宮城県沖におけるパイロット的重点調査観測
-想定震源域における平成16年度大規模構造調査について-

その際、想定震源域の深度が大きいことを考慮して、エアガンによる人工地震を発生させ調査するほか、測線の一部では爆薬を使用する人工地震を合わせて発生させることにより、想定震源域の深さまでの構造を明らかにする。

平成16年8月4日
国立大学法人東京大学地震研究所
独立行政法人海洋研究開発機構
https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/2004/20040804/


地球深部探査船「ちきゅう」による国際深海科学掘削計画(IODP)第358次研究航海
「南海トラフ地震発生帯掘削計画:プレート境界断層に向けた超深度掘削」
の終了について
2019年 3月29日
国立研究開発法人海洋研究開発機構
https://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/nantroseize/