X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント241KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 63冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 19:15:39.81ID:Kmt82Mge
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子書籍が配信される
値引きやキャッシュバックなど)キャンペーンが多く、他店より安く購入できる

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない


次スレは>>980 が立ててください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 62冊目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470550774/
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:06:53.06ID:WQwscczp
ソニーは今更言うまでもないけど、mobipocketとか、ワーズギアとか
アマゾンや角川もやらかしてるから、楽天だけ言うのもなぁ…
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:13:17.56ID:WLejL1c5
だ・か・ら、潰れるのが怖かったら、電子書籍になんか手を出すんじゃないよ

で終わりじゃなぁい?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:15:49.86ID:LltO9mHQ
ブックウォーカーはカドカワの株主総会でも言及するほど予想以上に黒字だったんだぞ
暫くはサービス終了するかもとか考えなくて良い
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:50:52.31ID:GLP5cIuP
剣と魔法のファンタジー→学園異能→現代学園日常部活物
といったあたりまではラノベ結構読んでたが、VRMMO&異世界転生ブームになってから
見事に脱落してしまった
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 17:12:50.81ID:/AxY85lq
>>791
正直電子書籍は読み捨てるようなレベルの本だけでいいよ。
もしくはリアル本を買えば電子書籍データの利用権を付与するとか。
ガチガチに暗号化されたままとうさんしてもリアル本を持っていれば最悪なんとかなる。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 17:52:51.58ID:IQYylArV
今年は倍率しょぼいわりにプリペイド五十万とか777冊とかやたらたくさん買わせるキャンペーンが多かった
つまりはそういうことだよなぁ お前らも引越し先探しときな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 18:03:50.17ID:/AxY85lq
>>801
自分はここで言われるらいちょのべらぁで、読み捨てるような本しか買ってないので
気軽に電子書籍に移行できた。初版本とか限定○○等を気にしなけりゃなんでもかんでも電子で良い気もする。

最初は電子書籍だと読み応えのある重厚な本を読む習慣が付くと思ったんだけどなぁ・・
単に読む数が飛躍的に上がっただけで終わってる。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 19:12:40.61ID:7w3nR1TB
掃除の時は
このシリーズは全部読んだからポイ
これは途中で放置してるしもう読まないだろうからポイ
こっちはまだ1冊も手つけてないから未練無くポイ
でキレイになる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 19:15:38.43ID:gcgYGK1J
>>805
読み返してたけど、電子書籍に移行したら
買う冊数が5倍ぐらいになって読み返す暇無くなったな

無料お試しで読むのもあるし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 23:22:37.08ID:Fk49OG8T
>>812
詳しくはわからないけどカドカワ系列の本はBWが電子化して他所の電子書籍サイトに卸してるらしいから
自前のサイトがよほど赤字にならないかぎりは安泰なんじゃないか
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 23:45:52.47ID:IQYylArV
運営見てるか?どうせ監視してるんだろ?クソみてえなセールしかやんねえからこうなるんだぞ
わかってるならはよ60倍やれカス
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 00:49:52.40ID:9mZihVSn
初めて知ったんやけど、この読書ノートとかいう機能面白いな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1000892.png

オススメ機能が無いなぁと思ってたけどここにあったんやな判りづらすぎて草
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 00:54:33.35ID:9mZihVSn
>>819
今とったんや
家までバッテリー持ってくれたらええんやけど…笑
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 02:02:22.99ID:W3pgDHHI
来るアテ無いもんな

〔Book Walkerで取扱いが無い出版社〕
 小学館 (漫画のみ全般)
 新潮社
 ほるぷ出版(COMICメテオ/ポラリス)
 
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 02:29:45.89ID:PV0Ut+1T
思春期ビターチェンジ好きなんだけど電子書籍ないから困るとか思ってたらKindleの方には追加されてたわ
BWも頑張って網羅してくれ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 05:55:55.12ID:7E1AGyso
>>818
赤貝乙
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 07:52:52.86ID:23o6qJr/
>>825
お前も晒してもええんやで?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 08:30:00.29ID:7tT2wUfm
ttp://gamebiz.jp/?p=169008
楽天、Androidアプリストア「楽天アプリ市場」のサービスを12月12日をもって終了 | Social Game Info

