X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント295KB

【ソニー】Sony Reader■73冊目【リーダー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワンミングク MM2c-8fIV)
垢版 |
2016/05/19(木) 18:35:23.52ID:8i6GH7ebM
E Ink式電子ペーパーを搭載した、
ソニーの電子書籍リーダー、Sony Readerについて語るスレ。

■ソニー公式
http://www.sony.jp/reader/

■Reader Store
http://ebookstore.sony.jp/

【Wiki】
■Sony Reader Tips
http://rd-style.info/reader/

■Sony Reader まとめWIKI
http://www44.atwiki.jp/sony_


前スレ
【ソニー】Sony Reader■72冊目【リーダー】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1453457073/

スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
---
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5932-CGyA)
垢版 |
2016/10/20(木) 08:34:01.57ID:CwZiRKSI0
予備を確保してもバッテリーが劣化していくからね。在庫分だってもう古いだろうし。
結局どこかでe inkを諦めないといけなくなる。
さっさと諦めて他に行くかe inkを捨てるか。
drmを外せないのが痛いよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5932-CGyA)
垢版 |
2016/10/20(木) 08:56:47.77ID:CwZiRKSI0
>>803
XMDFか。それだと痛いよね。
俺は何度か読み返すものはセールを狙って他で買い直したよ。
epubにしても合本だと開けないとか開けるにしても待ち時間が多過ぎるのがね。怖くてセールス品に手が出せない。
もうファームのアップデートなんかないだろうし。潮時なのかね。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saea-IXeA)
垢版 |
2016/10/20(木) 22:14:34.47ID:vBQM+xxya
今のところ8インチ級タブレットでは
アスペクト比4:3
 ASUS ZenPad 3 8.0
 Samsung Galaxy Tab S2 8.0 (国内未発売)
 iPad mini4
アスペクト比16:10
 Huawei MediaPad M2
 Huawei MediaPad M3 (国内未発売)
ぐらいでないかい? 入手し易い(予定含む)のに限ると

アス比は個人の好みもあるからお好きなように
でも選択肢少ないよなぁ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saea-IXeA)
垢版 |
2016/10/21(金) 00:21:03.18ID:oB9qgazfa
> 10月31日(月)はハロウィン!ハロウィンにちなみ、“悪役”が魅力的な作品や魔女っ子・吸血鬼などが出てくるコミック集めました!今なら対象作品シリーズ全巻10%ポイントバック!
期間:2016年10月21日(金)〜11月3日(木)

チョイスがかなり強引だけど、対象範囲が妙に広い

…昨日買った新刊も対象になってて何か悔しい
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:01:33.71ID:toBrfd1Xd
>>827
So-netの有料サービス使ってると、So-netポイントをソニーポイントに交換できるから便利なんだけどなぁ
これが無くなると、9月位に1ヶ月だけ安い有料プランに変更する必要あるからめんどい
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-QpRP)
垢版 |
2016/10/27(木) 07:25:03.45ID:yAOgAnX+0
今更買うのって別にいいよね?
てか、公式以外なんであんなに、高値なんだ??
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 09:11:32.10ID:kQy7UE0wd
(売れもしないのに)他所が高値で売ってるから(安く売るとうちが損する←仕入れは変わらないんだから損はしないだろ阿呆)うちも同じ値段にしよう

こういう店が増えている
そして、何で売れないんだろうと疑問には思うが他所が同じ値段なのだから下げる必要性は感じないのである
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-L/jW)
垢版 |
2016/10/27(木) 09:37:27.25ID:tpFWh7YGH
買うやつが居るから増長するショップが増えるというのもあるが
単純に価格COMとかのマクロ使っていて、最安値+XX円(送料とかカード対応とか諸経費)みたいなマクロでも入ってるんだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-QpRP)
垢版 |
2016/10/27(木) 10:12:55.48ID:yxT363oZ0
オィ!おとといまでストアで買えてたのに
いきなり在庫なしの入荷終了かよ。。。
カード入れてたのに。。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-QpRP)
垢版 |
2016/10/27(木) 10:20:29.07ID:yxT363oZ0
カードじゃないカート
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-QpRP)
垢版 |
2016/10/27(木) 14:07:29.47ID:yxT363oZ0
それ俺の!返して!!
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-QpRP)
垢版 |
2016/10/27(木) 17:05:07.77ID:yxT363oZ0
>>847
ちなみに、復活って入荷終了から復活したの?
だとしたら見張ってればまだチャンスあるかな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-yDtl)
垢版 |
2016/10/27(木) 19:09:55.73ID:yAOgAnX+0
>>853
販売終了か。。販売予定数が終了した商品です。
っとあるけど、入荷がないわけではないってことかな。

今回は入荷終了だから本当に終わっちゃったかな。。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-yDtl)
垢版 |
2016/10/27(木) 19:48:17.49ID:yAOgAnX+0
>>855
本当に?古い情報じゃなくて?だとしたら嬉しいな。
いきなり欲しくなったのでウォークマンのA35と一緒に
買おうとカートに入れてた矢先これだもんなー。
まぁ俺の人生いつもこんな感じだけどね、はは。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-gPtn)
垢版 |
2016/10/27(木) 22:09:42.28ID:l9etBJBP0
ははは
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-exQ+)
垢版 |
2016/10/28(金) 00:07:46.88ID:/topoP44M
> 【10月31日(月)まで4日間限定!】ニコカド最終週!最終週は『君の名は。』など第1週〜第4週の対象作品全品が半額!

