X



【西之島新島】 その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:55:06.87
小笠原諸島の西之島と合体した偉大なる新島について語り合いましょう。

海上保安庁・西之島
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

海保動画配信コーナー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/#meta46.asx

国土地理院・西之島付近の噴火活動関連情報
http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu41000.html

国土地理院・国土環境モニタリング
http://www1.gsi.go.jp/geowww/EODAS/nishinoshima/nishinoshima20131225.html

地震研究所広報アウトリーチ室・西之島の噴火活動
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/20111122nishinoshima/

産総研地質調査総合センター (GSJ)・西之島火山の噴火情報
https://www.gsj.jp/hazards/volcano/nishinoshima2013/index.html

気象庁・火山活動解説資料(西之島)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/monthly_vact_326.html

火山噴火予知連絡会
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE08.html

EarthExplorer(アメリカ地質調査所略称: USGS)
https://earthexplorer.usgs.gov

※前スレ
【西之島新島】 その22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1595288367/
0751同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 05:03:23.21
いつもの海保のWEBに公開しないのはなんでだろ。
0754同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:29:59.78
西之島の動画見れて嬉しい
複数の箇所から噴気出てるね
0755同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:50:55.93
>>749
画像右側斜面で崩れてる所あるのは降雨の影響だろうか
0756同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:15:17.04
噴火時にできてる
0757同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:16:30.45
スコリア丘も今は火山灰に覆われてるわけだから、
土石流的なものが起きたのかもな
0758同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:19:28.18
9月の時点で、くっきり崩れてるよ
0761同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:06:37.83
8月末から噴火活動が収まっていた小笠原諸島の西之島で周辺の海水の変色が広範囲で確認されました。
再び火山活動が活発化している可能性があるということです。

24日に撮影された西之島の最新映像です。
火口の複数箇所から白い煙が上がっていて、周囲の海水が茶褐色に変色しているのが確認できます。
西之島は8月末から噴火活動が収まっていましたが、今回の観測を受けて専門家は、
噴火活動が再び活発化している可能性があるとしています。

海上保安庁は付近を航行する船に噴火や火山ガスに注意するよう呼び掛けています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000199455.html?a=news&;b=nss&__twitter_impression=true
0762同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:11:10.62
もう一回噴火して不格好な山を元の綺麗な形にしてほしい
0763同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:58:06.49
>>762
その場合、どう噴火するのが一番良いのかね?
今年の大規模噴火ではますますカルデラ化するだけだし、
逆に去年までの溶岩チョロチョロだと、今の火口では大穴に良い感じのお風呂が沸くだけだろうし。
0764同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:33:58.65
程々の噴出は難しいな火口埋め立てて新燃岳みたいになりそう
0766同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 15:20:25.37
以前のようなスコリア丘の形にしたいなら今までのような溶岩の1日の噴出率、数十万m3のストロンボリ式の噴火様式でなる。
0767同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 15:36:42.17
今年の6月以降の規模の大きな爆発的噴火だったら火口のサイズは維持したままで火砕丘を成長させる。
0770同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:38:16.90
いつ再噴火してもおかしくなさそうだけど
このまま噴火しない可能性もあるからね
どちらでも楽しめるからいいけど
0771同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:24:12.63
噴火は上陸調査終わってからにしてほしいね
0772同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:39.16
そうだね
もう調査員は高価な機材を西之島に置きたくないだろうね
同行する火山学者は他の専門家に噴火しないからと言ってたらしい
鳥先生が言ってた
0773同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:07:02.83
上陸中に噴火したら逃げるの大変だろうし
数年は無理だね
0774同定不能さん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:51:12.15
噴火するかもキャンペーンすれば、予算削られないですむかな、ちょっと心配
0776同定不能さん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:03:19.37
ニュー速+からきますた。
噴火するのはいつですか!?
0777同定不能さん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:14:55.06
わからない
専門家はいつ再噴火をしてもおかしくないと言ってる
0778同定不能さん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:51:03.44
>>772
地震計くらいは置きたいんでないの今どれくらい活発なのかも判るし
0779同定不能さん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:28:52.92
>>776
来なくていいよ。
教養のないミーハーみたいな人はお断り。
早いとこおうちへ帰りな。
0783同定不能さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:35:22.08
機材埋まったか
責任者出てこいとか言われるから
当分機材の設置はないね〜
0784同定不能さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:53:17.01
火山学者に西之島はもう噴火しないと言われたから上陸調査したと言ってた
0786同定不能さん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:33:02.82
今のところ上陸調査が噴火のフラグになってるよなw
0787同定不能さん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:37:29.35
前回の調査は2016年の10月でその半年後に再噴火だね
その再噴火の約2ヶ月前に噴火予知連が西之島が再噴火する可能性がなくなったと発表w
海図などが完成した直後の再噴火だった
0788同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:01:27.91
西之島に関しては、専門家の言うことはアテにならんな。
この前のニュースでいつ噴火してもおかしくないとか言ってたのもアテにならん。
0789同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:17:17.66
火山って専門家でも実際わからないことだらけなんですよ
噴火周期一つとっても火山によって違うから過去数千年分のデータでもない限り予測もできない
山体膨張や火山性微動から予測可能とか言われてても現実には一度も予測成功していない
世界一の観測装置を設置し数万回分の噴火データを持っている桜島でさえ
数年前噴火警戒レベルを上げた途端数年の休止期間に入って大恥を描いたレベルなんだから・・
まぁ火山専門家の意見は全く当てにならない。
0790同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:17:57.49
西之島が近いうちに再噴火するかしないか楽しみ
0791同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:02:36.43
西之島に関しては一部の専門家は正直に言ってた
西之島の噴火の仕組みがわからない、マグマが何処から来るのか分からないと
0792同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:08:27.74
西之島が溶岩を流し続ける現象がずっと終わらないかもしれないとも発言してた
0795同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:26:43.74
もう直ぐ計測値が出るね
0796同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:32:29.23
>>793
DASH島は公式には明かされてないが、ゆり島だと言われている。
ゆり島だとすれば面積は約700uで、西之島約3kuの約四分の一ぐらい。
0798同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:23:44.52
へ〜。西之島ってそんなにデカイんやね
0799同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:40:50.24
そんなにでかいなら誰か住もうぜ。
誰か暮らしてる実績がないと、周辺国に奪われるかもよ。
0800同定不能さん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:17:09.59
住みたくても住めないんだよ 国有地で世界遺産で環境省に守られているから
0801同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:13:29.46
他国に盗まれたとしても、日米同盟で米軍出てくるぞ?
そんな覚悟のある国どこにいるのよ?
0802同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:28:21.88
安保対象外でしょ
0804同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:27:12.93
対象外というソースは?
0808同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:53:39.36
米軍にシカトされても、環境省に守ってるから大丈夫。
0810同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:58:29.53
尖閣諸島にも火山島があると聞いてビックラポン!
0811同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:27:21.00
施政権があれば日本国内どこでも、
日米同盟適用だから、
適当なこと言うなよ?

