X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント297KB

【楽天】Kobo 総合 120冊目【コボ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 07:50:45.35ID:qpRYmE5e
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、cfw等本体改造に関する話はhackingスレにて自己責任で。

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1461326127/

■前スレ
【楽天】Kobo 総合 119冊目【コボ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1464523487/
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 10:36:53.61ID:11vY5qqZ
13.3インチEinkディスプレイとか8万円超えるもんな…
漫画は液晶でもEinkでもどっちでも読むけど、小説はEinkのみなっちゃったな

まぁEinkの良さは使った人にしかわからんモノだから
使ったことのない人がEinkなんていらんだろって言ってしまうのは仕方がないことだと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 11:13:39.05ID:QATe0A+e
>>901
むしろ海外のが大画面を求めてる
単価が高いにもかかわらず、aura HDもH2Oも海外では好調って言ってたしな
スマホ以外のeink泥端末も6インチ以上ばかりで6インチ未満はeinkのスマホだけ

コンパクトさ優先なら多少大きくなってもスマホひとつにまとめてしまえってのが普通の人で、電話以外の小さい端末を何個も持ち歩かなきゃならないなら普通の人にとっては携帯性がいいわけじゃないからね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 12:21:58.89ID:4RaeVLLi
>>908
ダイヤだけど1日に来た
使ったらまた翌日にも来たのでそれも使った
2連コンボ発動したのかなり久しぶりだった
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 12:37:28.79ID:UAwjNaPh
6インチを無くして5インチと6.8か7.8インチでいいぐらいだな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 12:39:54.70ID:02pWri4G
>>896
お前の価値観で断定するなっつの。
だいたい「パネルを小さくして安く」って
どれだけ単純なんだよ思考回路が。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 12:41:51.47ID:02pWri4G
>>897
・・e-inkだからだろ。そんなこと言ったら
安いタブレットが幾らでもある時代にkoboを
選択する理由もないでしょうが。頭悪いな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 14:27:57.60ID:jsHtMAUa
ブックスのクーポンページだと取得済みkoboクーポン10枚
楽天市場のクーポンページだと取得済みkoboクーポン17枚

なんで7枚も食い違うんだよw
ブックスのクーポンページしか確認して無いと知らないクーポン貰ってそう

>>908
2ヶ月来なかったが今日来たわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:04:36.47ID:Caen85uh
謙虚なんだろ
自分は凡人だから常に多数派にいる
自分が使ってないなら多数が使ってない
自分が使ってないから需要はないと思っていい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 18:50:38.17ID:62c/tdb9
【楽天Kobo】楽天銀行口座をお持ちの皆さまへ
★150円OFF★全電子書籍対象クーポンプレゼントしました!a_bis(8月11日23:59まで)

これがきてたよ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:22:24.50ID:gc/qI1bX
>購入額×3%または5%または10%のポイントを本キャンペーンの特典ポイントとして付与します。

ちゃんと直せよ
重要な事だろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 01:20:30.48ID:2u0pEVmo
こないだのdealで買ったんだけど、気付けば画面が指紋だらけになってた
これって何で拭くのがオススメ?
防水じゃないからガラスクリーナーをシュッシュしたり、ウェットティッシュはまずいよね…
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 01:23:23.76ID:914/kLfU
ウエットティッシュなら平気
どうしても心配ならメガネ拭き
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 02:03:34.39ID:JtHVSQ1o
俺はカメラのレンズ用ウェットティッシュとキムコを使ってるよ
ノンアルコール系にして、水分が多いタイプは避けた方がいい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 07:28:28.05ID:pSSHK+pU
>>865
もう分かってると思うが、購入はアプリからじゃなくてもOK
5P獲得の条件はアプリで読了にするだく
自分はいつもブラウザからハピタス通して購入して5P貰ってる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 07:30:34.19ID:pSSHK+pU
>>949
失礼
読了キャンペーンとは別にあったのか、忘れてください

つか950の人は次スレ立てるのかな?
もしそうなら立てられないから申し訳ないですが、951さんお願いします
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 07:37:32.09ID:UqCZr5wz
リワードのミッションは読了と購入と10分以上の読書な
他のアプリのリワードと合算で翌月前半に付与される
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 13:22:38.53ID:RVt+yopF
ELECOMのクリーニングクロスがドライでも皮脂汚れしっかり落とせていいよ
オレはメガネ拭き兼用にしている
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 13:35:35.83ID:3pOjwrGD
市場で値段見たが送料無料の店だと倍くらいになるな。

