X



nF:ナノファラッド表記普及促進委員会
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:04:52.11ID:sK9oZlfE
使うととても便利なのに何故か日本ではマイナーなnF(ナノファラッド)表記
その普及を図るスレ
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:00:21.54ID:BEKhLOXw
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:09:57.50ID:sWA3eK9q
デシ男
「田代さんの弟子にしてください、デシ!」
を思い出すw
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2022/04/28(木) 03:04:25.97ID:COIRdAbT
日本は部品も測定器も nF を避けた運用だったな
いまどきのテスターはnF表記だけど
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:02:30.29ID:lmDkm6uL
静電容量じゃないが
無線設備規則の受信設備が副次的に発する電波等の強度
四〇〇〇マイクロマイクロワット以下→四ナノワット以下
に変わってた
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:32:34.50ID:nZl655DK
>>11
ミリバールと数値表記を同じにするための苦肉の策なのだろうが、思い切って一桁ずらしてキロパスカルにすべきだったな。
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/11(土) 17:48:10.59ID:WbmBiSnH
6ヶ月は衝撃
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:38:57.53ID:XN1/N9LJ
NovFes
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:15:39.09ID:hjHxT2+M
昔の雑誌を見ていたら、μμFやmμFと書かれた回路図があった。
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:10:53.99ID:QlAD5pa2
>>5
そんなことない。
義務教育中の子供に算数教えるときに一度使ったぞ。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:59:42.70ID:+3dltC6s
>>8
体積当たりの実用単位にリットル(L=dm3)が実用的によく使われるからだな
一般物理のデータ集引くと(より正統な?)立方メートル(m3)が多いので換算には使う
幸いにも3乗なので一貫した単位系を使ってればLに隠せることが多いし、dmやdm2は換算途中には使っても結果に残す事は避ける

SIの3乗刻みのプレフィックスとの相性を考えると±2のc,hって使いにくいよね
hPaとかcPとか残念感が
慣れ過ぎて違和感ないけどcmも
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:22:30.16ID:qVVRDsdu
pFとuFで十分なのでnFはありえない
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:07:05.51ID:JfW8CY9y
ま、計算で間違いがなくやりやすかったらnFでもいいんじゃね。
かの、アインシュタインだって、おでんが好きすぎて、チビタ記号を自己流で
作っちゃったし、ヤリマンが好きで変な絵ばっか書いてた。そのおかげで、
相対性理論ができちゃったのだから。
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/07(金) 17:13:20.74ID:iNxitQbQ
周回積分はファインマンじゃなかったっけ? しらんけど(^p^;
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:47:40.43ID:IgkO09WW
nFよりmFの普及希望
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:27:33.90ID:theX8rJH
でも、1,000μFというと、かなりの高容量と思わせるが。
1mFというと、ちっちゃなコンデンサていう感じ。コンデンサを小さく見せたいときはいいかも。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:40:23.24ID:LfQatrtf
mFという見慣れない単位を使うことで、なんかでかい、という印象を持つ人もいるだろうな。
470mFではなく、0.47Fという表現を見たときは「とうとうコンデンサでも、補助単位なしが出てきたか!」と思ったなあ

1000キロワットというより1メガワットの方が鮮烈なイメージを作れる場合もある。
デジカメが画素数を競っていた時代に100万画素と言わずにメガピクセルと表現したところは、
そっちの方が消費者にインパクトが大きいという判断があったのだと思う。

そのあたりは個人差があるだろうし、どっちの方がより多くの人に大きいイメージを与えるかをここで議論する意味はないだろう。
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2023/05/12(金) 00:18:04.67ID:udLpfOW9
中華に基板発注してるからnF使うけど
具体的には100nFしか使わないかな。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:05:39.09ID:W7SNslE0
>運転手も含めて暴露内容予告してたからな
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:48:26.35ID:BnDNm9CL
馬鹿は赤くしてた?いつ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況