X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント325KB

【携帯】漫画家@デジタルメディア17【web】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 11:13:04.30ID:dpt1Yktk
漫画家限定。sage推奨で。
携帯漫画/web漫画/雑誌からの再録/デジタルから単行本化 などなど
デジタルコミックについて語りましょう
【過去スレ】
【携帯】漫画家@デジタルメディア【web】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1252466224/
【携帯】漫画家@デジタルメディア2【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1293471972/
【携帯】漫画家@デジタルメディア3【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1302260660/
【携帯】漫画家@デジタルメディア4【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1309174589/
【携帯】漫画家@デジタルメディア5【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1315138600/
【携帯】漫画家@デジタルメディア6【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1317126668/
【携帯】漫画家@デジタルメディア7【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1329983554/
【携帯】漫画家@デジタルメディア8【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1340446252/
【携帯】漫画家@デジタルメディア9【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1358150723/
【携帯】漫画家@デジタルメディア10【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382345374/
【携帯】漫画家@デジタルメディア11【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1429001613/
【携帯】漫画家@デジタルメディア12【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1435173533/
【携帯】漫画家@デジタルメディア13【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1444621768/
【携帯】漫画家@デジタルメディア14【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1451896185/
【携帯】漫画家@デジタルメディア15【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1457843433/
【携帯】漫画家@デジタルメディア16【web】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1463201216/

配信会社・編プロ・出版社の待遇内容などを書込むときは伏字必須、
個人的な感想は入れず、事実のみを簡潔に書込んでください。

素人・アンチ・編集や配信業者関連の人の書込みについてはスルー厳守でお願いします。
【紙の仕事】についてはスレチですので他所でしてください。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 12:04:58.16ID:qi5shSBz
TL作家さんってアシスタント代ケチる人が多いよね
トーンとベタの仕上げで1ページ数百円〜千円とか見るけど
どんだけ白い原稿なのかと
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 07:50:47.63ID:o1FH5q3Q
背景頼むとアシスタント代かかりすぎるから自分でやる
1カットで数千円飛ぶから、原稿料を考えるとアシスタントに頼むのは割りにあわない
安く引き受けてくれる人はお値段なりの腕だし…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 09:57:40.56ID:mx3mdCi6
電子でも二〜三本連載持ってる人とかBLとTL掛け持ちして連載してる人とかはアシスタントお願いしてやりくりしてるんだろうか
それとも隔月で連載してるのか
バイタリティあるなと思ってしまう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 21:13:29.05ID:vJN8mUCb
買い切り
内税
編集は…私の担当はいい人
とにかく人間関係のストレスが0だから買い切りでもいいかなという感じ
可もなく不可もないところ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 22:39:09.65ID:RM32maYi
印税の所は作家に支払う分、会社の収入が低いせいか、とにかく売れる作品をと、納得出来ないネーム直しを何回もさせられて、数ヶ月無収入だった事もある。
印税も売れてる作家以外は微々たるもんだし…
あんなに直したのにこの程度かと泣きたくなったよ。
未来は原稿料で対応してくれるから、結果、収入が上がったし、私にとっては居心地がいい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 10:29:39.96ID:+Va+kIje
買い切りでも満足してるのが凄いね
自分はレーベルの中では売れない作家で連載続かないけど、それでも毎月印税10〜20万は入るからこれを放棄してでも居心地の良さを選ぶなんて自分は考えられない
人それぞれだね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 12:07:17.01ID:0eDYJisI
いやさすがに印税無しのところを居心地がいいっていう意見は
出版社に都合よすぎるだろ
作家のはくセリフには聞こえない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 19:47:39.59ID:yGRjWJZV
描きたくないネタ提案されたときどうしてる?
まだ新人だからキャリアもないし素直に従うべきなのか…
遠回しに回避するネタ提案したほうが無難かな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 22:51:36.73ID:N1DsrP7p
>>90
余程酷い内容じゃない限りはできるだけ意向に添う内容にするけど自分の萌えもできるだけ詰め込む
どう頑張っても無理な地雷ネタなら違うネタ提案する
ヒット作の丸パクリネタでも違うネタ提案するかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 00:27:15.73ID:0KIaeU7k
ネタって提案されたことないや
一から自分で考えてる
でも先に、例えば自分は
痛くするエッチはかけませんとか近親は無理とか
逆にメガネ萌ですスーツ萌えですとかは伝えておくよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 00:49:26.68ID:D0WsXNSw
パクネタ提供してくる編集って、そんな既存のものパクったネーム読んで仕事的にやりがいあるのかね?
編集って名ばかりだよマジイラつく
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 01:06:15.49ID:88Cbl021
90です
プロット提出したらここはこういうネタとかどう?ってな感じで提案くれたんだけど地雷すぎるネタだったんだ
先に伝えておくのも手だったね
ちょっとしたアドバイスならいいんだけどネタ提案は正直いらない…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 03:13:41.07ID:jJro3bYj
新人なら素直に従うか、そこと縁切れるの覚悟で拒否するか、どっちかじゃない
出されたネタじゃ売れそうにないからネタ提案されるんだから、売れっ子新人じゃないなら従った方がいいと思うけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 21:31:39.93ID:CLzn/mai
描きたくないネタでも描いて売れるのと描かずに売れなくて仕事無くなるんだったら描くよなぁ

