X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント651KB

【脳梗塞】日垣隆★133【日誌】©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/19(木) 22:36:35.12ID:c2CQBqdP
前スレ
【やってろ】日垣隆★132【いつまでも】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1456098596/

【公式サイト】
日垣隆公式サイト 「ガッキィファイター」
http://www.gfighter.net/

【facebook】
日垣隆
http://www.facebook.com/higakitakashi

【twitter】
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
http://twitter.com/hga02104

【Togetter】
「日垣隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86

【wiki】
ガッキィスレまとめサイト @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gakkymatome/

【その他】
日垣問題の記録
http://higakimondai.blogspot.com/

日垣問題年表
http://higakimondai.blogspot.com/2011/10/blog-post_07.html

日垣隆スレ 過去ログ集
http://higakimondai.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

KAFKAESQUE(日垣隆検証委員会)
http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/

日垣隆のシャラップ!である
http://eiji.txt-nifty.com/higaki
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 07:52:52.35ID:YXS1U9OD
なんで犯人が判明してない時点で自首した犯人を射殺するんだw
流石のアメリカでも撃ち殺さないだろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 09:36:11.07ID:b5ZX6gHS
ほんと、植松が自首したことすら把握しないでダラダラ長文書いてるバカが、人のことを莫迦だの無知だのいうとかタチの悪いコントだよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 10:38:04.73ID:glaiKdwQ
あと、法律の構造は、条、項、号の順番で、「文」って呼び名はない。
まあ号と間違えたとしても、憲法80条は以下のとおりで、2項の下の構造はない。

第80条
 下級裁判所の裁判官は、最高裁判所の指名した者の名簿によつて、内閣でこれを任命する。
その裁判官は、任期を十年とし、再任されることができる。但し、法律の定める年齢に達した時には退官する。
-- ここまで第1項 --
 下級裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。この報酬は、在任中、これを減額することができない。
---上記が第2項 --
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 10:57:45.62ID:uFRQFxvf
多分最初書き始めた時は植松の事件のネット記事の見出し見てて
途中から関連リンクの立てこもり事件の記事に移動して気づかずに原稿書いたと推測
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 11:47:22.62ID:glaiKdwQ
https://twitter.com/hga02104/status/776044096477552640
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
相模原市大量殺傷事件再考。実兄が18歳からゆかりの深い「そのような施設」に詳しい私は、
本当のことを言わざるをえない。
家族は、これらの人々を捨てたか、殺されたことより、世間から伏せてもらうことを優先している。


https://twitter.com/hga02104/status/776044616105590791
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
もちろん神奈川県警の匿名決定は、早計であった。全員の意思であるわけはない。が、その後も、
この県警の匿名主義に抗議した家族はいない。私の兄がいたら、当然のことを言明した。隠れる
筋合いはない。
このようなケースで、隠しておきたい家族群――が被害者面を続ける限り、この問題は閉塞のまま。

https://twitter.com/hga02104/status/776045242193588224
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
障害を隠せると思っている哀しさ。近所にはバレているものなのだ。殺人されても、無しにして
ほしいだと? 保険金や見舞金だけは堂々と受け取る?
なぜ、生きた証さえ、障害者には無くなるのか。
くそやろう。

https://twitter.com/hga02104/status/776046722115969025
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
厚労省管轄に移行される措置入院では、犯罪は隠される。消しゴムとクリームパンをネコババした
だけで35年、措置入院させられ老人となった人もいる。相模原で元職員が大量殺人をおかしても
半年で「妄想が治癒した」と医師二人の判断をもとに、植松聖は「野に放たれる」のだ。阻止せねばならない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 11:50:55.73ID:glaiKdwQ
>実兄が18歳からゆかりの深い「そのような施設」に詳しい私は
この「18歳」はどこのかかるの?
どう見ても実兄なんだけどさ、先生の二つ上の兄は先生が高校三年のときに、
発狂ってことじゃなかった?
だったら、18なのは先生だよね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 14:59:57.72ID:0O9xaVU0
そういえば、5刷問題で有名になった
「電子書籍を・・・」っていう大先生の本、
結局今は何刷なんだろうね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 15:11:02.09ID:PNlv2j6Q
5年前の本とはいえ、直近1年でAmazonで中古含め7冊しか売れてないんだから2刷なんてしてるわけがない。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 19:02:13.24ID:3Gc4d3IP
amazonで7冊も売れてるの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 23:26:17.05ID:KY08gCE6
>>911
アカウントは消してないですよ。
レビューを消して、名前を変えただけなのでIDに相当するものは変わってないです。

リンク先にあるネスプレッソ コーヒーのレビューは、ちょうどこのレビューが書かれた頃、メルマガにも同製品が取り上げられたのでわかりやすかったですね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 23:35:47.63ID:KY08gCE6
>>917
>江夏豊投手――大リーグ移籍を日本人としてほとんど初めて試みながら失敗した

ほかにもおるで

1978年、小川邦和は読売ジャイアンツを退団して、渡米。
1979年 - 1980年の間マイナーリーグでプレーしメジャー昇格を試みるが、メジャーに出場できないまま帰国し、広島東洋カープに入団、日本球界に復帰した。

1983年、前年に球団とのトラブルで阪神タイガースを退団した若菜嘉晴がニューヨーク・メッツのスプリングキャンプに参加。
開幕メジャー入りは適わず3Aタイドウォーターでコーチ兼任としてプレーし、シーズン途中に大洋ホエールズに入団。日本球界に復帰した。

1984年オフ、山本和行(阪神タイガース)がメジャーへの移籍希望を表明した。
当時はFA制度もポスティングシステムもなかったため、移籍に関連する様々な問題をクリアできず、最終的には渡米を断念した。
山本は事前にロサンゼルス・ドジャースとの間でさまざまな交渉を行っており、あとは契約と保有権の手続きを済ませれば移籍が実現するところまで漕ぎ着けていたとも言われている。

