尾木ママ、震災以降の民放番組の自粛は当然 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさんダーバード
垢版 |
2016/04/24(日) 20:01:14.57ID:???
尾木ママ、民放番組の自粛に「人として豊かな心遣いでは!」


 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が17日、自身のブログで持論を展開した。
熊本地震以降に民放が番組を自粛してることについて「あまりにも当然!」とコメントした。

 尾木ママは14日に熊本地震で震度7を記録するなど、余震で苦しむ現地の被災者のことを考えて民放各社が、
バラエティー番組が自粛傾向にあることについて「普段通りの楽しい番組構成にブレーキかかるのあまりにも当然!
人間らしい共感能力あれば自粛して工夫しょうとするのはあまりにも当然!人として豊かな心遣いではないでしょうか!?」と、
人として当然とした。

 また水や食料不足、さらに避難所にも入れない被災地の現状に胸を痛める尾木ママは、
各社の対応に「想像力、共感能力の問題ですね 社会力、社会性の問題ではないでしょうか!?」と思いをぶちまけた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000127-sph-ent
0018名無しさんダーバード
垢版 |
2016/05/06(金) 19:47:47.04ID:???
>>13-14 >>16
>開始前からうちわ、ペンライトなどのグッズの写真やドーム前で笑顔でピースする姿をアップ
>ライブ終了後には西麻布で焼き肉を食べて盛り上がり
>「アンコールの嵐! ダブルのサービス それほど感動的 別れ難い 舞台でした」




これのどこが励ましに行ったことになっているかさっぱりわからない
尾木ママは個人的に楽しんでいて盛り上がっているだけ
これが「励まし」になっていると尾木ママはいうなら、
熊本に「励まし」に行けば、絶対にヒンシュクをかう、熊本県民は怒り出す
0019名無しさんダーバード
垢版 |
2016/05/08(日) 19:20:30.63ID:???
>>1-7 >>18
地震で避難所生活を強いられ、風呂も思うように入浴できない人が多数いる今に
↓のようなことを言い出す、尾木ママには弱い人に寄りそうような優しさが感じられない



スポーツ報知 5月7日 19時28分配信

 教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が7日、「問題起こさない子どもが本当に自立した大人に
なれるんでしょうか!?」とのタイトルでブログを更新した。

 NHK教育テレビ「ウワサの保護者会」によるアンケートの結果として、「反抗期なし54%」になって
いることを問題視した尾木ママは「反抗期なし、つまり『親離れ』しないままで自立した大人になることは
ありません 反抗期なしを自慢するお母さんのことが尾木ママは大心配です 大人になることの意味理解
されていないからです」とつづった。

 「親を悲しませたくないから親を喜ばせたいから親に反抗出来ない」と内情を説明し、
「ましてや中学生以上になっても異性の親と混浴は 性的自立が未熟な現象 憂うべき珍入浴風景かも
知れないですね」と中学生になっても異性の親と入浴するケースが増えていることを憂慮している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000135-sph-ent
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況