X



トップページ電気・電子
1002コメント316KB

【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:29:40.97ID:ADNmGrib
日本橋の電子部品店や関連パーツ店、ジャンク部品店などに関する話題など
とりあえずなんでもありでどうぞ。

●電子部品・関連部品ショップ一覧 (倒産した会社あるので注意)
シリコンハウス・デジット・テクノベース
http://www.kyohritsu.com/
マルツパーツ館 大阪日本橋店 ※以前のリンクが自動転送になったのでこちら
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/shop/osaka-nipponbashi
パーツランド(元ニノミヤ) ※リンク切れ
http://www.partsland.co.jp/
千石電商 大阪日本橋店
http://www.sengoku.co.jp/
ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/
三重電業社
http://www.miedenki.co.jp/
テクニカルサンヨー
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~teksanyo/
トーカイ ※ドメイン乗っ取られた?
http://www.tokai-japan.com/
三協電子部品
http://www.sankyo-d.co.jp/
東京真空管商会
http://tube.pro.tok2.com/
正公無線商会
http://www.sem-seiko.com/
無線とパソコンのモリ
http://mori.ocnk.net/
ダイセン電子工業
http://www.daisendenshi.com/
ロボットファクトリー ※ドメイン乗っ取られた?
https://robot-factory.jp/
塚口勇商店
ホームページ・なし

●近郊の電子部品・関連部品ショップ
ラジオショック (大阪府大阪市北区)
http://www.radioshock.jp/
セブロン電子 (大阪府和泉市仏並町)
http://www.chevron-e.com/
神戸電子パーツ・シーズンプロショップ (兵庫県神戸市中央区)
http://www.season.co.jp/
テクノパーツ宝塚店 (兵庫県宝塚市向月町)
http://www.t-parts.net/

※前スレ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1633087511/
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:54.01ID:7D75cmmQ
>>161
もっと原始的な絶対製品化されない様な

鍵盤の上にレール一本渡して半音含めて押し下げ機構10個位付いたヘッドが4個位必死に左右する様な
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:08:58.37ID:xnjzZw5X
製品化はされてないけど早稲田大学の研究室が開発していた2足歩行ロボットの草分けWABOTシリーズは
2本の腕計10本の指を使って鍵盤楽器を弾く機能が追加されてつくば科学博で演奏してたよな
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:23:01.16ID:xnjzZw5X
そしてその約25年後がコレだもんな
https://youtu.be/T4iwuFTUorQ
ピアノ演奏の方は普通のプレイヤーピアノ形態に戻って、代わりにコスプレロボットが無気味の谷のど真ん中で唄を歌う地獄絵図
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:36:35.79ID:zEFqyD65
7万だし、オシロスコープだけじゃないからRigolの安いのが入ってるんじゃないかなあ。
是非買って見てくれ
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:39:36.54ID:NPg8FXAl
買っておしまいなさい

自動演奏っぽいピアノは数年前いや10年くらい前かセガが売ってた
おもちゃサイズだけど鍵盤の動きがすごい
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:00:16.97ID:zEFqyD65
>>172
いや、上の写真だけしか見てないから解らんかったよ。
テクトロの箱ならテクトロだろうね。
TBS1052Cとかかな。1072C以上なら大当たりだろうな〜
0174!omikuji !dama
垢版 |
2022/01/04(火) 12:17:29.07ID:qckCa7Tl
昨年500円で手に入れたカスタム C-05
タイミングによってエラー動作するのなんでだろ〜
CR2032の電池2.8Vは低すぎる?
0176nensyu
垢版 |
2022/01/04(火) 15:08:03.54ID:AQ6o3A09
テレビの裏に、ホーロー複合抵抗が足をたくさん出して身構えていたぞ。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:13:51.37ID:lx982r+I
>>176
スマン、どういうネタかサッパリわからないわ
何のツッコミもできないふがいない俺を許してくれ
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:17:23.15ID:AQ6o3A09
>>177
>蔵出しのホーロー抵抗すごいな
>痛そう

