X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント294KB

Kindle セール情報 part52 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd5f-eQ6f)
垢版 |
2016/07/21(木) 18:30:17.93ID:QtxCwPLyd
次スレを立てる時は本文一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペしてください。
Kindleのセール情報についてのスレです。ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
なお自費出版であるkindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)については
別板に専用スレがありますので、そちらを推奨します。
セール関連以外の雑談は該当スレで。

Kindleストア
ttp://www.amazon.co.jp/kindlestore
Kindle日替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077710856
Kindle月替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077680066
Kindle公式Twitterアカウント
ttp://twitter.com/AmazonJPKindle

■前スレ
Kindle セール情報 part51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1467769414/

■関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 108©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1463907778/

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1467567676/

※次スレについて
次スレは>>950が立てましょう
踏み逃げが疑われる場合は>>960が立てましょう
それ以降で無理な場合は必ず申告してからスレ立てをしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-b8Ld)
垢版 |
2016/08/08(月) 18:22:20.54ID:MInZTJ/D0
ヒエッ


公取委 アマゾンを立ち入り検査 安価設定を要求か

8月8日 17時54分

ネット通販大手の「アマゾン」が自社の通販サイトに出品する業者に対し、商品の価格をほかの通販サイトなどよりも高くならないよう要求していたとして、
公正取引委員会は不公正な取引に当たる疑いがあるとみてアマゾンの日本法人に立ち入り検査をしました。

立ち入り検査を受けたのはネット通販大手「アマゾン」の日本法人「アマゾンジャパン」です。
関係者によりますとアマゾンは自社の通販サイトで商品を販売する業者に対して、価格設定をその業者がほかの通販サイトなどで設定している価格のうち、最も安いものと同じかそれ以下にするよう求めていたということです。

アマゾンは出品を希望する業者に対し、取り引きを始める際にこうした条件を示して、ほかのサイトなどで買うよりも高くならないようにしていたということです。
公正取引委員会は低い価格設定で取引業者を拘束する行為は独占禁止法で禁止された不公正な取引方法に当たる疑いがあるとみて詳しく調べています。

アマゾンをめぐってはEUの競争当局も電子書籍の販売価格が競合相手よりも高くならないようにする出版社との契約の内容を問題視して調査を進めています。
今回の公正取引委員会の立ち入り検査についてアマゾンジャパンは「コメントを差し控える」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010626801000.html
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd5-LchI)
垢版 |
2016/08/08(月) 19:27:08.25ID:fD9uiqay0
Kindle後追いなくなるんか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-yU80)
垢版 |
2016/08/09(火) 01:27:24.60ID:SNiYO/OC0
グループゼロ本みたいに権利元が変わるだけじゃね
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-9oYW)
垢版 |
2016/08/09(火) 01:31:04.50ID:WKNlJob9a
>>864
ブツ自体はストアにあるわけだから、購入済みの人は読める、
新規購入は次の債権者によるとかじゃない。
購入者もブツそのものじゃなくて、閲覧権を買ってるみたいな
状態だから、債権者の一人と考えられなくもない?
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738f-HC97)
垢版 |
2016/08/09(火) 09:11:44.73ID:Hs9PM6qp0
もぐら安くするつもりないらしいな。
このままセール終わってしまう。
陶ゲイはいらねえ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f314-3URo)
垢版 |
2016/08/09(火) 11:24:06.31ID:vY1OmrLY0
>>863
あれサービス終わっても端末生きてる間は読める形式じゃなかったっけか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a1-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 12:05:29.72ID:jwJuyJCB0
ヤマダ電気は既存の電子書籍サイト閉鎖→新たな電子書籍サイト開設の流れで
既存サイトで購入した電子書籍が全て読めなくなってたな

結局非難轟々の大炎上で、新サイトでも読めるようになったらしいけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6799-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 14:05:24.86ID:hnQ+iMae0
よっぽどのことがない限り電子書籍事業から撤退しないのはKindleと出版事業がメインの角川が運営しているブックウォーカーぐらいじゃないか?
あとはyahooに吸収されるebookjapanも安全圏なのかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 14:10:18.50ID:iIBShwzV0
>>873
あれはやっちゃ駄目な例として語り継がれるべき自爆だと思うわ。
CDまったく売れなくなるわ世界的にシェア持ってたプレイヤーも
ipodに掻っ攫われるわ。
俺もCCCDまで月に4,5枚はアルバム買ってたけどあれ以来
まったくCD買わなくなった
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-b8Ld)
垢版 |
2016/08/09(火) 14:11:00.85ID:IhazIyK00
>>863
うわ、まじであったんだ…
よく平気な面してKoboサービスなんかやってんな楽天

 いまはKoboを擁する楽天は、かつて電子書店Rabooを展開していました。そして昨年3月にKoboへの統合という形でサービスを終了しています。
その際、Koboに登録を行えば、Rabooでの購入代金の40%がポイント還元されるなどの救済処置が取られました。
しかし、再ダウンロードの手段は用意されず、いったんRabooで購入した書籍を消したり、あるいは端末が故障して読み出せなくなったりすると、2度とその書籍は読めないことになってしまったのです。
http://ddnavi.com/news/185102/a/
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-yU80)
垢版 |
2016/08/09(火) 14:13:13.54ID:SNiYO/OC0
国内安全パイはDNPと丸善組までバックについた紀伊国屋だろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-b8Ld)
垢版 |
2016/08/09(火) 14:57:24.80ID:IhazIyK00
>>874
ヤマダって全く利用してないな
LABIもできた時行ったけど品揃え悪すぎてスカスカで、その足でヨドバシ行って買い物したわ
ネットで晒されてるヤマダPADの謳い文句とか笑えないくらい老人騙し詐欺だから、親にヤマダは利用しないように言ってる