自分も自分だったら読まないし買わないネタや系統の漫画描いてるけど売れてるらしい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 22:40:58.34ID:ZgxmusZT
ランキング上位の作家さんが、編集の言うこと聞いて描いてるのか、自分の描きたいものを描いてるのか知りたいね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 23:11:08.68ID:7e3dAaqz
なるほど、面白いものが描けないから、編集に色々言われちゃうんだね…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 03:18:55.76ID:Sfklqg5J
話途中で申し訳ない、6話完結で話進めてたのに
担当に最近の流行がH多めのどうのとか言われて5話で打ち切られたんだけど
こんなんしょっちゅうあるもんなの?
H少なすぎたのがダメだったのかな

お前いらない言われてるみたいで描く気力がなくなっちゃって
3話で辞めようか悩んでる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 03:24:28.12ID:Sfklqg5J
話途中で申し訳ないんだけど、6話完結で話進めてたのに
担当に最近の流行がどうのとか言われて5話で打ち切られたんだけど
こんなんしょっちゅうあるもんなの?

お前いらない言われてるみたいで描く気力がなくなっちゃって
3話で辞めようか悩んでるんだけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 03:31:41.78ID:Sfklqg5J
話途中で申し訳ない、6話完結で話進めてたのに
担当に最近の流行がどうのとか言われて5話で打ち切られたんだけど
こんなんしょっちゅうあるもんなの?

お前いらない言われてるみたいで描く気力がなくなっちゃって
3話で辞めようか悩んでる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 03:36:37.12ID:czbL21wc
落ち着け
打ち切りは珍しくない
H多めとかは打ち切りをオブラートに包んでくれたか、自分勝手なブラック編集部が体裁取るための言い訳かと
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 06:21:51.78ID:Sfklqg5J
ごめん落ち着くブラウザ使ったらこうなった
ああ、なるほどそういうことか
だったら配信される前に原稿料だけ貰って辞めたいかも
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 08:22:18.25ID:ksqh6ncP
エッチ重視するのはお約束ってとこなら最初にちゃんと条件聞くけど
逆に一話○ページ以上結合シーンあったら不味いとか汁か汗か濡れてる表現不味いとか
書きすぎちゃいけない条件を聞いてそれギリ以下にしとくと文句でない
ありきの漫画を受けたんなら書くのは当然義務と思わないと

エッチが少ないから打ち切られたのか話か絵が下手で打ち切られたのかはっきりしないと先に進めないんじゃ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 08:28:38.80ID:HEfMaUKC
担当に悪い所ないですかって聞いたりする?
関係悪くしたくないのか担当が漫画の内容について全然マイナス意見いってこない
もっと面白くしたいけど自分の力だけじゃ限界あるし……
納期通り早く書いてくれれば内容は二の次なのが透けて見える
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 09:31:37.15ID:nogGI/FC
電子って最初会社側が提示する話数で構成締めて
後々DL数よければ続きもって感じなんだろうけど
その最初の構成で終わった気でいるから相手から続きもお願いと言われてもその後の構成に悩んでしまう
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 12:30:54.95ID:Sfklqg5J
>>109
現在のTLの売れ行きの傾向に比べてH度もの入れ具合も多くて求められるネタも昔と変わってきてるから、
このまま6話まで進むとネタ的に弱くなる
て言われた(担当さん見てたらごめんなさいだけど)
ちょっと意味わからなかったよ
ネーム段階、原稿できた時にちゃんとチェックしたからOKくれたんじゃないんだな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 12:42:15.06ID:5xAd4vWl
次の新作の提案はある?
なくて打ち切りだけ告げられたらクビ宣告に等しいだろうから
どんな消え方してもいいんじゃね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 12:55:15.34ID:Sfklqg5J
>>113
一応新作へ進めた方がいいとは書いてあるよ
クビじゃないのかな?
オブラートに包まれるより直球で言われた方が
いいんだけどなかなか聞いても言ってくれないんだよな他社に比べていい担当さんなんだが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:03:02.69ID:5xAd4vWl
>>114
新作を描いてもらいたいと思われてるなら
悲観しなくていいじゃないか
まだ世話になる上に良い担当なら関係を悪くしない方がいい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:43:49.31ID:Sfklqg5J
>>115
気をつかって次の新作にって言われてるのかな?
て変に勘ぐってしまう
1話すら配信されてない状態で打ち切りになったから
悲観しない方がいいのかな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:45:30.27ID:Sfklqg5J
>>116
あ、担当さんからのメールには一応とは書いてないよ
ややこしいねごめん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 14:43:41.04ID:Sfklqg5J
>>119
上司と会社判断で2話の原稿と3話のプロットを
読み返したらやっぱりよくなかったらしく、
3話のプロットは打ち合わせ通りに書いたんだけど、
完全に自分の書いた物の原型留めず書き直されてた
配信して読者の反応あれば納得するけど、
表紙すら書いてないから凹む

