X



今回の地震から感じた事・日本に対して

0001物申す
垢版 |
2011/03/15(火) 23:51:28.59ID:1FPthh5b
今地震の被害で日本が崩れかけている。
これは第二次世界大戦後の日本と
同じような状況ではないだろうか?
第二次世界大戦後は日本が本当に
壊滅的になったが、そこから復活した日本。
人間は、作り上げようとしたら
すごい力を発揮すると思う。
この地震を機に、日本は全て1からやり直したらいいと思う。
日本のガタガタの政府も、会社も、何もかも。
福島の原発が爆発したり、欠陥が目立つ中
静岡でも浜岡原発を撤廃しようという
意見もでてきている。
原子力はすごいエネルギーだと思うが
その分リスクも大きいと思う。
個人的意見だと、本当に私も撤廃した方がいいという意見。
他のエネルギーでも、多少生活に不自由な点が
出てきてしまうかもしれないが、
なれたら十分ではないだろうか?
被爆という大きなリスクを背負うより
よっぽど安心ではないだろうか?
私の小さな意見だが、真面目に意見してみました。

0465名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 00:05:30.87ID:???
半径3kmの住人は実質 財産没収されたのと同じことだしな
最初のほうできっちり対応していればなんとかなっただろうということもあって
ぶちきれないほうがおかしいよ。
0466名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 00:25:48.23ID:GOjbkOf4
>>462 仮設住宅は一軒350万円ぐらいですよ。900万円ってデタラメはやめましょう。
0468名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 00:35:53.82ID:???
350万はない 国の見積もりでも最低でも750万はかかってたはず。
そこからなぜか900万に膨れ上がってたよ。
0469名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 00:40:10.13ID:5NNGOVwA
原発誘致して金が動いたんだから、その金だけで充分だよ。地震が来たら津波が来るんだから津波対策してない、高台に住んでないなら自己責任だよ。
原発関係者はみんな加害者だお!
0470名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 01:10:19.69ID:GOjbkOf4
>>468 ググれば、すぐ分かる話。例えばここ。やっぱ仮設住宅は一戸300万円前後。
http://www.arch.kobe-u.ac.jp/~a7o/activity/theses-data/gra-mas/h11_m_kojima.pdf
0471名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 01:16:57.18ID:GOjbkOf4
>>469 原発を受け入れた見返りの金と、損害賠償の金は当然別。法律を知らんのかい。
「高台に住んでいない」なんて言って、お前は高台に住んでいるのかい。東京も大阪も名古屋も津波の危険はあるんだけど、津波が来た場合「高台に住んでいない」と言って支援しないのかね。
大阪は安政の南海地震の時に大津波で多数の死者を出している。名古屋は東海地震があると6mの津波が来ると予想されている。東京は西暦1200年ごろ上野の山まで大津波が来た。自己責任で良いのかね。
0472都民
垢版 |
2011/04/23(土) 04:28:34.23ID:m5CQpdqk
そう、みんなで痛みを分かち合おう。明日はわが身。火山列島日本はどこでも地震が起きてもおかしくない。
宮崎だって噴火で大変だったし。
今回の教訓を今後の防災に生かさないと、何万の御霊も報われない。

それと今は原発の現場でがんばってる方達をみんなで応援しましょう。
東電、自衛隊、メーカーの作業員の方は、今も闘ってます。
踏ん張っている方々がいらっしゃるんだから、国民はいがみ合わず、助け合わねば。
国(政府や官僚)に怒りをぶつけるのは仕方ない。腑抜けてしまった官僚と駄目国会議員の結末。
無能なひとで税金で食べている人は被災者から批判されてもしょうがいない。
(もちろん役に立ってる方々は感謝されるべきです)
批判した後は、国民も賢くならないといけないんだけど・・・
国民は国会議員に地元優先を迫るから、国家として考える真の国会議員が日本に根付かないのが問題。
0473名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 05:06:51.96ID:5NNGOVwA
保障?誰がすんのよ?原発誘致しないで原発作らなきゃ良かったじゃん。自業自得!双方で勝手にやってよ!他県に迷惑かけてんだから!

