X



尾木ママ、震災以降の民放番組の自粛は当然 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさんダーバード
垢版 |
2016/04/24(日) 20:01:14.57ID:???
尾木ママ、民放番組の自粛に「人として豊かな心遣いでは!」


 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が17日、自身のブログで持論を展開した。
熊本地震以降に民放が番組を自粛してることについて「あまりにも当然!」とコメントした。

 尾木ママは14日に熊本地震で震度7を記録するなど、余震で苦しむ現地の被災者のことを考えて民放各社が、
バラエティー番組が自粛傾向にあることについて「普段通りの楽しい番組構成にブレーキかかるのあまりにも当然!
人間らしい共感能力あれば自粛して工夫しょうとするのはあまりにも当然!人として豊かな心遣いではないでしょうか!?」と、
人として当然とした。

 また水や食料不足、さらに避難所にも入れない被災地の現状に胸を痛める尾木ママは、
各社の対応に「想像力、共感能力の問題ですね 社会力、社会性の問題ではないでしょうか!?」と思いをぶちまけた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000127-sph-ent
0045名無しさんダーバード
垢版 |
2016/07/29(金) 08:18:16.31ID:???
教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が22日、ブログを更新し、
この日配信が開始されたスマートフォン向けゲーム
「ポケモンGO」について家庭でのルールの徹底を訴えた。

 尾木ママは、家庭でのルールを「親が勝手に決めないこと」とした上で、
ルール作りのヒントとして「外に出ますから」と交通安全、他人の敷地や施設に入らない、
時間やお金の制限、自転車、歩行者にぶつからないなどを挙げた。

 そして家庭でのルールを決めたら紙に書いてリビングなどに貼り、
ゲームを進めていきながらルールの見直しや修正ができるようにすることも大切とした。
また内閣府が20日に発表した「ポケモントレーナーのみんなへ♪」について
「必見 参考にして下さいね」ともつづった。

 ブログの最後には「安心 安全こそ最優先にして下さいね」と締めくくり、
夢中になりすぎて怪我や犯罪に巻き込まれないことを祈っていた。

デイリースポーツ 7月22日(金)11時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-00000044-dal-ent
0046名無しさんダーバード
垢版 |
2016/07/29(金) 08:20:40.93ID:???
>>45
7月23日に放送されたニュース解説番組『週刊ニュース深読み』(NHK系列)でも、「ポケモンGO」の話題が取り上げられた。
「ゲームをプレイしている時間が勿体無い」「ゲームよりも、他のことをやった方が有意義なのでは」などの意見が飛び交う中、元陸上競技選手・武井壮さん(43)が番組内で異論を唱えた。
その内容は、武井壮さんのTwitter(@sosotakei)でも公開されている。

ゲームに没入するのが時間や利益損失だって考えは閉鎖的だよなあ。。スポーツだって没入してなんにもならないこともある、
勉強だって頑張っても入試で挫けたり、起業に努力しても倒産することもある。。
取り組み方やその時間で実生活へのプラスの要素を提供者と消費者が享受できる文化にできるよな。。

この発言に、Twitterでは絶賛の声が多く寄せられている。

武井壮が良い事言った。
ゲームばっかりやってるとコミュ症になったり勉強しなかったり・・・という尾木ママに反論。
スポーツばっかりやってる人間だって同じ。ダメな奴多いから、と。それだけをやってるのがダメ、と。
ゲームだけ悪役にする意見にはこう返せばいいのか。
今日の朝のNHK見ました。その番組では全然ライトでしたが、もうどこもかしこも「とりあえず叩いとけ」とでも言わんばかりの取り上げ方には違和感を感じました。
ポジティブよりな取り上げ方の所がもう少しあればそんな事も無いと思うのですが何とも言えない気持ちです。

ゲームはどんどん進化し、いまや娯楽の範囲を超えて、社会への活気にも影響し始めている。
「ゲーム=時間の無駄」という発想こそ、黒生活へのプラスを妨げる“勿体無い考え”なのかもしれない。
http://virates.com/entertainment/23239659
0047名無しさんダーバード
垢版 |
2016/07/29(金) 08:22:29.21ID:???
>>45-46
教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹が、7月22日に日本でもサービスが始まったスマホゲーム「ポケモンGO」に関して、利用上の注意点を積極的に発信している。
7月21日に生出演した「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)では、内閣サイバーセキュリティセンターが20日に発表した注意喚起のチラシを紹介。
「これは素晴らしいですね、子供目線で『ポケモントレーナーの皆さんへ』と書いてあります」と政府の対応を絶賛していた。

自らのブログでは22日の配信開始を受け、「これはすぐに大問題になるでしょうね」とコメント。
新幹線の車中では多くの乗客が同ゲームをプレーしている様子を見て、
「よほど現実生活や社会がバーチャル化しているのでしょうか!?」と危機感を露わにしていたところが自分でもゲームをプレーしてみたところ、
まさにミイラ取りがミイラになってしまったというのだ。IT系のライターが説明する。

「当初は『政府が注意喚起するゲームって もうすでにリアリティーを支配し始めているのでしょうか!?』と懸念を示していた尾木ママですが、
自分のスマホにポケモンが出現すると、『ゲットゲット! なんと続けて5匹? ゲット!』と大興奮。
さらには『確かに面白い!』とコメントし、その魅力を覚えてしまったようです」

車中では隣に座った男性から遊び方を教わったようで、「名古屋にはたくさんのポケストップあるようですね♪」という情報も入手。
早くもポケモントレーナーの一員と化していたようだ。

「ゲームと聞いただけで毛嫌いする大人が多いなか、69歳の尾木ママが自らプレーしてみせる姿勢は立派だと思います。
ゲームの内容や魅力を理解しているようですし、尾木ママが提唱する対応策なら、子供たちも真面目に聞くんじゃないでしょうか」(前出・IT系ライター)

どうやら教育を語る人にとってはやはり、子供と同じ目線は重要な要素のようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1169437/
2016.07.25 14:45 アサ芸プラス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況