トップページ電気・電子
1002コメント339KB

自営業 悩みごと相談室 51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001招待枠60-
垢版 |
2019/12/01(日) 14:00:23.87ID:KORKHfAO
                    ,;'";,      ,,
んー? 何してるのかなぁ?  ,;'" ;,   ,,;''" ,;i
──────、 ,──  ,;;''""   ''"゙゙,,;''  ,;;i
         \|    ,,;;'"         ..,;;;'
─────ヽ     ,;'  O         ゙;,
同業他社の `-─、  ;,  ""      ○   ;;   ,───────────、
 動向チェックを… |  ゙;,  `ー-、__  '"" * ,;' < どう見てもxvide○だよね。|
───、  ,───-',_  ::::...         ,,;'    `───────────'
     \|  冊,;゙::  ゙""'' ; :;        ::゙';, 
 ザクッ    ‖ ,゙' ;,::            .::';,
  ザクッ ・ヾ冊,ノ__' "' ;,::...         .:゙;,  |ヽ─────────────────、
       / _ノ  ヽ_ \           .. ::;;.  | 納品前日なのに余裕あるんだねぇ・? |
     /。(⌒) (⌒)o\ DIP-8Pより痛いよ… `─────────────────-'
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ あぁ、PGA68ピンだ。 喜べ。
  i┥  u   ヽr┬-ノ      .| | |               |
  | \    `ー'′U  /  | |               |
  |   /    `      \  .| |               |
. ./  |  r        .|  \.| |               |
  |   |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |


電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。
戦闘機100機も買う金があるなら、被災地復興や待機児童に振り向けろ

●前スレ●
自営業 悩みごと相談室 50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553964767/l50
●関連スレ●
もう組込みなんてやめた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1325875159/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/
中小企業庁 相談受付(東日本大震災関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
中小企業庁 相談受付(熊本地震関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:34:44.40ID:3rH7TqBc
>>872
台湾行った時に台北から台南までタクシーで行ってみたことはある
面白かった

>>873
部品代として考えず、一件のトータル請求額として
妥当なところにまとめればいいんじゃないですかね

知らんけど
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:13:08.89ID:9R088A7v
>>873
部品代の割合や客先にもにもよるけど
粗利の半分ぐらいで値引き額入れてる
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:48:54.45ID:2rxDYA//
>>880
1割〜2割くらいと聞いたことあるから10万のパソコン買うとして
パソコン代:11万
経費:1万
で出そうかと思ってるけど変じゃない?
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:08:16.18ID:oi37e8i3
>881
客の質によるが最後まで値引き要求無しとして、その辺りじゃないかな。
経費と書いた瞬間に値引き要求や一律減額を求めてくる客もいるので、その辺りは要注意。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:36:49.33ID:9R088A7v
>>881
具体例を出さなかったのは申し訳ないが、ちょっと意味が分からない
部品代が定価20万、仕入れ値15万だったら
部品代:20万
工事費:20万
値引き:2〜2.5万、得意先なら〜3万
で見積書を書いてる
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:59:31.25ID:2rxDYA//
>>884
意味が分からないとはどのあたりがでしょうか?
下請けソフト屋なんで今までソフト費と現調費位の見積りだったから教えて貰えると助かります
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:18:24.21ID:9R088A7v
>>885
ソフト屋さんだったのね
いきなりパソコン買うとか経費1万とか言われて「?」ってなってた
その場合だと
パソコン:148,000
値引き:-28,000
って書いた方が同じ12万毟るにしても相手の気持ちの収まりがいいと思う

11万のパソコン買ったら1万円も吹っかけられた

15万のパソコン買ったら3万負けてくれた

誰が何処で買っても10万のパソコンって分かってるものなら仕方ないけど
常識的な範囲で価格も値引き額も盛った方がいいよ
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 03:11:24.44ID:4+YiNfaZ
PCしかを売ったことはないけど、電子部品は山ほど売っている。
設計費
製作費
外注費
部品代
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 05:52:28.17ID:yqCv/iBM
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:48:49.33ID:wlGdCmf+
支給じゃなくて仕入れるのだから
なにか付加価値つけてみてはどうだろうね
最適な仕様と設定で選定しましたつきましては云々
ゲタ履かせたそれを元に値引きみたいな

