X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント340KB

kobo (E Ink) hacking スレ Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 20:55:27.28ID:/OJlnmqj
■楽天公式
ttp://kobo.rakuten.co.jp/

※前スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.10 (dat落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1455076864/

Kobo Hack情報元祖
ttp://wiki.mobileread.com/wiki/Kobo_Touch_Hacking

海外情報源
ttp://www.mobileread.com/forums/forumdisplay.php?f=223

ろだ
ttp://ux.げっとuploader.com/KOBO_HACK/
「げっと」を英語に書き換え

※注意
情報を調べ理解した上で、全て自己責任でお願いします。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 15:35:14.73ID:8TyyJbVx
>>94
それ、chkcvr.pyってのが入手できないのでそのままだとエラー
作者さんのアップし忘れなのか削除されたのか、もし持っているならくれないかな?
カバー回りのスクリプトを使わなければ動くみたいだけど・・・
あと、mimetypeは非圧縮でなきゃいけないのに圧縮しちゃってるんで要修正
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 17:36:11.76ID:fqL78M/t
>>95
ごめんなさい、さすがにchkcvr.pyはないです、エラー部分は私はそっくり回避してました
mimetypeの非圧縮も知りませんでした。今ググったら、EPUBパッケージ方法というサイトそのままに

j=`basename "$1" .epub`
zip -0 -X ../"${j}".kepub.epub mimetype
zip -r ../"${j}".kepub.epub * -x mimetype

でいけるかな、どうでしょうか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 21:27:16.67ID:jvc0DcTM
オリジナルのスクリプトのディレクトリ構成にあわせるとこう?
zip -0 -X ../kepub/"${j}".kepub.epub mimetype
zip -r ../kepub/"${j}".kepub.epub * -x mimetype
chkcvr.pyは入手不可か
あそこのブログ、コメントもできないし、作者さんに連絡取れないよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 14:47:21.26ID:qvsz7VRM
どなたか教えてください
健在koreader使ってるんですが、
一部の設定がファイルを読み込ますとリセットされて困ってます
例えば1巻で設定した濃淡設定が2巻を読み込ませると初期化されてしまいます

何か対策できませんかね?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 23:23:21.46ID:xkR+Gm6b
kobo gloHDでKOreaderを使用してるのですがスクロールモードを全ファイルに一発でオフに設定する方法ってありますか?
一冊ずつオフにしていくのが非常に面倒で・・。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 22:44:04.10ID:IDPkGVcM
すみません
自炊した本を読みたくて改造前提でkoboを買おうか悩んでいるんですが
【著者名】題名.zipと名づけた本を本棚で自動整理させることはできますか?
故ありまして[]や()を可能な限りタイトルに使いたくないので設定面からなんとかしたいのですが…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 23:32:51.05ID:m4pc7TfI
>>103
出来ました!ありがとう!
コボ側で設定書き換えても反映されなかったけど、PCからワードパッドで書き換えしたらうまくいきました!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 21:20:18.70ID:gx3xa/RN
>>107
漫画本を自前のNASに保管していまして携帯でそれにアクセスするためにwebdavを使っているのですが[]を使うと携帯からは
なぜかそのファイルの存在を確認することができなくなるんです
で、それを防止するために【著者名】題名はん.zipでファイルを保管しています
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 22:24:54.47ID:ZmAp6KzB
久々にtouchを出してきたんですが。
ファクトリーリセット後3.19に上げて、CFW_for_3131αを導入したところ
swapが有効になりません。
rcSとかrcSAddにmkswapとかswaponとか見当たらないし、
以前のrcS2自体が見当たらないので、3131αでは無効にされたのかなと
思うのですが、何か問題があったんでしょうか?
勝手にrcSにmkswapとswaponを書き込むと問題ありますか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 00:23:17.38ID:YawrRT3C
作った本人ではないのでrcS2がなくなった理由はわからない
rcSに追加すればいいと思うけれども、問題が出るかどうかは自分で確かめるしか
誰も話題にしていないので、3131αでswapを使っている人はいないんでしょうし
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 00:38:23.50ID:MDYyhOaC
ありがとうございました。
rcSに書き込んだところ、swapの動作しました。
何か致命的な誤動作でも有ったのかと思い聞いてみました。
皆さん今はswap使われていないのでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 01:51:30.27ID:SP+0HAy3
>>112
今はcfw無しでswap有効に出来るからね。
すぐ上にも書かれてるけど、ドイツ語の本の人のブログで詳細手順を見れば良いよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 20:02:13.89ID:MDYyhOaC
ドイツ語の本の方のブログではcfw導入してある場合インストールするなと書いてあったので...
以前はswapもtelnetもcfwに機能が入っていたので無改造で導入出来そうもないと思い考えもしませんでした。
ただブログの方法の方が筋が良さそうですし、今回初めてrcS等覗いていろいろわかったので近いうちに試してみたいと思います。
ありがとうございました。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 07:39:34.17ID:lLKyRhJq
cfw3131αがswap関係オミットしてるなら、ドイツ語の人の後入れしても大丈夫ですかね?
とりあえずやってみたんだけど、swap効いてて問題なく動いてる感じだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 16:54:21.26ID:tdIgi/rZ
114ですが多分swapは問題ないです。
問題なのはtelnetの方。
ENABLE_TELNETを置かなければ問題ない気もしますが。