なあ、スパイ君よ。
0812同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:45:27.03
前の西之島のスコリア丘も好きだったけど
現在の迫力があるスコリア丘も好き
0813同定不能さん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:55:52.07
こんだけすごい現象がろくにニュースになってなかったことが驚きだわ。
ニュー速の記事で知った頃には既に噴火は収まってたし。
このスレの住人は何で情報得てんの?
0814同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:39.54
スレの先頭から数スレ読みなよ、分かるから
0816同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:44:58.71
西之島でググればNHKが何度も特集を組んでいたり、様々な媒体で西之島ニュースが発信されているのが分かる。ただ民放ニュースに取り上げられる回数は激減した。
0817同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:58:03.03
2013年〜15年のころはTVのニュースにたくさん出てたよね
今はたまにしか出ない
0818同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:43:54.46
変な連中が出てきたなぁ。
このスレをむやみやたらに広めるのは勘弁してくれ。
0819同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:57:44.86
スレの最初期から変な奴の宝庫でしたが、なにか?
大陸まで大きくなれとか、スヌーピーとか俗な奴入り放題。
最近なんか面積厨なんて罵る高尚厨が多くなって寂しくなったくらい。
0820同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:53:30.18
クリスマスに合体した西之島の形がスヌーピーみたいだって言われてたね
七年前だね 懐かしい
0821同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:59:01.86
島噴火
シナチョン悔し
秋の空


才能あり
0822同定不能さん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:26:58.39
再噴火後かなり経ってから気がついたなぁ
報道遅すぎて収束後も海保だの常に追ってないと新情報見逃すわ
0826同定不能さん
垢版 |
2020/12/02(水) 06:54:00.87
朝日新聞は夜の西之島も撮影したよな
いい仕事をする朝日新聞は最高だ
0827同定不能さん
垢版 |
2020/12/02(水) 09:18:37.65
小笠原は前線かかりっぱなしで相当降ってるようだ
0828同定不能さん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:06.95
>>816
ニュース以外の特番はNHKが多かったよね。
サイエンスZEROやNHKスペシャル、ダーウィンが来た、コズミックフロント、視点・論点とか色々やってた。
民放はガリレオXくらいしか見てないな。
0829同定不能さん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:59.43
火砕丘斜面と灰積もった所は雨裂が一杯出来るかな
0830同定不能さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:18:48.07
たくさん雨が降ってるから出来そうだね
0831同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:01:53.39
>>826
噴火する夜の西之島を朝日がメディアで初めて撮影した
二番目がNHK
0832同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:25:02.07
間違えたフジテレビがメディアで初めてだった
0834同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:25:39.13
朝日のやつはCG捏造だからノーカンです。
0835同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:23:37.10
空撮で夜間の西之島を撮影したのは朝日が初めてだ
空撮だから溶岩流が火の川のように流れてるのがよく分かる写真だった
0836同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:30:16.74
夜の映像は想定内だから、驚きはなかった。
8月の代わり果てた姿には、お泥いた
0839同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:57:18.12
>>826
朝日新聞は科学部だけは有能なんだよ、科学部だけは。
0840同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:13:03.34
政治部はもっと素晴らしい。
0842同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:56:40.87
朝日新聞の日曜の書評はすばらしいと思った。
俺のアンテナにまったく引っかからなかった俺ごのみの本をそこで計二冊発見した。
但しラーメン屋に置いてあった朝日新聞でだけどな。
極左新聞にお布施したくないんで家ではとらない。
0844同定不能さん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:54:11.40
産経新聞の方が素晴らしいよ
0845同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:37:35.01
世界日報もいいぞ
0846同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:55:35.66
西之島のニュースを報道する新聞社はどこも素晴らしい
0847同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:12:50.19
>>843
毎日新聞はあと北海道支局→鳥取支局のスポーツ部の野原寛史という記者も良心だよ
0848同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:42:34.15
聖教新聞はどうですか?
0849同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:44:32.39
西之島のニュースを聖教新聞も報道してるなら素晴らしい
0850同定不能さん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:47:33.06
聖教新聞は毎日表彰してるから西之島も表彰してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況