X



(鬼界カルデラ)薩摩硫黄島に火口周辺警報

0001名無しさんダーバード
垢版 |
2019/11/07(木) 20:55:49.33ID:2+subgqx
2019年11月02日 17時35分 噴火
薩摩硫黄島に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
0099名無しさんダーバード
垢版 |
2019/11/20(水) 09:54:52.36ID:JJkH5ioW
>>98 あとは以下のスレで
>⇒4年で1mマグマが隆起して、過去80年間で17m成長したのはこちら。

>(火口周辺危険)小笠原諸島 硫黄島 (いおうとう)
>h ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1574211049
0103名無しさんダーバード
垢版 |
2020/01/03(金) 15:41:22.87ID:n/hbOpMs
レベル2がレベル3に格上げされていました、要注意!

レベル3(入山規制) 桜島 口永良部島
入山危険 西之島
0104名無しさんダーバード
垢版 |
2020/04/13(月) 15:24:55.95ID:rq8oYmdC
鹿児島県では桜島があるから当たり前ですが、下記にも留意する必要あり。

>霧島山(新燃岳)では、(2020年)1月2日に火口周辺警報を発表し、
>噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)
>から2(火口周辺規制)に引き上げました。
0105名無しさんダーバード
垢版 |
2020/04/22(水) 23:01:54.53ID:m/03P8R8
↓この情報に注意!
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2
0106名無しさんダーバード
垢版 |
2020/04/22(水) 23:02:08.16ID:m/03P8R8
>2020年04月20日20:39 M4.6・震度2 薩摩半島西方沖(深さ約150km)
0107名無しさんダーバード
垢版 |
2020/04/22(水) 23:02:19.98ID:m/03P8R8
>2020年04月20日20:39に薩摩半島西方沖でM4.6・震度2の地震が発生した。
>薩摩半島西方沖では2020年04月08日02:53にもM4.3・震度3の地震が深さ10kmで起きていた。
0108名無しさんダーバード
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:09.09ID:m/03P8R8
要注意!
>2020年04月21日17時56分頃 大阪湾 M2.8 最大震度1←大阪
>2020年04月21日17時22分頃 大阪湾 M2.6 最大震度1←大阪
>2020年04月21日01時09分頃 三河湾 M3.1 最大震度2 ←愛知
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2 ←九州
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2 ←沖縄
0109名無しさんダーバード
垢版 |
2020/09/18(金) 04:50:39.55ID:2rnBGmEE
まだ継続中ですね。
2020年09月14日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年09月07日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月31日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月24日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月17日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
0111防災注意!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:23:34.23ID:P+pKUK9D
本スレ(薩摩硫黄島)はトカラ列島だから、注意してね

>2019年11月02日 17時35分 噴火
>薩摩硫黄島に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
0112解説委員
垢版 |
2021/04/14(水) 23:20:26.61ID:9k3q9J1o
>↓熊本から台湾の有名火山まで繋がってますので張っておきます。
>毎日のように毎年噴火している火山が多い火山帯。
>(5)霧島(阿蘇)火山帯(熊本-鹿児島-南西諸島-琉球)
>▲阿蘇山(熊本)
>▲桜島(鹿児島)
>▲口永良部島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲薩摩硫黄島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲諏訪之瀬島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況