X



【自薦他薦】Kindleおすすめ本スレ【ステマ自由】
0003>>1乙
垢版 |
2012/11/26(月) 22:08:48.00ID:10URYACf
河口慧海「チベット旅行記」
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 05:45:35.96ID:Aev7PDkJ
>>1乙!

この↓本、日本男性をオールマザコン扱いしていて、読んでいて笑えるね。
本文の分量が多くて、章立てが豊富なので、長く読めるのは良い。

母権社会日本と男性解放、父権確立 −母性的フェミニズムとの衝突−
大塚いわお (Kindle版 -2012/10/24) - Kindle本
¥ 159 Kindle版
http://www.amazon.co.jp/dp/B009WQQY9O/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 10:31:29.46ID:I0mCniha
そもそも本なんて、興味が違うのに推薦されたって意味ないだろ・・・
スマホのアプリを推薦するのとはわけが違う
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 18:10:57.21ID:GuU7pRZx
値下げツイッターもろくでもない自費出版本と洋書、ハーレクイン
くらいしか上がって来ないな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/03(月) 21:26:37.55ID:C0osUf3Y
逆に教えてちゃんなんですけど、マンガもいいですかね?
kindleでマンガをたくさん読みたいと思いつつ、小学生以来なのでぜんぜん詳しくありません。
今読んでるのはテルマエ、喰いタン、聖☆おにいさんです。
これ以外で、笑えるオヌヌメがあったらぜひ教えてほしいです!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 10:30:41.60ID:fU+QBJ0a
正直、自費出版本は、作者がいくらステマ宣伝しようが買う気にはならんなw
無料でもいらない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 21:27:44.66ID:HNNoPuXm
玉石混合にしたって、石ころ未満のゴミ砂漠から1つの輝石を探すより、最低限出版社が売り物になる水準までクリアさせてる作品郡から好みの作家を探すほうが効率いいじゃん。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 23:11:57.38ID:OwFGrmRf
>>14
本当にいい本を見つけるのが困難だからじゃない?
自分も自費出版は興味ないなぁ。
探す労力と結果を考えたら無駄が多そうで。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 04:53:43.84ID:w9XshKtm
>>18
おっと、10億さんをディスるのはそこまでだw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 18:30:42.83ID:teBe3m9J
グインサーガ全巻 30600円(年内)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 20:31:11.91ID:Xu42BcNE
>>20
頭から5000円ぶんくらい買ってナリスがアレな扱いになる前に止めとくのが吉かと。
どうせ完結しないしさ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況