楽天はこれだからな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 08:51:54.63ID:ZCvg+kEC
>>827
存在自体知らなかったし、ニュース板でも騒がれてないね
独自アプリだかを作った人と買っちゃった人がかわいそうなぐらいか
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 10:52:08.81ID:a478dYsF
アリスソフトの超昂天使エスカレイヤーRのAndroid版が
たしかそこで売ってたから名前は聞いてた
けっきょく買わずだけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 10:58:48.61ID:Z3hyGP39
楽天がKOBOやめるとしても子会社であるKOBOをよそに売却するだけじゃね
その結果別会社運営になるのか他所と合併するのかはわからんが
楽天が運営してなければ嫌だって言うのは重度の楽天ユーザーだけだろうし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 13:08:13.35ID:iU6NZTnz
>>832
楽天と切れると常時20%や安定供給されるクーポン
大量に入手口のあるポイントと無縁になるから
なんのうまみもないストアになるだろうけどな
KOBOのアプリやストアUIが好きなんだ!ってやついないだろうし
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 18:50:34.45ID:DiOL2bdN
>>843
確かにそうだw 俺は小学館本買ってるから使ってるけど
KOBOは全商品常時20だからBWももっとマシなキャンペーンしろとは思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:28:15.62ID:meXOxVDK
Koboは楽天の人間が乗り込む前の方が割引凄かったんじゃねーの?
最低が無制限の半額クーポンだったろ
初期の角川半額とか凄いことになってた記憶がある
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:34:03.62ID:DiOL2bdN
>>847
KOBO 新刊含めて常時
BW 新刊一か月間除外で週一
で同じ倍率なら否定はできないな
BWは新刊2週間に戻して30倍は欲しい ランク分はKOBOにもクーポンとかあるからね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 20:28:11.05ID:nGxb14Vz
BWに安さを求めて来たイナゴは既に居ないだろ
各スレでBWが安い、BWが安いって誘導してた連中、息してる?
hontoも然り
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 21:29:53.83ID:ultpKCgr
ユーザーファック
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 21:51:23.77ID:YMBrkkYL
>>853
安いうちに買っておいて今読んでるに決まってんだろ雑魚www
フットワークの重いお前みて〜なデブといっしょにするなよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 23:19:35.60ID:1EYwSNuB
13日に買い物してもつくのは翌月25日頃

つーかいつまでそんなところの話してるんだ
hontoが半額クーポン出してるとか、シーモアが三倍やってるとかDMMが50倍ならまだしも
常時低空飛行のをしつこく話題にし続けなくていい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 00:26:36.59ID:O7Wcx6oI
20% ここで慣れると新刊でも微妙
30% 普通に買い物する
40% 巻が進んでいるもの含めてかなり買う
50% チェックリストがかなり減る
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 10:32:49.14ID:HjvJ2Lvl
40+ランクボーナスがボーダーラインだよな
この間のゲリラ程度だとやる気でないわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 10:57:23.65ID:qbMtLLx0
まず角川全品半額は必須だよな
慣わしでは電撃は対象外だけど、KOBOそれに後追いするKINDLEは半額という例があるから、
電撃も半額必須だな
+50%還元
慣わしを完遂できないのは許されない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 11:34:06.68ID:3o+hw4dX
>>872
この前のことを思えば今後はランクボーナスとクーポンは新刊買ってねって方針かもよ
ジャック維持してるから40+ランクボーナスより50でランクボーナス無しのほうがいいけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 15:33:01.81ID:79Gp252v
0円のが結構あるけど突然見れなくなるとかある?
カートに入れて購入しとけば永久に見れるんかな?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 15:41:59.36ID:6d/pd3n0
>>881
0円は基本的に有料版と同じだから読める
無料は期間限定が基本だから読めなくなる
ただし0円で期間とかなくても試し読みとなってるものは消える場合がある

ほかにも例外はあるかもしれんけど大体こんな感じだと思う
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 16:04:11.82ID:flBO/wZ8
期限付きなら本のタイトルに期間限定版と付記してあるのがほとんどだし、商品ページに
 販売期限 2016/09/20 23:59
 閲覧期限 2016/10/11 23:59
みたいな条件が記載されていれば、閲覧期限を過ぎたらもう読めない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 16:27:24.68ID:Qs1ri+PP
認証バッジ取得祭とかより普通にコイン増額やってほしい
しかも今のところtwitterでしか開催知らせてないのか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 16:48:34.82ID:Of+4vEWY
抽選だし、
総額10万とか1冊1000円としてもたったの100人だし、
Twitterのアカウント必須だし、
参加するほどの価値ねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況