X



放射能漏れは安全って感じらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/12(土) 19:45:13.41ID:UrBnhaG3
福島第一原子力発電所から、正門前で通常時の約8倍。
1号機の中央制御室では、通常の1000倍の放射能が確認されたとか・・・。
中央制御室の放射線量は、毎時150マイクロ・シーベルト。 とかで、
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107/42708586.html

1時間浴び続けても、レントゲン検診の
約4分の1くらいらしい
0002名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/12(土) 19:55:02.15ID:Hd/67103
やばいって言ったり大丈夫って言ったりどっちなんだよ
0003名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/12(土) 20:32:20.53ID:iE0SgwU1
半径20km避難とかその程度でさせるもんなのか?
0004名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/12(土) 20:33:26.69ID:+RsgCXOu
【原子力エネルギー】
危険が大きくチェルノブイリ事故以降、先進国の多くは政策転換しています。イタリアは全廃完了、オーストリア、デンマークなどは開発を中止、オランダ(2004年)、スウェーデン、ドイツ(2020年)、ベルギー(2025年)は全ての原子力発電所の全廃を予定しています。

またフランス、イギリスなど他の先進国で新規計画はありません。したがって今後、寿命により閉鎖されるものが増加するでしょう。

http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/energy_crisis.html
日本は今後も原発規制に関する法律を作る予定はなありません。新たな原発を建設する予定は沢山あります。
0005boiz
垢版 |
2011/03/12(土) 20:43:56.07ID:???
Wish all the best in Japan in the coming days.. hope everything is recovered quickly, departed people rest in peace, missing people get back together with their family..
I was not unable to make donation since most of JP websites are blocked here, however will keep trying, what I can do now is just pray for the god so that he would calm his anger, then stop the earthquake.
日本人の友人 顽张れ!!!
-A Chinese(Beijing) old boy
0006名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/12(土) 22:25:05.82ID:COurk7X5
国民は冷静に物事を判断しましょう
菅内閣が本当のことを発表するわけがないでしょう
もはや、原発は怖くて発表できない
0007名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/13(日) 01:30:34.98ID:G4g+FEyz
「原発不要論」

で検索すれば隠された恐るべき事実がわかるよ。
0009名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/13(日) 06:35:48.10ID:+p1WSuIL
ついさっきの原子力安全保安院の会見、担当の奴、よくもまあニヤケ顔で会見できるもんだ
会見内容も人ごとって感じで不快感しか得られなかったよ
0010名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/13(日) 07:06:42.21ID:???
大本営発表

『我が部隊は10月12日以降、連日、台湾及びルソン東方海面の新機動部隊を猛攻し、その過半の兵力を壊滅して、これを遁走せしめたり』

@我が方の収めたる戦果綜合次の如し
 轟撃沈 航空母艦11隻、戦艦2隻、巡洋艦3隻、巡洋艦もしくは駆逐艦1隻
 撃破 航空母艦8隻、戦艦2隻、巡洋艦4隻、巡洋艦もしくは駆逐艦1隻、艦種不詳13隻
 撃墜 112機(基地における撃墜を含めず)
A我が方の損害
 飛行機未帰還312機
0011名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/13(日) 09:20:20.61ID:xhko78M1
【原子力エネルギー】
危険が大きくチェルノブイリ事故以降、先進国の多くは政策転換しています。イタリアは全廃完了、オーストリア、デンマークなどは開発を中止、オランダ(2004年)、スウェーデン、ドイツ(2020年)、ベルギー(2025年)は全ての原子力発電所の全廃を予定しています。

またフランス、イギリスなど他の先進国で新規計画はありません。したがって今後、寿命により閉鎖されるものが増加するでしょう。
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/energy_crisis.html

日本に原発を規制する法律を作る予定はありません。今後も新規に原発を建設する予定です。

【エネルギー政策について】
欧州のエネルギー政策
これまでのエネルギーの大量消費を根本的に見直し、化石燃料、原子力から自然エネルギーへ転換。エネルギー消費の削減を進めている。

スウェーデン
炭素税など導入により化石エネルギーは半減、自然エネルギーが全体の4割を占めています。 2050年には化石エネルギー消費を半減させ、大部分を自然エネルギーにする予定です。

デンマーク
自然エネルギーの利用を拡大(風力発電は15年間で 100倍に)することによって、エネルギー自給率5%(70年代)から、現在は自給率110%にまで引き上げました。さらに今後30年でエネルギー消費を2割削減し、自然エネルギーは全体の1/3にする予定です。

ドイツ
電力消費を押さえ、脱原子力、脱石油を実施しています。風力はすでに世界一の発電量を誇り、 フライブルグ、アーヘンなどの都市は自然エネルギーでエネルギー自立都市を目指しています。

フランス
電力消費ピーク時の料金を11倍にして消費量を抑制する対策をとっています。
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/energy_crisis.html
0012名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/13(日) 10:06:38.20ID:SwOiQ4GH
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299974365/l50
原発事故、被爆対処情報スレッドを作りました
被爆対処の専門的な情報をもつ方いませんか?