法人向けと家庭向け、街の電気やさんと量販店向け
それぞれなにかをちょっと変化させて、価格競合にならないようにしてたりしますね
たとえ型番の一字違いでも
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:11:30.41ID:0CYRGJo9
>>886
今まで最初から値引き入れて見積出した事ないですがそういう方法もあるんですね
常識的な範囲というのが基準が分からなく困ってます…

>>889
ただのパソコンに付加価値を付けてというのは自分にはちょっと難しいですね
それに物の売買で儲けるつもりもなく、むしろ支給の方が嬉しいくらいなので変じゃない位のちょっと高めに出して
それで高いから支給に変更されたらラッキーくらいに考えてます
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:19:41.91ID:++qEgGCe
>>890
もっと簡単に考えればいいんじゃないかな
つまり、いくらにするべきかじゃなくて
欲しい金額。これ意外と説得力ある
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:06:19.46ID:7TAaQodd
>>890
ただのパソコンったって客先からの希望で仕入れるんだから起動チェックや今回使うソフトウェアを入れる作業があるんじゃないの?
全く触ってません、壊れてたらメーカーのサポセンに言ってください、じゃああまりにまずいでしょ。
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:48.33ID:0CYRGJo9
>>891
>>892
欲しい金額はソフト費などで貰うので
仕入れたものについて仕入値に対して何%程度乗せて見積作ればいいか知りたかったんです

>>881でパソコンだけしか書かなかったので分かりにくくさせてしまいましたが
実際にはソフト費などとパソコン代とそれらひっくるめての経費で見積は作ってます
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:25:46.50ID:ubzrRbNv
単純に食品などスーパーで売っているような商品とサービスなら粗利は10〜20%程度。
現地に出向いて設置やアフターサービスが必要な工業製品では100〜200%程度の粗利を載せている
ことが多いが、これは商品の性格やサポートにかかる費用、競合とのバランスの相談。

 パソコンだけの粗利ならパソコンショップでも10%程度しかない。
その代わり、原則故障しても現地修理は対応しないし、サポートの大半は別途有料。

 ソフトウェアが販売の主体とすれば、パソコンの粗利は10%でも良いが、今後パソコンの受注を受けたくない
なら、30〜50%程度乗せておいて、価格が高いと言われたら支給に変更するよう助言するのがいい。
 パソコンの手配や何やかやの手間を考えると10%の粗利ではソフトウェアの利益率に届かないことになる。
利益率の低い仕事を増やさない為にも高めの設定で良いんじゃない。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:48:44.68ID:ps9EC6ZV
パソコンを仕入れて販売したのなら
そのメーカー責任というのも見積もっておくべき
客からすれば、パソコンのトラブル対応もこちらに相談してくるだろうし
お宅から買ったパソコンだけど、となる
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:04:34.32ID:uuOZbz3l
「アクチュアリー」?
検索したところ……
私のように、教養がない、単なる素人は知らないほうがいい、と思った。

素人や無関係の者は知らないほうがいい・関わってはいけないことは、非常に多い。

運転免許の場合。
普通免許であっても、法律上は運転免許試験場で学科試験と技能試験の
両方を受ける…これが建前。
しかし、技能試験は……普通免許などの一種免許といえども、
技能試験官という、専門資格を持った警察官が担当する。
合格点は一種免許で70点……というが、試験官は容赦なく減点する、
強制中止も多いので、再取得者といえども合格は非常に難しい。

そのため、約95%の者が指定自動車教習所で取得する。
費用が高いうえ、教習時間も長いが、
教習所内での技能検定に合格すれば、試験場は学科のみで、厳しい技能試験は免除。

ネット上の連中・現実世界の自動車教習所指導員は、非常に危険だ。
AT限定免許で荒れるのは有名だが、試験場受験の場合、
「○○県は甘い・△△県は厳しい」〜これも極めて危険な発言。
この件も、誤用の「敷居が高い」を招く原因になる。

