もエロ漫画も
少年コミック少女コミック青年コミック
何もかもごったで置く本屋見た事あるぅ〜???
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:18:34.92ID:FNUXYt/V
クソホモ本ほんとうぜえ
腐女子とかいう自虐風図々しい概念で汚染してくんのやめろや

売るのも買うのも自由だが特殊性癖モノだって自覚してちゃんとゾーニングしろよきっっっしょく悪い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:20:54.18ID:+//YoFqN
本日の更新みたいなタイトルのバナーがなくなってる
あれ地味に重宝してたのにもうなくなったのか
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:23:31.05ID:LvcuJxrq
>>281
スマホでヤフーのページ見てると
ことあるごとにアプリ入れろアプリ入れろのポップアップが出てくるぞ

つまりこれはヤフーのお家芸・・・なのでは・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:32:10.46ID:5XKNWUaZ
>>287
ヤフーのデザイナーが出向してる可能性はあるな
相当爺さんなんだろうけど

次の特集はスポーツか。タイトル多すぎて出費がかさみそう。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 01:00:09.11ID:HI71b6gs
>>284
酷いな
スピンオフの元までセール対象なのは良いとして、今度は集英社全品掲載のみってのは一体…
ま、何も欲しいもの無かったからスルー

って、次のスポォツ漫画もなー 個人的にはあまり興味無いな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 01:26:53.99ID:5XiovzgN
講談社の夏☆電書の方がスポーツ漫画特集でかなりの作品数、1〜3巻無償配布してるな(半額も有り)
続巻購入につなげたいんかな?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 06:29:31.37ID:jtgLz16S
シクレ40%が連発されている今、30%以下のセールはかなり厳しいな…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 06:59:05.27ID:Yt+6JZbe
>>270
クリークアンドリバーはKindleでもいくつか売ってるが、けっこう良心的だぞ。
あろひろし、矢野健太郎とか電子書き下ろしが数ページあったり、カラーページ再録してある。

ルナヴァルはKindleで叩き売りの時に買った。……けど読んでないww
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:17:26.15ID:qDSKX2eX
大博覧会で集英社にポイント付かないのは揉めてるのかね
それとも安売りしたくなくて集英社が断ってるのか
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:22:12.65ID:nXQzQdKO
>>283
なんでここはセーフサーチつけないんだろう?
要望出してるんだけど無視だわ
マジでBL苦痛
目に入ってくるだけで不快になる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:37:24.99ID:nPOh6dD7
ちなみに検索ではBLTL非表示があるんだよね一応
両方いっしょなのでTLは表示させときたい自分には使えんけど

後分冊とかプチとか一話売りとかを非表示させてほしいわ、場所取りまくって邪魔
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:48:40.01ID:HI71b6gs
>>300
能力バトルは還元率落としても付けたから違和感あるよね
特集ページ下部の評価を付けてやるのが正しいのだろうけど、面倒くさいのでやってないw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:52:54.28ID:HI71b6gs
>>303
最近男性向けでも講談社や双葉社が分冊版大量投入するからな〜
発売予定も酷い有り様だわ

講談社はどうも売れ行き伸びそうも無い旧作品を分冊化してるみたいで、ちょっとイヤ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 09:53:29.45ID:F0+rxrGv
プピポーってでろでろのスピンオフだったんか?
どっちも読んだことあるけど気づかんかった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:10:57.89ID:WjRjUhHS
集英社はセールしないよなあ
欲しいの結構あるのにお得なときあんまりないから買わないままリストの奥底に沈んでる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:45:36.65ID:5XiovzgN
なんかあらゆるページにフローティングバナー出て来るようになって、しかもサイズが肥大化しとらんか
さすがに鬱陶しいわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:37:31.81ID:dDWf6jFx
真ん中に出てすーっと下に消えたろ!
ちっさいバツ押さんと操作出来ない広告真ん中に出たろ!
よりはほんのりマシ…かな?尚ウザい事に変わりは無い
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:38:28.63ID:qDSKX2eX
集英社のポイントがいきなりつかなくなったのはここ数ヶ月の話だからな
今では小学館の方がセールしてる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 05:09:24.55ID:bl9yUPEQ
出版社で絞り込んだときも、「成人向け書籍」の表示/非表示や
「BL/TL書籍」の表示/非表示 が欲しいな
探すのにくたびれる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 08:06:49.09ID:bl9yUPEQ
あー、トップで出版社名入力検索したときは、表示/非表示 の絞り込みメニューが出てくるや

各本の出版社名をクリックしたときの一覧でも是非おながいします
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 23:48:34.89ID:doJTJC2O
サイト見づらいとか探すの疲れるとか言い続けてる奴ってホントに困ってんの?とりあえず文句言って何か叩きたいだけ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 01:28:53.03ID:eSeZjx5s
今が使いやすいかどうか、ということよりも、
だんだん使い勝手が悪くなっていくから
将来どうなるの?という不安のほうがでかい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 10:46:50.33ID:M2BBqVtq
>>326
わかるわ
EBJの担当がここ見てて直してくれないかなーというのもあるかもな

>>164、165
遅レスだが、しおりの自動化はお知らせにあるブラウザ楽読みのバージョンアップだね
読了マークをつければ消えるが、読了マークOFF設定だと困るね
俺は同期したアプリ側で外してからクラウドに戻す、で一応はずせた
0328322
垢版 |
2017/07/23(日) 15:42:02.96ID:dtN1DMZ0
にわかなので昔の使い勝手の良さを知らないですいませんでした
皆さん自分のことはチンパンジーと呼んでくだださい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:07:36.88ID:eSeZjx5s
俺は書籍の落丁とか背表紙違いとかしか直接問い合わせしたことないけど
ここは言えばわりと柔軟に対応してくれる印象があるので
みんなどんどん問い合わせしてみるのだ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 19:06:31.56ID:2k05+M11
グループゼロ作品、いつのまにか「傷追い人」が入ってたんだな
30年以上前、ビックコミックスピリッツ創刊時代の作品だが、内容は古すぎないので若い人にもおススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況