X



トップページ電気・電子
962コメント282KB
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第8グリッド
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:53:27.97ID:Fvlrfy8J
  ∩   今は懐かしい、真空管を語るスレ。
r'",,,,,`ヽ
| [[  | | 米露東欧では、まだまだ生産が続いている、とか、
| [[__,,| | とうとう個人で生産に踏み切った人がいる!とか、
|,. リソリ.| やっぱ楽器用アンプは真空管ぢゃなくっちゃね、とか、
`l'l''l''l'l" いろいろ。

●過去スレ●
(_■三 真空管 総合 スレッド 三■_)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072108683/
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第2グリッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1131364234/
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第3グリット
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1183771949/
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第4グリッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1202105833/
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第5グリッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1224866804/
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第6グリッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284126028/

関連スレ・メーカーリンク等は>>2-3 あたりで

※前スレ
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第7グリッド
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1389572836/
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:29:03.41ID:tOGIsy4m
そもそも落ちこぼれ50代天羽優子とは
水の物性の研究者を自称しながら
ムペンバ現象の本質(水分子運動の分散の違い)
を見極めることができずにニセ科学だと囃し立て

全然関係ない雪氷学会に因縁を付けて
研究会特別集会を2回開催してもらう運びになって
敗北色が濃厚になると「科学的には興味がない(キリッ」
と科学者としてあり得ない逃げ方をし

2018年に水に限定せず統計物理学的に現象を説明
する論文が登場して完全敗北し
世論扇動だけの詐欺師だった事が判明した
ゴミクズだから科学者とは呼べないし
人間としてどうしようもない

そんなのムペンバ現象についてネットで騒いでいる話
を噂で聞いた段階で誰でも判る当然の結末だ
誰でも
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:44:32.24ID:tOGIsy4m
上記のムペンバ現象における天羽優子の問題点

1. 大昔から知られるとても有名な未科学現象を
 未科学とは知らずにニセ科学だと決め付ける
 無知蒙昧さ
2. 海外在住で事情を知らないパリティ編集長
 大槻義彦早稲田大学名誉教授に匿名でデマ情報を
 流して叩かせようとした問題
 (大槻氏は特定の極限条件で現象が起きる事を証明)
3.未科学をニセ科学と誤認してカガク的批判をして
 いた筈なのに、専門学会が公平な事実確認の場を
 設けると「科学的に興味がない(キリリキリッ」と返し
 科学的検証議論に参加できないニセ科学者である
 事を白状してしまった件
4.2018年運動量の分散の相違による統計物理学的現象
 として解明されても己の根本的見落としと
 発狂世論扇動行動を総括できなかった件

天羽優子はニセ科学批判を名乗るニセ科学者確定
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:00:23.71ID:0rfBD2e2
>>579
>>581-583