運転免許は指定自動車教習所で取るもの、以上のことは言わない。

※1970年代以前は、試験場受験用の自動車学校〜現在の届出自動車教習所に相当〜
が多かった……市町村の広報の広告も、これらが多かった。
「ドラえもん」原作のブログ。のび太のパパが免許を取得できないのは、
試験場受験用の学校に通っているからだろうと発言、に加え、
「現在は、その手の学校は取消になった奴」「男はマニュアルで」など、
他者を罵倒・侮辱している者がいた。

余計なことは、知らないほうがいい。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:29:23.68ID:olilIX95
>>893
私は購入したパソコンの領収書を客に見せて、その金額分だけを別に貰った。
拡張ボードとソフトの製作代として出した見積もり金額には
PCへの組み込みや動作チェックの費用も含まれているし、
PC代金の利益が無ければ手離れも良いかなとも思った。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/27(木) 04:08:26.83ID:0lQwobSc
おれんあの娘はタバコが好きで、いつもプカプカプカ
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/28(金) 02:28:22.86ID:B7GYsjkC
知ってるのか?
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:36:27.94ID:xDyxborS
あたい〜タバコ〜♪や〜めないわ
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:05:37.34ID:B7GYsjkC
スタスタスタ〜
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:34:11.91ID:FveFiSVa
独り事務所にしたいかも
://i.imgur.com/ReYZlGV.jpg
://i.imgur.com/E5Jhig5.jpg
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:24:44.66ID:uUL98neL
今年になってコロナの影響でヒマが続いてて
ここに来て見積もりで止まってた仕事のGOが出始めてこの調子ならなんとか今年の餅が買えるなーと思ったら部品類が尽く納期未定…
このままじゃ年が越せねぇ…
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:32:54.82ID:TIYlAuBm
それ。
産業設備関係だけど、お盆商戦動き出した
部品がない
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:29:29.08ID:lcwvSu47
打ち合わせに早く着いたので近所の見晴らし台で昼寝
もう1台車がやってきて彼も時間潰しなのだそうで昼寝

打合せ、着席してお互いびっくり
同じ出席者でした
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/23(水) 04:12:43.70ID:giMzn4ot
無観客にしてしまうと、スタジアム周辺の店からメチャクチャ文句言われるらしいね。
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:32:45.63ID:SKcrfX+c
自民党は甘利明元経産相を会長に据え、安倍晋三元首相と麻生太郎財務大臣を最高顧問とする半導体戦略推進議員連盟を立ち上げた。
安倍・麻生・甘利の3人の頭文字をとって、A・A・A(スリーエース)の誕生である。

わーい、日本はもうだ
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:37:47.92ID:fVmlJN2i
>>913
ほんといつになったら解消されつんだろうな…
例えばシーケンサのCPU.電源.ベース.ioユニットが揃わないと仕事にならんから揃ったらまとめて納品して欲しくても
部品屋にキープしておくと他に持って行かれるからとりあえず入った物から購入する事になるが
そもそも揃わないと仕事できんから無論請求も出来ない
なのに部品の支払いはちゃんと来る…
コレがマジでキツイ…
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/02(金) 02:33:15.50ID:swrFjSkg
>>914
同じくシステム売りしてて、半導体在庫に関してはいつもとかなり勝手が違う。
収支がひどいことになってる。
そして、元請けからはひどいこと言われるわ、さんざん。
今回、こりたから業態変えるわ。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/21(水) 05:25:49.46ID:waLYIQhu
俺は なんでこんな時間まで仕事してるんだろう。
真性の馬鹿なのか
仕事の要領が悪いのか
安請け合いするからか
手戻りが多いから?

また徹夜
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:44.47ID:biDfa4Wd
>>921
ひろゆきも言ってたな
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:21:45.61ID:ahWDbLYe
JSTのVHというコネクタ、使っている人いますか?
B3P-VH-50P と言う型番を調べているのですが、見つかりません。

B3P バラ(?)の 3ピンで
VH VHというシリーズで まではわかったのですが、
50P ???