1984年オフ、江夏豊が西武ライオンズを退団して渡米。
1985年、ミルウォーキー・ブルワーズのスプリングトレーニングに参加したが開幕メジャーはならず、現役を引退。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%8C%91%E6%88%A6 より)
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 01:31:56.73ID:j/rbaL2p
日本が法治国家なら(まあ一応そういうことになってるけど)、努力義務しか
規定してない法律を盾にやいやい言う方がどうかという話にもなるんだが……
というかこの人国籍法がかつてどんなものだったか知ってるのか
(みたいな口調が昔の大先生のお得意だったよなあ)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 08:05:11.74ID:TSWlQ40w
https://twitter.com/hga02104/status/776434877906296833
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
ガンにだけモルヒネ合法は、ずるい。なおかつ医師会の無知。もっと強く、かつ全身が痛み、
生涯しびれや麻痺も取れない脳梗塞にもモルヒネ処方解禁を。

https://twitter.com/hga02104/status/776442485576900609
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
もちろん効きます。

日垣隆(T-Higaki)さんが追加
> 小堀綾子 @nekomata3021
> リウマチの痛みにもモルヒネきくのかな?
> https://twitter.com/hga02104/status/776434877906296833

https://twitter.com/hga02104/status/776443208116998145
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
脳卒中にはなされた例なし。とくにリハビリ病院では、治療できる医師は実質的にゼロです。

日垣隆(T-Higaki)さんが追加
> 竹輪麩3号 @ym09kym
> @hga02104 塩酸モルヒネなどいくつかのモルヒネ製剤はガン以外の強い痛みにも保険で処方
> できます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 08:37:19.35ID:TSWlQ40w
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1724339574261061
日垣隆
【モルヒネ!】

ガンにだけモルヒネ合法は、ずるい。なおかつ医師会の無知。もっと強く、かつ全身が痛み、生涯
しびれや麻痺も取れない脳梗塞にもモルヒネ処方解禁を。お願いいたく。無知で済ませないでほしい。

いいね!他のリアクションを見る
シェアする
12人
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 15:37:07.35ID:TSWlQ40w
>>922 コメント
*農 *朗 頚髄損傷や幻肢でも耐え難い痛みを訴えるかたがおられます。
いいね! · 1 · 4時間前

日垣隆 多くの人の痛みは、実体的に気圧と関係あるのに、医学的にはエビデンスない、みたいな?
いいね! · 50分前

*農 *朗 私の乏しいですが経験ではよくわかりません。
いいね! · 24分前
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 18:28:31.01ID:iHFd7qpb
上農さんはなぜ手を切らないのだろう
こんな珍説妄言ばかり触れ回る者は、医療関係者として迷惑だろうに
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:14:41.72ID:cpBPCj3L
先生、SNSでお願いしたって誰も聞いてないから
あちらの隆を見習って国会議員を目指してみてはどうですか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 21:59:59.40ID:TSWlQ40w
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1725039390857746
日垣隆
3時間前 ·

【今週】

今年、初めて月ー金を一人で過ごした。
新鮮かつ、ここまで多彩に悪化していたのか、との驚嘆の日々は終わらないけどね。

もうしばらくファイト、自分。
> 中島みゆき -ファイト- cover
> Kuuko Clemens 【ノスタルジックポップ】という新しい音楽ジャンルを確立させる。 どこか懐かしい楽曲が
> 40代を中心に支持され活動の幅を広げる。 facebook→https://www.facebook.com/ kuukoclemens/
> Youtube公式チャンネル→https://www.youtu...
> m.youtube.com
いいね!
シェアする
34人
コメント

*田 *正 進歩ですね。
いいね! · 1 · 3時間前
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 22:01:58.61ID:TSWlQ40w
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1725051000856585
日垣隆
3時間前 · mainichi.jp

都庁も腐っていたーー分かっていましたが。
知事の金銭問題ーー大問題では断じてないーーに変転させてきた都庁幹部と、何も考えない多くの
腐った職員たち。彼らが一番の税金無駄遣い。各区でも、まともな人材は3%ほど。自治体は、民間
企業と、そこらへんが最も異なるんだよね。
> 豊洲市場:盛り土、都からの提案だった - 毎日新聞
> 07年5月の専門家会議第1回会合で…
> mainichi.jp
いいね!
シェアする
26人
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 22:08:32.60ID:TSWlQ40w
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1725105610851124
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14264104_1725105494184469_2158180737510628923_n.jpg?oh=3ea6b312f74404461e661e3fe7f8705c&;oe=58828214
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14344193_1725105507517801_2304281409725744749_n.jpg?oh=35c58a4b4d46ad2786e1c4015cbc7123&;oe=587402A2
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14355577_1725105527517799_6287707815456681679_n.jpg?oh=37563fc77a7244ce868b143f2576354f&;oe=5885159B
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14330150_1725105544184464_6011631036838629096_n.jpg?oh=82613cc671274576fa710c43c94d2a39&;oe=586CAA4A

日垣隆さんが写真4件を追加しました。
1時間前 · カリフォルニア州 パロアルト(アメリカ合衆国) ·

【文章力の基本】

最低の基本は、(1)謎解きはトコトン自力でやり遂げる。(2)その後、知見を述べるに際しては
オリジナリティが勝負を分ける。

こんなあたりまえのことを、いつ学んだのか、最近 思い当たる本があった。スコットランドで
会議をしたときスタッフの一人から提案され、私が主催して10年近くになる180人の古典講座
ーー月1冊ーーでは今月のテキストは「理科系の作文技術」(講談社現代新書)に、まさにそのような
指摘があった。29年前に物書きになるに際しては何度も読み返した1冊だ。めでたしめでたし。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね!他のリアクションを見る
シェアする
22人
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 22:17:16.94ID:54TWVG3S
間違わずにはいられない病気
理科系・・・は中公新書だ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 22:23:48.86ID:j7D+nLvZ
古典講座に180人もいるかよw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 01:02:49.63ID:+pHsm6G3
「29年前に物書きになるに際しては何度も読み返した1冊だ」が
嘘だとわかってしまう致命的な間違い・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 02:49:14.14ID:dgGPwGo4
そもそも