トランスレステレビの分圧抵抗が、でっかいホーロー複合抵抗で、横から刃物みたいな端子がいくつも出ていたんだ。
硬いしほぼ凶器。

と、言いたかった。

すまねえ
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:21:22.15ID:d8ONZqbC
重くて大きい、ホーロー鍋は大人気。
ホーロー抵抗とかスライダックは邪魔ねー。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:09:21.07ID:fHg/ZdJ6
300Wホーロー抵抗がこのお値段てやつよ
普通1本あたり8000円〜1万円越えだわ
0182!omikuji丼!dama
垢版 |
2022/01/04(火) 16:16:51.02ID:lyBWSoTH
>>178
>トランスレステレビ
今のテレビってトランスレスなの?
じっちゃんが昔はトランスレステレビってのが普通でな、
真空管もトランスレス用の方がポピュラーだったて言ってた
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:59:48.90ID:El4rPDIW
Twitterにも出てきたけど、でかいな!
ネタに最高

通電したら暖房器具やん!
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:22:22.19ID:d8ONZqbC
鈍器で放浪、正月から縁起でもない
アゲンストの風よりフォローの風、風力3
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:09:13.81ID:1x5J2DBY
ミミズ千匹って、こんなんなかな。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:14:14.87ID:HSo0MiW0
オシロスコープ福袋迷ったけど止めとくかな。初めてなんでいいかもと思ったけど
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:30:08.63ID:N4HNknlo
>>171
ちっさいからダミー的に動くだけかと思ったら弾いてる動画があった
音がもう少し良ければなぁ
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:55:08.19ID:sF0/ACV4
ランダム部品福箱の中身を公開してるひと、まだいないね
ということは・・・
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:03:09.39ID:v5LH5Sbg
>>198
なんか既視感あるとおもったら
ホームセンターのフロア材切り売りコーナーでほぼ同じ光景みたぞ
0202!omikuji丼!dama
垢版 |
2022/01/05(水) 20:45:07.14ID:JEKthw4i
>>198
>色といい形といいそっくり
確かにそっくりだな、大電流を流してるみたいだけど何だろこれ
Big resistorsって書いてあるから抵抗なんだろうけどなんか違和感あるな
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:50:13.92ID:1dFsXU+N
【山形キチガイ速報】超長期専門板荒らしストーカー天羽優子@apj(55歳)、自身がトランスジェンダー爺の精神障害者で、アルコール中毒で死にかけの病人状態だとカミングアウト【精神異常者の末路】

 26 名前:774ワット発電中さん [sage]
 :2022/01/06(木) 08:19:25.47 ID:djdB5vWl
  本人がジジイで基地外でアル中で死にかけの病人状態だからそうなるんだろうな
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:27.04ID:1dFsXU+N
【悲報】匿名掲示板超長期ハラスメントストーカー山形キチガイジおばさんが言語障害となり、身バレ済み掲示板に言葉にならない言葉を書き散らす退行状態になった模様【精神障害悪化】 