50Pの意味がわかりません。データシートに出てこない。
ご存じの方、教えてください。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:44:05.22ID:ahWDbLYe
>>924
ありがとうございます。ミスミにあるのは調べて知りましたが、
データシートに何も書いてないので、その差が知りたかったです。
ミスミが勝手に付けているなら、もしかして50個入りのパック(P)でしょうかね。
どうもありがとうございました。

頭のBがバラ品のBで、シリーズ名が途中にでてくるとか、JSTの型番は難しいです。
ヒロセしか使ったことがないので、戸惑いました。
ありがとうございます。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:01:10.87ID:c7WT0bbO
>頭のBがバラ品のB
VHシリーズについては、それはコンタクトの型式ルール。
B2B-VHの先頭のBについて、ほかのシリーズを含めて共通の型式ルールになってないと思う。
型式にルールを見出そうとするとかえって混乱しそう。ありのままを受け入れる方が良いと思う。

モレックスとかもっと自由奔放だと思ってるけど、実はルールがあるのかな?
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/15(日) 03:41:08.50ID:3UJY1xOg
MOLEXは数字だもんね。問題外。
米国のトランジスタも変。
2Nxxxx で、NPNかPNPかもわからない。
わかりやすいのは、以前のTDKの積セラ
C1608X7R1H104 すばらしい。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:45:09.74ID:BNHIFkVl
>>927
MOLEXは間違えた事があるだけに名前の付け方何とかしてほしいよ。
多品種すぎてああなったんだとは思うけど。
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:59:52.22ID:DAMqDMEB
モレックスの型番は大まかな種類別で決まっていて後は登録順の連番と聞いた
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:24:31.82ID:84Q4/EVw
そのおおまかなところでハイフンなど区切りを入れてくれてれば・・・
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 18:31:02.21ID:fvokjGcG
アンモナイトはお昼寝
ティラノザウルスはお散歩
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:11.33ID:fvokjGcG
動かんのかい!

デバッグはJTAGか?
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:32:20.05ID:02RzW0+3
程度の良い異常は、某かランプが点いたりするやつ。
手に負えないのは、全くランプも何も点かないやつ。
10 goto 10
みたいなやつ?
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:13:40.19ID:AVqRUV+/
この原料や部品や機器製品の不足をビジネスチャンスとすれば
どのような展開ができるだろうか

オーバーホールと称して、中古ですがその分お安くしますよと
互いの中古機器を入れ換えっこ
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:06:10.66ID:RrBrM+Mf
価格交渉のチャンスでもあるよな。

あとは、ソフトウェアの方に営業重点を置くようにするしかないかも。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:48:44.50ID:+ptJCV7X
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:24:33.38ID:aK5OpgpE
おっなんか今度は月次支援金とか言うのが毎月20万円もらえるようだぞ。
お前らも申し込めw
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:47:46.81ID:WP1WbL+o
復興特別税(東日本大震災の税金)みたいな追加税として、国民みんなが負担させられると思う
ま、100万もらって10万払うならOKかw
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:55:39.66ID:ynT/0JHB
雑収入とするならもう少し取られるわな
というか経理上は雑収入だろう、基本50%
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:29:00.25ID:7lcoE529
というのも20年ほど前、リストラの反動か
SOHOという言葉が流行り、やたら浮き足立った自営指南
みたいなのが持て囃されました
そんな折りに開業したこともあって違和感もあり
そういうノリの再来かなぁという感じがしたもので
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:30:56.21ID:7lcoE529
リストラの反動とネットワークシステムの普及があった感じですね
今でいうテレワークのノリ

もっとも自分もネットワーク環境あってこそ踏み込めたわけですが
当時ISDN
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:17:16.35ID:MsMLUnFk
>>946
個人事業主扱いだから自営になるんでね?
トラブルの責任を配達員に負わせてるから、そのうちウーバーがベチコンされるだろうけど。
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:17:11.71ID:x/oIPqwi
ウーバー、デェッ嫌いだ
二度ほど自転車にぶつけられそうになったが、謝りもせず走り去った
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で、注文する奴もムカつく
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:12.92ID:mD9PeDzD
ウーバーのあの背中に背負ってるやつに
配達員のIDを書いておいて欲しいわ
クルマのナンバープレートみたいに。
トンデモな奴がいたらその画像の通報で一発なのに
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:21:11.60ID:3LCkbcYM
そういえば去年、持続化給付金をたくさん詐欺取った人は
税金ちゃんと払ったのかな
あるいは返却したのかな
返しても詐欺は詐欺だと思うけど
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:06:31.16ID:krVpuy4B
ちゃんと詐欺で処理してほしいね
万引き返せば放免とは違う、詐欺だし文書偽造にもなるし