これ一人でやってるんだぜ
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:16:57.27ID:VmVGhLEK
最近、高周波回路でパワーアンプ作って喜んでいる。
NF20dBくらい掛けると割と簡単に100kHz0.1%を達成する。
RF管はハムノイズに弱いが、マイクロフォニックノイズさえ気をつければ、
今ではDC点灯が容易なので障害ではない。むしろ内部シールドがちゃんとしてたりする。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/08(火) 22:37:04.08ID:nGtw/jSn
確かにシャープカットオフ管使っているところにリモート管を挿すとそれだけで歪が減る
0591587
垢版 |
2021/06/09(水) 00:50:04.68ID:4lbez0/l
それもそうなんだけど、たとえばカスコード用TV球を使ってドライバーにすると、カスコード段自体は歪が多いんだけど出力管と打ち消しあって随分低ひずみになる。
ベース入力(グリッド接地)増幅にすると、μより大きいゲインが得られてf特がピンと伸びる。ベース入力は入力インピーダンスが低いのでどうしようかと思ったけれど、前段にカソードフォロワーを置けばいいことに気づいた。接地するグリッドにNFが返せるので、お気に入り。
0596587
垢版 |
2021/06/09(水) 11:44:29.48ID:4lbez0/l
差動アンプだとそれほどf特が伸びないが、片方のプレート抵抗を取り去るとなぜか1MHzくらい通るようになる。
これは会社で教わったテクニック(もちろん石だが)でなんでそうなるのか聞いたけど教えてくれなかった。
意味も分からないままビデオ系の回路で多用していた。その会社はクビになった。 
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:39:38.74ID:U6JozujQ
>>596
プレート/コレクタ抵抗を取り去らなくても伸びるようにする方法はあるが、その様子だと理解不能でしょうね
0600587
垢版 |
2021/06/09(水) 14:08:40.94ID:4lbez0/l
はじめ単にグリッド接地増幅で遊んでいた。現代の石プリやCDプレーヤーで100Ωくらいの入力インピーダンスはどうってコトないが、470uFのカップリングが気に入らなかった。しかもこの470uFはNFループに入らない!そこで上記の沙汰になった次第。気がつけば昔の回路。高周波回路っていいね。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:31:39.65ID:54uz8h5F
>>597
隙あらばマウントw
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:25:50.00ID:rPnMs3Ff
前に作ったECL86/6GW8アンプのヒーター結線を変えてPCL86で使ってみてるんだが、
EiのPCL86だと100時間くらい?の使用で下段のマイカの下の空間の内壁がくすんでくる。
そこでPOLAMP製に変えてみると、その程度の時間ではくすんでくるようなことはない。
前に西側のECL86/6GW8で使ってた時もそんなことはなかった。
PCL86のヒーターは6.3V x2に加えて0-5-6.3Vの巻線から1.3Vの分を使って13.9Vで点火してる。
くすんできても特に動作に変化は無いようなので、まあ構わないんだがなんでかな。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:12:07.21ID:rrl0eMMb
個体差かなと思って何本か換えて試してみても、Eiのはどれもくすんできますね。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:04:39.10ID:fS3uz67Z
Eiの6BM8は汚くなったなあ。ヒーターから出てるのかと思ったけど、
上下だけでなく、プレートの穴からも出てきて管面に付くよね。
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 19:07:13.72ID:T5BVs/85
別板(ピュアAU)の件なんですが

★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1611395424/

いつもスレ立てしてたんですが規制が厳しくてできないんで
どなたかに次スレをお願いしたいと思っています

スレタイは「★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 50」で
少なくとも○前スレや○関連スレなどは適宜編集が必要です

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1611395424/982
※ちなみに立てるごとに文句いってるこの爺さんは
自作スレ立てたことあるのにこの有様なんで頼んでもいいかも
しれませんが内容は到底保障できません

よろしくお願いします
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:46:38.45ID:6V3srmUP
中国の入札代行業者かもしらん。
過去に日本人が散々引いたババを、近年は中国人が引き受けてくれている。
有難い。
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:32:04.41ID:xzikWsC9
評価数4桁以上、5桁のは確実に代行業者だな。
昔はebayあたりのほうが割安だったが
今じゃ日本が貧乏化したおかげで、
日本市場が真空管に限らず割安になって買い漁られてるな。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:45:19.43ID:oQz7Ep22
近頃は棲龍館の方が高くて笑う
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 02:16:24.98ID:DLMicM9H
ホント整流管高騰してるな
何があったんだろ
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:11:17.78ID:DLMicM9H
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/config/placebid?Bid=30750&;Quantity=1&ItemID=v1010472808&a=3bb692dae74205e10a73ab2a888c88709da38b39bfc9299f27fbc58a5af3a2182b81b281b6623e8cdc888f839970a5552693a608361f781c2049d086af21a28cRN819anBAu02ElocdklWykh8qTMl6UlZPch2dS6hphVLaNOJryMZGx7ALubHcnJ3&u=&previousBid=29%2C750&info01=-540&info02=5&info03=PDF+Viewer%2CChrome+PDF+Viewer%2CChromium+PDF+Viewer%2CMicrosoft+Edge+PDF+Viewer%2CWebKit+built-in+PDF&info04=160.2&info05=1&buyNowCode=0