イデオロギー論はスレッド伸ばすし面白いですが、お断りします
情報をください
0013名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/17(木) 12:54:23.37ID:AA+sNYaW
地震後の原発事故は政府指導と東電の無能が引き起こしたのか?

原発については人災と私は思います。
冷却ポンプをバッテリーで駆動した時点で、政府と東電は、政府指揮下協力
関係にある軍(自衛隊、米軍)の大型ヘリで、発電機とその燃料を空輸して
充電していたなら、今日の惨事にはいたらなかったと思うのです。
送電線等が塩害に見舞われたとしても、バッテリー駆動は可能の報道が有り
、給水ポンプを止める事無く直接バッテリーに繋いでいれば防げたはず、日
本に機材が無ければ、近隣に居る米軍にお願いする手もあるはず。
トイレも即、排水の必要ない工事現場の、水が不要なバイオトイレをゼネコ
ンなどを動かして簡易発電機と共に用意すれば、住民の役に立てたはずです
し、また大型船が仙台港に入るも荷役できないなど不手際の連続、完結型の
支援を政府は考えるべきで、カーフェリーのチャーターで救済物を積んだ
トラックごと送れば済むと考えます。
総理がヘリでの遊覧飛行は必要有りません、見て理解出来ないレベルなの
ですから。
援助物資の陸上輸送についても、規制がちぐはぐで、これが政府主導なの
でしょうか。
今後も政府は、津波用の防波堤を仕分けするのでしょうか。
充分な環境の総理官邸で、焼肉食べていては、庶民の辛さは理解できない
ものと思います。
国が国民を守らず、政党を守る事に専念していた政府に、メガトンクラスの
お灸を、国会の内外でしてあげる必要が有るでしょう。
0014名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 02:28:10.83ID:GsdCk2y0
風向きと放射物質の飛散状況が時系列で見れる↓

http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html

この時期の風向きに助けられてるな。

風向きが南西なら関西ならず九州まで逃げても意味なし。
北方向に吹けば北海道も。

0015名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 07:53:02.73ID:tBbhlfY1
米国科学アカデミーは2005年6月29日に「電離放射線による生物学的影響」調査委員会がとりまとめ、
9月に出版するBEIR-VIIの内容を発表しました。その概要は以下のようです。
○ある線量以下であれば安全というしきい値はない
 調査委員会は低線量をゼロから約100ミリシーベルト(mSv)程度までと定義しています。
この低線量域での被ばくでがんなどを起こす危険性があるかどうか長い間議論されてきました。
広島・長崎の被爆者生涯追跡調査では以前から「ある線量以下であれば安全というしきい値は見つからず、
発がんのリスクは線量に比例して直線的に増加する」(これを「しきい値なしの直線モデル」という)と報告されていました。

http://www.nuketext.org/topics3.html#usa

安全な値など存在しない、パニック回避のテレビ報道に騙されるな!
0016名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 11:07:37.67ID:7J3qcIVX
うん、馬鹿官房長官が現地で安全と言ったらチョットだけ信用してやるよ!
0017名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 11:49:52.58ID:7J3qcIVX
福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、
日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、
福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。
政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、
原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、
現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。
さすが仮免許総理、すばらしい判断だな!
0018名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 12:06:47.89ID:tBbhlfY1
米国科学アカデミーは2005年6月29日に「電離放射線による生物学的影響」調査委員会がとりまとめ、
9月に出版するBEIR-VIIの内容を発表しました。その概要は以下のようです。
○ある線量以下であれば安全というしきい値はない
 調査委員会は低線量をゼロから約100ミリシーベルト(mSv)程度までと定義しています。
この低線量域での被ばくでがんなどを起こす危険性があるかどうか長い間議論されてきました。
広島・長崎の被爆者生涯追跡調査では以前から「ある線量以下であれば安全というしきい値は見つからず、
発がんのリスクは線量に比例して直線的に増加する」(これを「しきい値なしの直線モデル」という)と報告されていました。
http://www.nuketext.org/topics3.html#usa