試していないし、作った人間でもないので自己責任でお願いします。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 16:20:34.72ID:J5d/42zp
買ってからまだ一年経過してないんだけど
バッテリーがヘタってきたのか、使用中にいきなり電源が切れる
以前は60%くらいで切れてたが今は80%で切れる

これが噂のメモリー効果?
最近のは起こらないと聞くが・・・
何か対策はありますかね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 16:53:31.46ID:5FJgrtHe
この度初めてglo HD を購入したのですが、質こいつ質問だったら
すみません、見開きをCFWなどで分割表示することは無理なんですよね?
やはりChainLPなどを皆さん使っているのでしょうか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 16:00:59.97ID:GffouuVU
>>120
バッテリーがダメだって確証があるなら、保証切れてないなら公式サポートへ、保証きかないなら海外通販で対応する機種のバッテリー買って交換してみたら?

https://e-ink-reader.ru/accum_en.php
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:05:27.57ID:Gepx8T01
>>125
公式掲載の対応ファイル形式を自炊して入れたところ
楽天以外のデータを入れた時点で保証は不可と言われました
購入後1か月の話です・・・

バッテリーが手に入れば簡単に交換可能と思いますが
尼やオクにもないですねぇ・・・
どこで扱ってるんでしょうか?

また海外から取り寄せの場合、
バッテリーは船便になるんでしょうか?
到着に数ヶ月かかる???
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:14:39.43ID:GffouuVU
貼ったページから売ってるとこに飛べるからそこで聞いてみて
日本じゃ売ってないから、自分でショップに問い合わせする気ないならバッテリーだけ買うのはやめといた方がいい

touchならググればマケプレで売ってるPS3のコントローラーのバッテリーを、touch本体内部をヤスリで削って無理矢理入れた改造とか出てくるよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:28:42.51ID:oHE1rZp3
>>122
swapを使ってなかったら、使うように自分で設定するだけだが
そのどこが「わかんねえ」と? そこを解説してくれ
「わかんねえ」だけじゃわかんねえ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 11:08:17.93ID:Q+tzqIaP
>>126
https://e-ink-reader.ru/accum_en.php
ここにバッテリーの型番が書いてある、pr-285083ってやつ
Aliexpressとかにあるけど、最近リチウムポリマーが危険物扱いで輸送禁止になったみたいだから、買えるかどうかはわからん
香港から船便なら一週間から10日で届く、何もトラブルがなければ、だが
もし買えたら報告してほしい
0132126
垢版 |
2016/11/18(金) 16:45:20.26ID:Ovx11CSt
どうも、gloHDでした
touch用のサイトでPSコントローラ用が使えるという情報がありました
それで試してみようと思います
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:32:27.03ID:fvAWZxsc
アンペアが違うとちゃんと充電出来るのかね?メインボードがそれに対応出来たら大丈夫なんだろうけど…
ともかく結果楽しみにしてます
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 01:55:22.04ID:1BDNMnSa
すみません
kobo touch 905bを最近購入したんですがkoreaderを入れたいんですがKSM8をインストールする段階で画面がホワイトアウトして先にいけません
バージョンは2.19.5761です
どなたか知恵をお貸し願えませんでしょうか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 02:03:25.72ID:1BDNMnSa
訂正
バージョンは3.19.5761です
ttp://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=266821
ここからKBStartMenu_08.zipをダウンロードして画像フォルダのみをルートに置いてケーブルを切断、
画像追加後に再接続して.koboフォルダ直下にKoboRoot.tgzを置きました
で接続を解除すると画面が真っ白になってそこから先にいけません
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 13:41:28.95ID:o1E471LH
とりあえず、確認したらgloHDも3.7Vでした。
最近のバッテリーは、容積あたりの蓄電密度が上がってるので
手頃なサイズがあれば問題ないと思います。

