X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント275KB

ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 19:36:15.39ID:zVoM4Kwk
>>839
年内だけだけど、今の条件も破格だけどな。
Kindle1強になるのを防ぎたいんだろ。
同業者が居ないと無茶苦茶な要求をふっかけてくるのがAmazonだから。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 19:52:04.86ID:G52F0lK8
>>851
ということは来年は条件が悪くなるんだから
Kindle Unlimitedはいまの状況が頂点であとは落ちるだけだな
一迅社、パンローリング、フランス書院、キルタイムは今は協力してるけど
条件が悪くなる来年以降は離脱するかも知れん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 20:03:30.49ID:sKgsyUSy
作者の許可なんて取ってないでしょ
販売の仕方も値引きも出版社が決めて営業してるんだから
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 20:48:05.83ID:pzUTGhYo
こういう意見すげーよく見るけど、どう破壊されるのかがわからん。
売る→読む

一定ページ読む→売ったことになる
になっただけじゃないのか。

条件が変わっても、いまは定価で売ったことになるのが数割引で売ったことになるだけなのでは。
ふつうにセールやるのと違うのは、売り方だけじゃなかろうか。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 21:03:13.26ID:Nbm6cqss
>>853
初年度は、出版社契約だと単体売りと同様の印税が支払われるみたいだから
作家収入に関してはプラス要因になるので許可いらないとおもったのかもしれん
作家が知らないうちに映画化契約してて、原作使用料も決まってたとかままある
アバウトな業界だからな
問題は次年度で作家の意向を確認せずに継続したらリスク要因になるだろうな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 21:21:27.99ID:o5xUWNJC
インプレスの鉄板問題集がKUに入ってるけど売上げ下がるだけじゃないのかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 21:34:46.04ID:NZYfOyo2
単に出版社と作家の契約が適当つーか
余程の大物以外は契約書も無い口約束が契約で、
しかも作家側も手を組んで団交とかせず各自出版社の言いなりになってるのが悪い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 21:35:04.67ID:b+huyq5P
>>858
印税ってなんで「税」ってついてるか分かる?
著作権という法律に立脚してるからなんよ
そんな丼勘定は通用しないよw

でもフランス書院くらいの出版社がやってるんだからまあとりあえず契約はクリアしてるんだろうね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:01:24.44ID:pzUTGhYo
>864
一年以上先行してる米国では通用してるみたいだけど...
日本だけなんか特別なことがあるの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:17:18.09ID:m4fA8HZv
米国は大手出版社が参加してないから
世界最大のUnlimited参加出版社は多分フランス書院になるからでしょ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:35:13.32ID:/wahEUci
パンローリング入ってるのか
ここ平気で1万とか2万の本売ってるから驚きだわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:53:22.68ID:mwyxkxzR
たくさん対象の本があっても、これじゃとても探しようが無いよ
書名で検索するような本はすでに買ってるし、
本屋や図書館でふと気になる本に出会うようにはいかないなぁ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 00:55:37.18ID:oG1mFKud
ロシア外交の日本側アドバルーン係でイスラエルエージェントで今の創価学会宣伝部が抱える最強作家
右翼雑誌が重宝してる様を深読みすると結構面白いな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 01:03:01.08ID:jIHSDWew
フランス書院の既刊本なんか定価で並べといても売れないだろ。
興味本位で読まれるのが、無料サンプルかアンリミ本かは雲泥の差だ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 01:22:42.00ID:kwODcvQe
愛国ポルノとか苫米地本とかホモ本とか目に入れたくもない糞本が多すぎる
カテゴリーエラーも酷いし、ガッツリフィルタリング出来るような機能がほしい所
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 01:24:15.99ID:1QJdiJfp
気に入ったこれ。コンビニ雑誌が読み放題で1000円は良いw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 01:51:41.54ID:Wc8ekvEN
unlimitedの成年コミって紙媒体と比べてモザイクが追加で入ってるんだなDMMでは追加されてないのに。
どうやら出版社によっても判断がわかれてるみたいだ。
コアマガジンが全面修正。三和出版はきざみノリ修正であまり変わらないかもしれん。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 02:03:36.27ID:9gSYsewC
長期休暇だからこの1週間電子書籍読むことしかしてない
今日スーパーに買い出しに行ったら体力落ちてて卒倒しそうになった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 03:51:27.05ID:VbZCpRKd
>>891
読んでる子もいるんですよ!!