> 最低の基本は、(1)謎解きはトコトン自力でやり遂げる。(2)その後、知見を述べるに際しては
> オリジナリティが勝負を分ける。

こんなこと書いてあったっけなあっていう
あの本ってかなり技術的なことに特化してて、主語の順番とか構成とかに紙面を割いてるから、
こんなことを文章力の「最低の基本」にしてたとは思えないんだよな
学生を使って実験してた著者が(1)みたいなことをドグマとして言うとも思えないし
他の人なら「読んだのだいぶ前だから俺が忘れたんだろな」だけど
大先生だからな、ないことないこと書いてる可能性が高い
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 07:44:40.01ID:fydX7+Cn
うん、読んでないからね。
ちょっと前に話題にあげたときから、タイトルが間違ってたし。
「理科系の...」じゃなくて「理系の...」ってなってた。

何度かここに書いてるけど、「読書会」って先生が読めない、読んでない本の
内容について、先生の読者が(知らず知らずに)先生に教えてあげる会なんだよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 10:26:44.34ID:fydX7+Cn
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1725284100833275
日垣隆さんが写真3件を追加しました ― 友達:*藤 *さん、*木 *正さん
10時間前 · 静岡県静岡県 熱海市 ·

【記憶の神秘】

わずが前まで、脳研究は事故障害や脳梁切断などをメインにしていた。「帽子を妻と間違えた男」とかね。
たまたま9カ月前から、重度の記憶障害や失語症その他に苦しんできた。医師や専門家との違いは体験者で
あること、他の脳障害と異なるのは、脳梗塞は新しい脳の回路(またはコピーがある実感)を作り復活と
同様の事態が起こりうること。すごいことだと思うーーようにしている。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね!
シェアする
34 34人
コメント

*田 *弘 『書きたがる脳』、なるほど確かに!という感じで面白かったです。日垣さんを解説した
ような内容なのかもしれないと思いました。
いいね! · 1 · 3時間前 · 編集済み
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 10:30:27.73ID:fydX7+Cn
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1725670570794628
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14355722_1725670570794628_2876680837923344621_n.jpg?oh=7fb43a997a4a2a8d8d0613e6be88d877&;oe=586C188F
日垣隆
フォローする · 1時間前 ·

今日も朝から、トレーニング出勤。ラッシュのない土曜日だから早め。
出「勤」ではないか。伊勢丹本店前、良いお天気です。
いいね!他のリアクションを見る
シェアする
15人
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 18:33:22.35ID:fydX7+Cn
>>938
>わずが前まで、脳研究は事故障害や脳梁切断などをメインにしていた。「帽子を妻と間違えた男」とかね。
ダウト、「妻を帽子とまちがえた男」。

あと、この本で作者が紹介してる24症例、タイトルになったエピソードの患者含めてほとんどが病気。
相貌失認、トゥレット症候群、コルサルコフ症候群、幻肢症などなど。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 08:23:32.70ID:BU2LbHj5
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1726469944048024
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14359141_1726469864048032_8021423494652176198_n.jpg?oh=d60969428527523244f8645e2c2a193b&;oe=58792312
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-0/p240x240/14390639_1726469867381365_5252821447141231134_n.jpg?oh=42861f74ffd8cc9aed60fa0f2c30be55&;oe=583F6227
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-0/p240x240/14359090_1726469910714694_7546995533072848470_n.jpg?oh=1afae2725d36e67eeda951eccac0a1c3&;oe=583FCF3C

日垣隆さんが写真3件を追加しました。
3時間前 ·

【おかしな読書ーーそれが何か?】

何とか病と診断された人がその専門書を読む。交通事故の被害者遺族がーー。
シワを気にする女性がーー。モテない男が効果のない「モテ術」をーー。
もっと広く、日本人が日本人論を好んで読むとかね。

高次脳機能損傷と要リハビリの私は高次脳機能損傷やリハビリ施行者用の
専門書群を、今年よく読む。最初は苦行だった。が、苦行ないし不可で
ある理由もそれらの本で解説されている。やる気になるなあ😛
今朝も3時半に起きて、7時まではフリータイムなので、15,000円ほどの本を
読んでいる。値段で読むな。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね!他のリアクションを見る
シェアする
34人
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 11:54:00.31ID:BU2LbHj5
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1726636020698083
日垣隆
3時間前 ·朝日新聞デジタル
·
【素材は正しいが記者は何も考えていないなあ】

言葉の問題が、介護にどれだけ不可欠か、がハッキリしたのです。その最も肝要なことに
強く納得したのは、実は6ヶ月のーー外国人は50人くらいーー体験でした。
患者に英語の通じる国への勤続が日本の8倍もあることも、無視してはいけません。

> 外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル
>  経済連携協定(EPA)で外国人の看護師や介護福祉士を受け入れて8年。
> インドネシア、フィリピン、ベトナムから計4千人近くが来日し、600人余が
> 国家試験に合格した。労働力として期待される一方、合格者の3…
> asahi.com
いいね!
シェアする
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 12:03:49.85ID:BU2LbHj5
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1726644720697213
(画像) https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT3bbOqkqMIFDGryHAqne4dBJfWIfytSbZW6vxMeq5UlP26_hWxPQVjqqSf
日垣隆
3時間前 ·

【竜雷太はチャレンジャー】

77歳。落ち着いた名優である。
竜雷太は、ハリウッドを目指した、とまでは公言してませんが、それしかないよね。
英語で演劇の勉強しながら、当時もっともポピュラーだった皿洗いで食いつないで
いました。目標があってこそ。半ば諦め帰国して間もなく青春もの、刑事もの12年も
大ヒット。いまも、初老のとてもいい役、やっています。
encrypted-tbn0.gstatic.com
いいね!
シェアする
23 23人
コメント

***ra ****da 太陽に吠えろOBでは、一番役幅が広がった人ですね。悪役もできますし。
いいね! · 1 · 2時間前

日垣隆 悪役、怖い。
いいね! · 1 · 2時間前

***ra ***da 悪徳政治家とかハマってます(笑)
いいね! · 2時間前

*田 *二 ゴリさん、最近はすっかり年相応の役柄が多いですね。
いいね! · 2時間前

*浦 *司 金妻のイメージが強いです。
いいね! · 29分前
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 12:06:53.31ID:dUeh2Z/b
確かに言葉の問題は大きい
こんなの日本人でも理解できません
相手にしたら疲れ果てるわ

