X



トップページ電気・電子
1002コメント273KB
アマチュア無線を始めよう 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 
垢版 |
2021/09/22(水) 11:44:47.76
電気・電子板にふさわしく、主に技術面から語るスレってことで
細かいことは気にしない、気にしない。

※前スレ
アマチュア無線を始めよう 10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575457612/

過去スレ
アマチュア無線を始めよう 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1499651028/
アマチュア無線を始めよう 8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1434502632/
アマチュア無線を始めよう 7
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1374804021/
アマチュア無線を始めよう 6
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/denki/1324213097/
アマチュア無線を始めよう 5
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/denki/1303386426/
アマチュア無線を始めよう 4
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/denki/1284192230/
アマチュア無線を始めよう 3
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/denki/1258119281/
アマチュア無線を始めよう 2
https://science6.5ch.net/test/read.cgi/denki/1209635872/
アマチュア無線を始めよう!
https://science6.5ch.net/test/read.cgi/denki/1102397280/
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:47:00.07ID:sbjxt5T6
>>204
いや、溶接してるのは間違いじゃないと思うよ
ただ溶接してることとそれが地中まで繋がってることは別の話ってだけ
>>186がちゃんと指摘してくれてるんだから反省すればいいのに>>191,196みたいなレス返すから恥をかくw
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:23:30.57ID:QMsW+V42
人間を通るより抵抗の少ない通り道が在れば良いのでは?
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:51.76ID:sbjxt5T6
>>209
漏電とかの感電事故についてはそれで正しい
電流が按分されるから抵抗値は低い方が人体への影響を下げられる
ただ>>183は多分アンテナに対するアースなのでどんなアンテナ使ってるかによって答えは変わると思う
八木アンテナとかならお笑いでしかないし
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:21:50.13ID:BuhRJppv
分流の法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%B5%81%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87#:~:text=%E5%88%86%E6%B5%81%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%20%EF%BC%88%E3%81%B6%E3%82%93%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%8F%E3%80%81%20%E8%8B%B1%3A%20Current%20divider%20rule%20%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%82%E3%82%8B%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9,R_%20%7B1%7D%2CR_%20%7B2%7D%2CR_%20%7B3%7D%2C...%7D%20%E3%81%AF%E6%AC%A1%E3%81%AE%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%80%82%20%E3%81%AF%20%E4%B8%A6%E5%88%97%E5%9B%9E%E8%B7%AF%20%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%90%88%E6%88%90%E6%8A%B5%E6%8A%97%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

人体を経由する経路と比して「十分に」小さい抵抗値(と言うかインピーダンス、か)の
経路を用意しておかないと十分とは言い切れない。
たとえば、たとえ人体よりもZ値のだいぶ小さいバイパス路を用意していたとしても、
人体経由のZが5kΩのときに1kΩのバイパス路だけでは
全電流の1/6は(バイパス路に、ではなく)人体に、流れてしまう。。。
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/26(日) 14:21:28.80ID:Gt5afWSn
>>173
正確で温度変化や経年変化の少ない基準クロックを作るのが、かなりコストかかる。
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:02:57.75ID:QU2M1LfM
インターネットのトラヒックはゼロになったそうだけど
停電でサーバが落ちたってくらいの話かな?
噴火で発生した静電気や火山雷がネットワークに影響を
うんぬんという論者も現れているが。
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:29:54.72ID:S2a5Em0V
上位につながる回線がぶっちぎれたのかも
インターネットは網目状に回線を構築できるけど必ずしもそうなってなくて
よその国につながる線って結構少ないんだよね

トンガみたいな小さな国だと海外行きの回線は1つしかないとかありそうだし
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:08:28.17ID:RMxdIHGz
やっぱり非常時はハムだな
144トランシーバー充電しとくか
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:43:35.21ID:QU2M1LfM
>>218
トンガの場合、国際通信ラインは海底ケーブルの支線の
終端になっており、ケーブル自体はやられてないのだろう
けどそれにつながる地上設備に何らかの被害が生じたのかも。
冗長化って大事ですね。日本外務省は在トンガ大使館との
連絡疎通に成功してるようだが、衛星電話かな?
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/17(月) 09:44:27.58ID:wHJllcjS
大使館なら携帯出来る衛星電話を非常用に置いてるかと
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:37.35ID:plLsqvnn
ZLのマスコミがトンガのテレビ局に衛星電話かけて
インタビューに成功してるから、可搬系の衛星電話
あたりは問題なく疎通していたんだろうな。
固定の地球局は傘に火山灰が堆積してビームが
ズレたり減衰したりとかはあるかもしれない。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:55:57.82ID:KL8CINpL
>>220
3.11の時、JARLがHFでやっていた通信はしょぼかったよ

