X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント297KB

【ソニー】Sony Reader■76冊目【リーダー】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワントンキン MMe2-3Uk6)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:18:24.52ID:isJhb53DM
E Ink式電子ペーパーを搭載した、
ソニーの電子書籍リーダー、Sony Readerについて語るスレ。

■ソニー公式
http://www.sony.jp/reader/

■Reader Store
http://ebookstore.sony.jp/

【Wiki】
■Sony Reader Tips
http://rd-style.info/reader/

■Sony Reader まとめWIKI
http://www44.atwiki.jp/sony_reader/

前スレ
【ソニー】Sony Reader■75冊目【リーダー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1491058858/

スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
---
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4b-3jvx)
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:26.64ID:KLqRZt0k0
検索が思ったように出来ません。
A B を検索すると、AまたはBのどちらかで検索してしまいます。Aに加えてBも同時に含んでいる本を検索する方法は無いのでしょうか。

間にandを入れても無理でしたし、ヘルプにも記載がありませんでした。以前はこんなことで困らなかったのですが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-nAfx)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:14:51.14ID:1McJ3FCQa
>>7
ソニーはIEでしかテストしてないんでしょ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7b-fg2h)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:14:38.87ID:LOlDzYbx0
ログインで「予想外エラーが発生しました」とか出るんだが…
SONYアカウント使ってて、SONY本体のサイトにはログイン出来るのに、何だこりゃ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4b-3jvx)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:37:51.75ID:KLqRZt0k0
>>15
本当に困っていたので助かりました。パソコンでは可能なんですね。アプリではURLのいじり方が分からず諦めました。ありがとうございました。
以前はreaderアプリを開くたび膨大な書籍があるようで嬉しかったのですが、今は偏屈な店長がお薦めしか買わせない小さな本屋のような印象です。しかも前に買った本を無理に見せてくるし。もう嫌になってきました。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3562-fm0y)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:02:28.47ID:FtJiXT6y0
DPT-RP1だけどこれ、見開き表示が予想以上に使えそう。
横持ちにして文庫本は本当に本を読んでる感覚になれる。
漫画もそうだろうね。

あと、勉強も兼ねて左半分に小説の英語の原書、右半分に和訳された本、
を表示してそれぞれ別々にページ送りも出来る
これがうれしいな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3562-fm0y)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:56:40.00ID:87WKZzk80
>>25

>>23 だけど、これに対するRESかな?

S1のメモリーカードを移そうと思って差込口無いのに気付いた、それだけだよ。
使用可能領域11GBだとまるっとコピーは容量不足だったから当面は必要な本たちを入れて使用中。

ソニータブレットとか主張とか考えてないよ
気になってる人いればと使用レポとして書いた
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:12:29.37ID:z14ETWBca
DTP-RP1もreader storeの書籍をパソコンでダウンロードしてpdfに変換、転送ってすれば良いと思うんだけどな
iTunes見たいに戻せない仕様にすればコピー対策は問題ないし

DTP-RP1に限らず、ソフト周りの小回り効かないのが日本メーカーの悪い所だわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457b-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 20:19:00.54ID:+NFhM5ha0
アカウントリセットじゃなくてパスワードリセットでしょう。PSNIDかSonyIDで今年に入って2回はあった。
パスワードアタックがあったのでパスワードリセットしないとログイン出来ないって奴。Readerは関係ない。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-2zaI)
垢版 |
2017/06/07(水) 20:34:38.77ID:HN4gHWrkM
あぁ、PlayStationスレで話題になってたヤツか
強制パスワードリセット食らうし、ユーザーによって来たり来なかったりで、それこそフェイクアタックじゃないか疑われてたっけ

オレのSEN IDには来てないしなぁ
Reader StoreはSONY IDで利用してるから関係無いな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-yEow)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:23:32.08ID:5IinGqs2M
あーサインアウトされてたのはそのせいかね
もっともメインのタブレット(WiFi)はなかなかされない割に、参照頻度の高いスマホ(主にLTE)は高頻度にサインアウトされてる気がするが
(タブレットの方も今朝はサインアウトされてたので)
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-6OcZ)
垢版 |
2017/06/08(木) 17:22:05.02ID:XoK4t26/d
パスワードリセットの理由、すっげぇくだらない
メールアドレスまたはパスワードが同じSony IDとSEN IDを統合した場合はリセットしろって言ってくる
統合前にどっちかのメールアドレスまたはパスワードを変えてあれば来ない
これってメールアドレスはともかくパスワードを比較しているってことだから
余計な処理が挟まっていてパスワードが洩れる原因になるんじゃないのか
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9562-FDBF)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:19.18ID:rA7ZAQpr0
予期せぬエラーでサインイン出来なかったのに
500p失効された6/9に何も無かった様にサインイン出来るってw汚い事してくれるわww
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457b-3TW9)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:15:19.85ID:gB0Sq3pM0
気付いたみたいよ(笑)

────────────────────
本メールは、2017年6月9日(金)にReader Storeより、メール件名、
「Reader Storeリニューアル記念ポイントのご利用はお済みでしょうか?」
を受信されたお客様にお送りしています。
────────────────────

平素よりReader Storeをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2017年6月9日(金)にお送りしたメール
「Reader Storeリニューアル記念ポイントのご利用はお済みでしょうか?」
において、既にポイントをご利用済みにも関わらず、
誤ってご案内が出ていたことが判明いたしました。

お客様の混乱を招き、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後ともReader Storeをどうぞよろしくお願いいたします。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:31:26.66ID:2SIH/jQS0
使ったもん勝ちっぽいね
来た人うらやま
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2394-tPdT)
垢版 |
2017/06/10(土) 07:18:35.88ID:Jwl5af6d0
またやらかしたのか
もう使っているから入力しなかったけどメールは着ていたな
お詫びのメールも来てた

通知がたくさん表示されて流されなくなった以外は良い所全くなしだな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde7-Zccu)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:36:35.44ID:WP1aRPX70
DTP-RP1欲しいなぁ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba94-qwjB)
垢版 |
2017/06/17(土) 13:03:49.40ID:088th9tu0
リニューアルで今まで使っていた機能がだいぶなくなったからな
増えたのはおすすめという名の要らないものごり押しする嫌がらせだけ

今年はリニューアル前で21万ポイントこのまま使っていけば年50万円くらい使う勢いだったけど
リニューアル後は5月に切れる6000ポイント0円だけしか使ってないな
キャンペーン着ても時間かかりすぎて本の確認する気が起きない
キープリストさえぐたぐちゃにされてみる気が起きない
もうお知らせで続刊来た時だけしか買わないような気がする
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-UMeS)
垢版 |
2017/06/20(火) 19:59:21.04ID:LoXPp/VJM
独自の倫理規定ってのに抵触して取り扱ってない(または止めた)作品幾つかあるんだよね、Amazon
特に非成人指定でエロ要素有りのが引っかかる

鎌池和馬のラノベ作品のKindle版が取り扱い無い理由は知らないけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-S2F3)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:32:56.90ID:dCrbS+I10
俺は月末まで使わないかな。しょぼいキャンペーンでもこいつら買うと判断されるのが嫌だから
今の現状なってからサイトのアクセスなるべくしない。レビュー全削除と初めて来月からシルバーになる。