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/08(月) 00:25:10.97 ID:skOdVld1
先月のKENP2桁今月4桁行きそう
焼肉行けそう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 06:10:02.40ID:XQCsKtXK
結構、ザ・シェフ読む人居るんだな
連載当時は好きだとか言うと、え〜?あのブラックジャックもどき?とか馬鹿にされたもんだが…w
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 07:07:36.98ID:bUsIaP6U
>>888
悪いことは言わんから、エロ漫画だけはDMMで買った方が良い
修正の強さもラインナップも雲泥の差があるし、Kindleは何時消されるか分からん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 07:39:44.25ID:2eGt7HY5
昔DMMのエロ漫画で何故かPDFでDMMリーダーでは読めないという不思議なものがあったんだが今でもそういうのあるんだろうか
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 09:06:25.54ID:Go3s6jgH
今でもpdfのあるよ、昔まともに台詞読めないクソ品質の掴まされて以来dmmb形式以外は信用してないが…

>>899
DMMは半額でも500円するからな…
キルタイムのアンソロ本を立ち読み感覚で見るなら悪くない
ロリ系はkindleにこなさそうな気がするけどw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 11:00:56.46ID:L/52OguE
数年前にAmazonのロリコン漫画雑誌が
抗議によって排除されたからな
過激なのは他を当たるしかない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 11:15:11.64ID:fkeV6lpm
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』オススメ。自己紹介の画像がネットでよく貼られてる奴
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 12:36:14.82ID:4HVwXwW0
>>907
出版費用も広告費も全部自分持ちだけどな
売れなかったら赤字だよ
紙の同人誌の場合は売れ残り在庫は財産とみなされ税金がかかるが
電子書籍の場合はそれは無さそうな気はするし
その点ではメリットあるけど
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 13:56:42.10ID:Wc8ekvEN
>>899
>>902
>>910
情報さんくすです。unlimitedは追加費用ただだからいいけど
1080円とかのkindle単品販売を買うのはよしておきます
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 14:17:40.90ID:n0Ao/uc5
キルタイムの催眠、クスリ、オーク、寝取られとかのアンソロは読んだ
はずれも多いがたまにエロいのもあるな
好みの問題もあるだろうけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:02:17.58ID:FTJfiswE
ダウンロードだけでは報酬が発生しない
1ページ読まれて約1円の報酬かぁ
困るのは中身が無い自己啓発本とかだろ
これ正しいわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:04:14.52ID:rijsVhjq
無料の立ち読みがお金になると
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:20:14.67ID:Zz1f/HnD
>>917
誰がいつ何の本のどこを読んでるのかアマゾンは全部把握してるぞ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:31:04.28ID:FTJfiswE
小説、漫画、写真その他でも
アマチュア作家がリスクなく小遣い稼ぎができるのか
エロやBLでもAmazonは差別しないし
Blog記事をまとめて書籍化もありだな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 17:54:32.17ID:Nvh/PdXq
Kindle Unlimited での履歴が反映されるようになって、おすすめがエロ小説ばっかになった、、、。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 18:57:38.32ID:9F0HrFVj
エロを読む人達はDMMやamazonに知り合いやご近所さんが勤めている可能性を
考えないのか?
IT系職業の人は以前の同僚とかあり得る世界だと思うんだが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:31:16.97ID:Wc8ekvEN
KDP本は、沢山うれないと採算とれないということはないし、小学生の日記でも登録はできるからな。
市販本の場合は、紙の本にするときに最低実売3000部超を見込んでる。
3000部売れそうにない本は採算ラインに満たないので出版されない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:33:08.48ID:JjjxwswN
>>939
抜け道あるのかもしれないけど
クレカかデビットカードしか書いてなかった
あと住所氏名電話番号も入力必要だった
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:57:11.66ID:1QJdiJfp
>KDP
良いんじゃ無いの一緒でも。YoutubeだってTV番組も映画も素人のクソ動画も全部同列。
そこが電子媒体の良いとこでもあるよ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:58:30.51ID:m2HWBRtm
>>930
ハーレクイン小説のコミカライズ版を読み倒し中の私も
女性向けエロの人気に貢献してる内に入ってるんだろうか

「それぞれの嘘」「裏切り者に薔薇を」なんかが良かった
このジャンルにどハマりしちゃいそう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 23:09:26.12ID:1QJdiJfp
佐藤秀峰はマジウザイ。どこへ行っても佐藤秀峰。ホントウザイ。
表現として何も新しくない。こういうマンガ大嫌い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況