小型プリンターの場合は片持ちで十分だね
そして面倒がないよ
両持ちでZモーターが2個の場合はZ1とZ2を完全に同期させる必要がある
一般的にはシンクロナスベルトでZ1とZ2をメカ的に同期させるが、これをちゃんとやってる機種は少ない
Original prusaでは、Z1とZ2を最上部まで一旦上げて、ガントリーの左右をフレームに衝突させることで、センサーレスホーミングをZ1とZ2に行い、同期させてると聞いた。これもちゃんとしてる方法だろう
安易にZ1とZ2を電気的にパラレルに繋ぐと、電源Off時に確率で1.8度ズレるのさ
ズレて手作業で合わせるとか、ズレても平気なようにオートレベリングするとかは不毛だね
いい加減な両持ちは片持ちに劣りますな
安価な両持ちは面倒がある