以下の結果が正しいか教えてください。よろしくお願いいたします。

■やりたいこと
USB充電ケーブル(2A充電対応品、長さ1m位)に12V 0.5Aの電流を流したい

■調べたこと
電線 電流 選び方 太さ 電圧 というキーワードを組み合わせて検索

■結果
基本、ケーブルの太さは、流す電流の量で選定する。
高電圧の場合(300V〜?)、不適切な太さのケーブルを使うと、
電圧降下、電流量の増大、発熱というコンボがある(模様)。

しかし、本来、5V 2AまでOKなケーブルに
12V 0.5Aを流すぐらいならいけそう。

※蛇足
何をしたいか?

接点がマグネットで固定できるUSB充電ケーブルがある。
これを用いてバイク用のETCの取り付け、取り外しを容易にしたい。