これもしかすると本人作かも 
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:41:05.92ID:aqFOfeKy
中華6BM8ってないのかな
作るの難しいのか
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:46:12.34ID:gVtTpaih
ロシアのショップでSvetlana 6BM8が今の価格で$8だから、きっと儲からないアルネ・・・
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:30:58.48ID:aqFOfeKy
それどこ
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:27:52.16ID:aqFOfeKy
アリガト
試しに一万くらい買ってみる
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:10:41.71ID:XUIqXWxO
>>622
売れないから作られない。
今新品で出回ってるやつはだいたいが
ギターアンプ用で、オーディオ用は
300Bとか売れる奴くらいしかないんじゃね?
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 12:06:34.02ID:iutp5GSq
書き込み禁止されたバカの一人称「俺」二人称「またおまえ」容姿「特盛チーズ牛丼」職業「匿名掲示板荒らし」最終学歴「専攻学位論文未提出」特技「排泄物漏らし」
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 09:01:58.11
>>630
こんな掃き溜めみたいな匿名掲示板で、空虚な他人批判しながら人生の最期を迎える
そう言う屑爺さんもいるでしょ?
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:56:33.65ID:XNyz7TH3
平和だねえ。
掃除してたら
6L6GCのペアチューブが出てきたぞ。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:14:47.16ID:9O86S6Yo
12AX7も出てきたぞ。
コレは…トランスを買ってこいという神のお告げかな?
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/09(火) 06:02:44.46ID:iQIT5XTi
安かったんで変な球1ダース買ったった
55
2極管同居の三極間だから、75の先祖かと思ったらμが8.3!
なるほど安いわけだ
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:52:39.58ID:jrI0Po5V
10k:4Ωを20k:8Ωとして使ってもいいんだろうけれども、ラジオ少年のこれが使えそうと思った。

型番 BT−OUT−1H 価格600円(税込)
シングル用OUTトランス 1W
一次インピーダンス  20kΩ
二次インピータンス   8Ω
サイズ 35×30×25mm
http://www.radioboy.org/trance/
0645sage
垢版 |
2021/11/10(水) 17:12:26.85ID:w/UsHfpL
55を三本並べてやろうかと思ったらバイアス-20Vでゲインが足らない
75やっぱり75がいるんでねえの
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:47:35.39ID:YmSh16ti
固定電話の受話器型のUSBヘッドセットなら
20年近く前に中国とSkypeかなんかで簡易ミーティングするように買ったっけ
当時とっくにカメラとマイクを繋ぐ電子会議システムは実用化されていたけど個人ベースの利用は小っ恥ずかしくて、なぜか受話器を使ってみたw
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:07:26.18ID:JdaTN4MB
カーボンマイクの話とそら目した
意外と音いいよね
かける電圧高いけど
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:16:17.64ID:SQtZhXYZ
消防の頃、カーボンマイクで大きめの懐中電灯の豆電球に変調かけて、
CdSで受光する光線電話を作って遊んだなぁ。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:39:54.44ID:/XMjwIh+
55は当時、相当検波段に使われたらしく結構まとまった在庫がある。
しかしμ8くらいでよくラジオに使えたなあ。
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:28:53.70ID:6FI0YZDN
星降る町カドニウム・・・・鉱山か?
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:03:38.69ID:6FI0YZDN
ついでに、ドラゴンボール・・・龍化玉・・・硫化ボール
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:17:51.70ID:6FI0YZDN
ジュラゴン・ボール
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:26:21.17ID:vOr3LnY0
頭の悪い人の埋め立ては机上の知識を勿体ぶるだけで
内容が無い
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:25:15.25ID:k8ffMbgh
ってわけではなくて自演連投の統失が来たから誰も書き込まなくなった
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:28:24.88ID:U4kgh1sy
>>671
300bps時代を通ってきてるだろうな。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:26:11.66ID:yDkGMrWB
統失婆の書き込みの特徴
・スレの主旨と関係ないネタを延々と自演連投
・頭がバカなので内容のない書き込みしかできない
・文体がいつも同じで、定型文ばかり書く
・婆なのに男設定なので一人称は俺、等
・キモい関西弁でウェットな書き込みをする事もある
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:54:10.09ID:yDkGMrWB
このスレは元々1行連投する人が居ないから
いくら一人芝居を続けても誰も読まないのに
無駄骨ご苦労なこった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況