もってる書籍の新刊通知ってどんだけの嫌がらせなんだよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177b-LvKX)
垢版 |
2017/06/22(木) 11:41:42.19ID:T54fDZje0
そのおかげで俺は図書券1500円X2(1回は運営の配信ミス)と運営のミスで3500円分を請求なしでちょっとしたプレゼント貰えたし。
まあ、それでも毎月2000円-5000円ぐらいは買ってるけどね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d753-rlUu)
垢版 |
2017/06/22(木) 19:07:25.85ID:9t0qwlL30
本の表紙にカーソル合わせるとタイトル表示してくれればいいのに
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a1-ryop)
垢版 |
2017/06/22(木) 22:14:33.07ID:YBJCgqEX0
>>123
そうそうw
ランク低い方が不定期のポイントプレゼントとか多い気がしてブロンズに落ちたかったんだけど
ついつい買っちゃうからシルバーに落ちるのも今までは難しかったけど
リニューアルで凄い不便になってあんまりアクセスしなくなったら
余計な本を買わなくなった
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-LvKX)
垢版 |
2017/06/23(金) 01:39:24.78ID:xYup7Xrr0
キャンペーン期間
2017年6月23日(金)0:00〜6月30日(金)23:59
キャンペーン内容
優待プログラムの会員ランクに応じて、下記の条件でポイントバックいたします。

「購入のお手続き」1回あたりの「合計お支払金額」が2,000円(税込)以上で、

ゴールドランク  30%ポイントバック
シルバーランク  20%ポイントバック
ブロンズランク  15%ポイントバック
レギュラーランク 10%ポイントバック
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-LvKX)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:18:42.86ID:bG1fGEe30
本単体に付く10%〜20%とかのポイントバックと併用は出来ないからな
30%や50%offとかの割引本との併用はok

ポイントバック同士の併用が可能な時はだいたい
"2000円以上で600ポイントバック"と20%とかのポイントバック時
%表示のポイントバック同士の掛け合わせが可能な時は相当稀

…処で、前回の4000円で1000ポイントバック配布の予定はいつ頃だっけ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174a-NIhq)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:04:12.77ID:IntXYvf+0
無料本は全てのサイトでほぼ同一だから、オレはヤフーブックでチェックするな
そして講談社の本で、何度も読み直したいものがあればリーダー屋に行ってVITAに落とす
講談社だけ無期限なのイイネ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d753-rlUu)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:34:28.84ID:/GjITiZ80
Vitaはたまにしか使わんが縦持ち+方向キー以外でやってる人も居たんだな
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf18-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:40:54.60ID:vEfU6Xzs0
検索の絞り込みで「ポイントだけで購入できる」が選べるのはいいんだけどさ
無料のもんまで大量に引っかかんのどうにかしておくれ
無料は除外って出来るようにしてくれよろしく
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-BHxo)
垢版 |
2017/06/28(水) 06:29:42.93ID:3d1nsMDP0
北米欧州のreader撤退して日本だけで商売してアマゾンに勝てるわけないのに
なんで続けてんだろうな撤退したいけど撤退出来ない理由あんのかね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-ZLad)
垢版 |
2017/06/28(水) 10:33:27.19ID:1NRmpJZQ0
「Readerアプリ」の書籍一覧から完全に削除された書籍については、
「Readerアプリ」を再インストールいただくことでサムネイルが
未ダウンロードの状態で復活いたします。

※5月10日の「Reader Store」リニューアルにともない上記の仕様に
変更となりました。


こんなクソ仕様に改悪されていたのか…。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-lAKE)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:00:53.34ID:YhFqQQmlM
ふーむ、アプリから消した本なんて再読する気も無い奴だからそんなに気にはならんがな
ま、アンインストール・インストールの手順を踏まなきゃならないと、手順を間違えるとDL済みライブラリも消えちゃうから、あまりいい方法ではないね
改善要求出したら? 多用するなら
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a1-ryop)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:27:06.63ID:N8hPq2mA0
ふと思った
アプリから完全削除した本を復活させたい時は、別の端末でダウンロードして
その書籍データを削除した端末にコピーしてからファイルの取り込みでいけないかな?

面倒くせーけどアプリの再インストールよりはハードル低い気がする
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-lAKE)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:05:10.51ID:Ax6LoTVIF
>>170
うん、それはできるね
手元の端末でやってみた
なので、PCにでもバックアップしてある状態なら、再インストール無しでも復元はできる
まぁファイルコピーも更新日付の管理とか面倒な部分は有るけど、安全な復元方法とは言えると思うよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4294-w2HU)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:10:51.32ID:/tmWax7y0
6月分のポイント使い切っておこうと今日使ってみたら
キープに入れるときにいちいち再読み込みさせるの止めたみたいだな
それにキープリストも入れた順番になっているような気がする
勝手に並び替える嫌ららせも止めたのかな?

あとすでに入っていますも止めて先頭に持ってくるように元に戻してくれないかな
リニュ前はそのうち買うつもりの本は手前に持ってきてたのに今は埋もれてどこにあるのかわからん
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10b-k1q/)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:07:33.38ID:kG749ogl0
プレミアムフライデーの特売は無しか
昨日までの本単体のポイントバックで買っておけばよかった
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ap4S)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:28:49.21ID:qq1NvMrrd
プレミアムフライデーなんてもう街中では死語扱いで、スーパーなんかは目立った連動企画は止めちまったしな
携帯キャリアがスーパーフライデーとかに弄り直して利用してるぐらいか

企業側では社員のストレス要因に挙げられてるし、そろそろ消滅しちゃうんじゃねーの
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a7-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:32:42.92ID:zsIr9PIe0
なんか新刊通知でまだ続刊中のシリーズの「全◯巻セットが入荷!」とか来たんだが
普通未完結のものを「全◯巻セット」とか言わないよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b2-uxLX)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:31:25.66ID:Lo5GAMd10
全巻って以前から「現在発売中」の全巻だったよ
だから最終巻になっているのだけ買ってた

>>193
表示させると、「購入済み○巻」みたいな表示がある
購入済みを表示させないこともできる
でも、手持ちのあるシリーズの全巻を表示させてみたら、
購入済みなのに一つの巻だけ表示されちゃったのがある
もちろん本棚や購入履歴には載ってるし、読めるのに…
相変わらず所々抜けてるね
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a7-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:56:52.12ID:sTSpsJL30
>>193
買ったらどうなるってことなら二重買いになるね
持ってる分だけ価格引かれるってことはなかった筈
あ、リニュ以前の話だからリニュ以後はどうなったかはわからん

>>194
うーんリニュ以前は「10〜18巻セット」みたいな感じで「全」は付かなかったような気がする...
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d251-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:57:51.53ID:tplMlDRS0
端末撤退したなら、他のe-ink端末に移行できるようにしてくれればいいのに・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd76-tbeE)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:46:15.45ID:ouoZfFaq0
「孤独のグルメ」2巻の新刊通知きて気付いたが、久住さんの一連の著作がDLできなくなってね?
Readerアプリからだと、そもそもサムネが出ない上、購入履歴からいっておDLもブラウザ閲覧もエラー吐くぞ。
PCからのブラウザ閲覧だけがかろうじてできる。

新刊の版元が移動した場合も、旧版購入者にはDLできるようにするか、できなくするなら事前告知するのが基本だと思うんだが、ソニーやりやがったか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db5-ZBdv)
垢版 |
2017/07/02(日) 06:15:17.81ID:JeUX0I2c0
今月の優待ポイントが入ってない
早く入れろよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ap4S)
垢版 |
2017/07/04(火) 06:21:17.71ID:oRqWxKh/d
Comic REXバックナンバーの叩き売りはまだやってるなぁ
ま、特集バナーが作られずにやってるキャンペーンがあるのには気付いていたけど
コミックビームの半額とか、ジャンル別ページの一覧には有ったりしたけど、もったいないことだな
ebjの特集一覧なんか見ると出版社主催のキャンペーンも多過ぎでわけわからん、というのも有るがw
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-rjnN)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:12:48.51ID:g4fYdDLp0
優待ポイント来ないなあ〜
早くしてくれよ〜
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-ap4S)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:16:35.25ID:vY7bbtl0M
うーん、来てないかも
メールで通知が来たのはVIP SALE還元分の方だけっぽい
ボーナスポイントの方は
 Reader Storeボーナスポイント発行のお知らせ
というメールが来るはずだしねぇ
もう少し様子を見るかなぁ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-wjSU)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:14:39.93ID:eZJ+Yt4R0
>>225
それ先週のVIPセールのだと思う。自分とこも同じ時間に来てたけど、
来ないのは毎月初めに付与されるボーナスポイントで、
毎月1日に「【Reader Store】Reader Storeボーナスポイント発行のお知らせ

