X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント267KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 31【電子書籍リーダー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 11:07:51.33ID:XjwFsFmR
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 29【電子書籍リーダー】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1463240442/
【E-ink端末】Amazon Kindle 30【電子書籍リーダー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1464823322/
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 11:00:01.22ID:E04KjE1v
何x何って表示は知らんが
167ppiってのでしょー
他のPW、Voyage、Oasisすべて300ppiと

Paperwhite2013は212ppiだったか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 11:07:09.94ID:E04KjE1v
まぁパソコンのディスプレイなんかが×表示なのはわかってますがね
あとFireタブレットなんかも

Fire:1024 x 600 (171 ppi)
Fire HD 6:1280 x 800 (252ppi)
Fire HD 8:1280 x 800 (189ppi)
Fire HD 10:1280 x 800 (149ppi)

HD10の解像度がもっとよけりゃーな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 11:08:01.63ID:nIfvKT0F
自炊したのをmobiに変換しているのですけど、解像度を合わせておいたほうが綺麗なのでと思いまして。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 11:19:26.58ID:nIfvKT0F
皆様有り難うございます。
スクリーンキャプチャーができました。
対角線上の二点を同時に押せば取れました。
結果 800x600 でした。
ありがとうございました。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 13:07:27.60ID:gYNLjn7V
Amazonから広告メールが来たが、
商品紹介の順番はVoyage、Oasis、PW、無印なんだな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 15:10:04.16ID:321j/ahN
Oasisって機能の差別化ならまだ売れるんだろうが、無印、PW、Voyageと性能一緒で解像度も一緒だからな
じゃあ何がアピールかって言ったらカバーなしの時の軽さと薄さ、バッテリー付きカバー、あとは反転するかどうか

これで4万近い価格、微妙と言わざるを得ない
普通はiPadでも他のタブレットでもハイエンド順に性能と機能に差を付けるからな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 17:21:48.48ID:RQWsMPiS
ネギってネギって不買しまくってるうちに販売終了になったとしても惜しくないとこが残念だわな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 21:09:00.63ID:Zo64APSm
>>214
持ちやすさがすごくいいんだけどね。
ボヤージュでもカバー着けたまま使ってたから、オアシスはカバー付けたままでもすごく軽く感じるよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 21:24:44.70ID:DXvmOQCd
Voyageのフラットパネルに狭いベゼルに感圧ボタンっていうのは使いづらかった。
タッチパネルに誤爆する事も多いし。
あれ買うならPW勧める。
ボタン要るならOasis一択。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 22:39:37.94ID:PyetCjyk
>>221
感圧ボタンが押せない、タッチバネルに触っちゃう不器用な人もいるんだろうが
Voyageで問題ないって人もいるんだぞ
オールドファッションなでこぼこボタンはいらないのだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 22:45:35.66ID:5ufDieD0
オールドファッションな重量を何とかしてもらわないとなあ
まあその前にあの使いづらいボタンはないわ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 23:14:29.69ID:tKNxwN8G
kindle paperwhite買ったんだけど良いね
始めての電子書籍だから無料のやつ大量に落としてしまった

ただ不満点はちょっとある
長押しで単語調べる時にうまくロックオン出来ないところ
それ以外は文句無し
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 00:13:03.24ID:p4+z1rdB
>>224
ベゼル狭すぎてボタンだけ押せるように持つには手が疲れるんだよなあ。
両手持ちなら良いけど、右手で使ってると進むつもりがタッチパネル触って戻っちゃう。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 00:15:35.60ID:p4+z1rdB
だからVoyage使ってた頃には、タッチパネルのページ操作をオフに出来る機能があればいいのにとずっと思ってた。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 01:00:09.42ID:V+HGUeTp
セールでPW買って、カバーも欲しいなと思ったらミッドナイトブルーが在庫切れで9月6日入荷予定とか
本や音楽、ビデオやゲームとかは欲しければ直ぐにでも手に入るのに、在庫切れで入荷待ちとか言われると物凄く不便に感じる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 03:23:34.00ID:5w6oPcRl
>>235

そりゃPW(2015)と比較してないんだから
「PW(2012)、今更ないかも」が正しい

というかPW(2015)とVoyageだと綺麗さはほぼ一緒で
違いは物理ボタンの有無くらいで重さもさして変わらん。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 12:05:17.23ID:v1Zjm23w
PWとVoyageは25g差で、重さの違いは体感できるよ
PWに25gプラスしたら7.8インチのkobo aura oneと同じだから
PWはディスプレイが6インチ以上あってもいいほどの重量感だね
いずれにせよPWのデザインは2012年から使い回しでもう時代遅れだよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 12:23:04.41ID:17tjff3R
デザインは結局オアシス以外はどれも大差ない板だけど、あの重さは厳しいわ
オアシスに35000は付加価値で良いけど、
PWはもう6-7000くらいが妥当かな

