大和書房の「問い合わせ」にこんなの書いておくってみた。
ーーー
「脳梗塞日誌」日垣隆著について

5月21日発売の「脳梗塞日誌」日垣隆著について疑問が有ります。
そんなものがいるとして、貴社の編集者はこの「闘病記」のウラを一つでも取ったのでしょうか?
著者の主張するところによれば、
(a)2015年11月25日にグアムのホテルでたおれて、海軍病院に6泊7日。
(b)2015年12月1日に成田搬送。一旦自宅に帰る。
(c)2015年12月2日より、都立病院に9泊10日。
(d)2015年12月11日より、初台リハビリテーション病院に入院。
といった経過を辿ったことになりますが、これらの経過のどれか一つでも、実際にそうであると
確認したのですか。

はっきりと、これらに反するしかも彼自身の語る証拠があります。

(1) http://gfighter.net/credo/151209004662.php
【2015年12月5 日(土) クレド学習会記録音声CD】
(2) http://gfighter.net/credo/160208004812.php
【2016年2月6 日(土) クレド学習会記録音声CD】

上記二つのURLは、彼日垣隆氏が運営するサイトの、かれが本書の「あとがき」でも触れている
勉強会の音声販売のページです。2015年12月も「勉強会」は開催され、その二ヶ月後になる
2016年2月のページには、ご丁寧に「日垣、2カ月ぶりの登壇」とありますし、(1)の方のCDラベル
上のホワイトボードに向かう人は、日垣隆そのひとではありませんか?

冒頭の(a)(b)は全くの虚偽。(c)は12/7頃から、(d)は12/17頃からと考えます。
これら疑問点について、満足いく回答が得られない場合。Amazonのレビューやその他出来うる
限りの手段で公の場にて、疑問点をぶつけて問いたださせて頂きます。
ーーー

ここには書かないけど、ちゃんと投稿フォームには氏名、メールアドレスは添えてある。
二三日後に直接電話してみるか。