っていうタイトルのメールが来てポイントが入ってたのに来ない。
200ポイント来ないから、さっき問い合わせしてみた。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697b-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:29:22.96ID:ENjN6S6G0
調べようにもポイント明細で見れないね。これも改悪か。

今月入ったポイントで本を買ったけど以下のようなものしかない。

ポイント通帳ポイントについて
有効期限 ポイント
2017.09.30 16

知りたいのはいつポイントが入ってその中身を知りたいのに。
残りのポイント数しかない。これじゃ調べようがないな。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-rjnN)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:45:31.62ID:nLTUGCZy0
ポイント通帳を確認してみたら
7月1日どころか
6月1日も付与されていない
気が付かなかった・・・

「Reader Storeボーナスポイントどうなっているの?」と問い合わせた
回答待ち
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697b-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:11:21.19ID:ENjN6S6G0
昔のポイント明細はずっと履歴が表示されてた。
先月はどうったのか今月はどだったのか、確か切り替えて見れたよ。
だから、なにでポイントが入ってたのか分かりやすかった。

Sony本家のポイント通帳はそのようになってる。Readerも同じように履歴あったけど改悪されてる。
https://www.point.msc.sony.jp/point-pc/passbook/index.cgi
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-X9C+)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:16:48.78ID:DIHCMfZRr
ポイントの画面表示止めて選ばないと見れないようにしたし
選んでも利用明細なくして残高照会だけにして詳細わからないようにしたからな
なるべく使われないようにミスが発覚しないように改悪したのな
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-ap4S)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:13:46.39ID:xaIGVQnrd
その辺の仕組みがまだ周知されてないってことかねぇ
Reader(Store)Pointの入出記録が雑すぎることは認めるがね
もう特殊なイベントが無い限りはソニーポイント側への加算も無いはず
(リニューアル時のポイント付与で残っている人は多いだろうけど)
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-ap4S)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:52:11.16ID:xaIGVQnrd
ぐわっ、ヒーローズコミックスの新刊来ないと思ってたら、明日入荷予定で登録されてやんの(今見たら、ね)
まぁ当日夜やら翌日にズレるのはたまに有るからもうそれで受け入れるしかないが…
(入荷通知)なるボタンが付いてるけど、ちゃんと機能するかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-wjSU)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:35:07.21ID:eZJ+Yt4R0
Reader Storeボーナスポイント付与されたけど、
お詫びメールはボーナスポイントの後に送ってくるのがなんか厭らしいw

>お問い合わせいただきました「優待プログラム」による
>「ボーナスポイント」の付与についてですが、こちらは「月初」の付与となります。
>
>※そのため、恐縮ながら「1日」付与ではない場合もございますことを
>  ご了承ください。

なんて書いてあったけどなんでこれまでずっと1日に出ていたのが、
なぜか今回だけは5日になったのか・・・?
6月のメンテで何かおかしくなったんじゃないかと思っちゃうな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77b-rvkC)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:42.26ID:QG1Vizzi0
>>248 どのことを言ってるのか意味分からないけどエスパーすると
例えば、自分の本棚の場合、右上の本棚設定のよこにあるこれのこと?
左は表紙だけ右はタイトルと作者名。

■■ ●■■■
■■ ●■■■
    ●■■■

特集ページとかにはそんな切り替えはない。エスパーなのでここまでしか言ってる意味が分からない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-KuRC)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:50:54.27ID:Jscs0pVH0
e-ink端末撤退したんで、他の端末への移行サポートはないのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-a0o2)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:08:12.59ID:ZX+NqrPx0
256です
レスありがとうございます

現状はiPad mini4、アプリは使わずブラウザーで読んでいます
電子書籍専用タブが欲しくなりプライムセールで購入ありか?と思ったのです
Kindle ペーパーホワイトが第一候補でしたが、白黒オンリーなので却下
そうなるとFIRE HD?と思い質問させていただきました
258さんは使っていらっしゃるようなのでポチってみようかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77b-rvkC)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:18:24.81ID:sUmwRDQH0
>>261 知識としてKindle FIREシリーズはAndroidストアは使えずに、あくまでもAmazonストアだけしか利用できないからね。
なのでReadeアプリが使えない。

だけど、それを突破する方法はちゃんとあるから心配しないでいいけど、そんな使用だと言うことは理解しててね。
あくまでもKindle FIREシリーズはAmazonのOSで動いてる。
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7b-S4qQ)
垢版 |
2017/07/14(金) 10:22:33.11ID:iqkTe7nL0
本当はいっぱいあるのにセールページが4つしか表示されないのどうにかならんかな。
わざわざ「特集一覧」で確認するのはアクセスめんどくさいわ。中には他にもセールがあるの知らん人も居るだろ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-eIOh)
垢版 |
2017/07/14(金) 18:23:14.52ID:zWPIvist0
ポイントは付いてるんだけど、どこで発表されてるんだろう? どのレビューで受けたのか気になる。

(メールから)
先月の「注目のレビュワー賞」を受賞されました。
獲得されたReader Storeポイントを発行しましたことを
ご案内申し上げます。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f644-Uf4x)
垢版 |
2017/07/17(月) 16:47:46.96ID:PzM+cnD70
PRS-T2の入手検討してます。

Evernote Clearlyはサービス終わってますよね

もうEvernote連携はできないのですか?

そうであれば、代替手段があるなら知りたいです。

詳しい方がいたら教えて欲しいです。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f644-Uf4x)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:19:14.26ID:PzM+cnD70
>>285 ありがとうございます。
webクリッパー等の他アドインでも代替不可ということですかね?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7b-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:29:50.63ID:AYjDDN2z0
>>286 勘違いしてた。仕様が変わって利用できないのがFacebookで放置状態。
Evernoteは利用出来る。
デフォルトだとEvernote側に「Reader(TM)」と言うノートブックが出来るので
そこを指定するか、コピーしても良い。でも反応悪いから実用的ではないよ。
ちょっとした文章程度なら問題ない。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f644-Uf4x)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:39:53.62ID:PzM+cnD70
>>286 情報ありがとうございます。
したいことは、ホームページのオフライン閲覧です。
画面解像度的にPRS-T3も捨てがたいのですが
SDスロットも頻繁に使用するにはPRS-T2の方が適してるかなと考えています。
ちなみに、職場で業務用途です。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7b-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:53:51.88ID:AYjDDN2z0
>>289 この機種と言うより6インチの小ささだとかなり文字も小さくなるよ?
今、ネット記事を全体クリップして見てるけど、タイトルが7pt。本文が5ptぐらいの小ささ。
あまりにも小さいのでEvernote側で本文を24ptにして再度読み込んでみた。そしたら本文は7ptまで大きくなった。

そのような使いかたなら7インチか8インチのタブレットのほうがいいような。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f644-PTqG)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:17:47.33ID:PzM+cnD70
>>290〜293 情報ありがとうございます。

姉から借りたkobo gloでPocket連携機能は試させてもらったのですが、
kobo側から存在が見えないホームページが多くて、実用に絶えない感触でした。
wikipediaなら問題なくオフライン閲覧できても、2chは不可とか。
このページもダメでした。
アップデートで対応したgloだから不可とか、何か設定のコツとかあるのでしょうか?
0295292 (ワッチョイ 4d23-keXt)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:25:30.32ID:uygTaWea0
>>294
Pocketの「記事」に変換して保存する場合と、単にリンクのみ保存する場合があって、オフラインで読めるのは前者のみのようです
設定のコツとか詳しいことは分かりません