過去に津波被害あるなら、なんでまた家作るのよ?
学習力ないの?
リスク覚悟で家建てたんなら当然、自己責任!
0474名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 05:20:48.39ID:5NNGOVwA
津波が来たとこにまた家たてる人どうなのよ?
千年に一度の大津波の危機感なくすから
原発も壊れ津波で人死んでんだ

こっから下は家建てんなって石碑あるど

どこに住もうが自己責任だべ土地に執着してるのは田舎者だなそれと貧乏人
0475名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 05:24:46.56ID:Jey/nsh5
なにムキになって連投してんの?
ばっかみたい
0476名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 05:37:30.84ID:5NNGOVwA
あんたはさ〜
バカなのね
0478名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 07:54:51.41ID:5NNGOVwA
そんな考え方してる人が津波被災者だから自己責任でいいんじゃね
0479名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 20:36:14.22ID:+RDJeruv
>>474
お前は理不尽な事件事故に巻き込まれても自己責任で終わらせろよ
過去に色んな事例があるんだからな
0480都民
垢版 |
2011/04/23(土) 21:53:57.41ID:hyYjv9MN
自己責任とかやめましょうよ。もう恐ろしいくらい悲しい目にあっています。
日本にお金があったら・・・消費税引き上げなくても国のお金で今頃手厚く保障できたはず。
過去、官僚と政治屋が散々無駄に使いまくったおかげで日本は財政難。
なぜ、バブル崩壊後に天災が多いのか・・・、日本は運がない。

今からでも見直そう。例えば23区外の都内の道路ときたら、隣に丘があって緑があるのに、
わざわざきれいな植木があって、きれいに剪定されている。
(100mあたり年間どれだけ費用が掛かることか考えたことありますか?)
緑のない建物ばかりの都心なら納得できるが、23区外や地方はそんな場所すくない。
日本の道路は費用を掛けすぎる。過保護の道路に掛ける年間の費用でどれだけ被災者が助けられることか。
いま高速度道路は照明をかなり間引いてる、なのに料金を戻すという。
確かに無駄な道路の費用で雇用も生んでいるが、無駄な工事や作業のの雇用はやめて、
復興や来たるべき災害の防災へ雇用を回せばいい。

付け加えれば、過去の責任を取って、昭和60年以降退職した官僚の年金半分と、
引退した政治屋の財産半分没収してもいいんじゃない?
0481名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 22:18:40.59ID:???
なんにしたって責任問えない幼児までもが犠牲になってる
5NNGOVwAみたいな愚か者が被災しても放置しておけない
腐ると益々臭くなるしなwww
0482名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/23(土) 22:40:43.46ID:???
「千年に一度」は千分の一ではないのね?千年サイクルってこと?
千分の一だったら千年後とは限らないしねぇ。
0483名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/24(日) 00:30:25.59ID:???
大震災を経験してみると、仏教で言う「因果応報」と言うのも、
メチャクチャな言い方だよなぁ・・・。この考え方だと、
東北の海沿いに住んでいただけで「先祖が悪いことをした」と言う事になる。
仏教関係者は、この不条理をどう説明するんだろ???
0485名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/24(日) 02:47:05.88ID:sY65FX0Y
>>483 「先祖が」ではなく「自分が前世で」が正しい。もっとも初期の仏教では「津波が来る場所にいたから津波の被害にあった」というのが「因果」(原因と結果)という教えだったそうだが。
0486名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/24(日) 02:49:29.49ID:sY65FX0Y
津波や地震、がけ崩れ、洪水などの自然災害に遭わない場所に住もうとしたら、日本中(世界中)どこにも住む場所はなくなる。
0489名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/25(月) 11:14:47.00ID:zXx/ui/E



缶自身は、数多くの災害対応組織を設け、責任を分散転嫁しただけで
ほとんど何もしていません。「いかに逃げるか」のみが念頭にあるような
振る舞いです。さらに、複雑になりすぎて、収拾がつかなくなり、自ら墓穴を掘ったようです。
被災地でもまた、「数分でその場を逃げ出そう」としたようです。

        「逃げの缶」では復興はムリ

最善策として一案を挙げますので、参考にしてください。

  まずは、国会議員さまに被災者の避難場所で生活していただき、
  被災者と苦楽をともにしていただいては、いかがでしょうか?
  当然、議員報酬も被災者全体で割り勘にするのがいいでしょう。
  そうすれば、迅速で手厚い保障が期待できると思います。
  そして仕上げに
  国会議事堂を、気仙沼に移せばいいのでは?
  迅速な経済復興が期待できると思います。