だったらネームや下書きの段階で言ってよってなる
どこがダメで汁少ないからとか具体的に言ってくれないとモヤモヤしたままあと2.3話まで描かなきゃならないし、気に入って描いてたからモチベーション上がらないんだよね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 15:00:13.96ID:V0NYv+fc
プロットが書き直されてた??
提出したプロットが書き直されて戻ってきて、かつこれで描けって言われたってこと?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 15:20:58.03ID:Sfklqg5J
>>121
最初の話の流れは少しだけ形が残ってたけど
エピソード案付け足したって書いてあるけど
中身見たらセリフまで変わってここまでガッツリ
エロを入れてくれって書いてあるし
話も9割変えられてるよ
このまま描いてくれてことだと思う
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 17:43:40.07ID:5xAd4vWl
配信前にその方向転換は謎だが
現状そうなっている以上、自分の意見をしっかり伝えるしかない
新作の依頼を本当にしてくれるのか確認をして
それらを考慮してくれないようなら逃げる事も視野で
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 20:36:45.92ID:V0NYv+fc
121だけど、それはしんどいね…
どうしても納得いかないならそことは切れる覚悟で話し合う…とも思うけど
そんなプロット返してくるようなとこだとこっちの話なんか聞いてくれないのかな…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 20:39:37.51ID:V0NYv+fc
でも次の掲載が確約されてるならそのプロットでやるから
三話で打ち切りにしてくれって交渉するって道もあるか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 23:10:59.00ID:7YAUF2Ac
122です。
身内とか色々あったりして〆切守れてなかったから
配信される前に遠巻きにいらないってなったんかな
とか思う
プロットは早く終わらせる感じの内容で、テンポを
早くしました言われて、読んでみたら自分でも
納得できないくらい展開早すぎて
読者が絶対酷評入れる内容だったから一気に冷めた

打ち切りの話出るまでは丁寧だったのに
その話出てから雑に扱われてるイメージさえするんだよね…

契約時に読者の反応で6話から変更になるって聞いてたからなんだかな…メールで辞める言うかな

配信前に打ち切りとかあんまりないものなのかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 00:19:33.30ID:GDRdlpuC
私はプロット書き直してくる所と今月さよならした。もう絶対描かない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 00:41:13.78ID:kqunPG4v
>>127
1話、2話はプロット書き直されても一部だけだったけど
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 01:12:53.05ID:AlKvRht4
TLとか電子媒体なんてプロット書き直されるとか当たり前だと思ってたけど違うんだね
どっかいいとこないかな…
会社変わったから方針も変わったのか自分も
迷惑かけたし申し訳ないけどモチベーション下がる

新人よりランキング入る売れてる作家しか見てなさそう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 02:05:40.47ID:19JL5Czp
プロット変更の場合「〜もとてもいいと思うんですが、〜〜なんてどうでしょうか?」とか相談の形でくるけどなぁ
勝手に改変されて押しつけてくるとこなんて描きたくない

自分も体調壊して〆切破ってしまったところはいらないって切られたけど
その後他の会社で体治るまでのんびり描かせて貰ってそこそこ売れてるらしいから
一つの会社にこだわることはないと思う
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 02:21:41.44ID:AlKvRht4
>>132
参考までにどうぞと書かれてあっても、
これだけガッツリ変わってたらもうどうしたらいいのかわかんないし、配信されるのなんていつかわかんないし他探してみようかな

自分もそういうところで描きたい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 06:21:08.15ID:QYGyrdsu
〆切破る、プライド高いくせにネガで面倒な性格
これが編集に嫌われて切られるパターン
〆切守らないと残業させることになるから、理由はどうあれどれほど恨まれてるか自覚した方がいい
自分なら〆切破るアシは二度と使わない 
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 06:39:30.64ID:ZsD8jgAL
誰でも自分が突然予防しようもない病気で倒れたり事故ったり
自分じゃなくても身内が突然とかあるからこういうのはなんともいえんな
ヘマしても繰り返さなければいいんじゃないか
アシには実際の締切の少し前の日を締切として伝えればいいし

