X



鉱物採集家スレ

0001同定不能さん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:27:16.93
鉱物採集家 御用達の採集専門スレです

※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。

採集に特化したスレなので購入した鉱物等の話題は控えて下さい
0287同定不能さん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:37:18.49
川野医師とか建築資材に普通につかわれているけど
0290同定不能さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:43:59.50
川に拾いにきたはいいが伯備線が倒木で止まって一つ隣の駅なのに行けなかったわ
また来いって事か
0291同定不能さん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:21:18.94
川の石は生臭いよね
海の石は塩漬けで殺菌されてる?のかそれほどでもないが
海草とかに紛れてるのは生臭いけど
0292同定不能さん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:21:22.57
どちらかと言うと
磯の香りの石の方が臭いがキツイな
0296同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:38:43.57
4月に地権者へ採取していいか郵便で問い合わせ無視され
ゴールデンウィークも終わった今頃返事来た

煽り文入りの上から目線やべー奴だった
むしろ関わらなくてよかった
0297同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:53:29.16
やべーのは他人に許可得てまで採取しようって思考だって気がつかないのかな
そういうとこって明確に所有者いそうなとこだろ
地権者からすればいきなり郵便で採取許可送りつけてきて、どんだけ厚かましいやつなんだって感じだろうに
0298同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:14:06.29
まあ、中にはマナーが悪い採集者がいて
色々掘り返されたりして荒らされるから
普通は断るわな
しかも最近は採集したのを
売る奴もいるからモヤモヤして
尚更嫌がるかもね
0300同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:31.23
手土産でももって直接出向けばまだ考えなくもないだろうけど
顔も分からんやつからいきなり郵便送られてもね
0301同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:58:34.28
泥棒と同レベルに思われてもしゃーないしな…
0302同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:15.71
不審者からの手紙(一方的な要望)
新年度やGWで忙しい時期に送付
返事くれたのに逆に上から目線でお気持ち表明

これ断ったの正解だろ
0303同定不能さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:51.66
何されるかわからんもんなぁ
昔から個人宅への飛び込み営業にはヤクザや窃盗犯が混じっていた
家に上がらせてもらって金目の物がどれぐらいあるか下見するのが目的だ
敷地内を詳しく知られるということはそういうことだからな
0304同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:06.19
盗掘したくないから事前に了解取りたかっただけなのにみんな手厳しい

>>301
「総理大臣から許可もらってからこっちに連絡しろ泥棒!」と書かれてた
その他煽り文多数で別人と間違われてたくさい
0306同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:52:26.93
そんな反応されるくらい色々あったんだろうな
所有者責任もあるし、許可するだけ損だろう
0307同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:28.74
>>304
某所でガイド料金徴収し露頭へ案内してくれてたおっちゃん
とうとう最後に疑心暗鬼になって同様になっちまってたな
0308同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:23:04.47
ちゃんとした鉱山以外は
監視カメラとかも無いだろうし
こっそり盗掘してる輩ばかりやろね
ちゃんと許可を得ようとするのは
わずかやろ
0309同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:01.39
ここ2年ばかり<個人又は会社所有地>の地権者へ申請した戦績

手土産持参直接家庭訪問
 3回認められ、4回目に直前に荒らした盗掘屋と間違われ大変な目に
電話で依頼
 1回だけやって不許可
郵便で依頼
 1回認められ、5回不許可

せいぜいこんなもんだ
0310同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:24:52.51
連絡してもそんなもんなんですね

市の土地で市役所へ相談したところ
許可とか要らないから好きなようにで追い払われたのに
0311同定不能さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:35:42.49
他人を土地に入らせるメリット地権者にないし
キメェだけ
0313同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:58.12
地主が鉱物を勝手に取ったらあかんで
きちんと採掘権持ってないと
土地の権利と鉱物の権利は別だし
0314同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:41:48.04
鉱区として登録された場所だけだろ
それに商業レベルでなければ土地所有者の権利を侵害するものではない
0315同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:00:02.58
鉱区は関係ない
有用な地下資源はすべて国のもの

認められるのは自家消費用だけ
だから千葉の天然ガスを自宅消費分だけ取るのは認められる

これが水晶とかだったらどう自家消費するのかは知らんが
外部に流通させるのは一切ダメ
0316同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:50.92
商業用でない資源混じりの石を多少採るのにいちいち許可なんて必要ない
でなければ何が混じってるか分からない庭の石すら取り除けないからな
採掘権は鉱業権の一つで文字通り業として権利
商業流通するために鉱区登録してそれから採掘権だ
鉱業権取らずに売っても業として認定されるような継続性や規模でなければ問題とされんだろうな
0318同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:40:27.43
今より色々緩い昔は監視カメラもないし
根こそぎ取り放題だったんだろうなあ
その鉱物マニアが歳とって亡くなって
親族がコレクション放出するのを
期待するしかないか
0319同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:53.39
下世話な来歴の鉱物なんて身近におきたくない。川原の石の方がよっぽど清廉
0321同定不能さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:42.55
昔好き放題やってたジジイが勝ち逃げしたり今になって資源管理みたいなこと宣うのマジでムカつくんだが
0322同定不能さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:15:57.12
>>321
鉱物の本とかで
若い頃は地図を持って
色々な場所に出かけて採集(盗掘)してましたと
自慢げに語ってるからなw
0323同定不能さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:33:17.79
鉱物観察用に双眼顕微鏡買おうかと思うんだがおすすめある?
0324同定不能さん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:52:48.71
顕微鏡購入とか本格的すぎるじゃんスゲーな
俺はダイソーで売ってるスマホ用のマクロレンズで満足してるわ
0325同定不能さん
垢版 |
2024/06/10(月) 02:01:20.10
結局ニコンのフィールド用のやつ買うかも
0326同定不能さん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:02:34.14
スライスして薄片にするやつも買わないと
0328同定不能さん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:04:07.17
薄片を薄くしすぎて消滅するやつー

その辺こだわり始めると石そのものより金かかるよな
0329同定不能さん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:12:38.34
チームでも組んで金出し合うしかないな
0330同定不能さん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:13:11.91
割とマジな話切断機なら近隣の博物館で借りられる説あるから行ってみるといいかも
鉄板、ガラス板と研磨粉は自分で用意してもろて
0331同定不能さん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:39:21.07
そら博物館の中の人と個人的に親しくなってる場合だろ
フリの一見さんも相手してくれるなんて噂が立ったら偉いことになるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況