Calibre用のPocketプラグインもあるようなので、もしかしたらSonyReaderでも使えるかも
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-X8Xt)
垢版 |
2017/07/18(火) 11:35:35.54ID:fcO0B49OM
>>296
利用しなかったから実状は知らんが、あれ税込500円じゃねーのか
それにSo-netの管轄だろ?
何だか知らんがさっさと請求元に内訳確認して解決せーよ
何だかわからん引き落としが続くまま放置するのか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-c1xT)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:42:31.30ID:vJuFgouHd
>>316
これもFAQレベル(書店依存性無し)なんだが、BOOK☆WALKERは電子書籍販売店であると同時に、KADOKAWAグループの電子書籍作成・配信部門も兼ねているから(母体はアスキーメディアワークス)
出版社でこういう形態でやってる所は珍しいが、eBookJapanも自社の独自ライブラリーをeBook Initiative名義で他社に卸してるよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73c-eGiu)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:59:25.29ID:TGGCdubi0
本当に周りに迷惑かからない範囲ならウザいけどまあ好きにすれば、って思うけど
実際は隣の席に肘が突き出ようが頭より上に手が出ようが
周りから苦情でなければ問題ない範囲だと思って好き放題やる人がかなりなわけで
線引きって難しい
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd4-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 16:18:20.00ID:3Pcf77OY0
ipadで1週間使わなかったら再ログイン求めてきた
しかも認証サーバ動いてないのか弾かれるし
どこのアホがこの稚拙なアプリと仕様考えたんだマジで
ソニーってレベルじゃねーぞ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f51-E/h9)
垢版 |
2017/07/23(日) 15:43:10.63ID:lfpEuQ/a0
reader販売終了したんで、他のe-ink端末へのコンテンツ移行処置きぼんぬ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471f-KYCx)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:55:44.87ID:x0zw/cZ70
遅ればせながらソニーリーダー買いました。
プレミア価格だったけどe-inkは良いね。
紀伊国屋の本をリーダーに転送している。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677b-QK4i)
垢版 |
2017/07/24(月) 18:12:33.13ID:VusQ1scG0
これはいま来た

**********************************************************************
【当選のお知らせ】
「PS Music」 1,000円分の「PS Storeチケット」を抽選でプレゼント!キャンペーン
「PS Storeチケット」1,000円分
**********************************************************************
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673e-ioEp)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:46:53.52ID:nezX3PQS0
★☆━━━━━━━━━━━━━━━★☆★

「海の日連休限定!まとめ買いキャンペーン」
    ソニーポイント2,000円分
      ★当選のご連絡★

★☆━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
          (2017年7月25日発信)

きたで。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677b-QK4i)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:26:52.90ID:kFxFzQHe0
これも来てた

★☆━━━━━━━━━━━━━━━★☆★

「海の日連休限定!まとめ買いキャンペーン」
    ソニーポイント2,000円分
      ★当選のご連絡★

★☆━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
          (2017年7月25日発信)
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2c-FEN5)
垢版 |
2017/07/28(金) 11:08:08.01ID:zUyHuxaL0
いまは ReaderStore のも DRM 外せるけどな。
Kindle のは ePub に変換するといろいろ欠落するけど ReaderStore のは 元 ePub が中に入ってたゴミやコメント部分もふくめて完全に取り出せる。
ReaderStore のも昔 xmdf だったものも、今はePub で発行しなおされてる
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9723-0tm6)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:18:53.97ID:uFxOOGAi0
ReaderStoreのDRM云々は前々スレのこれのことでは

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-9rDP) [sage] :2017/03/24(金) 21:19:16.87 ID:3qFJnBqeM
twitterでDRM外してるっぽい呟きしてる人いるけど、本当かなぁ。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abf-aw5l) [sage] :2017/03/25(土) 09:29:20.19 ID:jkiy8tc30
この流れか?
https://twitter.com/tesuri/status/841553166860673024
https://twitter.com/tesuri/status/841562302482546688
https://twitter.com/tesuri/status/841847378306990080
https://twitter.com/tesuri/status/842620102767910912
https://twitter.com/tesuri/status/845164117426003970
画像ファイルのmd5比較とかはキャプチャではない感じもするが、これだけじゃ何ともいえんな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-H5zs)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:41:56.09ID:lIpiZ/Tud
最初は単品81%オフ、次は単品50%オフかセット81%オフ(書店による)、今年は単品50%オフ統一になっちゃったようだしな
まぁ幾つか最新巻キープしてたのを消化するには都合が良かったがw
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5395-H6tk)
垢版 |
2017/08/01(火) 20:06:41.70ID:i0K9wP/80
すみません、ちょっと質問です
「転生したらスライムだった件」というラノベについてですが、
挿絵とかあとがきとかがちゃんと載ってますか?

電子書籍の小説は挿絵やあとがきや解説が無い事が多いと聞いたので…
↑の作品についてもし知ってる方が居ましたら教えてください
よろしくお願いします
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266f-l5iw)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:07:25.45ID:/6TcwEU10
>>379
持ってる。挿絵もあとがきも載ってるよ。

多分「無い事がある」ってのはイラスト簡略版のことじゃないかな?
こういうの↓
https://ebookstore.sony.jp/series/00103272/

こういう表記が無い普通の本で「◯◯がない!騙された!」って経験は今のとこ無いなあ
あ、背表紙・裏表紙・中表紙は付いてない事が多いかも
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5395-H6tk)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:04.91ID:i0K9wP/80
>>383
レスありがとうございます

例えば「All You Need Is Kill」とか「名探偵に薔薇を」とか
特にそういう表記無いですが、あとがきやイラストが無かったのです
そういうのどっかに明記してくれると良いのですが…
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914a-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:13:33.57ID:SEOs2dPd0
あとがき有無をファイルサイズで予測できたらスゲェ
vitaだから小説全般わからないけど、巻末の広告と言うか作品紹介と言うか、そういうところまで収録されて欲しいな
あそこから知らなかった作品に出会うことがあるし
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-yAow)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:16:36.29ID:UNV+R5Ax0
まあなんだ、不満があったら出版社に問い合わせればいいよ
確かにそういった表記が一切ないのは怠慢だと思うし
ストアじゃなくて出版社ね、ストアは卸された本置いてるだけだから
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f7-aTud)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:46:25.90ID:Lnc7nEAn0
>>390
早得のポイントじゃないと思う。
8/9までのポイントが来てるけど、早得で貰えるはずのポイントより少ないし。
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-+Uy6)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:28:12.19ID:WGysRZRwd
ヘルプには「ダウンロード可能な状態になる」としか書いてないようだが?

0時以降(何分後かわからんが)に手動購入手続きできたのなら自動購入は失敗したのかも知れないし、通知も何も来なかったのならReader Storeに問い合わせかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Hv4n)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:55:52.63ID:6eouWjLqF
オレもふつうに使ってるなぁ
今回のキャンペーンで今週、来週の新刊粗方カバーできるし、そのポイントバックで月後半分も賄えそうだし
ま、どうも週末キャンペーンをアテにする傾向が強まったが、それは他書店でも同じだしねぇ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 03:24:59.39ID:kGyoapC+0
紀伊国屋は凸版印刷から大日本印刷との関係に比重移した感じだから
凸版印刷との関係が深いReaderの受け皿にはなり難いのでは?