>患者に英語の通じる国への勤続が日本の8倍もあることも、
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 09:46:20.83ID:tXNQ03M/
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1727005803994438
日垣隆
15時間前 ·Hatena Blog user's blog
·

今年の2月26日。発病から3カ月目。失語症などと闘う一つの目標になった。対談というより、
話すのも困難、聞くのも困難ななかでの、インタビューといったほうが近いかな。

明日は、脳梗塞の1年先輩、高名なキャスターと対談。日本でもガンは雑誌にもたくさん取り
上げられているが、三大死因の脳梗塞は、複雑すぎて、また悲惨すぎてインフォームドコン
セントもほとんどやられていないほど。患者は対談ところではないーーのが普通。明日は、
おそらく初の脳梗塞と後遺症と闘い、仕事を再開しつつある先輩との真剣勝負ーーと言い
ながら笑えるものにしたい。

> 「闘う生き方」〜堀江貴文・日垣隆対談を聴いて - 自在眼鏡の自由画帖
> 作家でコラムニストの日垣隆さんと堀江貴文さんとの公開対談を聴きに行ってきた。
...
> 解らなかった。 先日の花田編集長と同じく、日垣隆さんもまた、ぼくをライターの世界...
> thx.hateblo.jp

いいね!他のリアクションを見る
シェアする
70人
コメント2件
シェア1件

コメント
*農 *朗 慢性の経過をとる癌と突発する脳血管障害の違いもあるのでしょう。
いいね! · 1 · 14時間前

日垣隆 脳が総ての制御をしていますからね。大きな違いや複雑さは無数にあって当然なのでしょう。
いいね! · 3 · 14時間前
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 14:39:17.78ID:UGaBE2xE
>>946
>三大死因の脳梗塞は、複雑すぎて、また悲惨すぎてインフォームドコン
>セントもほとんどやられていないほど。

意識不明でほっといたら確実に死ぬ人にインフォームドコンセント?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 20:21:08.85ID:7MRTXf9n
とにかく自分がかかった病気が一番!
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 13:05:13.00ID:Ipb4RPQk
>>950
人間関係ってそんなもんだよ
人が変人になったり他人に迷惑かけるようになったとしても、それだけじゃ切らない、普通。
自分に火の粉がかからなければ、最低限のお付き合いは続くものだよ。

最近のコメントは、あまりにデタラメな大先生のコメントをなんとかしようとしてるように見える。
なんとかするってっても、大先生をなんとかするんじゃなくて、まにうける信者に気づかせようとしてるんだと思う。大先生を怒らせないように注意しながら。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 17:16:48.48ID:TI3k9Zz2
>>946
財部と対談するんだろうな
財部も本を出すのかもな 
そうすればウィンウィンの関係だし

ところで前にホリエモンと対談したじゃない?
あれってホリエモンに金払ってやってもらった広告対談なのかねぇ?
ホリエモンってそういう細かい仕事も受けてるみたいだから
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 17:33:54.30ID:BWFyg/kJ
ああ、
>脳梗塞の1年先輩、高名なキャスターと対談。
ってところね。口からでまかせでしょ。

先生は、本当の時でも直前までこういう「高名なキャスター」とかいう失礼な
ぼかし方するけど、(町山軍団の妨害工作があるからだっけ?)これは違うな。
直前だからね。あと、本当だったらそれメインで自慢してるでしょう。
こんな以前やった対談の感想ブログのリンクついでには書かない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 20:57:59.07ID:BWFyg/kJ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1728836400478045
日垣隆
フォローする · 2時間前 ·

【A.I.やロボットへの誤解】
コンピュータに良い感情を期待するのは、悪い感情だけ抑えられると思っている誤解。
基本やルールや環境適応の範囲でファジーな、精緻プログラミングです。いま話題に
なっている「会話」や「感情」は、プログラム可能な範囲から出ておらず。その程度の
コミュニケーション力で生きている人が96%という実情は嘆いたほうがいいね。

パチスロ系ファンはプログラム相手に博打をやっているわけで、流れでひとと付き合う
のが好きではないからと、ゲームに対して感情を出しやすいから�

チェスから将棋は当然の時間差はありましたし、アルファ碁も意外に時間がかかった
だけで、人間同士の碁や将棋には何の影響ももたらしません。プロがA.I.を参照して
いる状況程度ー。

甲子園やプロ野球やその他のプロ的スポーツの審判はロボットに変更可能なのに、そうは
ならない。競馬や100メートル走はどっちみち時計は時計として認可されました。そこが
ライン。行司や審判がA.I.になることは、背景を考えてみれば、ありえないーー人間の
楽しみを奪うという意味ーーことがすぐ了解されます。

ちなみにアメリカやイスラエルの殺戮兵器はA.I.です。テロはある意味ヒューマンという
点も、見逃せませんよね。どちらが残酷か、はいまも「一人殺せば殺人、三人では殺人鬼、
一万人なら英雄将軍」。
いいね!
シェアする
13人
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 21:00:19.04ID:BWFyg/kJ
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1728931990468486
日垣隆さんが写真2件を追加しました。
15分前 ·

【栄養バランスのウソ】

たとえば犯罪捜査官は、寿命も平均を上回っており、食べ物は店屋物やパンが多い。
シャビーだ。なのに体力は、すごい。
考えたほうがいいね、個別に。
平均の意味はほとんどないのだから。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 23:16:10.35ID:rnsi+s30
一見まともそうで意味がよくわからない文章ばっか。
日本語の結構も危うい。
糖質の文章だな。
真似しようとしてもできないわ…。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 00:57:17.46ID:lbZsudXz
そうかな、俺はわかるよ。
「どんなことでも、専門家はみんな間違ってる。俺だけがちゃんとわかってる」
だろ?はいはい、そうですねおじいちゃん、っていっとけばいいんだよ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 01:45:18.52ID:hY0v1366
最後の段落は素でヤバイなw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 07:54:31.50ID:CL44JerJ
昔っからそうなんだけど、「バカが背伸びして書いた文章」。
なーんも判ってない、意味や言いたいことなんて無い。