0490都民
垢版 |
2011/04/25(月) 15:36:45.20ID:fTXRdMLB
国民がまず変わる方法⇒いまこの時間も、NHKで国会中継が行われています。見れる方はできるだけ見る。
サラリーマンなど平日見れない方は、可能なら録画して見れるときに見る。
納税している方はまず国会中継を見ましょう。
(もしくは国会を一部振り替えて、土・日やってもいいのではと思います)
国会議員は国を造るための議員ですから、地元優先の議員を選ばない。
難しいと思いますが、そろそろ国民もしっかり認識しよう。
『自分達の地域のために』『自分達の利権を確保してくれる』の議員でなく、
『国のためにを考える』ことができる国会議員を選択しましょう。
0491名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/26(火) 19:00:22.23ID:1JvteJrx
国家、日本人見つめ直す機会

今回の大災害で、被災地に見られた日本人の美徳は、戦後否定されてきたものばかりだった。
破壊した米国人には驚きであった。
同じく破壊してきた左翼も口惜しく思っているだろう。
反日マスコミは、自分たちとは違う日本民族の世界があることを知っただろう。
仏人は日本人の美しい行動に西欧文明にない集団的規律を見たという。
支援物資の奪い合い、商店の略奪を見なれた人々には不満かもしれない。
こうした美徳を外国人が褒めたからと言って舞い上がってはいけない。
破壊が足りないと考える敵もいるのだから。
今後は戦前をモデルに戦後の社会を改正してゆくことである。
戦前が正しかったのだ。

http://pub.ne.jp/surugasankei/

0492名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/26(火) 21:53:14.72ID:dZ0xbP+T
日本に有る全発電所のうち震災前ですら58%しか稼働していなかった件について。
つまり計画停電はパフォーマンス以外の何物でもなかった。

http://www.youtube.com/watch?v=vBoAwnbT4iQ&NR=1

0493名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 00:05:19.53ID:???
国と東電に一家に1台づつガイガーカウンタの配布を要求しようぜ。

命の危険を感じてる原因はおれらのせいじゃないし、
生きる権利と納税の義務がある以上
ガイガーカウンタ配布くらいやってあたりまえの政策だろ。
0494名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 00:06:00.50ID:oCnTult7
計画停電による損害の賠償を東電に求めれば良いんじゃない?
0495名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 00:15:44.80ID:F/tefejb
軍事政権時代に莫大な自国民の犠牲。そして東南アジア、中国、韓国人など虐殺、強姦しまくった怨霊逹の呪い
0496名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 03:28:04.29ID:dIngUPJn
千葉県、福島県の県民性の悪さを感じた
一部なのかもしれないけど。
0497名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 05:59:04.76ID:1jk4reIW
捏造シナ朝鮮しね
0498名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 07:53:08.97ID:/5iivs51
福島県民を差別、楽しんでるやつ、宮城県川崎町在住、朝鮮人松井静香
0499名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 09:11:18.68ID:???
東電だって「国策に従った被害者」と言う見方もできるんだよな・・。
非常時の対応ミスさえなければ。ただし、注水を怠って空焚き4時間とか、
燃料切れに気づかず4時間空焚きが致命的だったな。
もう、アホの子のレベル。こんなスキルでは火力発電所ですら危ないワ。
0500名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 11:37:14.93ID:5HHBqNnD
地震から1年も経てば今回の地震のことなんて皆、すっかり忘れてるよ。
原発運営の無責任体制も含めて、全てが元の木阿弥。
それがジャップクオリティw
0502名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/27(水) 16:16:03.44ID:???
一部の池沼を総評価とするあほは放置しとけよ。
周りと違うからニュースになる
頭がおかしい行動とるからから晒し者になる。
目立つってのはそういうことなのにな。
0504名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/28(木) 07:32:23.20ID:KczHe5kt
東北大震災  海上救助ができとらん
漁船を動員して 救助をしていない
流されたら見殺し
0505名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/28(木) 18:16:27.53ID:CO6v29j6
国会の答弁の原稿つくるのに、震災対応にまわせる人員の労力をかなり取ってるらい。
マンパワーが足らないときに・・・この国のありかたってなんなの?
議員の能力がないのか、いまの仕組みが悪いのか、国会って意味あるのか、わからなった。
0506名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/28(木) 18:17:59.22ID:CO6v29j6
>>505
訂正:意味あるのかわからなくなった。
0507名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/28(木) 19:11:13.64ID:???
政府の許可無くインターネット等での放射線測定の報告は禁止
■橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ■

http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032

先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、
インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、
数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。

>インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
>今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。

インターネットの言論統制が行われてるな。どこの独裁国家だよ。日本は民主国家じゃないのか?
0511名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/30(土) 04:20:17.66ID:5LQ6I61K
菅内閣批判がなぜ出ているのか分からなかったが、東電の意向だったんですね。
菅内閣は東電に厳しいから、東電は菅をつぶすということでしょう。経済産業省は東電を免責すると言ってるのに、無限責任を負わせると筋を通しているのですからね。
今回の震災対応で、菅内閣それほど失策があったとは思えません。倒閣が言われる割には、次期首相の名が挙がらないのは不思議。
「菅内閣倒閣→東電免責」という図式なのでしょう。
0514名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/30(土) 17:08:19.64ID:F1TBwrgZ
漁業再生はオールジャパンで:重村力

津波被害地を見ると、それぞれの努力の結果で差がある。
同じ東北でも地方自治体で津波対策がバラバラだからだ。
津波は行政区画を区別しない。
内務省が一元管理すれば、今度の津波でも生徒は皆避難出来て助かったはずだ。
統一基準がないから大川小学校では1時間も無駄にして生徒が大量に死亡した。
完全な政治の責任だ。

http://pub.ne.jp/surugasankei/

0515名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/30(土) 19:10:55.31ID:???
多くは語りたくない。
この国は、もといこの世は何処か間違った方向へ向いている。

街に出れば貧困とは全く縁の無いセレブから一般人とリーマン、そして風景の一部と化した、人権の欠片ももぎ取られたホームレスたち。
これらが同じ空気を吸い同じ空間で生きている。

国家はホームレスを人間とは見なしていない。
誰だって好きでホームレスになりはしないだろう。

人間なんて転がり落ちるのは簡単だ。
弱者を救ってこそ、真の愛国心に満ちた日本と国民は言えるのではないのか?

既得権の崩壊はもうすぐ始まる。
0516名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/01(日) 08:46:06.45ID:bXJBKdsu
菅総理が総理「現実を隠す」で居る限り震災複交は進ま無いだろう。
0517名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/01(日) 13:33:10.19ID:PYbuyYyR
まったくです
0518名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/01(日) 18:07:56.31ID:bSuFeGMI
理由はどうあれ、こんなことを言える人柄というのもありなんですかね。
twitter @Jessi_Davis

"Watching The Cove.
Japan is so f'ed [fucked] up.
Laughin as they slaughter dolphins by the mass.
Almost makes me glad they were hit by an earthquake."

http://twitter.com/#!/Jessi_Davis/statuses/64458170558455808/
0519名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/01(日) 19:43:22.91ID:???
> 東電は、日本国民全体を敵に回した

そうでもない。

原発反対派、目立った伸長みられず
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110425-OYT1T00204.htm

この選挙結果なんかを見ると、地元住民に関してはますます自己責任論に有利だなあ。
自己責任はほぼ確定じゃないか? とすれば国(国税)に賠償請求をするのは間違っている。

過疎地域で暮らす住民が多くのリスクを受け入れざるを得ない格差を考慮すべきという
反論があるだろうけど、真相はどうなのやら。

原発推進で確固とした姿勢を崩していない石原慎太郎氏を当選させた都民も
ほぼ『自己責任確定』じゃないか?
リスクを承知で「東京へ原発を建設してもよい」という政治家を当選させたんだろ。
哲学板で論争になっている自己責任論への反論がますます難しくなってきた。

被災・被曝地支援は甘やかし!? どこまで自己責任?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1300465148/
0520名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/02(月) 02:31:15.96ID:e3lnSqqY
>>515
ホームレスの人は自ら選択してホームレスになっているのでは?
もし人権ないんだったらとっくに排除されてるはずなのに、
ご飯配ってる施設もあるし、十分保護されてるようにみえますが。
それに駅で寝れちゃうんだから日本の社会は寛容にみえますけど(普通なら追い出されても
おかしくないのでは?)
0521名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/02(月) 02:55:10.21ID:e3lnSqqY
>>511
その考えおかしい。
それに失策だらけ。初動わるすぎ。
0522名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/03(火) 04:37:05.57ID:???
「燃料切れのエンストに気が付かないで
原子炉を4時間空焚きしちゃった」って、なに?

