>>476
>乾電池とボタン電池では、流せる電流値が違うので、
>ボタン電池ではPICの回路を駆動させるのに必要な電流が確保できないのだと解釈しましたが、
>間違ってますかね。
う〜ん、たぶん違ってると思う。

>S8050ではなく、LM386を使って増幅もしていたんですが、
>ボタン電池では音が鳴りませんでした。
S8050は単体のトランジスタ。LM386は、IC。
回路の作り方に大きく依存するものなんだ。特にLM386は3Vで動くの?

どんな回路を試したのか、回路図を書いてupすれば、
僕よりもっと的確な回答があり、この問題は解決すると思うよ。