「一人殺せば...」うんぬんも、そういうシニカルな物言い
するとカッコいいと思ってるだけ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 09:45:25.47ID:CL44JerJ
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1729386437089708
(画像) 例によってドラマのキャプチャなので略

日垣隆さんが写真2件を追加しました。
3時間前 ·

【非体験の幸い】

物書き業界では、家族の早い時期での喪失、身内に殺人者、本人の大病を、三種の神器と
呼ぶ大御所がいる。思考を進化させ、体験は宝でもある。

が、そうなるのは偶然でしかない。子どもや若いきょうだいを失くすドラマは、深いけれど、
神器なしの、小さな悩みに凹んでいる日常は、幸せの証なんだよね、きっと。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね!
シェアする
29人
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 15:59:57.88ID:CL44JerJ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KRK8YIW/
記憶を探求する 日垣隆短編コレクション Kindle版
日垣隆 (著)
数学も解答を暗記することで飛躍的に点数を伸ばせる――脳の時代と言われる昨今、記憶のメカニズム
を探ることで、効率的な学習法法にたどり着くことも可能になった。短期記憶と長期記憶の違いとは
何か。必要な記憶、必要でなくなる記憶とは何んだろうーー。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01L76AB1I/
日本人を探求する 日垣隆 短編コレクション Kindle版
日垣隆 (著)
日本人は外国人が書いた日本人論が大好きであるが、外国人の目で日本人が日本人を見てみる試みは、
多く話されていない。日本はいつから日本なのか、「ニホン」なのか「ニッポン」なのか。グローバル
化の時代にふさわしい内向きではない日本人論を考察する。

【立ち読み部分】
80年代に流行したCI戦略も、企業イメージを統一しようという試みにほかならなかった。いわば一種の
ステレオタイプ化である。
「国際化」とは実は、そうしたステレオタイプなわかりやすさを、異民族が互いに取捨選択吸収合併し、
平準化しあう試みなのだ(だからそれは決して愉しいものではない)。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 16:18:42.30ID:5t736w3h
いかに短編とはいえ、紙の本のページ数少なすぎだろ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 19:06:44.39ID:7AKNcEEr
昔、著書読んで文章が難解なのかなと思ってたけど、本人の文章が壊れてたんだな。今になってわかった。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 20:48:13.22ID:VNE3rrOi
あいかわらずアホだな日垣。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 23:58:20.13ID:bWQ14Hrt
>>965
昔から文章は下手でしたよ
「希に見る悪文書きの名手」なんて言われてましたし
そんな大先生が『すぐに稼げる文章術』なんて本を出した時はみなさん驚いたものです
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 18:38:55.51ID:fNVJmSJq
「身内に殺人者」がいてそれをネタにして本出した物書きなんているのか?
浅学にして知らんわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:26:16.08ID:ITqcQq2P
  「ガッキィファイター」2016年9月21日号
                          通巻 第554-1号

■目次■
□今週のコメント
 ◆タクシーのサービス考



■■今週のコメント■■

★タクシーのサービス考★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 昨日(9月20日)、台風が20日夜から今日午前中にかけて、大変なことになると自信を
持って嬉しそうに、台風「現場中継」が異常なほど大好きなNHKが相変わらず集団ドーパ
ミンを出していた。今回こそは間違いない、と確信に満ちており、気象庁もたまには当てま
すよっと張り切っていた。
 退院後に、実践的リハビリになるので地下鉄ファンになっていた私は、それでも1日最
低1回はKMタクシーを使う。ここ20年、タクシーやハイヤーのヘビーユーザーなのであ
る。
 人呼んでタクシー評論家。誰も呼んでないな。人も呼んでない。

 昨日のお昼前、大きな台風直撃の知らせに、リスクヘッジするため今日(21日)のタク
シーを予約しようと、自動音声ではなく(←すぐの場合だけ)、予約担当嬢に電話をかけた。
「明日午前9時に自宅までお願いします」と。
「空き具合をお調べします」と先方は言うので(これが意味のないことであったとすぐバレ
る)、しばらく待った。タクシー代は、たぶん今年も総計700万円くらいは払うと思う。海
外を含めて。その次に、「すいません」などの接続的ごめんねもなく、いきなり「明日は予
約が受けられません」だってさ。
「なぜですか?」
「台風が来るからです」
「来ると決まったわけじゃあないと思いますが、こういうときにこそプロとして頑張って
ほしいなあ」とは応援してしまったものの、担当女性が「台風が来て乗務員が出社できない
と困りますので、明日の予約はみなお取りできません、キリッ!」

 タクシーやハイヤーを呼ぶと、400円だかの追加料金が発生するだけでなく、時刻指定は
500円前後がプラスされる。地方により異なるものの、大した移動でなくても、プラス900
円というのは良い商売ではないか。KMタクシーに500万円は今年だけで、払ってきた。
私は入院していても、家族が毎日KMで往復していたし、もっとになるのかな。だから何
だとは思わぬけれど、高級ホテルでも年にそれだけ泊まれば、何かしら得意客に対する気配
りはあるだろう。
 まあ、特別扱いが嫌いな俺ではあるし、気が弱い時期だとはいえ、なんだか腑に落ちなか
った。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:26:51.13ID:ITqcQq2P
 すっかり障害者として弱くなっている私は、台風で3,300台のKMがすべて封鎖される
とでもいいたげな強気の受付嬢に勝てるわけもなく、「そうですかあ」と引っ込んだ。
 iPhone を置いてから、さらに気の弱くなった「新しい私」が首から顔を出す。明日(も
う今日ね)は9時半までに着かなければならないので、「午前中には関東を超える」予報の
「午前中」が問題なのであるなあ――。
 結局昨日の夕方、雨足が弱くなり、いったん止んだのを見計らって、早々にKMタクシ
ーを自動音声で呼び、予約を済ませておくことにした。16時前後のことである。関東在住
の方や、ニュースをご覧になった方は、今日は台風が来なかったことはご存知かと思う。残
念だったね、NHKと気象庁担当者。こういうタクシー会社も、機会損失に気づかないかも。

