X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント305KB

Kindle セール情報 part73 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f6c-XZJj)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:22:40.36ID:yKvLstQp0

Kindleのセール情報についてのスレです。ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
なお自費出版であるkindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)については
別板に専用スレがありますので、そちらを推奨します。
セール関連以外の雑談は該当スレで。

Kindleストア
ttp://www.amazon.co.jp/kindlestore
Kindle日替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077710856
Kindle月替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077680066
Kindle公式Twitterアカウント
ttp://twitter.com/AmazonJPKindle

■前スレ
Kindle セール情報 part72
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1491301238/

Kindle セール情報 part71
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1489701390/
Kindle セール情報 part70
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1487907114/
Kindle セール情報 part69
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1486625658/

■関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 112
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1484048146/

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1489478244/

※次スレについて
次スレは>>950が立てましょう
踏み逃げが疑われる場合は>>960が立てましょう
それ以降で無理な場合は必ず申告してからスレ立てをしてください

建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って改行してからテンプレを貼って下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 20:29:05.14ID:ZysK4gga0
キャンペーンページないけど「KADOKAWA名作ミステリ&サスペンスフェア」というのをやってる
108円だけ抽出すると
https://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2275256051%2Ck%3AB009GPLY6Y%7CB00SAO2EBG%7CB009TPQTC0%7CB00JEUKSB8%7CB00N4M61SG%7CB00L4XT3GY%7CB00LWWOLU0%7CB0140KXBI8%7CB00TIGB3XA
「後鳥羽伝説殺人事件<「浅見光彦」シリーズ>」(内田康夫)
「星のふる里」(森村誠一)
「死媒蝶」(森村誠一)
「真珠塔・獣人魔島」(横溝正史)
「北の詩人」(松本清張)
「京都の祭に人が死ぬ」(山村美紗)
「待てば海路の殺しあり」(太田蘭三)
「新装版 創刊号殺人事件」(吉村達也)
「化人幻戯<「明智小五郎」シリーズ>」(江戸川乱歩)

その他は他店で確認
ttps://bookwalker.jp/tag/1489/?np=1
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-xK/O)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:24:26.82ID:LJQxy36c0
後鳥羽は俺らなら持ってる浅見光彦special editionに収録
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-287W)
垢版 |
2017/05/13(土) 22:50:20.08ID:FNZ+VDW7d
Z3TCだから最初から防水で助かってる
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f18-jcf3)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:12:25.05ID:NN5oBIic0
日本電産は30台で墓が立つ会社
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5f-jcf3)
垢版 |
2017/05/14(日) 17:51:57.72ID:QVmLYa1yM
ぼおるぺんが安くなってんじゃ無いのか
いらね
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-AViY)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:07:28.82ID:yh7QMScV0
>>868
いつもセスナ機が穴を潜り抜けてるビルやね(´・ω・`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b0-Pho8)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:55:18.23ID:jjBVziah0
http://ameblo.jp/wongkong76667/
漫画 ギャングキング ちょいバレ 10月号〜最新6月号 
ガキロック 祝ドラマ化
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc4-hfgI)
垢版 |
2017/05/15(月) 00:16:42.76ID:r4IgvNCv0
この前竜馬がゆく合本買っちゃったんだけど、冒頭から見慣れない単語やら表現だらけで全然頭に入らなくて読みにくいわ…
これ最初だけ読みにくいのかな
最後までこの感じなんだろうか
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-5YXV)
垢版 |
2017/05/15(月) 01:21:36.90ID:N2x0e4VL0
>>902
ラノベばっか読んでそうだなお前
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-LPNG)
垢版 |
2017/05/15(月) 01:53:14.19ID:Vi5Mzp4h0
知り合いでもないのに「さん付け」するやつって、アニメオタクかテレビの影響受けすぎのやつだけだろ……
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-AViY)
垢版 |
2017/05/15(月) 02:32:16.21ID:SlBdsSVX0
公衆無線LANやから、プライベートモードにして個人情報全部消して、日替わりセールをチェックと、、、

http://imgur.com/rYB9wRp.jpg

(´・ω・`;)(´・ω・`;)(´・ω・`;)
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-PerL)
垢版 |
2017/05/15(月) 05:56:55.09ID:32asJ/Ym0
司馬遼太郎はメジャーな割に文章が漢文調で古めかしいところがある
でも独特のリズム感があって慣れると軽快で読みやすいよ
今の小説に比べると語彙も豊富で勉強になる
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f95-SU9n)
垢版 |
2017/05/15(月) 09:05:38.06ID:jf53yM7h0
>>902
「竜馬がゆく」そんなに読みにくいかな?
むしろ、当時の小説にしてはカナが多く漢字が少ないし、読みやすいと思うけど....

  竜馬は、うまれおちたときから、背中いちめんに旋毛(せんもう)がはえていた。
 父の八平は豪毅な男だったからこれをおかしがり、
 「この子はへんちくりんじゃ、馬でもないのにたてがみがはえちょる」
  といって、竜馬と名づけた。

  八平はよろこんだが、死んだ母の幸子はいやがり、
 「猫かもしれませぬよ」
  と心配した。幸子の記憶では、ちょうど懐妊したころ、可愛がっていた雄猫が寝床を
 恋しがってしきりと幸子の腹のうえにのぼってきていたことをおもいだしたのである。

これが松本清張の時代小説になると、同時代の作品であってもずっと文章が硬くなる

  例刻、側用人(そばようにん)水野美濃守(みののかみ)が登城してきた。この人はいつも
 身体を真直ぐに立てて御廊下を歩く。色が白くて背が高いから、爽快に見えて威厳があった。
 長年、大御所家斉(いえなり)の側用人を勤めてきたから、威福があるのは当然だった。見る者に
 自然とそう映るのだ。御廊下ですれ違う大名で、老中に出会ったときのように身を縮める者もいた。

  鼻梁(びりょう)が隆(たか)くて、顎(あご)が少し短いところが叔母にそっくりだ、と大奥の女中に
 人気があった。側用人は大奥にもはいっていける。美濃守の叔母はお美尾(みお)の方といって、
 家斉の妾の一人であった。美尾は死んだが、上掾iじょうろう)として奉公しているときに、彼女を
 知っている女中が、大奥に多かったのである。

吉川英治の作品なども、司馬遼太郎と比べたら、大衆作家とはいっても文章がずっと硬い
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8357-SU9n)
垢版 |
2017/05/15(月) 11:21:12.62ID:Kj/jDsnx0
時代ものの小説は紙の本で読む気がしない
古い地名や風俗や役職とかの単語を簡単に調べられる電子書籍ならいける

紙の本で読んでる人は教養あるか細かいことは気にしない人なの?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-+8ye)
垢版 |
2017/05/15(月) 12:21:16.86ID:cZZabkpB0
どうしても知っておかなきゃいけない用語はさりげなく話の中で説明してたりな
それから主観だけど、時代ものはある程度硬いというか古風な文体じゃないと逆に入っていきにくい
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f18-jcf3)
垢版 |
2017/05/15(月) 14:15:58.02ID:Vk80E+fF0
コミックスはほぼ20%ついてたんだよなぁ
惑星のさみだれも注文履歴見てみたら全品108Pつきで買ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。