楽天も昔、母ちゃんが使った時にスパムメールラッシュ食らってから2度と信用してない

やっぱヤマダとか楽天とか昔から不信感あって元から信用ないところはその通りの結果を出すんだな
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6799-tuv5)
垢版 |
2016/08/09(火) 16:35:56.61ID:RVxsU1eG0
ヨドバシdolyもポイントの使い道以外の利点が思いつかない
最近kindle unlimitedのせいでランキングが機能してないよね
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-d+5h)
垢版 |
2016/08/09(火) 17:02:22.35ID:09IpozXKd
Kindleのリスクは将来サービスそのものが陳腐化する可能性があることのような気がする
Amazonに対して請求権を持ってたとしてもより魅力的なサービスが出たら結局不良債権みたいなものになってしまう
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 17:10:48.63ID:nB6oQJaIa
今落とした進撃の最新刊読んでるけど情弱はこれに金出すんだろうなぁ…
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f314-3URo)
垢版 |
2016/08/09(火) 17:39:54.61ID:vY1OmrLY0
>>877
いや、たしかXMDFだからファイル保存してあれば
今だとkinoppyとかで読めるんじゃないか

色々言われてるけど、ファイルを保存してあれば読み続けられるなら
40%戻したのも考慮すると、わりとましな引き際だったと思う
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738f-HC97)
垢版 |
2016/08/09(火) 19:10:10.00ID:Hs9PM6qp0
fireタブレットに32GBのマイクロSD入れればほんとに漫画300冊くらい入る?
理論上とかじゃなく実際に入るかどうか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770e-pjGQ)
垢版 |
2016/08/09(火) 20:41:47.44ID:DonognNH0
何とは言わないけど詰め合わせ
http://rapidgator.net/file/0488ab0357e56e7ab8dde104f886c589/Shingeki_no_Kyojin_LG_01.rar.html
タイトルの進撃以外にも色々あります
言語設定が日本になっているとダウンロード出来ないので、右上の言語設定からEnglishに変更してください
次にSLOW SPEED DOWNLOADを選択してください
しばらくカウントダウンがあるので待ちます。待つとCAPTCHAを要求するので画像のとおりに文字列を入力します
ここでダウンロードボタンが表示されるのでお好きなタイミングでダウンロードして下さい
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 22:27:22.92ID:5SpX/GpS0
アッwクッソwスッレw
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-tuv5)
垢版 |
2016/08/10(水) 08:45:45.69ID:PsPQP2+Z0
楽天なんか利用する奴がバカ呼ばわりされちゃうよなあ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2f-b8Ld)
垢版 |
2016/08/10(水) 13:08:52.89ID:5r1rdi8SM
Amazonも透かし入っていいからフリーにしてほしいな
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738f-HC97)
垢版 |
2016/08/10(水) 14:24:50.82ID:ifU9i99K0
ahooにクレカ番号教えるのは危険だから俺には無理。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-vYA9)
垢版 |
2016/08/10(水) 14:30:34.50ID:uMPrvVhl0
>>853
これさあ、日本の出版社共が「書店と業界を大事にする!」とか言って、
不当にamazonに高い価格を提示してたのが先なんじゃないのかって思うわ。

amazonに調査に入る前に、ぬるま湯に浸りきってふやけた豚になった業界全体にメスを入れろって。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-vYA9)
垢版 |
2016/08/10(水) 14:32:57.12ID:uMPrvVhl0
>>854
端末に保存してあったら電波の届かんとこでも読めるだろうに


>>877
コボ対応でもヒドかったしな……。

>初日から「初期設定ができない」「アプリケーションが動かない」「英語と日本語の書籍が混じっている」など、
様々な苦情が殺到。同社は急遽、サポート人員を増強し、対応時間を24時間に拡大するなど、事態の収拾に追われた。

■細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ
>「実際に騒いでいる人の数を数えると、まずたいしたことないと思いますよ。騒いでいるのはせいぜい2000〜3000人でしょう。」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120727/235043/
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-vYA9)
垢版 |
2016/08/10(水) 14:47:24.76ID:uMPrvVhl0
日経

>公取委はアマゾンが取り扱う商材のなかでも特に電子書籍について、競合他社と同レベルの価格や品ぞろえを出版社側に保証させる行為を問題視している。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO05896570Z00C16A8TI1000/
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738f-HC97)
垢版 |
2016/08/10(水) 15:00:19.64ID:ifU9i99K0
みなみの帝王の安売りを中途半端に終わらせた出版社は許せん
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-yU80)
垢版 |
2016/08/10(水) 15:18:34.11ID:frf1DoRM0
欧州委のMSのIE排除の時に散々語りつくされた優位的地位を利用した排他的取引契約の
恒常化は反競争効果を生み出すってやつだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdf-QI3I)
垢版 |
2016/08/10(水) 15:35:27.33ID:kelH+tX+0
よくわからないけど、消費者としては消費者が得するサービスなら支持するだけだよ
それが最優先されるべきだと思う
消費者を蔑ろにするような組織や企業は淘汰されるといい
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f9-d+5h)
垢版 |
2016/08/10(水) 15:52:54.77ID:aRmVjIZa0
最近のAmazonは、ほとんどマケプレ出品なんだよね
たまに反発なのか、定価10,000円の品物に500,000円とかつけてる業者居るけど

楽天もかなり厳しいことやってるって話だけど
撤退した店舗が自社のページに文句書いてたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況