0019名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/18(金) 12:28:37.96ID:K66FtwcV
体に影響が無いと言っている、官房長官さま〜
あなたが現場に行ってみてよ!
自衛隊も東京消防の勇士も行っているよ!
0021リーダー
垢版 |
2011/03/18(金) 12:42:49.90ID:0iZVMAVd
全員、よく聞いてほしい。
福島原発の消火作業がなかなかすすまない。
そこで、「決死隊!!!」をつくろうとおもいます。
原子炉の近くで消火作業をしてくれる、
勇気のある人間を募集します。

われこそは、「放射能で死んでもかまわない!!」
「100パーセント死んでもいいから、10キロ圏内に食料
を届けます!!」
「放射能で死んでもかまわないから救助してきます!!!」
という覚悟のある人物をネットで募集します。

「自分がやります!!」という人は、
政府に名乗り出ていただきたい!!
この中には死に場所をさがしてさすらっている人間が
必ずいると思う!!
「どうか、世界規模の危機をすくうため、
福島原発で死んでいただきたい!!!おねがいします!!」
0022頑張ろう東北!日本!
垢版 |
2011/03/18(金) 13:46:14.16ID:???
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・飲料・紙・暖炉・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。常に冷静沈着であること。
0023名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/19(土) 07:48:50.96ID:???
全然危なくなんかないよ
テレビに出る原発推進派御用学者さんたちが大丈夫って言ってるじゃん
0024名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/19(土) 13:24:59.80ID:yc/bh3WH
都内にある夫の会社は
この連休中に社員と家族全員が避難することになりました
東京で生活仕事をしている場合じゃないそうです
しばらく会社は休みです
0025名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/19(土) 13:35:16.64ID:YjYwWhY3
>>22 セックスはしても良いですか?
0026名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/19(土) 14:25:41.31ID:???
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/03/19(土) 03:49:43.08 ID:Io2Xc4W6 [2/4]
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf

24 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/03/19(土) 03:50:13.64 ID:TQQ5t+jN [11/13]
0028名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/31(木) 19:18:36.43ID:756H5oAw
25発分って・・・
test25
0029名無しさんダーバード
垢版 |
2011/03/31(木) 19:34:28.99ID:mxIQm5co
東京電力が、今夏も深刻な供給力不足になる見通しを25日に発表した。
ピーク需要は5500万キロワットと見込む一方、供給力は4650万キロワットだという。

ピーク時に不足する電力は850万キロワット

【東京電力管内の主な産業や施設などの電力消費量】

パチンコ・・・・415万キロワット・・・43万世帯
飲料自販機・・・400万キロワット・・・41万世帯

計815万キロワット

つまり、パチンコと自販機の電力さえ使わなければ、もう少し節電するだけで停電は回避できる。

東京のパチンコ屋の大半は、3月11日の大地震や計画停電が始まった3月14日くらいは休業していたが、
やがて18時までの営業を開始し、今では多くが通常営業となってやりたい放題だ。

こんな非常時にパチンコのせいで、日本の製造業は壊滅的な打撃を受けている。
自分だけ良ければいいのか?

せめて、電力の見通しがつくまではパチンコ屋は全て営業休止にすべきだ。
0031名無しさんダーバード
垢版 |
2011/04/07(木) 07:35:23.85ID:6MUz3aDn
>>30
心配すんな。
まだまだ大量の放射性物質が原子炉内にはたんまりあっからよw
ベント、ベント、そしてまたベントだw
0032石油タンカー作戦 リーダー
垢版 |
2011/04/07(木) 18:06:20.54ID:FNcRsOED
6万トンの汚染水をどうするか?
巨大な石油タンカー(巨大な船)に汚染水をつみこむという作戦は
どうでしょうか?

放射能の汚染水を海にながしこむのは、大変危険だとおもいます。
国連にたのんだり、アメリカ政府にタンカーをゆずってくれるように
たのむべきだとおもます。

ただし、ぜったいに老朽化したボロッちいタンカーは、
えんりょしてください。
何十年も貯蔵(ちょぞう)できるような、なるべくあたらしい
巨大な船を何隻も用意してください。

東大のエライ先生の「安全宣言」は信じないようにしてください。
汚染水を海に流して安全だという話はとても信用できません!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況