KiCADの回路図で質問です。
メニュー「配置」シート追加でサブシートを作成するとき、
シート名とシートファイルを入力しますが、
この2つをどのように使い分けるのでしょうか?
サブシート1 サブシート2 と増えるのはわかるのですが、
それぞれにシートファイル名も設定しなくても、
シート名をシートファイル名でも良いように思うのです。
どのようにして使い分けたら良いのでしょうか。