オクに今、Delica model ST-1A という送信機が出ているんだけど初めて見た
受信機は以前から紹介されているけど、これはどんな内容なんだろう、知っている人いますか?
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:45:52.03ID:Jd9rh+WD
7.06MHz聞いてるけど特に緊急っぽいのは聞こえんな
アンテナしょぼいのもあるけどw
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:27:17.47ID:tD/DhR23
>>230
こりゃ中華の有名な製品だね
あっちは3.5メガのFOXハンティングも盛んだから

これ輸入して個人で頒布してる人もいたな
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:02:55.30ID:AX27FFtf
物知らずですまん
中国はアマチュア無線開放してんのかい?
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:25.52ID:tD/DhR23
20年ちょっと前くらいだったかな
趣味というよりは教育・スポーツ的な要素が強い位置づけで
(ソ連ほか共産圏はどこもそうだったけど)
開放当初は基本的に学校や青年宮殿にクラブ局があって
そこに属してオンエアする形だった。
例外的に先の大戦前にコールサイン持ってた大OMの
皆さんには「墓場の下で無線はできない」との温情から
資格別にBAとかBDの個人コールサインが付与された。
十数人だったか、当時の雑誌「モービルハム」に氏名と
顔写真の一覧が掲載された。

その頃はJARLも「日本のハムが諸外国に倣って発展を
遂げた今、勃興してきた大陸のハムに我々が教える番だ」
とばかり中国支援に重点を置いてたな。
原会長一派がたびたび中国に使節団で行ったり、あちらの
青少年をハムフェアに招待していた。
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2022/01/31(月) 04:51:31.55ID:O4sVG1AB
>>238
送信場所を突きとめられて捕まるな
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:43:07.46ID:QDAvIWf5
BY4PKとBV2Aしか知らんわ
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:19:36.90ID:tdSbRqTj
>>240
じゃあ、通常の当たり障りのない音声に変調かければ良いのかな。
低ビットレートのデータなら乗せられないかな。
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:51:49.18ID:qnt7iDio
年金生活になるから開局するか
トランシーバー買うなら1200M辺りがいいのかな
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:24:46.70ID:6Xto1uk6
>>249
年金が出るのは羨ましいな。
定年になっても年金が出ないからこれまでの半分以下の給料で働かされてる。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/12(土) 03:55:44.68ID:kvIOmTWC
1200はだれもいません
50・28はEスポが出たときだけ

144 430FMは休日なら移動局と交信できます 平日はダンプばかり、腹立ちます
144SSBならだれかいるかも

21.14もまだコンデションよくない
7・3.5が 年金暮らしの巣 いつもダミ声が聞こえます
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/12(土) 09:28:59.04ID:FZ0/pWZ2
144はダンプがまだいるのか10−4−10−10とか言ってんだな。7Mはアンテナ立てられんし、新米はいじめられそうだな
430にしとくかな、局免出さなきゃな。申請書ググるか。JARLまだあるかな。
時間あるからとゆっくりしてるうちにお迎えくるかな
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:26:23.91ID:xxNnMkpj
>>254
いまね、オートアンテナチューナーが便利でね。
ロングワイヤーとラジアルアース線だけで7メガでも出せるようになってるよ。
純正チューナーだと自動で同調してくれる。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:57.91ID:+TNoybMS
Gスポ
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:53:20.19ID:uCdRmwTk
Pズボ
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:40.74ID:B5zWJbM0
>>255
7Mとかは、アンテナを設置するスペースがある程度無いと、受信は出来ても、送信が厳しい。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:55:26.56ID:zuIwCtiS
>>260
マンションベランダからモービルホイップのFT8でアフリカと交信できましたー
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 08:33:41.03ID:B7I1hNMg
40mの波長の電磁波を1mくらいのアンテナで空中に出すって、どんな感じで出るんだ?
アンテナチューナーってあくまでSWR対策というかインピーダンス合わせるだけでしょ?
エネルギーはどこに消える
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:50:45.36ID:WVs264dO
ダンプ!ダンプ!って言うけど
一昔前と比べたら居ないと言って良いくらい減ってるぞ

