X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント353KB

【携帯】漫画家@デジタルメディア20【web】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 16:23:14.94ID:gLo2yuD3
漫画家限定。sage推奨で。
携帯漫画/web漫画/雑誌からの再録/デジタルから単行本化 などなど
デジタルコミックについて語りましょう
【過去スレ】
【携帯】漫画家@デジタルメディア【web】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1252466224/
【携帯】漫画家@デジタルメディア2【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1293471972/
【携帯】漫画家@デジタルメディア3【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1302260660/
【携帯】漫画家@デジタルメディア4【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1309174589/
【携帯】漫画家@デジタルメディア5【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1315138600/
【携帯】漫画家@デジタルメディア6【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1317126668/
【携帯】漫画家@デジタルメディア7【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1329983554/
【携帯】漫画家@デジタルメディア8【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1340446252/
【携帯】漫画家@デジタルメディア9【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1358150723/
【携帯】漫画家@デジタルメディア10【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382345374/
【携帯】漫画家@デジタルメディア11【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1429001613/
【携帯】漫画家@デジタルメディア12【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1435173533/
【携帯】漫画家@デジタルメディア13【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1444621768/
【携帯】漫画家@デジタルメディア14【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1451896185/
【携帯】漫画家@デジタルメディア15【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1457843433/
【携帯】漫画家@デジタルメディア16【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1463201216/
【携帯】漫画家@デジタルメディア17【web】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1468721584/
【携帯】漫画家@デジタルメディア18【web】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1478009858/
【携帯】漫画家@デジタルメディア19【web】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1484984154/

配信会社・編プロ・出版社の待遇内容などを書込むときは伏字必須、
個人的な感想は入れず、事実のみを簡潔に書込んでください。

素人・アンチ・編集や配信業者関連の人の書込みについてはスルー厳守でお願いします。
【紙の仕事】についてはスレチですので他所でしてください。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 02:50:12.59ID:4dE2Rz4F
>>883
自分も周りも有料とは言われたことないな。
会社によるんじゃないの?

電子はコミックス出したことないからわからん。
まあ電子は配信前に散々リテイクで直してるからとくに直すとこもないわ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 15:45:42.11ID:4dE2Rz4F
めちゃに登録したことがないんだけどさ、キープ登録ってやつ、最初に買うまでやっとくもんなの?
買っても続きを買うつもりならしたままにしとくの?

だとしたら数字が減った時は、登録しといてあとで1話買って見たけど、続きはいーやってなったから外したって感じ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 16:09:03.24ID:nSMzYu+T
めちゃに限らず電子系のお気に入りってとりあえず後で読むかもしれないから
読むかもリストに入れておこうってことだとね?
携帯サイトだと続話追加されたらお知らせ機能も兼ねてたりするの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 21:41:26.06ID:EoGA5Tvi
質問すみません!
ガ○ーってテンプレにはないけどどうでしょうか?
別スレで叩かれているのを見かけたもので…
嫌われている作家がいるだけ?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 21:53:55.18ID:N7sY59IL
多分○トーだと思うけど条件が良いならうけたら良いんじゃない?

あそこが嫌われてるのはピクシブのちょっと人気のアマチュア作家拾って原稿料なし辛い条件で
単行本だしたり編集がまともにチェックしないから肝心の漫画がグダグダで読者に低評価
つけられようが知らんぷり。で作家はその一冊きりで心折れて執筆自体しなくなったり…
っていうのが叩かれてる理由だから。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 22:20:58.40ID:BLchastd
音信不通になる編集居るよね
3週間返ってこないとこちらから電話して聞くんだけど、何で自分がこんな事しなきゃならないんだ…って思ってきた
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 22:38:33.27ID:SJ3fVagj
ピクシブのアマチュアは雑誌連載とかじゃないからね
同人誌かき集めてまとめるだけ
本誌とか電子も適当だと思うよあそこは
頭悪いのばっか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 23:13:59.40ID:qSZsV6Wg
問題が起こったときに自分は悪くなくても礼儀として謝罪メール出したのに
それは無視して音信不通になったくせに
しれっと次の仕事の依頼してくるバカ担当なんなの?
音信不通の間どんだけ嫌な思いしたと思ってんだ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 00:14:10.12ID:PSeDS952
社会人や企業側の人間としての自覚や常識がない人結構多いよね
大手出版社でもそういう人間がいっぱいいるから電子出版でもそりゃいるわな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 06:52:32.31ID:zRhcNNqk
買い切りで一人暮らししてる人いる?生活かなりカツカツじゃない?
バイトしながらやってるのかな…
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:03:11.47ID:T2bfNJ9L
一人暮らしで買い切りなら
やっぱり数こなすしかカツカツ抜け出す方法ないんじゃない?最低月2本。
それが無理なら今は買い切りで知名度上げつつ
印税ありの案件に乗り換えるしかない