…て話よりKinoppy自身がhontoに吸収される可能性の方が高いのでは?
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-Ma8+)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:11:55.78ID:8o6QQ3nc0
booklistaを切り捨てるような所にはソニーも渡せんのでは?
ストア統合なら紀伊國屋かau、それ以外が引き取るなら統合しないでreaderブランド残すって形になるんじゃね
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-MMDR)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:54:51.79ID:jXbyxhWN0
>>412
readerにはau資本入っているからhontoからドコモ資本が撤退しない限り撤退はありえずジリ貧のままチキンレースを続けるだろ
有り得るシナリオは運用自体をauグループや別グループに移譲してソニー資本が抜ける方向じゃね?
何れにしろreaderの名前はしつこく残るよ

>>415
bookwalkerにもntt資本が入り込んでるしイーブックもヤフー資本が大半だからau資本が抜けない限り譲渡は難しいだろね

>>418
凸版資本が大半だから今更au資本が入る余地ないなぁ

>>424
日経ビジネス辺りが過去記事で書いてそうだな

まぁ次はスマホに収益を圧迫されてきた個人向けプロバイダ系が電子書籍から撤退し始めるんじゃね?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babf-EPAq)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:47:30.98ID:f/vErf7G0
>>402
予約でも発売日に期限切れてたらポイント使えんぞ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-k4rN)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:46:34.45ID:XQmIrDgd0
>>435
2010年とは国内電子書籍事情もだいぶ変わったから凸版もソニーが手を引いたら手を引くと思うよ
raboo撤退からkoboの流れで大手各社が自前のプラットフォーム持つようになったからね
ブックリスタは昔のkindle包囲網の枠組みをソニー主導で作ろうって名残のプラットフォームなんだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-1fHP)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:12:52.54ID:RTb04iUEd
ま、オマケ程度の扱いだわな
なかなか300円程度の本ってのも、購読してる雑誌が期間内に出るか、丁度割引で欲しい本が安くなってるのが該当するでもなきゃ探すの難しいからね
効率求めなきゃ単に100円引き扱いにするのもありだが、ポイント消化を急ぐのでもなければ見送っても良し
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57b-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 09:40:11.51ID:GZxYbUtd0
せっかく色々セールしてるのに、いちいち特集一覧を眺めないと分からないのがあるのもどうにかしないと。
初見だとセールすくなってしか思われない。リニュアールしたおかげでだいぶ売上落ちてるだろな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-E8CI)
垢版 |
2017/08/25(金) 16:22:21.24ID:hgKVfH5gM
サイトはリニューアルして糞重くなったが、アプリは他のより良いと思う
でもkindleとかあんなんでも皆文句言わずに使ってるしなぁ・・・
本が少ない内はkindleでも十分やけど、
数百冊とかなると整理が難しいと思うんだが
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-eBXb)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:11:14.76ID:f0/PARaP0
アプリで管理は他より良いけど、俺の場合読みたい時に買って読んでもう読まない事が多いからkindleで問題無い
セールで積んでコレクションしても読まない
後々話題になったりしたら検索して購入済みになってて得した気持ちでDLする
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-2ca7)
垢版 |
2017/09/01(金) 01:35:01.02ID:p2G7qGgd0
9月入ってから泥のストアが凄まじく使いにくくなった
サムネイル一覧に%offや10%アップが表示されるページとされないページがあって表示されないページは詳細ページを開くまで定価しか表示されない
あと年齢制限があるような本じゃないのにサムネイルすら表示されない本多数
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xPDj)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:21:10.11ID:Fj8lV5KBd
>>485
具体的に検索条件やこれがダメとか書いてくれればこっちでも確実にそうなるか試しようがあるんだが
おそらく検索結果のサムネイルにセールありって表示がないと絞り混みできないんだと思うよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-14p0)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:35.72ID:YPuPm9Vh0
>>486 >>487
ごめんなさい
後で買うのセール商品のみ表示ででてきたデジキャパ! (2017年3月号)〜6月号が、デジキャパで検索してもセール対象商品で絞り込めないと思ったら、検索結果じゃ値引き表示されてなかったわ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e2-EZ5y)
垢版 |
2017/09/02(土) 10:58:01.50ID:uQGnBDwE0
最近使い始めたreaderアプリで買った漫画を読んでると右下に鍵みたいなマークが出てこれが消えるまではページ送りも何もできないのがしょっちゅうでてきてうっとうしいのですが出なくする方法ありますか
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-F7EO)
垢版 |
2017/09/02(土) 12:24:47.72ID:f5p20W/y0
右下の鍵マークって画面の回転ロック掛けてるんじゃない?
そんなにしょっちゅう表示されるのは、端末振り回しながら見てんのかな

オレはフリー設定のまま、汎用の画面回転制御アプリで切り替えてるから、Readerアプリでの対処方法は知らない
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8328-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 07:13:11.86ID:ZqEmzlxx0
1000円でいくら分の商品を買えたかで考える。

50%offの場合
1000円で500円50%offの本を4冊購入
2000円分の本を手に入れる

50%ポイントバック(還元)の場合
1000円で500円50%還元の本を2冊購入
続いて還元された500ポイントで500円の本を1冊購入
1500円分の本を手に入れる

(還元ポイントで更に還元や割引に還元併用とかはここでは無しの話で)
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37b-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:11:13.22ID:Mb3WcHsL0
オンラインを気軽にランキングで競わせるのはいいけどさ、ゴルフ本来の他人とまわるって言う楽しみを忘れてる。
部屋つくればいいかもしれないけど、そこまでやらずに辞めてく人も居ると思う。もうちょっと開発は考えてほしいな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM47-Gtnu)
垢版 |
2017/09/05(火) 12:48:48.72ID:5YsYcpONM
Android版アプリ使ってる
数百冊買ってて著者でグループ分けする設定にしてるけど、一部の著者が一つのグループにならずに分かれてしまう
具体的にはフィリップ・K・ディックとかが3つになる
ファイル側の登録値のせい?とか思うがこれって報告した方がいいのかな
直してくれるような気がしないけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xPDj)
垢版 |
2017/09/05(火) 13:11:27.79ID:Af5N7ROfd
>>508
翻訳者が違うのは別になっちゃうかもしれん
「フィリップ・K・ディック, 山形浩生」と
「フィリップ・K・ディック, 山形 浩生」みたいに同じ人なのに名前の書き方が違って別扱いになっちゃうのは連絡して直してもらったことあるよ
サムネイル画像がおかしいとか書籍の順番がおかしいとかも出版社に確認して直してもらったのもあるんだが、全部SMEになる前だから今も直してくれるかがはっきりしない
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-F7EO)
垢版 |
2017/09/05(火) 13:22:36.26ID:iTZxqoK8F
まぁミドルネーム付きの海外作家は乱れがちだからねぇ
死の迷路だけ
 フィリップ K ディック(著)
になってるのは登録ミスっぽいが、ストアの方は・付きに統一されてるし…
まぁグーテンベルグ21版まで含めると、ウチのは4グループに分かれちゃうな
まぁ報告はしてみるべきかも
オレが報告したのが直ったこともあるし、再発したこともあるし、あまりアテにならんのだがw (まぁリニューアル前のお話)

もうタイトル別分類で済ませてるけど、シリーズ認識されてないのけっこうあるしな…
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-l17T)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:31:05.15ID:tNVugIHhd
>>518
例えばダウンロードした端末をずっとインターネット接続していない場合、再認証しないと読めなかったりはするのでサービス終了すれば読めなくなると思われます
終了する時に他の電子書籍に移行させるのか、ポイントで戻すのか、何もしないで終了になるのかはその時にならないと誰にも分かりません
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a04-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:18:06.74ID:Z0os6VRj0
ヤマダが一度「新システムにするんで今までに買った本は読めなくなるよ、
書籍代も購入済みポイントも一切返金しないからよろしく」ってやらかしたからなあ
さすがに改めたけどそういう不安はつきまとうよね
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-l17T)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:38:12.08ID:tNVugIHhd
今はスマホやタブレットがあるので読む端末の心配は当面しなくていいのだろうけど、それらのハードがなくなった場合もどうすれば良いかという事もあるし、
電子版は10年後なのか20年後なのか分からないがいつか読めなくなる日が来るかもって事は覚えておかないとね