他に買う物がある時ついでに買うならよさそうだ。
ジョーシンソフマップビッグカメラと大手家電屋で売ってるし、ついで買いしやすい
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:29:30.10ID:SNiYO/OC
楽天マガジンの品揃えが微妙過ぎ
つかどこも文春新潮は引っ張ってこれないのな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:44:30.62ID:SNiYO/OC
知らなかった腐ってもドコモか
dマガジンの432円でこのラインナップは凄いな
クレカのみで楽天はなにやりたいんだw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 16:48:01.96ID:914/kLfU
おお読み放題サービス始まってんじゃん楽天マガジン
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 16:51:38.10ID:914/kLfU
>>961
ソースによると
楽天マガジンは月額380円で200誌以上
dマガジンは月額400円で雑誌160誌以上
なんか勘違いしてない?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 17:36:41.79ID:3RYsXzBQ
日本市場特化型の電子書籍サービスはkoboでやらずに別サービス立ち上げるって方針になったみたいだな

楽天マンガといい、楽天マガジンといい主戦場のスマホ、タブレットユーザーに国内の電子書籍市場の主力商品のマンガと雑誌の専門サービスあててきてるし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 18:49:54.87ID:H8WQxOmb
おなじく。
やっぱ文春新潮がないと駄目だねw
dマガ継続
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 19:51:00.01
でたーーーーーーーーー
楽天の詐欺的な罠wwwwwwwwwwwwwwwww
だから日常が忙しい情弱の俺は楽天から離れていった
今は多少高いかしらんが、セール狙いのAmazon一択w
Kobo終わったな
アンリミ凄いな
楽オクに続いてkoboも撤退確実だろこれ。
楽天やる気ゼロで失笑
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:15:28.51ID:z32gDLEs
>>970
dマガジンもカットされてるからラインナップされてても意味ないよな
グラビア系雑誌の記事とか誰が読むんだよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:22:24.19ID:HdNhQjh2
koboから買うとカットされてないが
週刊ポストはkoboに無いからわからん

というかIT雑誌がしょぼい
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:46:13.91ID:+be2t0t1
>>978
うわー、そりゃ詐欺だわ。
お試しだけやって買わない
ことにする。

これじゃ、何のための読み放題
かわからん。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 03:45:17.51ID:sT3xKQ1v
http://www.wehkamp.nl/elektronica/ereaders/ereaders/kobo-aura-one-e-reader/C26_6FJ_F4D_791195/
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_pb_01/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_01/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_02/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_03/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_04/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_05/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
http://assets.wehkamp.com/i/wehkamp/791195_eb_06/kobo-aura-one-e-reader-zwart-0681495007240.jpg
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 04:29:56.95ID:JNOjTlfv
新型ええやんスペックは
まぁアンリミテッドが始まってしまった手前、Koboからは更に顧客が離れそうだが……
防水を標準搭載はやばいな、あと予想外に軽い

http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=277095

specifications

display
- 7.8 inch Carta E Ink HD touchscreen display
- Resolution 1872 x 1404 pixels
- 300 dpi

Dimensions
- 195.1 x 138.5 x 6.9 mm
- Weight 252 grams

connectivity
- Wi-Fi 802.11 b / g / n
- Micro USB

Light
- Comfort Light Advanced Technology

Warehousing
- 512 MB RAM
- 8 GB of memory

Battery
- Battery life approximately 1 month

remainder
- Waterproof: nanocoating with Hzo
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 06:14:00.04ID:HUktIi8h
お値段異常で大変なことになりそうだなあ
ところでkoboのwin10不具合解消したドライバまだあ?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 07:40:07.96ID:mXXdsa22
H2Oより縦1.5cm、横1cm位大きくなって少し薄くなったのか
重さも30グラム増程度だから画面のサイズアップとのトレードオフとしてはいい感じ
sand and dust〜ってのは防塵?
画面や筐体に傷が付きにくいようにnano coatingしてるってことか?

値段は以前の書き込みであったポンド換算だと国内価格は税込み25000位なのかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 07:48:27.21ID:/3NnvMHl
512MBもRAM積むのか。
サクサク動きそうだな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 07:53:56.90ID:O3F3Cj9l
殻割どうなんだろ
ROM8Gで問題ない人は漫画読まないだろうけど
8インチ弱の画面必要かって話になりそう
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 08:34:46.75ID:JNOjTlfv
しっかし案の定の外部SD蹴りか
自炊マン死亡確認だな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 09:40:42.32ID:frf1DoRM
中華の遅いメモリは投げ売り状態が続いてるからな
初代koboのもっさりの失敗は繰り返さないで欲しいけど
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 09:55:01.52ID:mXXdsa22
>>992
むしろbooxとかのeink泥端末にこころおきなくいける
6.8インチのbooxがデュアルコアになったらH2Oから乗り換えるわ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 10:37:36.09ID:KkFUP99m
外部SD無くすなら中途半端な8Gなんかより32とか64Gぐらいにすればいいのに…
そんなにストレージ容量増やすのにコスト上がるもんなのかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 10:40:43.00
まぁ小説メインなら32Gも載ってる意味ないし
漫画メインでもライブラリ数は30冊以内でとか言ってるし
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 11:50:40.51ID:O9dsYxTH
文春でワンワンフライトの記事は流れたのか
乗る予定だった号に載らないで、その後も載ったかわからない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況