 仕事部屋と自宅から呼ぶのはKM(国際自動車)と20年前から決めている。今年はトレ
ーニングやリハビリ5カ所も自動登録に加えた。いまでは都内でよく見る「黒塗りの高級
車」を導入したのも、この会社が最も早い。「タクっちゃう」などのアプリよりずいぶん早
く、登録した箇所へ自動的に、最も至近距離にいる黒塗りタクシーを手配してくれる。到着
までの分数も、念のため4桁以下のプレート番号も教えるのを忘れないが、私はプレート
まで覚えない。そんな必要は1度もなかったからね。

 今回の対応は、客としての対策としては、マイナス面をすべてこちらで負い、翌朝ひと段
落する朝9時に来てもらえないリスクを排除しただけである。
 タクシー会社は、どんな危機管理をしたのか?
 予約をすべて、しかも全日「できない」と言い張り、その理由は社内問題であった。すご
いよねえ。台風とは関係ない、大津波を確信していたのだろうか。地震が来て本社が倒壊で
もしたら予約をキャンセルすることも、もちろんありうる。台風でも故あらば我々は納得す
る。

 駐車場が主として池袋駅地下方面にあるKM方面を直撃する「台風」が本当に来たとし
て(仮定法過去完了)、その場合に遅刻する社員もいただろう。しかし、その点自体は、民
間企業やフリーや役場でも同じなのだよな。

 台風が来る――とは断言できないとしても――から、社員が遅刻する可能性を、たとえば
テレビ局のアナウンサーやコメンテーターを送迎する車のドライバーも、社長や国会議員、
とりわけ用のない無駄の象徴たる参議院議員のドライバーすら、遅刻に万全を期す。送迎な
どに無関係な会社でも社員でも、会議をズラすなど努力をする人々が多いに違いなく、万一
電車が止まる事態が生じる際の対策はとる。ある程度の台風は日本には避けられず、しかも
ある程度予測が可能な自然現象だ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:27:27.42ID:ITqcQq2P
 なぜ、タクシー会社だけはこんなに甘いのか。儲かりすぎたか? まさかね。書店と並ん
で、いちばん景気の悪い業界の一つなのだ。もちろん景気が良くなったら威張っていい、と
いうのでは当然ない。が、この業界は、そのような甘えと威張りの歴史に満ち満ちているの
で、大いに懸念せざるをえないのである。

 予約を受ける段階で、多少のリスクを告げればいいだけのことだ。前日から予約を入れる
常連客は、台風のリスクを小さくするために、そうしている。戦後のタクシーは、障害者を
送迎することを筆頭に掲げなければ認可されなかった。そんなことはトーに忘却されてい
る。

 百歩譲って問題は、数人や数十人が遅刻したとしても、都内なら「流し」に行くタクシー
を「予約」に回せばいい。
 私はダメな会社に文句は抱かない。20年も選び続けた会社の、根本的かつ相変わらず怠
惰な仕組みをどうにかしようよ、と願っているにすぎないのだ。

 現在、ハイヤーおよびタクシーの総計は全国24万6,322台だそうである。多少日々の前
後はあるだろう。都内では「大日本帝国」と呼ばれる社が、4大手だ。「日本」交通(N、
3,264台)。「国」際自動車(KM、3,029台)、「大」和自動車交通(2,390台)、「帝」都自動
車交通(939台)。KMは都内、かつ全国でも2位につけている。

 前から思っていたのだが、自腹でタクシーをこれだけ使っているのは、あまりいないので
はないか。そんなことはいいとして、カーナビとの連動での自動登録は15年近く前にスタ
ートし、未だに1番から5番まで登録してしても、コールは自動的にでるのに、実車が1番
にしか自動的には行けない。おかしくないですかね。2番以降の登録地には、乗ってからカ
ーナビに入れてもらうか、いちいち説明しなければならない。
A.I.やロボットや自動運転が急速に実用化されつつあるなかで、どうしたことだろう。田舎
に行けば、カーナビも付いていないタクシーも多い。
 正社員ドライバーの平均収入が派遣社員を大幅に下回って10年が経つ。

 東京駅や東京ドームに行けない都内のドライバーが本当にいた。3カ月目だってさ。その
昔、新潮社まで、とお願いしたら、都庁の新庁舎に行っちゃった、くらいは笑っていられる。
東京駅が分かりません的なドライバーは、なぜこの業界に転じてきたのか?
 そんなことが許されるなら、ぜひともよく見えるところに星(☆☆☆☆☆)評価で、値段
を変えてみるなどしてほしい。なぜ、エリアで統一するのか。大切なのは、運転技術やサー
ビス精神に優れ、道や著名な建物や住所番地をインプットしているか否か――。
 美容師だって、ピンからキリまで実在しているのはバレている、というか常識であり、見
習いの1,000円からカリスマの4〜5万円程度には分かれているではないか。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:28:06.11ID:ITqcQq2P
 欧米亜で都市部なら拾えないことのないUber(白タク。サービスも車種も予約の便利さ
やキャンセルなどもタクシーよりレベルが高い)の導入を拒否っているのは北朝鮮と日本
だけになってきつつある。北朝鮮にはタクシーがないので比較にならないかもしれないが、
役人のメンタリティは非常に近い。
 日本でも特区というウソッパチはあることはあり、都内でもUberのアプリもあるが、港
区や千代田区、中央区以外は「近くにおりません」と、かなりの頻度でアプリが答える。そ
もそも日本では本質的にUberは存在していない。国土交通省の頭が硬い――18歳がお勉
強のピークだった――官僚は、時代の良き変化を把握しておらず、タクシー会社のハイヤー
部門だけに許可するという情けなさ。