結構ここで買ってるので読めなくなるのは勘弁してくださいってのが正直な思い
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b28-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:58:35.61ID:h2sopaQe0
富士通 BooksV終了措置、購入累計金額相当分hontoポイント進呈
地球書店終了措置、購入した作品金額分コミックシーモアポイン進呈
TSUTAYA.com eBOOK終了措置、BookLive!へ移行

ローソン エルパカBOOKS終了措置、購入済み電子書籍代金相当のPontaポイントで返金
楽天Raboo終了措置、実質購入金額50%koboポイント進呈

ヤマダイーブック終了措置、やまだ書店に引き続き?
この辺がはっきりは判らない。

BookGateが端末故障で終了

電子書店終了時の対応は、だいたいこんな感じみたい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-/yYp)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:17:21.44ID:plFJ6jTF0
自炊に掛かる時間と物理的コスト、ファイルサイズを鑑みれば電子書籍を買ってスクリーンショットからのバッチ処理で欄外トリミング、exif削除、リネームした方が速いけど2000冊もあるとやる気起きない
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-O3Eb)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:22:11.03ID:S7HA+VQP0
購入金額相当を返されてもさ、
たいてい割引金額で買ってるわけだから、同じ本を同じ冊数買い直すことが必ずしもできるわけじゃないよな
TSUTAYAからbookLIVEへみたいに引き継ぐ形式か
同じ本を別ストアでDLし直す権利をよこすとか、そういう対応が保証されてないと怖いわなぁ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7b-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:27:24.13ID:xx7kPlsc0
しっかし、リニューアルして割引セールがしょぼくなってるな。ほとんど2000円以上で400Pとかそれぐらいでしか買う気が起きない。
使いにくくなった以外にもセールの質が落ちてる。もう3ヶ月ぐらい何も買うのがないわ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-nhGI)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:19:15.47ID:FJQuwhXM0
>>517
メニューから目次表示するときは、ncx の内容が出てる。
ReaderStore の販売書籍は、あんまり navigation-documents.xhtml / toc.ncxっていうファイル名にはなってなくて違う名前のが多い印象
自分の買ってるぶんだけしかサンプルないけど。
出版社依存だと思うが、最近のコミック系は OpenMangaFormart で 各二つずつある。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-5tzK)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:24:35.60ID:1sxMYLmZ0
>>549
キャンペーン内容は読むようにした方がいいよ

> キャンペーン内容
> 「購入のお手続き」1回あたりの「合計お支払金額」が、2,000円(税込)以上で400ポイントバック
> ※おひとりさま、何回でもご利用いただけます。
> ※ポイントでの購入も対象になります。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-t9ZB)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:38:13.90ID:3iZW0GsCM
>>562
これは恥ずかしい
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837b-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:48:49.33ID:j10GNgy20
「文芸カドカワ」を創刊号(2015年1月号)から購読して、ひとまず22016年の8月まで購入して少しずつ読んでたんだけど
ギリギリ今日の0時までのセールやってるの気づいて、2017年6月号まで前号50%割引の\243(税込)だった。気づいてよかったわー。
久しぶりに良いセール。
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-rRtX)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:18:39.35ID:46vllDQAa
ニコカドフライングで2000円分買おうと思ってたところに3000円か…
と思ってたらちょうど欲しい新刊2冊来たので3000円買えたw

なんか昨日からアプリでDL失敗したり一度読めても次は開けないとかエラー出まくる
一昨日以前にDLした本は全然問題ないのに…アプリ入れ直すの面倒くさいからやだよー
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4c-1PIL)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:14:14.59ID:j5/pf9D00
数日前に2000円以上買ったのに400ポイントじゃなくて100ポイントだけ貰ったんだけどなんで?
なんの100ポイントだよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-7F1+)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:23:00.57ID:HYyyGep0d
まぁReaderStoreポイント通帳の情報量の少なさ(失効期限毎の合計値しか表示されない)は改善要望だして然るべきだと思うわ
ソニーポイント側が収支履歴をはっきり見せてる分、尚更にね
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-7F1+)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:34:20.40ID:A7oUx79Td
ま、今週末からはニコカド本番(詳細不明)突入がメインイベントで、そこにポイント還元が乗るか乗らんかぐらいだろうけどね
角川の小説類とか値引き対象になるとありがたいんだがなぁ

フライングは掠りもしなかったがw
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-7F1+)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:37:02.40ID:Cxa9VxQ+F
iOS(iPhone/iPad)デバイスの機種変更をされたお客様へ
https://ebookstore.sony.jp/news/129/

まぁiPhone8に買い替えたユーザーとかが引っ掛かってるのかな?
これ、リニューアル前は問題無かったんだろうか

ウチのiPadにも入れてあるけど、もう本体買い替えずにおく予定なので、関係無さそうだけど(メインはAndroidだし)
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ff-QfPJ)
垢版 |
2017/09/30(土) 08:21:38.41ID:EP7Ov+LY0
現行シリーズの近刊(1〜5冊程度)がかなり外されてるからな、ニコカド
それにフライングに対して対象冊数1/6程度になってるし
まだ商品入れ替えて続けるらしいが、どうなることやら
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b504-1dsn)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:39:20.73ID:C7DNwzKN0
iOSのappもAndroidと同じ機能にして欲しいね
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553a-wbjw)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:29:19.76ID:4rhSPEa30
俺んとこにも、購入済みの本のキャンペーン通知をよこしてきやがった
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d28-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 13:32:54.38ID:ZQqmvNAM0
シリーズの項目に本のタイトルが入っていてシリーズの扱いがちゃんとしていないのが多々ある
例えば"氷菓"とかは古典部シリーズなんだろうけど、本のタイトルもシリーズの項目も"氷菓"になってる
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a90-xFAY)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:38:32.01ID:MKqdWfv30
>>631
ああ、コミック版の古典部シリーズは何故か氷菓シリーズってことになっている
連載のタイトルも氷菓だ
ttps://web-ace.jp/img/shonenace/contents/14/comic/04103589A05302600000up.jpg

KADOKAWAが一番知名度の高いタイトルで推しているんだろうな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297b-kUpk)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:36:49.19ID:tINn0e/60
こう言うのあったよ。共通なのか、個別なのか知らんけど限定クーポンコードは「YDWPWYF34VEM」

【締切間近】第5回ブクログ大賞人文書部門受賞 東浩紀さん『ゲンロン0 観光客の哲学』がReader Storeで配信開始!
さらにブクログ会員の方には電子書籍版をプレゼント! | ブクログ通信 https://hon.booklog.jp/present/readerstore-genron-campaign-20171005
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297b-QQBz)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:41:39.08ID:j+auFK5o0
今月は600円の本を購入して今65P。200Pは来てない。

それはいいんだけどビューポイントはなかったことになっってるのかな。毎月100−300P入ってたのに。
リニューアルしてまったく入ってこないっってなんども書いてるけど。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-h3yZ)
垢版 |
2017/10/19(木) 07:59:21.32ID:eX8iajQEa
わざわざ検索までする勤勉なアンチとか逆に凄いわw
本棚に沢山表示されてるようになったのはいいなと思ったがそれはそれ
本を探しづらい状態になってんのは客だからこそいらっとするんだろうが
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0a-ZHku)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:31:20.10ID:d5gr/Zpm0
ストアさ、ジャンル選んでも反映されないみたいだけど、壮大にバクッてない?
SFとか選べないし, サイエンス・工学選んでも小説が並んでるし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b4-bcII)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:54:23.54ID:LrTqp74P0
10日くらいまでの購入ポイントが今月中っていうならまだしも今買って
今月中の期限だからね。
来月にまたげない理由でも?と思うのは仕方ない。
またポイントシステムが変わるとかそういう細かいことであることを祈る。