書き出してみると改めて厳しい世界なんだなって思った…
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:27:57.14ID:BwDx43cm
印税ありだけど印税全然もらえないからほぼ買い切りみたいなもんで一人暮らししてるよ
年10本ぐらい描いて+同人で生活に困ってない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 09:33:06.45ID:6S/2khYH
自分は月に24P描けないから掛け持ちしてる作家は凄いわ
男性向け描いてるけどどうしても神経質+紙の作家参考にしてるから描き込んじゃうし見栄っぱり
画力が上がるにつれなぜか筆が遅くなってる…
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 10:04:14.38ID:JNnx32h+
一人暮らしで連載月2本時々雑誌に読みきり描いてる
連載ある今はいいけど終わったときのこと考えると怖い
上にもあったけど自分も担当から連載中に音信不通あったんで本当にやめてほしい
金は入らないわしわ寄せでスケジュール団子になるわで死ぬかと思った
放置したくせに自分とこの仕事優先しろとか言ってくるし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 12:48:53.60ID:0fWjCwZ/
自分も連載中放置あったな
担当が畑違い方の転職新人で上のチェックをもらわないとネームのOKが出ない状態だったんだけど
上からの返答がもらえないので返事ができないと言われた
急かしたら?連載中ですよ?と言うと、上が捕まらないだの一応言ってるんですよだの泣き言言ってくるし、お前この業界やめろ!って思った
しわ寄せでスケジュール的に死にそうになった
同人印刷だって特急印刷代金取られるんだぞ
そっちの都合でこんなことになったんだから特急執筆代金よこせよと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 12:54:51.45ID:PSeDS952
>画力が上がるにつれなぜか筆が遅く
これ紙の作家も言ってるから上手くなる=描き込みが増える・仕上げ処理が緻密なんだと思う
単行本にならないような電子は多少手を抜いてでも本数を増やすべきかとも思うけど
買い切りだろうが印税ありだろうが自分の作品なので手を抜きたくないっていう葛藤もあり・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 13:09:28.91ID:zRhcNNqk
単行本化もあるからなかなか手抜きできないなぁ…うまい人ばっかだし
自分話に自信ないから現実逃避のように絵に力を注いでしまう…

買い切りの一人暮らしについて教えてくれて有難うございました
参考にさせていただきます
0907風と木の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:14:07.68ID:dxn8hJLP
上の確認ないとOK出ないのって剃るもそうだよね
本当あそこで描くと時間だけ無駄に過ぎていく
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:22.22ID:TMBtu7Im
>>909
夏冬とその合間に出れる時に一〜二回イベントって感じ
同人一冊出すと商業二本分の原稿料ぐらいには黒でるからお金欲しい時に出してる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 14:37:22.59ID:LJeQeMlI
音信不通になってるって書いた者だけどあれから3回メールして全部スルー
電話は出ない
連載もどうするのかわからんしこっちも生活あるから早く連絡よこせ
今月中に連絡なかったら会社晒しに来るね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 14:56:07.49ID:PSeDS952
>>912
ぜひ晒して欲しい
そんなクライアント相手じゃまともに仕事なんかできない

こういう時のためにやっぱり掛け持ちって必要だな・・・
あとレスポンスが遅いところは不定期に変えてもらったほうがいい
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:05:16.63ID:GBD+a+Y2
そんな対応をされるような漫画家って事だし2ちゃんに晒しにくるような奴だよ
十分漫画家の方もやばい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:11:45.22ID:GBD+a+Y2
いや普通に考えてやばいでしょ
ツイッターやらなんやらでもそうだ

晒してもらうだけなら見てる側に限れば得しかないんで晒してほしいw
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:12:06.99ID:PSeDS952
作家の人間性が気に入らないなら連載中であっても企業側が継続中止を伝えるべきだろ
子供じゃあるまいし気に入らないから連絡しないって企業としての対応としてどうなの
そんな行為をしてるということは他の作家にだって同じ行いをやってるってイメージがついてもしょうがない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:14:07.16ID:iZPpaJvL
>>904
>そっちの都合でこんなことになったんだから特急執筆代金よこせよと思う
それはなんか筋違いじゃね?
他社の仕事に影響したならともかく
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:14:07.46ID:4wNlvsV8
いつもこうは思わないけど、さすがに915は漫画家じゃないな
編集か、プロになれない漫画家志望の嫉妬負け惜しみだ
大手出版社でも人気作家と裁判沙汰になる世の中
漫画家ならいつ自分が被害者になるかわからないのに
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:27:53.43ID:GBD+a+Y2
>>920
いや漫画家だよ
晒すような奴にろくな人間がいないのも見てきてるし実際やばい性格の人間は多いよ
変に卑屈だったり
晒してもらうだけなら被害ないし面白いしで、野次馬目的で晒してほしいだけだろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 16:12:12.67ID:RUonLkDV
料金よこせって思うよ
その連載のために他に仕事入れずスケジュール空けてんだから
待機してる間にだってお金はかかる
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 16:52:19.32ID:0fWjCwZ/
>>919
毎月コンスタントにやってた枚数×3ヶ月分を1ヶ月でやれって言われたら
普段アシスタントに任せないような仕事もアシを探して任せないといけないし
リテイク何度も出すようなアシだと回らないから腕のいいアシにお願い知ることになるし
その分アシ代がかさむことくらい漫画家ならわからない?

