このスレにはこれは貼らないの?

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い

1 :ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/17(日) 01:40:38.05 ID:???0
★追跡 原発利益共同体
・毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年、60億円規模に
のぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行っています。
事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や
産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。(清水渡)

■エネ庁と共催の小学生原発見学 記事を見開きで特集
・参加費無料の訪問イベント

「電気はどこで作られて、どう使われているの?」―。2010年10月30日付「産経新聞」(東日本版)は
見開き2ページ全部を使って、このような見出しの「事業特集」を掲載しました。記事では原発立地と
首都圏の小学生が相互の生活地域を訪問・交流し、原子力発電や環境問題について学んだという
イベントが紹介されています。

「わくわくエネルギー学校 子どもエネルギー探検隊」と題したこのイベントを主催したのは資源
エネルギー庁と産経新聞、福島テレビ、新潟総合テレビです。その実態は「電力生産地・消費地
交流事業」という資源エネルギー庁の委託事業です。

募集要項によると、参加対象は小学校4〜6年生で、「電力消費地」である首都圏の子ども60人と
大阪市周辺の子ども30人を集めて、「電力生産地探検」(1泊2日)と「電力消費地探検」(同)を
それぞれ行います。4日間の参加費は無料です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html