他のストアでは半額対象になってたカドカワの本が定価のままだよ。買わせてくれ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-tnq+)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:15:13.90ID:6K/af/IAd
そんなもん願ったって、いつかは買えるかもしれんし、買えないかもしれん、程度だろ
第4弾のラノベシリーズなんか見ると
 ※第4弾の対象は1〜9巻、11〜12巻です。
とか
 ※第4弾の対象は、3〜7巻です。
とか滅茶苦茶になってきたしな
どっちも読んでないシリーズだから、これまでの経緯とかも見てないが (何れも最新刊は除外)
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e70-DVGB)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:10:35.87ID:kHa/FVjH0
ポイント使って買っちまった記念( ´∀`)
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7b-mrIo)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:15:27.98ID:P36/Mro90
300Pもらつた


お買い物応援ポイント発行のお知らせ

発行ポイント数

 100 ポイント

【使用期限】
 10月29日(日)まで

東浩紀『ゲンロン0 観光客の哲学』をダウンロードしていただいたお客さまへ

お好きな本の購入に使えるReader Stoeポイント200円分をプレゼント。
『ゲンロン』シリーズの購入などにぜひご利用ください。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-h3yZ)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:28:40.47ID:dJ95paRja
月末までのポイントまだ残ってるな…
いつもなら月末のキャンペーンのどれかでポイント消費して翌月末ポイントもらうってサイクルで
なんだかんだ買い物してたんだけど前回のキャンペーンでポイント除外されたのがなあ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:03.07ID:ZPKcXzZX0
200p付いたって言うから見に行った。ほんとにあるじゃないか

けど、このショップ全然使いこなせない
検索というかフィルタってどう進めば辿り着けるんだ?
具体的にはPCのストアでコミックの200円以下のラインナップを見たいんだけど
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:59:05.41ID:ZPKcXzZX0
>>735
ありがとう
しかし昔あったような気がする値段順ソートが無いっぽくて、三千冊をディグるの途中であきらめた・・・
あとBLとレディコミと分冊を除外する機能も欲しい

結局、どこの電書屋も値段は同じだろうと踏んで別のサイトでザックリ検索した
今は、これといってよさげなのないみたいだから締め切りの11/30までのんびり構える
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb4-nu9H)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:22:29.63ID:wNnhBdxj0
これは年内でポイントは終了かな。
せめてポイント分ひいて1000円以下になったら駄目、とかならまだしも
1ポイントでも駄目ってのは何なんだろうね。
とりあえずお得に見えるキャンペーンはやってますよって体なのか。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfa-oaFu)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:23:57.44ID:apXEcvMN0
ホントリニューアル以降クソになる一方だわ
キャンペーンでポイント使って買わせて、それで付与したポイントでまた買わせてっていう
スパイラルが主軸のビジネスモデルだったのに自分からそれ断ち切ってどうすんだよ、アホか
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a192-kQnE)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:42:47.36ID:Wh4Xpa/N0
それだと利益が問題ってことでこんな仕様に変わったんだろう
まぁポイントでポイント貰われるとダメだってのは分からんでもないが、1000円以上でポイント貰えるキャンペーンで1ポイントでも使ったらダメなのは極端過ぎるな
1000円きっかりまでポイント使わせてくれてもいいだろうに
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-QYGr)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:25:07.87ID:+7xgndrpd
ま、皮肉混じりでサポートに聞いてみた限りでは、制度変更なんて代物じゃなく、今後もいろいろ取り混ぜてキャンペーンやるつもり、ぐらいの話だったがね
短期ポイントとポイント除外をかち合わせるのはやめちくり、とは言ったけどw

もちろん次以降どうなるかなんて知らないし、信じる必要も無いよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Fm97)
垢版 |
2017/10/28(土) 16:13:23.12ID:vyopuNgQd
ちょっと助けて欲しいんだけど
かなり前になんかの抽選でreaderで使えるクーポンが5万円(5000円×10枚)当たったんだけど裏面に20桁の数字があるやつで色々調べたらネットキャッシュが使えなくなったのはわかったんだけど、その当選券はどうなるんだ?
まさかゴミってことはないよね?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-ALbX)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:27:13.40ID:QYOgBHd+0
まだ客の反応を試しているだけかと
しょーもないことやってるとは思うが
どこの企業もセコい手口で売り上げを伸ばせないかとくだらない思考を巡らせるものだから仕方がない

最終的にはお客が文句を言わずに居なくなる存在なのだと判ってから慌てるわけだが
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-DRuk)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:53:53.11ID:BGRIpJIka
欲しい本があったんだけど前のキャンペーンはポイント対象外だったから
次のキャンペーン待ちしてたんでちょうど良かった
10%は渋いけどまあポイント対象になってれば買うよって意思を示してくるわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1382-EOug)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:05:59.86ID:HS22imj70
名古屋の名家・盛田家

盛田…盛田家本家(ソニー創業者で盛田家第15代当主・盛田昭夫の実家。味噌醤油の会社)
ソニー… 盛田昭夫が創業(それでソニーグループは盛田一族が多い)
敷島製パン…盛田家の分家(パスコ。マックのパンズや超熟とか)
ミツカン…中埜家(盛田家の親戚が創業。ポン酢や納豆とか)
イズミック…盛田家
金しゃちビール…盛田家
レイケイ…盛田家
ココストア…盛田家
マルキン忠勇…盛田家
三省堂…亀井家が創業(盛田家の親戚)
大垣共立銀行…大垣藩藩主の戸田家が創業(盛田家の親戚)
早川種三…仙台市長で会社再建の神様(盛田家の親戚)
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913a-nu9H)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:08:16.49ID:Ul59qbBD0
Reader Storeのマイ本棚を見たら、
今Sony Reader端末で読んでいる本が、マイ本棚に表示されていない。

こんな事あるのか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-FL8L)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:29:25.59ID:+5gyWOrd0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お買い物応援ポイントが発行されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 発行ポイント数 】

 300 ポイント

【使用期限】
 11月15日(水)まで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb4-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:29.80ID:/Kv+ntD+0
ようやく角川で買ってるやつが半額になった。他も合わせてまとめ買い…
と思ったらポイント対象外でテンション下がるわ。
あれはなんだろうね。ユーザ当たりの購入回数を増やすための画策かな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4b-vLjR)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:23:59.48ID:Na3+7Aor0
「今後の配信予定リスト」の見辛さはいい加減何とかならんのかね
いちいちクリックしないと何日配信か判らんのは不便だし
全ジャンルお構いなしに並ぶせいでエロ本がフィルタもせずにリストに載るのは酷すぎる
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-4d36)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:04:47.05ID:oak5VJ2Ra
>>811
わかる、マジでつかえねぇ。あれ見てるの俺だけかと思ってたw
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-bKAn)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:44:48.63ID:7ZxZiK5da
配信予定リストに載ってないからまだかと思ってたらすぐ配信されたとかあるし
(見づらいから見落としただけかもしれないけど同じケースが何度かある)
最近はもうほとんど見てないな
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faf-TPjW)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:57:05.07ID:kQDYtpo30
>>820
うーん、それだとリニューアル前と何も変わらんような・・・
コンシェルジュとかいうくらいだからめっちゃ豊富な知識を持ってて
もっとこう前に出てきて隠れた名作なんかを紹介してくれるのかと思ってた
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-zZYI)
垢版 |
2017/11/17(金) 07:37:17.96ID:qa/cbcRZa
還元率もいつも通り渋いしポイント使えないとかなあ
併用してる中では一番買ってるとこだけどこれからは慎重にならざるをえないな
ランク落ちて応援ポイントが来たらそれはそれで美味しいのかもしれん
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-I4YF)
垢版 |
2017/11/17(金) 08:09:16.46ID:18N4FZF+d
実際の本ならポイント還元なんてのは無かったりするし安く買いたいだけなら他の自分の希望道理のところで買えばいいじゃない
キャンペーンの度にポイントが使えないとか書いてもどうにもならんだろ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-I4YF)
垢版 |
2017/11/17(金) 09:20:05.31ID:18N4FZF+d
ソニーポイントじゃなくなった時点で既にメリット薄まってたじゃん
まだキャンペーンでポイント使えないって言ってる連中はレビューポイント来ないって書いてるやつと同レベルに見えるぞ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-i8dn)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:49:16.80ID:0jaqxWrPM
うーん、
でもポイントを絡めてキャンペーンで買って、またそのキャンペーンポイントでってのが毎月何かしら買ってる人の流れだったろうからな〜
余計に売り上げ落ちそうだけどなあ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b4-31f0)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:12:35.64ID:Hm03n/Bm0
>>888
これ俺も迷った。判り辛すぎるよな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-3a+g)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:26:59.83ID:GkERDa1Ha
アプリに表示されるオススメももうちょっと好み設定とか除外とかできるようにならないかな
元ラノベ作家の一般書買ったらやたら萌え女子だらけの表紙のラノベオススメされまくって萎えてる
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 09:43:25.33ID:m6j3XKz60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お買い物応援ポイントが発行されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 発行ポイント数 】