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1640701686/824
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:29:56.65ID:maMn5FC9
去年6月ごろあのfalconのアンプ買ってる人がいたよ
真空管でも無名メーカーだと売れないな
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:46:02.07ID:oSklMVZL
だいいんぐめっせーじは「「くいだおれ」か「なんでやねん」でたのむ
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:18:08.77ID:AcrC+UOU
デジット移転セールが入った段ボール箱が崩れてきて埋まるねは嫌じゃー
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:37:43.66ID:pgk5IJe6
ツイッターでいつもの人がデジット箱お披露目していた
見た感じビミョーとしか言えない
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:39:08.42ID:Ln1fhdwG
>>212
30万だったかな。1ヶ月位ずっと売約済み札貼って置いてあったような。
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 05:45:33.79ID:RLfSZauQ
>>216
いつもの人?どこ?
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:09:55.50ID:je5L/AIr
>>218
アンプの世界では無名の新参
骨壷みたいなデザインもよくない
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:36:05.73ID:8kZ3+g2X
>>219
勝手に張るのは好かんと思われるかもしれないので
ツイッターで検索してほしい
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:40.66ID:s+o423tY
ツイでランダム福箱を検索したら何人か写真あげてるな
税込み500円の福袋だったら十分過ぎるんじゃないの?
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:53:54.82ID:1SD+D6wD
単純素子類はお腹いっぱいだから
俺には外れ
30円液晶とか電池ケースとかユニットがほとんど見当たらんだろ
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:50:44.17ID:u/AbTCfE
>>223
デジット部品の転売ヤーがどうのこうのしか出てこない。
トンでもないやつが居るもんだ。
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:07:12.45ID:NZh0A5Y3
1階にあるTektroオシロ福袋気になる
俺は昨年リゴル買ったばかりだから手を出せん
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:31:28.53ID:b98t6IZ1
>>228
デジットで検索したら出てきた。
この前の方もありがとう。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:27:19.88ID:8kZ3+g2X
>>230
さんきゅ
デジットだけで検索なんて目から鱗だった
そして俺のツイートも出てきた
どれかは言わないよ
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:20:16.83ID:je5L/AIr
テクトロはアマゾンの方が安いよ
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:02:36.08ID:+ecwEP3T
年中売ってるもので福箱違うし 
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:04:50.32ID:+ecwEP3T
6mmのdcプラグ付きのは東芝pcに使えるやつ 一本10円
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:46:29.19ID:pcPkWJFW
細長いブレッドボードだけは使える
奮起してデジット箱1つ片付けたが
単純電子パーツ類邪魔よね
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:38:18.62ID:ClIyABfJ
>>233
乙です
箱1はブレッドボードが目玉ですね
これ中華で買っても200円するし
この写真のは結構いいやつかもしんない
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:25:23.49ID:iiatB5Hs
機構部品はそうだよね
買うと高いけど無理に使おうと思っても機能の違うものは活用できない
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:44:16.68ID:BQvlaFAy
電子部品がまだ買い揃ってない初心者の人なら500円で色々遊べそうじゃん
0246235
垢版 |
2022/01/08(土) 22:00:15.70ID:0XEsPS2L
皆さま鑑定ありがとうございます。
初詣に行くのを自粛し、おみくじ代わりにと思って福箱を買ったのですが、末吉ぐらいかな・・

やっぱ箱1のブレッドボードは目を引くよね。海外の記事で時々見てたタイプで、1つぐらい持っていたいな〜って思っていたところだったので幸い。

箱2に入っててうれしかったのは JRC の古いツェナーダイオード。
https://i.imgur.com/vJl5wUc.jpg
黒いケースが只者じゃない感をかもしだしている!

なおいつもの事だけど、コンデンサが多くて分離するのが大変だったw
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:25:31.37ID:WdbZ8YDD
ボードは数年前に共立で100円で売ってたと思う
ウチにも1つある
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:27:25.72ID:WdbZ8YDD
箱は70円のクロネココンパクト便のと同じ
実質430円分が商品
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:24:57.95ID:9VBe15fA
アキバ行って何も買う物がなかった時抵抗やコンデンサ混ぜ袋買ってたなあ
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 03:42:47.87ID:n9QGN4+C
ブレッドボード、そんなに言うほど当たりじゃないような。。。
俺も持ってるけど、中華クオリティーだよ。

IC とか大事なものは、刺さないように。。。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 07:39:01.79ID:EGoUTSca
>>247
その頃は中華だと送料込み50円位だったんだろうな
中華製品3ヶ月ごとに1割ほど寝上がり続けていて怖いぜ
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:38:43.64ID:hghKKKO4
ブレッドボードにムカデ刺して足折れは国産でも常識だから
中華云々じゃ無いんでは?
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:26:07.85ID:YPSXhpoB
国産のブレッドボードがあるのか。
国内メーカーのものでも、中国のメーカーのOEMだと思ってた。

価格競争の激しい製品で、高い品質を求められるものでもないし、
それでも国内で製造しててペイするのか。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:20:14.38ID:zfw1hcLZ
>>255
>国産のブレッドボードがあるのか。
40年近く前日本に入って来た米国製の最初のブレッドボードは小さなサイズの入門キットが2万円以上した
便利だとは思ったが高価で使う気にならなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況