>>645
大電力を一箇所で発生させようとするから施設も巨大化するね。
材質同じなら、物理法則的に体積大きい方が振動に弱くなる。
なので、エネルギー効率は悪くなるけど、小型炉を複数組み合わせてグリッド配置する事によって安全性と需要供給バランスわ両立する仕組みを模索中だよね。
従来通りの軽水炉もやめて、トリウム溶融塩炉や高温ガス炉などの研究開発も世界中で行われている。
トリウム溶融塩炉は軽水炉などから出たプルトニウムを極端に短い半減期のものに変えることもできるとされてるので魅力的。