「長時間無給水で原子炉を4時間空焚き」ってなに?
大井川鉄道に逝って蒸気機関の基礎から教えてもらってこいよ。
0523名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/03(火) 05:35:39.92ID:???
もともと1億2千万人も生かす国力は無かった


>>515
国家は個人を人間とは見ていないよ
既得権は崩壊しないよ
むしろNPOとか補助金ビジネスなどで
個人木っ端にまですそ野を広げる一方です
仕訳されたり無くなれば新しいのが出来るだけ
0524名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/03(火) 07:38:53.92ID:yGdNVf21
【あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態!】
〜実はチェルノブイリの3倍でした〜 (Yahoo! ニュースより)

つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出た
と考えていいでしょう。それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は
10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・・

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
0525名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/03(火) 13:50:01.47ID:Le2v2rRI
■菅首相の告発状提出
朝鮮人からの現金収賄行為について多くの国民が告発に賛同するだろう。
外国人から金をもらってすむと思うのは国民を愚弄するものだ。
菅は日本人誘拐犯の減刑も韓国政府に要請している。
信じられない日本の裏切り者だ。
売国奴を日本から追い出すための日本民族の聖戦がいよいよ始まっている。

■校庭被曝量基準
この基準で本当に大丈夫なのか、と疑問多数。
政府も分かっていないことが分かった。
放射能の健康に与える被害はデータがないのだ。

■相馬、野馬追い
騎馬武者を乗せて走る馬も放置されて肋骨が見えている。
このままなら餓死するだろう。
菅は危機管理ができないのに、危機対応の施策をだす。
だから整合性がなく国民が混乱し苦しむのだ。

http://pub.ne.jp/surugasankei/
0526名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/04(水) 00:57:11.03ID:YfRDVKl3
フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点

・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した

・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」

・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)


0528名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/05(木) 13:18:37.51ID:RtKrCHVA


防災よりも天下りを優先してきた東電は、
今もなお、被災者への損賠よりも、天下りの退職金を優先している。
(土下座なんてチョロいもんだ)
さらなる電気料金の値上げは、天下り体制維持のためだろう

0529シュン
垢版 |
2011/05/05(木) 20:34:09.53ID:oOFCyz6o
シュン、一部の被災者に「前を向こうとする姿勢がない。」と苦言を呈した
これは、原発問題で被災者が社長らを罵倒する姿勢に噛み付いたもの。「この震災は誰もが予想しなかった事。文句言えば解決する訳じゃない。もう前を向いて行くしかないのに一部の奴等はそういう姿勢がない。」と一部の被災者をバッサリ切り捨てた
0530シュン
垢版 |
2011/05/05(木) 20:41:19.62ID:oOFCyz6o
↑続き
ただ、「別に東電を擁護してるつもりはない。東電側にも責任はある。この震災をどう受け止めるかだ」とし東電側にも責任を求めた。
しかし、怒りは被災者の方に向く「アイツらはこれからも俺達に支援を求めてるようだけど、甘いね。仕事したかったら他県を回るなりするくらい出来るだろ?赤ちゃんかアイツらは・・・」と厳しく突き放した。
0531名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/06(金) 12:05:09.51ID:tvRxV39/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

     缶走利と東電の天下りは、責任を取って

     ぜひ、原子炉建屋に入って作業してください

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

0532名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/07(土) 01:50:27.85ID:bGTjwXiC
>>526 お前はアホか。
東電は底から測って水位を4mと言っているのに対し、保安院は4mのロッドの上端から測って±0mと言っているだけ。
改ざんでも何でもない。
0533すごいブログ!!
垢版 |
2011/05/07(土) 02:11:19.06ID:fDAwut1q
このブログ、最近スゴイアクセス多いみたいだけど。。。。

最初から読み進めてみると凄さがわかります!!

