今の地球は6550万年前以前と同じ環境の周期に近づいているだけだろ。

新生代氷河時代(現在の氷河時代)は
始新世中期(4900万年前)から始まったとされている。
その根拠は、南極での最初の氷河の存在の記録が
始新世中期の陸上堆積物から確認できること、
漸新世初期に南極大陸で氷床が成長を始めたことである。
なお中生代(6550万年前以前)は、
地球全体が温暖で、北極や南極を含めて地球上に氷床が存在しない温室時代だった。