今回は他スレの下図【A3.宮城県沖★】となります。
3.11など海溝型が原因となっている固有地震の一つですね。
それが昨年末の11月A5→12月A2,A1→2月13日A4→3月20日A3★に連鎖的に発生した
★の余震(関連地震)となります。

図解
(A)固有地震(日本海溝の手前)--|(B)日本海溝地震|--(C)太平洋側のアウターライズ
A0.北海道東部沖----------------|●|(C)
A1.青森県沖--------------------|日|太
A2.岩手県沖(三陸沖は40年周期説)-|本|平
A3.宮城県沖★(三陸沖は40年周期説|海|洋
A4.福島県沖--------------------|溝|側
A5.茨城県沖(20年周期説が有名)---|地|の
A6.千葉県沖(東部)---------------|震|ア
A7.千葉県房総沖(南部)-----------|●|ウターライズ
●3.11の割れ残り(仮説としてA0,A1付近とA6,A7付近とする)