中学校の技術過程でラジオ造るのって
本来半導体や電磁気学の理解のためだと思うんだが
結局音聴こえたー!
造りっぱなしで終わりなんだよな
もっと原理や回路の解説の方に時間割けば良いのにって思った
担当教諭にもよるんだろうけど