普段かからないはずのアシ代金=特急料金だよ
こっちの都合で仕事を遅らせたわけじゃないのに、特急費用全部こっちがかぶるのがおかしくないなんて頭大丈夫?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 17:24:44.28ID:gNGzJP3n
スルーだスルー!!
1日の仕事終わりの一本のアイス(ガリガリくんとかパピコ)が止められない
タバコも吸わないしお酒も飲まないから、いいよねww
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 18:12:43.08ID:Pis45Klp
>>926
箱アイスだけど大人のガリガリ君にハマってる。
同じく1日一本食べてるわ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 19:51:37.61ID:E35pYduM
返事遅いくせに締切は厳しい所で描いたことないけど
そういうところは配信ノルマやスケジュールが決まってたり編プロで依頼元が厳しいとかなのかな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:23:55.63ID:PkrbJ/cL
>>925
仕事をこなしただけなのに、後で特急代よこせって考えはおかしいかと
普通、特急(アシ)代を考慮した金額で契約取るのが常識じゃない?
一人でできると高をくくって最初に安く契約取った事に問題があるのでは
もちろん返事が遅い編集が悪いけど
どのぐらいで返事が来るかを仕事受ける前に確認取るなり、編集の都合で進行遅れた場合締め切りはどうなるのか確認するなり
仕事受ける前にやるべき確認を怠った結果なら棚上げにしか聞こえない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:32:30.14ID:ysSekhRT
>>933
925は特急料金ほしいって愚痴であって特急料金つけんのが常識といってるわけじゃないのに
何をそんなかみついてるの?
サビ残に対する従業員の愚痴みたいなもんでしょうよ。
それに対して、いやそれはおかしい最初からそういう契約をしたんだだとか
結果論でマウントとってたのしいか?

アドバイスになりうる部分もマウントとりにつかっちゃってすげーうぜーな
お前の文章は。漫画もつまんねーんだろうな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 08:41:58.11ID:6aZBCS4E
読解力がなかったり他者への共感能力が低くても天才肌で素晴らしい作品を生み出す人もいるけど
共感能力必須の漫画家でもそういう人いるのかね

自分の作品に絶対の自信を持ってる個性が強い人よりも他人の評価を気にして手探りで描いてる人のほうが売れてるのを見ると
天才じゃない限り後者のほうが漫画家には向いてるのか?と思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 10:05:25.40ID:j2w8idjj
同人印刷なんて余計な例え出すからだろ
「特急で仕上げて要らんアシ代かかったから特別料金払え」だけで通じるじゃん

まあそれ言ったら普段からアシ使って上げてる作家には全員手当てつけなきゃならなくなるし
どっちにしても何言ってんだって感じだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 10:33:22.13ID:XTPvkCCT
>>941
自分もそう思うけど、たぶん、〆切伸ばしたら収入面の問題があるんじゃない?
3ヶ月分を一気にってことは、2ヶ月原稿料が入ってこなかったんじゃないの?
それをさらに伸ばしたら…とか。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 10:33:43.36ID:0S4iX33s
その長文レスは最初読み飛ばしてたけどツッコミレス目に入って一瞬チラッと戻って見てふーんって思っただけだな
同人やりながら商業描いてる作家多いし
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 10:49:55.11ID:XTPvkCCT
てかさ、突っ込まれた途端に、「2ちゃんのレスなんてちゃんと読んでない」っていうけど、別に読み飛ばすとかはありだけどさ、自分がレス飛ばそうとしてる相手の文くらいは読もうや。