すでに何かを持ってれば、どれも買い換えるほどとは思わないけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 12:26:24.06ID:dhxx+OWI
PWのデザインはシンプルで気に入ってるけど
ベゼルを狭くして外寸同じで7インチになればうれしい。
6インチで小型化でもいいかも。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 12:45:25.48ID:0Y+Jg+Zj
6inch小型だな
カラー液晶でハイパワーのスマホにサイズと重さで負けるってどういうことだよマジで
省電力なだけでバッテリー容量が馬鹿でかいわけでもなし
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 15:52:03.79ID:OTRVMRuy
Voyageって発売当初円高だったし2万切ってたよな?あれでも高いと思ったのに今の価格はないわ
当時発売時の価格で買って使い続けてるやつが勝ち組だったか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 20:30:22.07ID:MaoFme46
段差のないvoyageに魅力感じるが、
あれ、画面を下にして落としたら逝くか……
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 20:55:22.66ID:bE4QzlbF
PWのベゼル幅と段差が自分にはベスト
このシンプルさはそのままにして、おしゃれで軽量な方向への進化は他のでやってほしい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 01:56:01.53ID:sPP8d2iv
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 00:13:29.77ID:WB1nac/q
今更ながらセールで無印Kindleの白買った
あまり期待せずに買ったけど、意外と高級感もあるし端末の剛性も高そうで満足
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 09:29:32.96ID:huZ2mJSi
結局、無印で満足できる環境が読書に適した環境なんだよな。
目のためにe-ink選んだのに暗いとこでフロントライトとか
いったい何をやりたいんだかw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 09:41:03.29ID:oaIFFGxr
>>267
同じく
なかなか満足度高いわ
読書に集中できるのがいいね
スマホだと他アプリの誘惑や
通知で集中できないからね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 11:22:38.86ID:r8ZysLyi
新型でも高級感は感じず安っぽいと思ったけどなー
ボタンもやわやわ

でも処理速度やRAMのちがい? (PW2013比)で
使えることは使えている
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 22:18:42.95ID:lKDWJ6wb
>>212
voyageの在庫をまず無くして、voyageとoasisの間ぐらいの価格帯で
ハードボタンと高い携帯性を備えたoasis2みたいなのが出るんじゃない?
そして次期ハイエンドはkoboみたいな大画面端末が担うと
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 15:07:56.30ID:ZI9LQN1L
kindleスワイプしてるとフォントサイズ変わらない?
あれすごくイラッと来るんだけれど
なにかいい方法ないかな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 15:50:07.22ID:ZI9LQN1L
筑紫明朝とかを選べる設定画面でもフォントサイズを変えられるのに、
わざわざスワイプ時にも独立してサイズ変更できるようにしたのか謎。
誰が恩恵を受けるんだろう。不幸しか生まないのではないかと思う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 17:32:26.42ID:osI40W1N
PWとプレミアムレザーカバー買ったんだけど想像してたよりでかくて重いや
ジャケットの横ポケットに常時入れて出歩こうかと思ってたけどそうゆう感じではないね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 20:34:32.22ID:JQHtY3gn
>>292
ページめくりはいつもスワイプだけど、フォントサイズの変更なんかしたことないよ
そんなふうに設計されているとはとうてい思えない
なんかの具合で2点タッチしてるか、故障しているかのどちらかじゃない?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 21:16:48.71ID:/pv2Wi2W
持ち手の親指が触れてたりするんじゃない
段差のあるPW等でやらかすことはあまりないけど、ピンチ判定ではエッジ部分を無視した方がいいとは思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 22:43:36.02ID:d2xRwnGa
カバー付きのPW2015、Voyage、Oasisは
左手で持って右手で操作か、左手の親指で下からタップなので
スワイプは使わないけど
カバー無しのPW2013を右手で持って
右手の人差し指を弾くように指の側面でスワイプすると
多分、間接が触って二点になることが一度だけあった
変な持ち方をしなければならない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 14:09:22.46ID:2RmXmXuW
>>288じゃないけど、俺のPW2012もしばしば勝手にフォントサイズが大きくなるよ。
買った当初はなかった症状だけど、どこかのファームアプデのタイミングでそうなった。
二本指では触れていないが、どういう時にそうなるかは未だ特定できていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況