5週目ってやる意味有ったんかね…
(そもそも週毎に分ける必要が、とまでは言わんが)
KADOKAWAまとめ買い以外のポイント還元キャンペーンは無いようで
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-yDtl)
垢版 |
2016/10/28(金) 07:22:39.53ID:SdBQNT/D0
>>861
じゃ他にいいの教えてくれよ
外部メモリ使えて自炊も余裕で見れる機種
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-yDtl)
垢版 |
2016/10/28(金) 11:29:42.71ID:SdBQNT/D0
なるほど、でも楽天だろ?すげーいやだわ。
でも、悪くなさそうだな。換装して容量増やせるとか
おれ好みだわ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Jz20)
垢版 |
2016/10/28(金) 12:27:37.02ID:2/+f8lp9d
>>867
楽天ってもkobo社はカナダの会社で、楽天がやってるのは日本でのストア運営とファームウェアのローカライズ程度だかんな。
本拠地が海外だから日本人にはイマイチなとこも多いけど、自炊には向いてる機種だと思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-yDtl)
垢版 |
2016/10/28(金) 15:43:57.38ID:7mhk63A7a
>>869
そうだったのか、すまんありがとう
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-+nUx)
垢版 |
2016/10/29(土) 09:51:13.26ID:u8KV1agr0
koboの換装はデータ突っ込めば突っ込むほど遅くなるって
記事見たけど実際どうなの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1b-+nUx)
垢版 |
2016/10/29(土) 09:56:53.28ID:yVWJ8KL80
>>873
メモリーが少ないGloはそうなるけど、メモリーがそこそこあるGloHDは問題ない。
そもそも、本を開くのにグルグル待たせ開いてからもページ数の計算が終わるまで延々と、ジャンプできないT3Sみたいな欠陥機種とは違う。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Jz20)
垢版 |
2016/10/29(土) 12:07:40.06ID:CL5HHMWYd
>>873
データベース圧迫が原因だからなるべく肥大しないようにするしかないな
cbz内のファイル名もデータベースに入るから長ったらしいのはやめるとか、やりようはいろいろあるんだわ
ただそういう回避方法知らんかったりするとフリーズが増えることになる
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f93-Jz20)
垢版 |
2016/10/29(土) 14:21:28.79ID:hw++Yz2u0
>>877
無駄なんだ
楽天はプッシュ広告企業なので来るなと言われても押しかけて来ているわけではなくお知らせしているだけですと返す
広告は要らないというと告知しているだけだと返す

koboをNGワードにした方が早い
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f93-Jz20)
垢版 |
2016/10/29(土) 16:17:01.05ID:hw++Yz2u0
コボちゃんでReaderStoreの書籍が読めるなら書き込んでも構わないが将来的にも読めるようにはならないだろ?
任天堂のSwitchにSonyReaderアプリが出るとは思えんが可能性はゼロではないといったところか

無意味な書き込みと可能性のある雑談の違いだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1b-+nUx)
垢版 |
2016/10/29(土) 16:30:10.94ID:yVWJ8KL80
>>880
Koboは日本以外のReaderストアの客を吸収したし、日本でも買収を持ちかけたでしょ。全く可能性がないわけじゃない。
本当、ここはおかしな信者がいるな。少しでもマイナスなことを書くと必死になってたたき始める。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-Jz20)
垢版 |
2016/10/29(土) 19:19:32.18ID:WWG/NBrq0
>>883
ないない
海外のストアはコンテンツがkoboと同じepub2でAdobeDRMだったからkoboが引き受けられたんだよ
日本も同時に買収の話もあったけど、ソニーがkoboでは読めないコンテンツの補填費用が出せなくて話が潰れたの
日本のストアは売ることも潰すことも出来ない不良債権化してんのよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-WjTj)
垢版 |
2016/10/29(土) 20:56:29.41ID:5b6+CKh30
貼られてる動画も話題にしてすぐにUPされてたけど、ぶっちゃけ毎日Disってる人って曇天文庫の中の人だろw
他の機種も全部用意してああだ、こうだって居るのはこの人以外居ないと思うけどw
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-WjTj)
垢版 |
2016/10/29(土) 21:34:49.27ID:5b6+CKh30
この動画って去年も似たような話題で信者どうのこうのって言う人が居たんだよ。。

それですぐにKindleとの比較動画がすぐにUPされた。
自炊マニアじゃない限り3つも電子書籍端末も買うかね。ガジェット好きだと言われればあれだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況