「ごめん、あんたの話なんか聞いてなくてさ。でもとりあえず意見言わせろや」
って独りよがりすぎるだろ。

だから描く作品も〜なんていらんとこにまで突っ込まれたんじゃないの。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 10:52:09.03ID:4J8ZNcJR
作家ですら、こんなに読解力ないんだから
読者に向けて大っぴらにわかりやすく描けと言われるわけだわ…
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 12:37:56.09ID:ysSekhRT
こんな匿名掲示板でいきがってもしょうがないだろ…ばかじゃないの
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 12:40:41.82ID:XTPvkCCT
>>947
ごめんね、あんたにレスしたつもりない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 12:46:47.83ID:XTPvkCCT
>>947
てか、あんたの書き込みに「相手はこう思ったんじゃない?」って内容あったっけ?
IDが違うときに書き込んだの?
ごめん、自分も文盲みたい。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:14:22.23ID:XTPvkCCT
>>955
うん。別人だと思ったから、あんた宛にレスしなかったんだけど。
あんた宛のは、あんたに同意した上で、収入面で無理だったんじゃ?ってレスだけだよ?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:17:15.84ID:0S4iX33s
>>956
日付変わってんだからIDも変わってるに決まってるだろ
「同人だと思ったんじゃないの」が自分だよ
自慢の読解力発揮してくれや
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:34:25.93ID:XTPvkCCT
>>957
ごめん、本気でわからない。
それも読み返してきたけど、前日の書き込みも含めて、自分957にさっき言った同意レス以外した覚えがないんだ。
だからなんでこんなに絡まれてんのかわかんないんだよ。

他の人に迷惑だからもうやめとくね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:34:35.06ID:q3BSW68i
BL描いてる作家がTL描いたらイメージ下がる?変わる?
その逆もあり?
知り合いにBL作家がBL以外描くと冷めると言われてしまった
電子で両方描いてる人いっぱいいるから普通になんとも思ってなかったわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:42:50.92ID:4bddfzgd
>>960
BL作家が描くTLを嫌う読者は一定数いる。
でもその辺の人たちも、ヒロインがちゃんと女の子(絵的に男っぽく見えない)なら良いみたいだよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 14:18:02.60ID:+5kGNQEu
BLは作家にファンが付く
TLは作品にファンが付く
だからBL作家がTL描いても受け入れるBLファンは多い

でもTL作家がBL描いても基本的にTL読者は読まない
もちろん全てがこのパターンではない

ただBL畑の人が描く女性の絵は女装した男や性転換した元男みたいなのばっかりだからTLジャンルでは叩かれやすい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 14:36:41.66ID:ysSekhRT
>>964
私には話が通じない相手へのあきらめにしか見えないが
これが情緒不安定に見えるとか本当に空気読めないんだな…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 14:59:33.84ID:WD4ucmoZ
>>963
>BL畑の人が描く女性の絵は女装した男や性転換した元男みたい

知人の作家これで叩かれてへこんでたわ
BLの受キャラが男の娘にしか見えなくても叩かれないから
BL読者の方が懐が広いのか地雷避けが徹底されてるからなのか
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 15:35:38.34ID:1H31aOp+
3社目の新しい担当さんと挨拶してたら、
1社目の担当と元同僚だった上に1社目の担当さんの事を「あの野郎、どうしようもねーな」と言っててちょっと変な意味でドキドキした
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 16:36:11.50ID:4bddfzgd
「TLだけどこの作品だけは読める」とか「許せる」とかBL読者がレビュー書いてて、TL読者が「上から目線」とか言ってBL読者叩き始めて、なぜかそのTL作品まで叩いてたりしたのは見かけた。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 17:32:24.80ID:M6wcdxxx
男の娘にしか見えなくても叩かれないって男の娘は男なんだからちゃんとBL成立してるじゃん
それで寛容って元から叩かれる要素無いだろ男の娘BLは叩かれて当然だと思ってるの?もやもやするなあ
普通に女にしか見えないって書けばいいのに
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 18:11:41.47ID:1D4AlNsi
TL作品、初めて案件任されたんだけど全く未知でネタを出そうにも思いつかないや
今ってどんなのが流行りなんだろう
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 18:21:35.97ID:aUAKewdR
>>967
TL読者の方が狭いみたいな決め方をするし、どんな漫画も受け入れるやつのが上的な態度が作品にも現れてるのでは?

なんかイラっとしたわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 18:47:37.00ID:uvxR5Ddc
男女もの嫌いって言っても世の中の大半は男女物なんだからその辺諦めてるだろ
TLはBLをゲテモノ扱いで毛嫌いしてる層がいるなと思う
推しをホモにされてブチ切れてたりするのよく見るわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 19:12:52.04ID:YmMTzgER
TLは男が気持ち悪いから無理だ
同じ男女なら男性向けの方がいい
でもあのキラキラした男キャラに読者はときめいてるわけだしなー
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 19:24:08.91ID:7yKhaXNd
TLも好きでたまに仕事うけるBL描きとしては
みんな仲良くしようや…という思いばかり巡るわ
無理に好きになれとは言わないけど貶さんでも
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 19:37:58.62ID:aUAKewdR
>>982
スレ立てありがとうー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況