昔からおすすめバンドは変わってない
7/14/21/50/144/430

国内に限ればモービルホイップ+50W有ればどうにか出来る
5〜7mの釣り竿+ATUで7〜50まで一応出られるようになる
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:05:22.58ID:ToLWCmD5
免許を取った小6の頃
伝いでそれを聞いた同じ地域のダンプのおっちゃん絡んでくる
「坊主、何メガするんや、おっちゃんとおんなじ”ツーメーター”か?いっぱい人おるぞ!」
下品…思いながら、ツーメーター?大きな固定機のことか?
そんなのお年玉で無理!なんて返答
結局、予算や相手友達の都合でツーメーター
本当は、大きなアンテナ7とか21とか50やりたかったけどね
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:07:11.38ID:ToLWCmD5
>>255
周りのテレビが大変なことになった思い出
7メガ逆Vの先端にネオン球吊ってみたのだけど
夜、近所からアンテナ燃えてる?って連絡あって辞め
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:36:00.16ID:hx04SK8N
ソ連はジャミング、中華は京劇な。
今はレーダー波が妨害してくるけど、短波がプロパガンダ流してた時代。
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:37:53.12ID:hx04SK8N
中波の国内放送局にまで京劇被せてこられて、音楽録音出来なかった。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:56.09ID:tN8bjYQK
>>273
短波で悪口を喚き散らしてた放送を聴いたことがあるが、誰が聞いてるんだろうと思った消防時代w
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:39:11.02ID:wHuZ1/lt
京劇ってそういうことだったのか
何だろうコレ?とか思ってた
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:34:06.22ID:HoWpG24J
そろそろEスポの季節だ
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 08:51:26.49ID:RVj4Y1U/
スポラディックイー層がどうしてそうなる どうしてそうなった
あれか?ぎろっぽんでしーすーみたいなせかいの住人なのか?
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:13:31.04ID:qPZ+YG+3
なんでだろうな でも言いやすくない? そんなこともねーか
海外でも口頭だとあんま略すヒト聞かないけど文章だと見るのはやっぱEsとかの気が
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:45:30.46ID:gx9HHTAG
1560kcに隣町の南海放送がいたけど、近くの周波数の北京放送のほうが20dBは強かった。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:36:47.48ID:5NQ72Oz+
地デジに成ってるので苦情が出ないので出しやすい環境に成ったかも知れんのに
携帯、ネットが普及したのでロストホビーになったと思ったが
ウクライナ占領で放送局、アンテナ破壊されたり
ロシア内報道管制の時はアマチュア無線が
有効活用出来ないかねー?
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:58:36.81ID:Pe8l5Fjn
Gspot
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:00:32.36ID:RVj4Y1U/
先生!Gspotって何ですか!?
ぼくみたいな小学生にも判るように図入りで解説してください!!!(^p^)
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:25:51.39ID:IUqXdAoT
皆さんパソコンとかのデジタル家電からのノイズ対策どうしてます?
HFなんかスペクトル拡散されてるみたいなsメータ
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:33:48.21ID:iw+PaciN
ACラインは、村田とかコモンとかパッチンとかやってる
効果あるのは、ANC-4とかのノイズキャンセラー
もうこれ無しでHF出来ない位ノイズレベルが下がる
スピーカーのNES10-2MK4は、音が聞きやすくなるのでこれもおすすめ
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:26:19.96ID:cHsgeKri
>>290
一番のノイズ源は近所中の屋根に付いている太陽光パネル
だから、お日様が出ていない時にやってる (泣)
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:40:55.64ID:ZNBTT/i3
ノイズまみれの弱い信号を聞き取るにはヘッドホンしかないが
あれをやると随分耳を悪くするらしい
銃砲店主はほとんど難聴を患っているが似たようなものかな
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:46:35.70ID:wUSlbDI0
>>290
アースを徹底する
PCもしっかりアース取る

あとはノイズ源の調査
家中のコンセントを全部抜いてから、一つずつ繋ぎながらノイズばら撒いている機器を探し出す

うちもAMラジオが聞けないぐらい酷かったので探し出したところ、秋月のスイッチングタイプのACアダプタが原因だったので、旧式のトランスとレギュレーター使った電源を作って解決した
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 08:40:35.94ID:XTfcNLWC
>>296
それわざわざ書き込むようなことと思ってんの?
日常そういうことを言わずに済まない性格だとしたら
周囲から相当馬鹿にされてるぞ
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:00:43.88ID:t6jMt4jS
>>297
ヘッドホン->銃砲店->消音耳当てと連想してしまって>>293の意図が掴めなかった俺はもっと馬鹿だわ。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:27:39.01ID:fo1r2BQ7
>>293
リアルタイム性はさほど重要じゃないのだろうから
一旦機械にぶち込んでノイズの帯域フィルタリングしちまえばいいのかなぁ・・・

いや、いっそのこと、
アンテナと同じ給電点で性能差のある二系統のアンプを平行に処理して
差分を採るというのはどうでしょうか?
悪い性能の方でも拾えた共通ノイズを殺せないかな(^p^)
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 14:13:09.78ID:xz31FVN4
電源ラインも汚くなったなぁ…
もう電灯線アンテナなんて無理だろ
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 14:50:46.60ID:GXKxLCh3
中華な家電なんてノイズ垂れ流しですし
電源ライン経由もひどい
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:00:26.11ID:lVY4Qheg
まあ汚かろうが垂れ流そうが別に誰も困ってないしね
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:21:55.60ID:GXKxLCh3
家電ノイズで困るなんて
無線家とBCLとオーディオ位だもんな
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:07:42.28ID:WMxWW5rv
>>305
やっぱそうだよね、デジタル変調じゃないとむりだよな
AMだらけでピーピー言ってた7MHZが懐かしい
それはそれで聞きづらいw
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:00:14.55ID:HG1cztW0
スイッチングでない電源アダプターもどんどん無くなってるし。
まああれはあれで電圧不定だから要注意でもあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況