X



トップページ電気・電子
1002コメント302KB

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ17【Pine64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:07:27.05ID:HFSQsCHh
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ15【Pine64】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1561485925/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575623148/
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:03:28.65ID:wGmvuEYV
RK3328だろ、もっと上がるよ
解放状態、 ヒートシンク+8cm ファン の環境でも
フルに負荷かけたら、ものの10秒程度で70度くらいまで上がる

解放状態、ファン付けてコレだからな、 ヒートシンクなんか気休めにしかならない
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:06.77ID:4iK86Wvb
現行Armbianだとデフォルトの最大クロックは約1.3GHzになってる
friendlyelecの公式イメージでもそうなってるらしい
だから他の3328機よりは多少マシなんだとは思う

常用に入ったらもっと最大クロック下げてもいいかな
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:04:49.37ID:beC5sStB
付属のヒートシンクが小さ過ぎて放熱できないので大きいのに付け替えろ
大きいのだとファンレスでも十分に下がる
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:19:40.82ID:wGmvuEYV
大きいヤツ付けたところで、熱の逃げ場が無ければ ヒートシンクごと 70度超えるだけだろ

> 現行Armbianだとデフォルトの最大クロックは約1.3GHzになってる
そんな感じだ、合ってる

小サイズがアダになってるからな
変なもんゴテゴテ付けるぐらいなら、クロックの上限を制限した方が賢い(800 or 400MHzとか)
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:27:03.65ID:5BR0yoTE
>>351
3328は熱くはなるけど爆熱というほどではないからヒートシンク大きければ風当てなくても自然放熱で十分冷えるよ
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:10.13ID:pDT7DYBI
>>347
アイドル(クロック)時にすでに爆熱だが、でも、負荷かけるとそれからたった+10℃ってへんじゃないのか?
アイドルで室温+10℃ほど負荷をかけると更に+33℃ちょい ならわかるが
まぁ、負荷かけるとあんまり仕事したくないニダとクロックをアイドルよりちょっとしか上げないから
+10℃なんだろうが。
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:49.80ID:4iK86Wvb
10℃ではなく10℃ちょいね(10〜13℃くらいかな)
負荷は一応stress -c 4でかけてる
アイドルと負荷時の消費電力差がそんなに大きくないのかもしれない

あと自然対流熱伝達なんで温度差が大きいほど熱抵抗が下がる傾向はあるはず
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:24:13.80ID:rp3MA+e6
今更かも知れんがひさしぶりにzero引っ張り出してアップデートかけたらfbtftが使えなくなっててびっくり。
Arduinoで余ってるSPIの液晶活用ができない...ダウングレードもめんどくさいし、誰か後継で作らないかな?
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:18:33.18ID:HS3zQPpD
このスレはケースと電源と発熱と技適に関して語るスレだからな
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:14:27.27ID:LiLuAi+b
> アイドルと負荷時の消費電力差がそんなに大きくないのかもしれない

貴方の事じゃないが、どっかで似たような記事を見たことあるな
ほう、立派なもんだと思って読んでみたら、 アイドルで既に70度とか・・・
なら、そんなもかもな(そんな状態なら、サーマル・リミット掛かっても不思議じゃない)

その後、OSのVer-Up で改善としたとか なんとか・・・
んで、結果は?、なんやオレのと大差無いやん

当たり前だわな、同じSOC-デバイス使ってほぼ同等の構成、似たような結果にしかならん
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:20.46ID:O1n++4yw
ケースといえば、ZEROのケース、どれもイマイチに思う