アンペア云々とか頓珍漢な事を言ってる方がいますが
電圧さえ同じなら問題ないです
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:36:07.58ID:qJaUwlO0
>>138
頓珍漢って…
容量が違うバッテリー入れてメインボードやらOSがちゃんと認識出来るのか?
充電も1500mAhだったのが1000で満充電とkobo側が認識して、そこで充電をストップするか心配だから言ったんだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:01:56.60ID:tfb7348S
電線2本しかバッテリーから伸びて無いんだから制御機構はバッテリーが持ってるんじゃないかな
バッテリー交換可能なノートPCみたいな基板側に制御チップ持ってやるような電力管理はこういう安物じゃやってないよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:45:52.43ID:xtZwgS5F
>>139
どうでもよいけど電圧感知による過電圧制御が一般的じゃねぇか?
君の説だと容量での制御が可能だったとしても劣化して蓄えられる容量が減った場合に満充電と認識できなくなるだろ?

まぁ安い電池パック使って改造とか発火リスクを考えると怖すぎてできないけどなw火災保険とか免責扱いになるだろし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 00:49:17.71ID:cuF/0FiV
小型の機器の場合は電圧のみで管理していることも少なくないから容量が適当でも案外普通に使えたりする
気にする必要があるとすれば充放電時の電流くらいか。似た用途のデバイスに使われる同じくらいのサイズのセルで
危険なほど差があるのは珍しいと思うけど
ノートPCなどの大型の機器になると容量まで管理していたりするから容量が極端に違うと運用に支障をきたしたりする
特にでかすぎは最悪満充電できない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 00:10:27.79ID:5VvzZA6c
koreader試してみたいんだけどCFWと同居ができるものなの?
KSMってファクトリーリセットしないと戻せないようだから
試すの怖い。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 18:27:18.43ID:M/Bw+CS6
>>144
CFWもKSMもrcSやudevのusb、sd回りを書き換えているのでどうなんだろうね
比較して調整する能力があるならいけるだろうけど
KSMはやめて、KFMon(Kute File Monitor)でも試したほうが安全な気はする
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 22:40:46.23ID:lFGl0PG4
作者が違うパッチを当てるんだから人柱になる覚悟ないなら手を出さん方がいいと思うがなぁ

ファクトリリセットが怖いってよりバックアップやレストアする手間かけたく無いんじゃないかと思う
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 12:05:30.54ID:i8LSRfZY
いや、なんか自分は不安定でCFW化は三回に一回は
再起動ループに陥いってしまう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 20:43:33.49ID:3XZyIJz1
KSMとCFWは両方ともrcSを改変している時点で
両方そのままインストールしたらどっちかのrcSが上書きされてアウトっぽいが
Kute File MonitorはCFWとバッティングするファイルがないから
うまくいく可能性は高いと思うけどねえ
違うパッチというだけで手を出さないほうがいいとか、中身確認してんのかなあ
チャレンジする気がないならkoreaderあきらめればいいだけだし、それは本人次第
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 23:28:04.09ID:JwgtYFs+
koreaderで漫画読むときに見開き開くと次のページから画像がずれて表示されるの設定で何とかならないかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 10:29:04.62ID:mtXwQmC3
koreaderは独自なので使い方がわかりにくい
純正ライクなCFWが一番だよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 15:09:18.57ID:VaxsE2Bc
CFWは更新止まっちゃってて分かりにくくなったよね
機能限定でいいから最新FW対応版としてリリースしてほしいなあ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 17:11:06.47ID:Za2UasDv
>>150
どういうこと?
うちではおこってないよ?
半でも全でも端末からは1データとしての認識だし
次ページでは内部的にはメモリリフレッシュしてるから
画像がズレるとかありえない話だが?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 20:28:11.11ID:keL7EAb2
>>154
なぜかzip(jpg入り)を読み込ませるとトイレットペーパーみたいな感じに
Aページ
Bページ
Cページ
と連続して表示されてしまいます
でずれるというのはAページの上が見切れてBページの上の部分が下に表示された状態になります
ページを上下にスワイプさせるとページ全体をずらせるのでAページのみを表示させることもできるのですがいちいちそれをやると面倒なので何とかできないかと
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 20:44:10.19ID:maYk2if5
Stableだと大丈夫なんだけど
nightly なら、個別にスクロールモードの設定を
しなくちゃいけない仕様になってる気がする
個別の設定は下に出てくる左から3番目の一番上のScroll Mode をoffに
常にスクロールモードをオフにするには
>>103
の設定を試してください