被災地の人も大勢みてるみたいです。



http://blogs.yahoo.co.jp/contact369369/
0534ランド
垢版 |
2011/05/07(土) 20:37:59.38ID:cG7V2t4R
東電も最低ボーナス全額、給与2割カットで災害復興せよ。
政治家、官僚のボーナス返納・給与3割カットで災害復興せよ
東電だけではなく、原発政策をおし進めてきた政治家、官僚にも責任がある。
原発政策をおし進めてきた政治家、官僚は財産は7割以上返納

これぐらいやらないと国民の理解は得られない。
なんのための国民の奉仕者か考えるべき。
0535名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/08(日) 11:23:27.95ID:vy18bCCM
今回のことで、アメリカにも中国にも、日本のことなんかわからないことが
わかった。日本のことをわかっているのは日本人だけなんだから、
これからは、自分でやらないといけない。
と、いうと国粋主義ととられかねないから、バランスが難しい。

日本人のDNAには、この土地で生きるためのものがあって、やっぱり
この土地のことは、日本人にしか対処できないものなんだよ。

特殊なんだな。やっぱり。日本列島で生きるということは。

ということで、おまえらがんばれ。
0536金洪媛
垢版 |
2011/05/09(月) 22:14:19.92ID:2WL1T/1+
>>535
日本のことは日本人しかわからない、などと言っているから、いつまで経っても
外国人が入れない。協力も得られない。
日本人は日本人自身が考えているほど、利口でもないし、勤勉でもない。
0537名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/09(月) 23:24:12.71ID:gnLQGiHE
日本人のことは日本人が一番分っていないとも言える。
自分のことは自分が一番良く知っていると言ってるようなもので
案外他人方ががより良く知っているものだーよ。

0538名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/10(火) 12:51:03.63ID:vsZMLwG2
島国、日本は長い年月で沈み行く運命。

地震による地盤沈下、温暖化の海面上昇、火山の噴火

日本人はいずれ外国の地に住むしかない。
0539名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/10(火) 15:00:45.70ID:v8YREFSZ
日の丸は沈み行く夕日を表しているんだね。
0541名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/10(火) 22:18:31.55ID:11Td8NRB
おめら!もう一発デカイのが九州にくるぞ!
気をつけろ!
0542名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/12(木) 21:38:01.59ID:yex7OMaT
>>539
そうでつ。夕日でつ。
>>538
小松左京の「日本沈没」の内容がますますリアルに思えて来た・・・
放浪の民になるのか。
0543名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/13(金) 20:59:06.46ID:???
去年、名目GDPを中国に抜かれてから没落度が急激に進んだな。
福島の汚染はテレビ報道よりも、はるかに深刻で100年近く人が住めない場所もあると言うし、
症状が軽度と言われていた福島一号機ですら底が割れているし・・。
0544名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/14(土) 14:18:29.22ID:5tql/IS6
いよいよメタルダウンか。なんとかならねぇか。海外に行くべきか
0545名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/14(土) 15:12:17.59ID:hWYkhAj+
近畿・中国・四国に住んでる人たち
今度は岡山だから、デモに行けるぞ

●岡山県岡山市● 5/15(日)
菅政権を退陣させ 救国・復興内閣を樹立しよう!
5.15 国民行動 in 岡山
平成23年5月15日(日)13時00分〜15時30分

場所:石川公園 
集合:岡山市北区丸の内2-3-1(※岡山市民会館隣り)

集会   13時30分〜14時30分
街頭行進 14時30分〜15時30分
0546名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/16(月) 01:30:32.83ID:???
それで、首相候補は誰?次の首相の名が出ない倒閣運動は糞だと思う。
0547名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/16(月) 13:14:15.85ID:gfwp9FEB
先の事を考えられる国民性だったら今みたいになってないから
まぁ昔から変わらんね
0551名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/18(水) 18:21:33.86ID:vPPWHSt9
重要であるはずなこと、さほど重要でないこと
これらの情報が同等であるかのように報道されている
ま、最もモラルの低い日本のマスゴミだからしょうがない
そして、それを喜んで受け入れている視聴者が居る

TVの視聴率が低下し、新聞が売れなくなるのは当然の成り行きだな
0552名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/19(木) 05:03:47.21ID:???
日本 朝鮮 中国は目くそ鼻くそであった事
なんでこんな国になってしまったのかでは無く
自分の生まれる前からこんな国でした
将来、次世代に夢も希望もありません
将来ある人は国外でも生活できるすべをぜひ
身につけて一人でも多くの日本人が生き残ることを願います
0553名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/19(木) 23:26:31.45ID:???
本当の仕分け対象が見えたこと
人間を最大限に腐らせるのは楽して金を
得る輩だということ
0554名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/21(土) 19:52:29.31ID:O+nfhqh+
@日本にとって友人と言えるのはまずはアメリカと台湾であること。

