マイコンでもプログラム式論理回路でも何でもどんな書き方でもいいから仕様をちゃんと
記述する(または伝えれば)AIまたはロボット(あらゆる生活や行動を支援するシステム→スマフォ進化)
が作る世の中には成ると思うが
簡単なプログラムでも自分が(人間が)如何に論理的で無いかを知る事に成るので
(若干技術的に経験の有る自分でさえ)
世の中の普通の人がプログラミング(の元)を作るにはAIが物凄く進化して様々な人間のミスや思い違いなどをそれを扱う人が不機嫌に成らない様にうまく引きだすとか意訳して解釈するなど
軽い健忘症の老人などでも意が伝わる様なレベルの経験や(思いやり?)が有る様なAIの進化が必要だよなぁ