 100 ポイント

【使用期限】
 2017-11-30 まで


【 お持ちの総ポイント数 】

 107 ポイント 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ef-bHmA)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:42:03.46ID:xeIa+w4J0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-8Ex9)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:45:17.40ID:Vd0T8+Pc0
運営の想定するユーザー笑
11月下旬:「あ、ポイント使えないのか。じゃあクレカで2000円分買って、あとポイントで別のも買おう」
12月上旬:「500ポイントきた。でもきっとまた月末まとめ買いじゃ使えないから今のうちに使っておこう」
12月下旬:「よし、またまとめ買いをクレカで買って・・・」

現実のユーザー
11月下旬:「は?ポイント使えないのかよ。じゃあ期限切れるポイントで1冊だけ買おう。しかし不愉快な」
12月上旬:「まとめ買いしてないからポイント来ないな。ポイントなけりゃただ割高なだけのストアだしもういっか」
12月下旬:他のストアでお買い物
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b4-31f0)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:49:39.96ID:pDgxOYYo0
>>902 そんなことできるの!?知らんかったわ。。。kindleが安いと思うことはあんまり無いけね。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-hvxY)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:48.51ID:CrLXEU2na
ポイントがキャンペーンで使えなければ個人的にメリットはもうないから来月からメイン変えるよ
でも今まで一番買ってたし続き物をアプリ変えて読むのは面倒だから
前みたいにキャンペーンでポイント使えればいいのになーとは思ってるとこ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Fq8H)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:38:19.11ID:L1YMVcemd
ま、それも良いのでは?
もう丸7年ほど利用してるし、今はちまちま新刊買う程度だからなぁ
倍率低くても出版社、ジャンル問わず、新刊も対象のキャンペーンは自分には使いやすい
特定の出版社やシリーズ用に他の店も利用してるけど、もうセール追っかけはしてないな
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b4-dDYk)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:50:54.64ID:EA/stQjE0
わかる。俺も賢く買い回りする時間とのトレードオフと思ってて、単純という点で重宝するようになった。もし全品50%バンバンしてるところ知ってるなら情報求む。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-3a+g)
垢版 |
2017/11/27(月) 07:38:15.25ID:iYhBiZAma
まあこのスレで愚痴ったところでどうにもならないてのはあるけどな
Rader自体も不満があるなら来なきゃ良いだろってやってれば早晩撤退なんじゃないかな
つかキャンペーンでポイント使えなくなれば客離れするんは分かってやってるんだろうし
撤退準備かなーって思ってる
これで客単価があがると思ってやってるならやっぱり先は短いしw
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-3a+g)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:07:24.27ID:iYhBiZAma
撤退して欲しいと思ってたら専スレなんかにいちいち来ないよw
一番買い物しててこれまでメインでポイントうまく回してやってきたから
キャンペーンとポイント連動しなくなって残念って感想述べただけだし
不満がない人はそれはそれでいいじゃん
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-vEPK)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:16:50.27ID:q3O/02+Ur
私も901と同じパターンだ
今月切れるポイント分で一冊だけ買った
システムはだいぶ良くなって来たのにこんどは客を嫌な気分にするような事しだしたな
買う数ふえて来たのに今月はまた減った
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77b-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:59:27.46ID:ASV+HzfL0
レビューポイントの件を問い合わせてみた。

現在もレビューポイントプレゼントキャンペーンは、実施しております。
毎月中旬頃に、レビュワーをReader Store 内「お知らせ」にて発表しております。


一度も見たことないんだが。セール情報と新刊通知しかねーぞ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-8Ex9)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:22:51.61ID:rKk9Wo5J0
これのことじゃないの?
https://ebookstore.sony.jp/news/142/
TOPの下の方にあるお知らせにひっそり載ってるよ

>>924
人にもよるんだろうけど毎月まとめ買い+ポイント分で3000円近くも買うものないんだよね
これまではポイント込みで2000円だったから「ちょっと欲しい」も買ってたけどもう割に合わない
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-ncXs)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:36:31.47ID:YP5DXxJE0
気まぐれ100Pが来ていたから消化するかと思ったが、サイトの糞表示を見てやめた
金額順ソートができないとかECサイトとして見ても糞過ぎる
前はできていたのだから、意図的にできない様にしているな
潰れて撤退する最低半年前には通知と購入済みの書籍に対する補償方法を連絡しろよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8e-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 06:43:30.14ID:PHkqlCZd0
ttps://ebookstore.sony.jp/stc/article/campaign/2024/
先着7万名に100ポイントを配布しています。

人によって貰えたり貰えなかったりして不公平感が募る
お買い物応援ポイントより先着順というのはいいね。
0944sage (アウアウエー Sa52-wKbJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:33.34ID:5cgFerqYa
>>936 >>938
情報感謝!
合わせて300ポイントもらえたー
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-IziA)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:09:37.04ID:GurwJXY10
前からだけど後で買うリストの「セール品のみ表示する」チェックボックス機能しない場合があるよね
具体的には本のサムネにn%offとか表示があれば「セール品のみ表示する」の対象になるけどn%offの表示は出ていない期間限定n%offの本は対象として看做されないのほんと不便
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-gG04)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:17:29.67ID:hfVrJLSlM
そこは「新機種に買い換えれば、より大容量が手に入るじゃないか」って思想だからねw
まぁタブレット機(サイズに関してはとりあえず無視)で最大容量の選択肢が有るのはAppleというのが現状ではある
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a62-KrEE)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:25.07ID:euu6csBT0
なぜ出ない?答えは
売れないからだろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-STLO)
垢版 |
2017/12/08(金) 06:25:49.59ID:kD4CSuzc0
Reader Storenの本棚は買った本全表示が基本だから
其処から本を消すには運営に掛け合って削除するしかなく
購入履歴の削除とイコールなのでは?

…本棚から消させろって話より、
別にカスタム本棚作らせろって要望の方が希望に合うのでは?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-5ulj)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:58:01.35ID:/nMlJFlCM
本棚から消すと再インストールしないと戻せない仕様変更はありがたくなかったなぁ
書籍ファイルが有れば復活は可能なので、二度と読まんと決めた本以外は他所にコピーしてから消してるけど(別端末で見るとか、そちらからコピーするのもあり)
まぁ滅多にやらんがね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 1時間 48分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況