nightlyは仕様がいろいろ変わるようです
あるバージョンから下側のステータスバーも画像からはみ出して表示されたりします
これが不満で、Stableに戻して使ってます(Stableはステータスバーが画像内に収まるように表示される)
まあ自分の好きなバージョンでいいとは思うけど。。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 21:05:22.08ID:keL7EAb2
>>156
ありがとうございます
103を試してみましたがどうもこれが原因ではないようです
Stableに戻してみようと思いますが何かお勧めはありますか?
最新のStableにするとなぜかkoreaderの操作が効かなくなるようなので
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 21:30:32.49ID:maYk2if5
nightly でもkoreaderのフォルダにある
defaults.lua を直接

DSCROLL_MODE = 0

に書き換えるか


書き換えるのがいやな人は
defaults.persistent.lua に

-- For configuration changes that persists between updates
DSCROLL_MODE = 0

を加えるとスクロールモードオフになるようです

defaults.persistent.lua
はAdvanced settingsでなにかを書き換えて保存するとできるファイルです
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 22:32:50.16ID:keL7EAb2
>>158-159
ありがとうございます!
905Bでしたが158に書いてあった通りにlocal ABSを修正したら使いたくても使えなかったStableが使えるようになりました!
あと悩んでいた トイレットペーパー状態もStableのおかげで直りました
本当にありがとうございます
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 09:15:14.83ID:Liymdfe3
koreaderで見開きページを片ページずつ表示させたとき右のページから表示させることってできる?
できれば本ごとに設定じゃなくて全部の本に適用させたいんだけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 13:26:49.24ID:YR2WAGcC
koreaderですが
画像の濃さを初期値で決め打ちすることはできますか?
オプションとかソースいじって
koboだとどうも薄くなるらしく、毎回設定変えているのが煩わしいです
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 19:13:39.50ID:lJmWrfFW
下部の「B」メニュー
4つのcontrastの好みの濃さ
たとえばdarkestを「長押し」すると

Set default Contrast to 0.2?
Cancel OK

と聞いてくるので、ここで設定できる
この設定はsettings.reader.luaに

["kopt_contrast"] = 0.2,

と言うように記述され、全体設定となり新規に読み込んだものはすべて
このcontrastで表示されるようになります

数字は
lighter = 1.5
default = 1.0
darker = 0.5
darkest = 0.2

ただし、個別に.sdrフォルダの中にある
metadata.cbz.luaファイルなどに、先に個別に設定されてしまった場合は
個別設定のcontrastを優先させて表示させているようです
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:04:18.69ID:FOQ3t5GN
「万能鑑定士Qの事件簿」「蒼き鋼のアルペジオ」というタイトルのフォルダをkoreaderを入れたkobo touch N905Bに入れたんですが
usb接続を解除するとなぜか「FSCK0000.000」というタイトルのフォルダにリネームされて内部ファイル数も-2になります
これって私のkoboだけに起きている現象なのでしょうか?