A政治的素養のない国民と彼等に選ばれた政治家による日本の政治は名ばかり民主主義でしかないこと。

B友人や家族にするなら日本人は諸外国人(特に隣国)と比べて好ましいが、戦略的思考に欠けているので上官にするには好ましくないこと(リーダーの資質に欠けること)。

C権力者も庶民も責任転嫁やお上まかせを繰り返すこの国の未来に希望を持たず、個人としての防衛策を万全にすることしか、最早生き残る途はないこと。
0556名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/26(木) 23:26:58.60ID:/T8Re9h3
人間の欲で、人類は進歩を続けてきたわけだし
0557名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 00:38:12.86ID:3utBOP/j
各自、各地域で準備品が必要だったという事。
原発は、わりに合わない事。
原発の専門家も、政府も、事故が起きたら素人同然になる事。



0558名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 08:38:22.09ID:???
>>556
人類は進歩なんかしてないだろ。
アリストテレスやプラトンの時代とどう違う?むしろ落ちた。
進歩したのは科学技術。
それも欲というより、楽のため。
0559名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 09:01:29.64ID:igMgC2Wq
住民は自己責任。自分の意思でそこに家を建て、自分の意思でそこに住んだ。だから自己責任。
過去に何度も津波で流されてるのに、先人の教えを守らない方が悪い。
これだけの被害を受けても、それでも海のそばに住みたいって言ってる住民は救いようがないバカ。
国には補償も支援も求めませんと念書を書いてから海のそばに住め。


0560名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 19:59:16.41ID:mjTJf6i+
>>546
そう思うよ。
菅首相がバカでリーダーシップが不足しているのはわかったが、だから変えろ
というなら、誰が良いかはっきり言え、と言いたい。
それがないなら、言い出した当人が次期総理になると名乗りを上げろや。

まぁ〜はっきり言って、誰がなっても20点、30点のリーダーだろうよ。
0561名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 20:05:12.15ID:mjTJf6i+
>>546
西岡参議院議長 あなたが総理になったらどう?
0562名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 21:42:45.73ID:u4OSNiME
1のようなことを去年の暮れくらいから漠然とだが考えていた
もっともアプローチは違うが テーマと浮き彫りになったのは
1.日本人の持つ原理的モラル
2.明治からの西洋文化とアメリカの価値観
集約すればこの二点だ
結論だけ言えば 今回の震災 特に原発ではあるが 日本人に残された
最後の軌道修正のチャンスだ ということだ
テーマからいきなり結論と多少強引ではあるが 漏れの導いた答えはこれだ
政治、経済、道徳、日本人が獲得また失ったもの 自分なりにもう一度精査すべきだ
ばあちゃんは 曾じいちゃんは孫のために今の社会システムを望んだろうか
自分は娘に これが一番いいんだと言い切れるのか
あいつは言ってた 理想ってそれが一番いいから理想なんだよねって
もう一度精査すべきだ
漏れは社会的に何もできないだろう でも意識は 変わった
0563名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/28(土) 23:43:16.89ID:???
311以前の日本と、現在の日本は、別の国のような気がするよ・・。
複合災害で受けた傷が深すぎる。本当の意味で東北が復興するのは数百年先だ。
0564名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/29(日) 07:51:53.05ID:8hI4Hvlp


阪神淡路大震災で都市直下の地震の被害を見た
都市機能の全てがおじゃん高速道路や古い建物が将棋倒し



スマトラ言わなくとも今回ので津波の恐ろしさは少なくとも分かっただろう

オマケに重要施設(原発や薬品研究所など)の汚染問題も経験した


東京にとっては、自らもその被害の一部を被る始末


新潟や中部、全国で腐る程地震は起きている


ここまできて、首都地震になんにも対処できないわけないっしょ




頼むよ日本………
0565名無しさんダーバード
垢版 |
2011/05/29(日) 21:25:16.88ID:YVNHtCQI
関係者は津波の高さの基準も、地震規模の基準も甘すぎた、と述べているそうな。
他人事みたいの言うのも、彼らも設計者ではないからだろう。
過去の資料を正確に厳密に読めば、基準はもっと厳しくてもよかったのではないの?
現に、いついつの時代の襲った津波は今回と同じぐらいだったとか、地震規模は今回に
近いものだった、とか、そんな情報が出ている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況