3や4は、RSのOneNineDesignケースが良かったんだけど
ZERO版はなんで作らなかったのかな

はめ込みで組めて、外からSD交換できて、リボンケーブルも差せて、そのままフタも閉められて
裏の端子が露出してないのが良いんだけど

Aliでも何種類か買ってみたけど、どれも微妙
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:44:02.19ID:KSlUHW4r
本体と比べるとケースが割高に感じるので買わない
だから売れない
それで作らない
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:33:41.70ID:arh+F1At
ゼロ系のケース6個くらい買ったけど確かに割高だねw
自分は300円以下のにしたけどコロナ後は価格倍以上になってる感じ
ちなみに好きなのはスケルトンの四角いケース
蓋側が留まらないからゴム巻いたりジップロックに入れてる
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:27:46.92ID:Gt0l9eyS
3Dプリンターがベストだろうけど、レンタルできる?
コンビニにあればいいのにな
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:30:26.89ID:Gt0l9eyS
>>365
トップとボトムはプラ板にして、
周囲パーツだけ 3Dプリンターで最小時間で作るとか。
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:05:36.43ID:arh+F1At
静電気防止袋マジオススメ
ケースが届くまでそれでやってた
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:15.18ID:shdD0Lr5
四隅にボルト通して、床から浮かすだけで十分。プラ板すら不要
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:58:25.59ID:UjCvr9Qx
気になって帯電防止に100M ohmまで測れるテスター当ててみた
間隔1mmでもOLだった
IC刺す黒いスポンジちゃんと流れるね
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:51:42.25ID:x1IOWQw+
絶縁したいだけなら紙でもいいけど外部環境によっては燃えるからな……
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:49:20.61ID:tmhVwELR
世の中灰以外は何だって燃えるけどどういうシチュエーション想定してんだよ
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:10:38.24ID:v9eQV3If
火事起きて 町燃える
女の炎は空までとどく
嘘だと思ったが
女の叫びが聞こえる
“燃えろ〜”
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:45:58.79ID:QKr2foci
同じatomの8350載せたAtomicPi持ってるけど、Windows10動かしてもすげぇ遅いよ。動画再生支援もしょぼいし使いみち無くて困ってる。
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:29:46.56ID:z595ZWBU
いまだにCherry Trailの新製品が出るってすごいな
Intelどんだけチップばらまいたんだよ
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:24:07.50ID:1jG6eJTL
質問なのですが、GPIOにスイッチをつなぎたい場合、
スイッチの先はGNDと3.3V、どちらにつなぐのが正式なつなぎ方なのでしょうか?
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:32:48.62ID:1jG6eJTL
ということはプルダウンプルアップさえちゃんとしてれば
どちらも正式ということですね。ありがとうございます!
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:57:16.93ID:ct6CIfJz
本体側はプルアップで、SWはそれをGNDにON/OFF
こっちがベター

SWをVDD側に繋ぐようにデザインすると
もし本体側の電源がOFFの場合、絶対最大定格を超えてしまう

この程度で簡単に壊れる様な事は少ないと思うが
デバイスの仕様上は破壊に至っても文句は言えない
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:27.06ID:twv/UiVa
>>392

ダメな回答の例

GNDと3.3V、どちらに、と聞いているのに第三の選択肢を提示するとか
頭が悪すぎる
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:38.43ID:9gk+6p81
>>393
スイッチの先に何繋ぐかの話で内蔵抵抗が第三の選択肢なら外付け抵抗も同じじゃないの🤔
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:51:39.65ID:vb3DnT8g
>>394

