どういう選択を取るかは、各個人や企業がそれぞれ考えたらいいだろ。

みんな一緒でないと、関心持ってくれないと、背中押してくれないと、
行動が出来ないっていうんじゃないよね?
学校のホームルームじゃないんだから、社会人は自分で行動指針を決めて
実際に動かないと何一つ問題点が見えてこないよ。

誰もやってないのなら、尚更注目を集めるビジネスチャンス化も知れないなら
他人に手の内明かす時点でヴァカでしょ。
御託並べてないでさっさとやる! 上手くいかなくても社会や他人の
せいにしないで、現状を把握していつまでも粘着しない! という
選択をした方が、いいんじゃないかな?