なお、フォルダ名を別の名前に変更すると(例:蒼き鋼のアルペジオ→ARPEGGIO OF BLUE STEEL)問題なく内部ファイルも見れるようです
ファイル名は[Ark Performance] 蒼き鋼のアルペジオ 第01巻.zipなどでも問題はないようです
フォルダ名に漢字を使うことがまずいのでしょうか…?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:13:43.84ID:FOQ3t5GN
>>166 追記
実験してみたのですが「百万畳ラビリンス」フォルダは問題なく見れ、「鋼鉄の咆哮」フォルダはやはりFSCK0000.000になりました
特定の漢字がバグの原因になっている…?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:23:54.40ID:RXcaWWvi
バグだけどkoboではもはや仕様
数年かけてファームアップを重ねても直す気ないみたい
根本的な解決はcfw入れる
運用でカバーなら日本語ファイル名やフォルダ名を使わないようにする
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 00:34:21.10ID:cG6HooGx
悪さをしているdosfsckをCFWのものに差し替えてやればいいのでは?
CFWのまるごとインストールではないので、KSM環境を壊したりはしないけど?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 00:40:40.25ID:UcJUs9qt
>>170
ttp://soranoji.air-nifty.com/blog/2016/05/index.html
ここに書いてあるないようですね?
こんなやり方があるなんて知りませんでした
ありがとうございます
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 00:46:00.01ID:UcJUs9qt
3.19.5761なんですがKobo_CFW_Ver0.96β2のdosfsckを入れても対応バージョンの違いからくる問題は起きないのでしょうか?
無知ですみません
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 10:59:20.16ID:VN7NWcyQ
CFWのdosfsckはたぶん0.95(あるいはそれ以前?)からずっと変わってないはず
人柱も何もCFWユーザーはみんなそのdosfsckを使っているでしょ?
いまさら人柱になれとか、情報がないのは誰だ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 11:08:00.33ID:UcJUs9qt
>>174
ありがとうございました
ページ内に書かれていたKoboCFW_dosfsck.zipを使ってみましたが問題なく「万能鑑定士Qの事件簿」「蒼き鋼のアルペジオ」が転送できました
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:22:49.23ID:hRdE7Z4K
Kobo端末で、koreaderのスリープ時にバッテリーが減っていく現象は最新版koreaderでは改善されたのでしょうか。
battery drain等の語で調べましたがきちんとsolevedになってる情報が見あたらなかったため質問させていただいてます。
ちなみに当方ではKoboGloHDでkoreader v2014.11-271-g08b3c02を使っていて上記事象ありです。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 15:47:29.90ID:8a9ydY5W
>>176
バッテリ劣化が原因
俺もHDだけど交換したらその現象でなくなった
ちなみに純正は1000だけど交換品は1800で1.8倍の持ち
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 22:49:06.66ID:rJC4FY4F
koreaderもnickeも利用でスリープ時は、たまにドレイン現象経験あり(一日で20%ぐらい減ったことがあった)
使い方は、自宅で夜寝る前に、ほぼ毎日30分〜1時間なので、スリープはやめて
しっかり毎日電源オンオフするようにしたら極端に減ることはなくなった
機種はKoboAuraだけど、上記の使い方でスリープ使用時は半月に一度ぎりぎり切れる頃に充電してたのが
今は1ヶ月に一度、月初めに、40%ぐらい残った状態で余裕を持って充電してる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 13:52:00.27ID:Vm8iiv8s
>>179
自分でやるなら1000円かからないよ
4V以下のバッテリーならどれでもよい