そんな話はしていない

「GNDと3.3V、どちらに」

と書いてあるだろう
日本語をもう少し勉強しましょう
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:54:57.64ID:Z3V2mL16
>>393
それは違うだろ
プルアップに外付けじゃなく内蔵のをすすめてるだけで、上のベスト回答に対する補足みたいなレスじゃん
第三案に見えてしまうのは目が悪いんじゃね?
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:15:52.37ID:QtzRgkV2
>>392
>>390の「本体側はプルアップで」っていうのは
当然のことながら内蔵のプルアップも含んだ話だと思うよ。
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:37:19.03ID:Z3V2mL16
>>397
えー?
スイッチの向こう側を外部3.3Vでなく内蔵プルアップの3.3Vでまかなえって案だったの?
GPIOを一本余分に使うのに?
まあできなくはないけどさ
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:41:50.20ID:Z3V2mL16
>>398
模範解答と逆に、スイッチの先を3.3Vにつけてる例か
しかし、その作例の場合だとスイッチの先に3.3Vが来るときはマイコンも動いてるはずだから、模範解答で懸念してる事故は起きないんだよな
マイコンに給電せずにスイッチの先に3.3V流す回路じゃない。つまり、大丈夫。
まあ、この作例をもとに応用でハード作る読者が失敗する懸念は大きいけども。
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:30:45.32ID:+uQl49td
電電板でこの体たらく
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:44:05.71ID:zsp5KIXu
頭髪プルアップ
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:30:12.00ID:XAaOhdd2
引っこ抜けば痛いのは当たり前だろ
プルダウンは引っ張るだけ
抜いてはいけない
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:05:25.37ID:cMOqTwQA
鼻毛引っ張るのはヤメてくれ
粘膜の毛だから敏感で痛いんだぞw
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:42:50.83ID:X8wJmDun
なんか下品になったねー。昔偉い人が言ってたな。

> 残った凡人が面白くないことをする
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:56:56.87ID:P0bKLJvA
自称偉い人は生存能力に欠けてるから、自然淘汰される
負け惜しみで「悪貨は〜」とか呟いて退場していけ
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:34:13.14ID:wgKymyWP
今朝だったか昨晩だったかテレビで放送してた
鼻毛GOSSO
gossogosso.jp
これ良いわ
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:55:20.37ID:H6+ilM8K
久々に新しいRasPiを買ったのでセットアップしているが、
現行OSが buster になってから設定がいろいろ代わって面倒だな
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:59.87ID:dPMdO41j
>>431
ああ、WoRね
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:21:44.04ID:tXAsaApz
持ってないのでqemuのarmのエミュレータをパソコンに入れてPaspberryPi用のLinuxを動かしてみた。
遅いけど動くことは動く・・・
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:40.56ID:5+JbFSfo
>>437
現物を持っておらずエミュレータでいじってるだけなので、
比較できないので遅いということしかわからず・・・スマン
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:00:06.73ID:s94ilmz2
qemuはめちゃくちゃ遅いよ
x86同士でもqemu使ったらとんでもなく遅いもの
KVMみたいな仕組みないとオーバーヘッドがめちゃくちゃ大きいんだろうね。
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:27:15.80ID:Ga96/P+h
QemuのCPUエミュレーションはホストの10倍くらい遅い
浮動小数点演算に至ってはホストの50倍くらい遅い
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:13:21.53ID:NthOc3I5
ホストの10分の1とか50分の1でもラズパイより速ければ問題無くね
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:47:02.11ID:EAMK1S39
さすがに、そこまで遅くなればラズパイ初代とかゼロとかよりも遅いだろ
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:19:43.38ID:Ga96/P+h
そこまでしてRaspbian動かして何するの?
Qemu上で実行したRaspbianではMathematicaは動かないよ
一応、プロテクトみたいなのがかかってるみたい
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:26:59.96ID:Ga96/P+h
そこまでしてRaspberry Piに興味がありながらRaspberry Piを買わないって
どういうことなんだろうか?
PCには湯水のように金かけてそうだけど
Raspberry Pi Zeroなんて数百円だぞ
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:40:35.99ID:Ga96/P+h
>>439
Raspberry Pi 4はUbuntu Server20.04だと
カーネルがデフォルトでKVM有効になってるから
ARM64のLinuxに興味がある人なら1台買っておくのはありだな
実際にUbuntu Server 20.04上でUbuntu Server 18.04をKVMで動作できた
サウンドも鳴るよ
Ubuntu Server 18.04はKVMでDVDからインストールしたもの
Ubuntu Server 20.04もDVDからのインストールを試したが失敗した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況