X



【東日本大震災】 地震学者って、何か変じゃない?

0001名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/19(火) 16:17:54.53ID:uqPRdCBu
テレビ見てて思ったんだけど、地震学者って、本当に日本から
災害の被害を無くそう、少なくしようと思って、研究してんのかな?

何か、えらく呑気に構えて、目の前に悲惨な光景が広がっているのに
まるで他人事のような顔してるヤツいたけど、あれでいいのかな。

たくさん予算貰って、自分たちは、いい暮らししていそうだけど
地震や津波に遭った人たちの痛みを感じているのかな。
一度、地震学者について、話し合ってみようよ。

0002名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/19(火) 16:38:16.27ID:LPJHknZd
あくまで地震の学問であって被害も地震の結果を表すレベル程度に考えているのではないか。
人が死のうが災難に逢おうがそれは学問外。
ただテレビ局に聞かれたから状況を説明、解説しているだけでしょう。
0003名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/19(火) 17:39:31.29ID:uqPRdCBu
今の状態でいいのか、どうなのかは、ちゃんと話し合っておく
必要があると思うよ。
0004名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/19(火) 20:27:02.48ID:nYpiimXk
>>1
テレビ出てくる人でしょ?何を今更…そんな事言ったら経済学者にいたっては
人格破綻を起こしてない人なんか皆無でしょ。
0005名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/20(水) 22:03:24.34ID:mgjLr6ML
確かにそうかもしれないけれど、これは、これと考えてやって行かないと
しょうがないでしょう
0006名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/20(水) 22:19:19.26ID:w+A6CUeV
地震起きてからしゃしゃり出てきて
「長い間地震空白域でったからいつ起きてもおかしくなかった」とかな。


...で、今回の地震が起きたことで30年以内に99%って話は解消されたんだろうか?
0007名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/21(木) 10:22:28.49ID:QLaGUeYX
それって、宮城県沖地震か。東日本大震災とは宮城県沖だったのかな。又来るのかな
0008名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/21(木) 21:04:07.68ID:H0rbFME1
確かに、変な奴がいる。
0009名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/22(金) 19:58:20.10ID:HotDpn42
福島第一原子力発電所では、御用学者が、津波が5mまでと想定していたそうな

実際は、15mもあったのでしょう。   何たることか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況