本当はそういう事態が起きても柔軟に対応できる自分や社会であるべきなんだろうけど
少なくとも今の日本ではピリピリしてるとこの方が多いから難しそうだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 14:47:01.02ID:AlKvRht4
でもいい加減前の分の原稿料支払って欲しい
支払ってから切ってくれるなり何なりして欲しいな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:33:00.61ID:8fQnPeh6
>>138
原稿料は契約書の規定通りに支払われるんだから
急にすぐ払ってと言っても対応難しいでしょ
いい加減てことは滞納されてるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:57:02.31ID:AlKvRht4
>>139
確かにそうなんだけど
1ヵ月半後予定ぽいよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 17:11:12.40ID:AlKvRht4
>>141
うん
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 18:26:01.93ID:yAc+1D5/
なんだかただのわがままな人に見えてきたぞ…
・〆切破った
・打ち切りになってやる気出ないから予定より早く辞めたい
・契約より早く原稿料欲しい
身内なら漫画家と編集をなめるなと説教するレベルだわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 18:51:16.18ID:yAc+1D5/
>>147
思った
例の人と、例の人とオフ会する人たちで鍵垢作って愚痴や陰口言い合ってるみたいだから
こういう甘ちゃん構ってちゃんな考え聞くとかぶる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:38:23.62ID:keZ0A4mE
皆一話あたりどれくらい売れてる?ダウンロード数が支払通知書に記載されてるんだけど、自分は一話大体2000〜4000なんだけど、これは平均いってるの?それとも少ない?ちなみにデビュー二年目
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 00:20:34.85ID:TTHSZzmJ
>>150
一ヶ月で5万?!通知書が三ヶ月おきに来るから自分は三ヶ月で2000〜4000だ…
一応来年まで仕事もらえてるから、みんなこれくらいだと思ってたけど、自分かなり平均値下回ってたんだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 02:13:15.04ID:cjL/n1Qx
流石に1ファイル5万DLは平均値じゃなくない…?
1話(30ページ前後?)更新したら25万くらい印税入って、その他に過去作の印税も入るってことは印税だけで月30〜40万くらい
原稿料も合わせたら月60万前後?
印税有の作家の平均年収700万前後ってことはないと思うんだけどみんなそんなバブリーなのか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 04:35:36.51ID:OKVmmM6b
自分まさに年収700あたりの作家だけど、平均的な位置にいる
ただそれは人気の話
波みたいな条件や印税無しや紙の人気作家は700行ってないと思うから
年収ランキングでいけば平均より上だと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:03:57.27ID:TZCLXUFK
年収700万羨ましい
やっぱり印税きちんと出してくれるところはいいな
コミックス出してもらった人はその印税どれくらい入るのか気になる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:45:33.35ID:TTHSZzmJ
印税あるけど10万くらいしかないし、ランキングとか入ってもデイリーばかりで全然長く読んでもらえないから、専業なんて夢の夢だわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:11:03.96ID:TTHSZzmJ
>>159
自分も知りたい。レンタで売れた作品が他のサイトだと売り上げレビュー共にフルボッコで凹んだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:45:39.57ID:cjL/n1Qx
>>156
コミックス出して貰ったけど初版で50万くらい
重版かかって+20万かな

電子は長期連載が年間10〜15万DLくらいだけど印税入らないからなんとも…そのかわりコミックスは出る

電子でまともに印税貰える人のほうが生活楽そうだ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 00:16:05.05ID:BfFk2EMz
>>162
月3万以上ってしんどいな
連載はのんびりやってて年3ファイル(100ページ弱)くらいしか更新しないから10万DLいけばいいのかもしれない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 00:29:30.10ID:A+J3FRYT
>>161
配信されてる話数全部合わせて年間10万DLてこと?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 01:56:22.77ID:RGvNlzAa
>>164
多分そのはず

>>165
100〜200円の巻売りを年間3個くらいしか更新してない
連載初期に数十万DLいったみたいで、その頃の固定ファンがついてて更新すれば売れるから続けて欲しいみたいなことは言われた
今はランキングとか全く掠りもしないけど続いてる

電子で描いても印税入らないから今は紙仕事優先してる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 04:58:49.91ID:dQvnFsFj
>>166
少なくても確実に一定数売れる作家っていうのは重宝されるよね
レーベルはテンプレには入ってないところ?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 11:30:49.62ID:BfFk2EMz
>>167
まさにそれ。少なくても確実に利益出るからだと

テンプレ入りしてるレーベルだけどそこまで酷い扱いされたことないよ
印税出ないのがしんどいくらい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 14:03:45.02ID:dQvnFsFj
レスありがとう
そうか、印税無いの見落としてたよ…
扱い良くても印税ないのはなあ…紙に移行するのわかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況