ちなみに月跨ぎの請求とか多いので
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:29:24.14ID:ETkgUhEU
開発が情報持ってんなら、なんでバグ取れてないんだろうね
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:36:44.68ID:+SwiuRAU
>>951
いいアイデアだ!
だけど社会問題にならなければこのまま放置するんだろうな
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:39:14.42ID:FiRtUQmC
コロナの一時的な需要と
負な宣伝効果で今は目立つけど
大きな社会問題になるまえに
終息するのでは

バブルの頃はバイク便というのが持て囃されました
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:37:38.15ID:PIBz9TRL
>>961
実際、100人のうち問題があるのは1人とか少数だろうね。
余暇の活用方法としては悪くはない仕事だよね。
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 03:35:46.72ID:9SXy5uvJ
ワインに泥水一滴混ざればそれは泥水
みたいな言い方あるけど
どちらも見た目や印象も重要という共通点がありますね

その点このスレの業種はその対角上かもしれない
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:37:44.94ID:8DCF1eH2
お客からの問い合わせが来た。
「先日納めてもらった基板で教えて欲しいことがある」と言われ、
ネットで調べて、外注さんにも問い合わせして。
外注さんに正しく情報が伝わるように、絵を描いて説明も書いて。
自分もよく知らないから調べて勉強。
たぶんこのような回答が来るだろうから、その場合はこういう対策をしよう。
そのためには、あの部品の在庫を調べておこう。
外注さんから回答が来たので、提案とともに客先にメールを書いて。
やっとメールを送ったら外は真っ暗だった。

以上の一式が無料。 なんという親切な顧客サービス。。。。
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:59:32.23ID:+lCbZBBq
客先の担当で、究極的なできない君がいる
用件まとめず上からの素通しならまだいい
用件伝えず情報停留でもまだいい
用件理解できずにウソやその場任せを混ぜてくる
これ厄介、違う針路を進むのでその軌道修正が大変
軌道の修正情報にさえ偽りが

彼を介する用件は関係各位手間やトラブルが絶えず
おのずと税のように費用割りマシマシ

彼曰く、無駄を省いてコストダウン図りたいのですがね...と
関係者一致で「 (略) 」

どこにでもある話だろうけど、極みのレベル
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:01:23.24ID:+wWe78wx
>>967
とはいえあまりにも応用的な使い様だと
ハサミが壊れるのはいいとして
自分の指切ったりマメできたりの怪我する
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:23:32.18ID:S+tvBfM0
ヤバそうな相手だったらメールは全部CCで上長にも送る

部署丸ごとヤバい所には対応できないけど
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:07:49.34ID:3uCHBvYX
ファイル添付して送ったのにうまくいかなくて、再送したけどダメ。話がおかしいのでよく聞いたら、相手がOutlook使ってたもんだから勝手にdatファイルに変えられてしまってたみたい。

昔ならISHして本文中に埋め込んで送るなんて真似をしたかもだけど、さすがに無理があるから、GoogleDrive経由で渡したわ。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:05:59.64ID:FZsLZ1b/
>>967
「世の中で一番危険な刃物は切れないナマクラな刃物」って言うけどね。
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:36:30.07ID:3uCHBvYX
>>972
うん。無駄に強い力を使うから、負荷変動によるオーバーシュートが大きくなる。
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:59:49.67ID:O5TYC+ta
あー
Excelのファイル添付しましたって本文には書いてあんのにdatが付いて来る事があるのは送る側がOutlookの可能性もあるのか

ところでみんなメールソフトって何使ってるんだろう?
うちはShuriken使ってるけど今はメールソフト使わずブラウザで済ませたりするんかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況