 日本のタクシー開業は、世界でも屈指に早い。このあたりに詳しいのは、大阪方面一体で
1位と2位を競っていたのが、私の父母両家だったからかもしれぬ。進駐軍に乗っ取られて
落ちるところまで落ちたけどね。家業は江戸時代から表ではデカいことをやりながら、副業
と趣味はずっと博打的だった。
 その血が私に流れているかは定かではない。麻痺した右手が、奇跡的によく動くようにな
ってきたのは、まずダイス(さいころ)が振れるように特訓し、そしてカード(とらんぷ)
2枚をバカラでもゆっくりめくれる猛訓練を欠かさなかった程度のことはしたから。いちば
ん苦労したのは麻雀だった。山を両手で積み上げるのは、かなりハードルが高かったが、や
らないと食っていけない恐れなしとしないので、きっちりやりましたぁ。

 さて、4年前に日本のタクシー開業100周年だったから、1912年ということになる。8
月だったかな。
 驚くべきは、1912年の全タクシーに最初から料金メーターが付けられていたこと。奈良
最大の自動車ディーラーもやっていた両祖父に、博才は譲ってほしくはないが(最後はアメ
リカに総取りされた)、少しくらい財産をとはいうまい。父方の祖父は借金を残して逝った。
父はやりたいことをすぐやめ、借金を生涯にわたって返した。馬鹿正直を絵に描いた人であ
る。

 一億玉砕と宣言しておきながら戦争に昭和天皇が負けを認め、ガラリと日本は変わった。
考えてみればわかるように、ゼロ戦をはじめ戦闘機を操縦するのに免許は不要だった。車を
運転するのに役所が絡んできたのは比較的最近のことなのだ。
 1950年代後半以降、東京や大阪では「神風タクシー」が席巻。神風は、粗暴運転、乗車
拒否、不当運賃請求の内実を指していた。
 1970年にようやく、首都圏と大阪圏でタクシー運転手が登録制となったにすぎない。

 規制が必要だった時代は、たしかにある。しかし、日本の農業や林業その他がそうであっ
たように、子供期に補助は必要だったとしても、成人し、さらに熟練期になるはずのところ、
補助金ずぶずぶで過保護にし――役所の管轄仕事を減らせないだけ――立ち直れないとこ
ろまでにさせた例には事欠かない。

 日本より先に国としてマズい事態に立ち至った英国では、未だに「我が国のタクシーは世
界一」との幻想を手放せないでいる。
 東京では来月から最低運賃が下げられるという。なぜ役所がすべてを仕切るのか。
 原発も築地移転その他も、半民―役所の間抜けコンビネーションゆえの犯罪的失敗だっ
た。もういい加減、気づこうよ。

 心したいねえ。




 では、また明日!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:28:54.05ID:ITqcQq2P
「ガッキィファイター」2016年9月23日号
                          通巻 第554-2号

■目次■
□良い通販、悪い通販
 ◆RICOH THETA S 360°全天球カメラ



■■良い通販、悪い通販■■

★RICOH THETA S 360°全天球カメラ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 この値段で、静止画も動画も綺麗に、しかも360度を気楽に撮影。スマホももちろん対
応。というか前提。一眼レフにも。
 私はやらないが(笑)自撮りや、また集合写真やパーティー写真もナチュラルに。これも
私はやらないけれど、独自放送に8台(たとえば)のカメラを据えたような多角撮影も超簡
単。

 これは実は3機種目。1〜2機種目は、画質が悪すぎた。これで全面解決。星空も、オー
ロラも、家の中も、部屋や会社の中(コンプライアンス注意)も、自由自在。
 運動会から国会や宇宙戦争まで。ドローンよりめちゃ便利。

 今月アメリカ先行で、500ドルの類似品が発売されましたが、機能はRICOH THETA S
360°全天球カメラ910720が、圧勝。幸か不幸かRICOH THETA S 360°全天球カメラ
910720が米国で発売されていなかったから、こんなことが――。

ぜひ。

 http省略




 では、また!
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 06:59:32.82ID:BNKa5CJ2
>>973
>>日本のタクシー開業は、世界でも屈指に早い。このあたりに詳しいのは、大阪方面一体で
>>1位と2位を競っていたのが、私の父母両家だったからかもしれぬ。

この設定は初めて見た気がする
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 09:16:35.65ID:enyv/X5b
予約を受けた上で当日断る方が迷惑する人の方が多い
ということは考えもつかないんだろうな、バカだから。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 11:37:10.50ID:i95fvYms
>物書き業界では、家族の早い時期での喪失、身内に殺人者、本人の大病を、三種の神器と
>呼ぶ大御所がいる。思考を進化させ、体験は宝でもある。

真ん中の「身内に殺人者」って、もとは「身内に精神障害」だったんじゃないの?
さすがに「分かり易すぎる」とおもって変えた。
もちろん、「三種の神器と呼ぶ大御所」なんていない。先生の捏造、っていうか自分が
大御所のつもりか。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 12:34:59.11ID:NNlWaB/b
「身内に犯罪者」かもね。
そういう私小説はわりとある。

でもどちらかというと「出自」の方が武器になりやすいと言われてたよ。
在日や部落問題は、それだけで強力なネタになる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 16:32:45.76ID:i95fvYms
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1731361276892224
日垣隆
昨日 12:01 · 朝日新聞デジタル

ブラボー!
日本は心豊かな人が多い!
> 「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
> 世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が22日、
> 米ハーバード大であった。前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実…
> asahi.com
いいね!
シェアする
55人
コメント4件
シェア1件

*井 *三 近所のことが表彰されていてうれしい
いいね! · 1 · 22時間前

****bu ****hara 本日のラジオのニュースで一番笑いました。
いいね! · 2 · 21時間前

日垣隆 笑えるね。
いいね! · 2 · 19時間前

*崎 *夫 いかにも関西人。
いいね! · 3 · 19時間前
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 16:36:00.60ID:i95fvYms
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1731368546891497
日垣隆さんがリンクをシェアしました。
昨日 12:14 ·
> 「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密 | リーダーシップ・教養・資格・スキル
> 2012年、一人娘のすみれが地元大分の県立大分上野丘高校から米ハーバード大に現役
> 合格しました。当時、ハ…
> toyokeizai.net
いいね!他のリアクションを見る
シェアする

