KiCADに なんで3D表示が必要なのか、いまいちわからん。
部品の干渉とかが見たいなら、筐体、隣近所の部品や基板まで
精密に書かないといけないはず。
ただ人に見せて「スゴいだろ」と言うだけなのかな。