ちなみに純正は3.7V表記だけど
測定値はフル充電だと4V
50%で3.9Vだった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 22:41:02.63ID:Eg3YVWzM
このスレのおかげで最近買ったkobo N905Bに無事にkoreaderを導入できました
ただいくつかのページを見ないと正しい導入方法が分からなかったので一度そのやり方をまとめて
他のkorederを導入したいけどやり方がわからない人向けの手順書を書いてみようと思います
何か間違っているやり方があったら指摘していただけると幸いです
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:36:37.85ID:Eg3YVWzM
端末はN905B、バージョンは3.19.5761を想定
工場出荷時から開始
9以降はしなくてもいいです
1.楽天koboデスクトップを導入して初期セットアップを完了させ一度端末を取り外して更新を行う(この時点で楽天koboデスクトップはアンインストールしても大丈夫です)
2.ttps://haruroid.moe.hm/blog/?p=663
 このページにあるUSBNet(「このzipファイル」と書かれているリンクからダウンロード)を解凍して.koboフォルダの直下に置いて端末を取り外す
3.ttp://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=266821
 このページからKBStartMenu_08.zipをダウンロードして解凍、「kbmenupngs」フォルダをルート直下に置き、「KoboRoot.tgz」を.koboフォルダの直下に置いて端末を取り外す
 以降接続には「usb」→「usb enable.sh」を選択でPCに接続できます。接続中は他の事がほぼできませんので接続が終わったら「usb disable.sh」を選択してください
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:38:02.34ID:Eg3YVWzM
4.ttps://github.com/koreader/koreader/releases/tag/v2015.11-stable
 このページから今時点での最新の安定版をダウンロード(koreader-kobo-arm-linux-gnueabihf-v2015.11-stable.zipと書かれているやつ)
 して解凍後「koreader」フォルダと「KoboRoot.tgz」を.koboフォルダの直下に置いて「koreader.png」を「kbmenupngs」フォルダの中に入れる。
 電源ボタンを使って電源を切って再起動する
 (この時、koboがKSBではなく通常起動してしまうことがあるのでその際はもう一回再起動をすればよい)
5.「start koreader」を選択し、右上をタップする
 その後ホームボタンを押して最初の画面に戻り、PCと接続する
6..kobo/koreader/frontend/device/input.luaをterapadなどで開き、
 local ABS_X = 00
 local ABS_Y = 01
と書かれた項目を探し
 local ABS_X = 01
 local ABS_Y = 00
と書き換える
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:38:27.73ID:Eg3YVWzM
7..kobo/koreader/defaults.luaを開き、
 DTAP_ZONE_FORWARD = {x = 1/4, y = 0, w = 3/4, h = 1}
 DTAP_ZONE_BACKWARD = {x = 0, y = 0, w = 1/4, h = 1}
 DCHANGE_WEST_SWIPE_TO_EAST = false
 DCHANGE_EAST_SWIPE_TO_WEST = false
と書かれた項目をそれぞれ
 DTAP_ZONE_FORWARD = {x = 0, y = 0, w = 1/4, h = 1}
 DTAP_ZONE_BACKWARD = {x = 1/4, y = 0, w = 3/4, h = 1}
 DCHANGE_WEST_SWIPE_TO_EAST = true
 DCHANGE_EAST_SWIPE_TO_WEST = true
と書き換える
8.ttp://soranoji.air-nifty.com/blog/2016/05/index.html
 このページからKoboCFW_dosfsck.zipをダウンロードし解凍、「KoboRoot.tgz」を.kobo直下に置き端末を取り外し、再起動する
9.「start koreader」を選択し、FileManagerと書かれているあたりをタップする真ん中のスパナを選択し「Advanced settings」を選択、OKを選ぶ。5ページ目にある「KOBO_SCREEN_SAVER_LAST_BOOK = true」を選びfalseを選択する
 右上の×を押して終了
10.好きな場所に読みたいファイルを置いてkoreaderで読みましょう!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:53:44.49ID:Eg3YVWzM
小技
・いらないファイルを削除したいときはそのファイルを長押しするとファイル管理のメニューが出るのでdeleteを選べば削除できる
・本を読むとき下に出ているインジケーターは上部をタップすると出るメニューの歯車の項目を選びStatus barを選べば表示する項目を選べる
他にも何か便利な小技がありましたら紹介していただけるとありがたいです
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 00:02:56.39ID:kwf4n95S
ところで見開きページをswitch zoom modeで単ページ表示させたとき右のページから表示させるやりかたってありませんか?
あとはこれができるようになれば私にとっての理想のkoboが完成するのですが…
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 00:23:58.20ID:kwf4n95S
これを入れないと私のkoboではKBStartMenu_08.zipを入れても更新中に画面がホワイトアウトして作業が先に進めなくなりました
幸い、内部のmicroSDを直接PCと接続させたら内部データに干渉できましたのでKoboRoot.tgzを削除して再起動で元の画面に戻すことができました
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 00:47:59.00ID:8cXCSa+d
KSMのスレッドにあるインストール方法を見るかぎりでは必須じゃないと思うんだが・・・
先にCFWとかインストールしてなかった?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 00:55:51.46ID:kwf4n95S
工場出荷時から始めたはずなんですがね…
とりあえず必要なさそうなら飛ばしていただいてかまいません
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:08:19.38ID:8cXCSa+d
telnet使うならインストールしておいて問題ないんだけどね
でもリンクのzipファイルはtelnetを有効にするものでUSBNetじゃないよ
USB接続をネットワークとして使うのがUSBNetだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況