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1731817883513230
日垣隆
フォローする · 16時間前 ·

【大英帝国の末路】

歴史家や評論家には分からなくても、エコノミストには歴然なこと。
6月24日の「英国のEU離脱」が国民投票で認められた日に、もちろん英ポンドは大暴落。
しかし、現在のほうが、その日よりさらに暴落した。シティーの金融街からの顔たちが
次々と離れ、まさに空洞化が進んでいるんだよね。
いいね!他のリアクションを見る
シェアする
23人
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 16:39:16.39ID:i95fvYms
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1732101760151509
日垣隆さんが過去の思い出をシェアしました。
8時間前 ·

【わずか3年前!】

もう5〜6年前のことかと思っていた。わずか3年前、語学学校を買い受け、これも求められて
売り、マニラでも買い、複数の経営者に。カジノは、この1年210回で人生の最高記録。海外
旅行は40回を超えた。ふう。

> 3年前 この日の思い出を見る
> 日垣隆
> 2013年9月24日 ·
>
>フィリピン人の、貴重な私の本の読者。マスコミ専攻なのだとか。
>
>
> サインと握手を求められましたが、役得?

いいね!他のリアクションを見る
シェアする
19人

*家 *之 役得ですね・・・今後も、もっと役得に行ってください
いいね! · 4時間前 · 編集済み
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 19:46:45.16ID:VCts/ZWP
イグノーベル賞=心豊かな人ってのも、最近のマスコミのはしゃぎだけでしか
見てなさそうな一面的な見方だな
エドワード・テラーやリークワンユーのどこらへんが心豊かなのか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 01:16:30.06ID:ItgaZL03
>わずか3年前、語学学校を買い受け

アジア各国で会社を複数経営してる、ってのはおなじみの設定だけど
具体的な業種を明記したのって初めてなんじゃ?
よっぽどマニラの語学学校の校長にBang the door事件で恥かかされた事怨みに思ってるんだろうな
「よし学校のオーナーになったら(なったという事にしたら)
オマエなんて単なる使用人だわw頭が高い!!」てな夢想なんだろうな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 01:56:04.36ID:oFeMU/ih
なんか頭の中でその語学学校の記憶すらなくなって
都合のいいように変換されてるんじゃないか
十分ありうると思う
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 14:48:56.37ID:AknjtxDr
記憶が変換というより、この人は常日頃から過去の記憶がきちんとなされていないんだと思う
なにかのきっかけで断片的な記憶がよみがえり、それを元に適当な妄想をでっち上げて一人悦にいる
それがまたあらたな記憶の断片となり、結局事実と妄想がごちゃ混ぜのまま頭の中にしまわれていく
過去の「記録」をたどっても、自分で書いたことのどれが事実でどれが嘘だか、自分でも確かめようがない

あと2、3年したら、ほとんど廃人同様になってしまうんじゃないだろうか。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 00:00:13.95ID:YqOyX6Bq
2010年から廃人同然だったような
この頃からまともな社会生活を送れてなかったでしょ

ちなみにサイエンスサイトーク降板騒動も2010年のことでした
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 05:09:07.60ID:lT+wJYUH
夢を見てるのと一緒のような気がするね。
如何ともし難い現実が押し迫って目が覚めそうになると強制的に昏睡に陥って
ふたたび夢の楼閣に閉じ籠るんだわ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 12:49:25.12ID:ghi3Vuiq
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1733743439987341
日垣隆
フォローする · 14時間前 ·

【質問と質問力と稼ぐ力】

明日メルマガに書こうと思っての草稿段階ですが、質問と質問力は異なる、さらに公開にて
質疑応答コミュニケーション力はもっと上級。たとえばFB秘密グループでのお題+回答+議論や、
公開対談的なものは滅多にあるトポス(メディア、場)ではありませんから、ぜひ挑戦して
みませんか?
短時間で、文章を書いて、説得力をつける技術は、生きるー仕事ができるー三歩上のコミュニ
ケーション 力を磨く絶好の機会。質問力では不充分、という意味に気づいている方がFBでも
増えますように。稼ぐ力は、販売力を含みますからね!
いいね!他のリアクションを見る
シェアする
31人
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 13:35:11.26ID:lT+wJYUH
>>990
ネット上の寄合をいちいちトポスとか言ってんじゃねえよ(笑)

質問力云々以前に都合の悪い質問には、逆ギレして逃亡する
【逆ギレ逃亡力】だけは相変わらず優秀な日垣君。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 16:01:12.30ID:ghi3Vuiq
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1734475703247448
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14440625_1734475703247448_3826537588581101010_n.jpg?oh=0f1fef44c426adb98b69596226b016f3&;oe=586D0AEB
日垣隆
フォローする · 日時: 2時間前 場所: 東京都東京都 千代田区付近 ·

【千里の道も一歩から】

リハビリに加えて、常に麻痺手をできるだけ使う、ダメでも1回はチャレンジし
続けるーーたとえば左袖口のカウスボタンも3カ月かけ止められた、などなどや、
歩行は車で移動を地下鉄に変え、また、発話障害も話をたくさん毎日することで
治癒へ。気の長い話ではあるものの、まさに千里の道も一歩から。

ところで、1週間ほど前に文藝春秋で対談した財部誠一さんと、先ほど病院のリハビリ
ルームの入り口でバッタリ。9カ月にわたり1度もお会いしなかったのに、不思議だなぁ。
いいね!
シェアする
22人
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 16:29:38.74ID:ghi3Vuiq
あれ、こりゃ本物だな。10月10日頃発売の11月号に掲載かな?
もう、こっちは埋めモードで。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 18:16:57.34ID:jKBBRh2p
文藝春秋、なんだかエスタブリッシュの読み物みたいに言われてるけど
昔からカドミウム無害論を空気の研究に絡めてねじ込んだり、公害調査してる医者の人格攻撃したり
超能力少年の父親に肯定的な手記を書かせてみたり、「分厚いイエロージャーナリズム」だろ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 19:15:13.74ID:ghi3Vuiq
埋めるよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 19:16:58.56ID:ghi3Vuiq
じゃ、最後。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況